579:プリンはのみものです。2013/01/03(木) 23:04:39.17 ID:1+ER/H9y0
会社に行きたくない。
すっごい意地悪な人のせいで、職場で孤立している(泣)
職場で、パソコンの入れ替えをしなくちゃいけなくなって、
自分のパソコンも新しい物とかえてもらって、
そのセットアップが半日以上かかる作業だった。
手順書は社員が印刷してくれたのだけど、両面印刷でもかなりのページ数。
たまたま隣の人もその作業をするので、
手順書を見るより聞く方が早いと思って教えてもらってたんだけど、
手順書のどこをやっているか分からなくなるし、面倒だし、
1台やるのも2台やるのも一緒だろうと思って
「私の分もやって下さい」って頼んだら、
「それは…」とか言われて、
「自分でやるか社員に聞いてください」
とか言われた。
私は結婚してからずっと専業で、
3か月前に派遣で社会復帰したばかりで、パソコンのセットアップなんかした事ないし、
私が結婚前に仕事をしていた頃はパソコンなんて無かったし(涙)
だから、隣の人にやってもらった方が早いと思ったんだけど、
隣の人と仲の良い人までわざわざ私の所に来て、
「何でも人に聞いたりやらせないで、自分でやったらどうですか?」
とか過去の事まで持ち出されてブチブチ言われて、
おまけに同じ派遣会社だから、派遣会社の営業にまで言いつけられて、
もう本当に嫌な思いした。
思わず会社で泣いてしまった。やった事ないんだからしょうがないのに、
最近は小学生レベルの意地悪な人が多いと思ったよ。
すっごい意地悪な人のせいで、職場で孤立している(泣)
職場で、パソコンの入れ替えをしなくちゃいけなくなって、
自分のパソコンも新しい物とかえてもらって、
そのセットアップが半日以上かかる作業だった。
手順書は社員が印刷してくれたのだけど、両面印刷でもかなりのページ数。
たまたま隣の人もその作業をするので、
手順書を見るより聞く方が早いと思って教えてもらってたんだけど、
手順書のどこをやっているか分からなくなるし、面倒だし、
1台やるのも2台やるのも一緒だろうと思って
「私の分もやって下さい」って頼んだら、
「それは…」とか言われて、
「自分でやるか社員に聞いてください」
とか言われた。
私は結婚してからずっと専業で、
3か月前に派遣で社会復帰したばかりで、パソコンのセットアップなんかした事ないし、
私が結婚前に仕事をしていた頃はパソコンなんて無かったし(涙)
だから、隣の人にやってもらった方が早いと思ったんだけど、
隣の人と仲の良い人までわざわざ私の所に来て、
「何でも人に聞いたりやらせないで、自分でやったらどうですか?」
とか過去の事まで持ち出されてブチブチ言われて、
おまけに同じ派遣会社だから、派遣会社の営業にまで言いつけられて、
もう本当に嫌な思いした。
思わず会社で泣いてしまった。やった事ないんだからしょうがないのに、
最近は小学生レベルの意地悪な人が多いと思ったよ。