GJ
実母と兄嫁に頻繁に託児してくる弟嫁「月水金はお義母さん、火木土は義姉さんね!」近所に住む私「私が預かるよ!ウエルカム!」弟嫁「いや私ちゃんはいいです!(即答」→その結果…
281: プリンはのみものです。 2012/02/02(木) 15:44:40.62 ID:9pBLGo88
最近兄嫁と実母両方から同じ内容のメールがくる
弟嫁の託児が激しくて困ってるって。
ママサークルの勉強会とかボランティアとかで赤ちゃんを預けてゆくんだって
実母は病気持ち、兄嫁は男子三人の子持ちで、そう頻繁には無理。
弟嫁はほぼ毎日置いてく上に、御礼も無くそれ所か文句をつけると。
勉強会とかは本当だし、全員専業主婦で在宅だから何となく断り辛い。
困ったなぁ、という内容。
で、先日実家に行ったらちょうど皆いて、弟嫁が
「月水金はお義母さん、火木土は義姉さんね」って言ってるとこだった
ふと思いついて、「私が預かるよ」と言ってみた。
私は近くのマンションで在宅仕事だし、赤ちゃんお世話してみたかったし、ウエルカムだよ。
お母さんも義姉さんも、もし託児されたら今後は私のとこに連れてきたらいいよ!
って言ったら、シーンってなって、弟嫁「や、私ちゃんはいいです」。
何言ってんの、任せといてよ!遠慮しないで!って言ったけど頑なに断られた
その後、弟嫁は余り託児してこなくなったそうで、時々来る時も
「絶体に私ちゃんに預けないでください、お願いします」と菓子折りも持ってくると。
実母・義姉両方からGJされ「さすが!凄い機転!私ちゃんには絶体に預けたくないもんね!」
オッスオラ喪女。見目むさ苦しい三十路。ぶきっちょで粗雑で有名。
でもな、赤ちゃん好きだよ。本当に心から預かってあげようと思ったんだよ。
こんな哀しいGJ初めてだったよ。託児被害の余波にやられた…
弟嫁の託児が激しくて困ってるって。
ママサークルの勉強会とかボランティアとかで赤ちゃんを預けてゆくんだって
実母は病気持ち、兄嫁は男子三人の子持ちで、そう頻繁には無理。
弟嫁はほぼ毎日置いてく上に、御礼も無くそれ所か文句をつけると。
勉強会とかは本当だし、全員専業主婦で在宅だから何となく断り辛い。
困ったなぁ、という内容。
で、先日実家に行ったらちょうど皆いて、弟嫁が
「月水金はお義母さん、火木土は義姉さんね」って言ってるとこだった
ふと思いついて、「私が預かるよ」と言ってみた。
私は近くのマンションで在宅仕事だし、赤ちゃんお世話してみたかったし、ウエルカムだよ。
お母さんも義姉さんも、もし託児されたら今後は私のとこに連れてきたらいいよ!
って言ったら、シーンってなって、弟嫁「や、私ちゃんはいいです」。
何言ってんの、任せといてよ!遠慮しないで!って言ったけど頑なに断られた
その後、弟嫁は余り託児してこなくなったそうで、時々来る時も
「絶体に私ちゃんに預けないでください、お願いします」と菓子折りも持ってくると。
実母・義姉両方からGJされ「さすが!凄い機転!私ちゃんには絶体に預けたくないもんね!」
オッスオラ喪女。見目むさ苦しい三十路。ぶきっちょで粗雑で有名。
でもな、赤ちゃん好きだよ。本当に心から預かってあげようと思ったんだよ。
こんな哀しいGJ初めてだったよ。託児被害の余波にやられた…

兄夫婦と同居したい両親に家を追い出され、空き家の祖母宅に放り込まれた。私(これは将来やばいな)→数年後、両親「兄夫婦を住まわせるから祖母宅から出て行け」私(やっぱり)→結果
生まれた娘を見ていて、私「この子は結婚したら家に帰れないんだね。数年に一度かな。思い出作らないとね」夫「帰省ぐらいするだろ?」私「何言ってるの?夫君が…」夫「…」→結果
夫不在の隙を狙ってグチグチ言いに来るトメに「録音しますよ」→後日、「馬鹿タヒね」と書いた紙を私に見せてニヤニヤ。携帯でムービーを撮って、ウトに見てもらいましたとさ→結果
姉が妊娠中なので、姪を預かってUSJへ連れて行こうとしたら姪の友達がついてくることに。私「入場料は?」母親「連れて行かせてあげるんだからそれくらい出してよ」←は?
-
- カテゴリ:
- キチママ・鬼女
- イラッとした・ムカつく話
小学校高学年の頃の話。ある日登校したら下駄箱に雑草が詰め込まれていて、上履きがなくなっていた。「おぉ!いじめだ!」と妙に感心しつつ、職員室に行って学年主任にチクった結果→
147 :プリンはのみものです。 2013/04/24(水) 17:40:52 ID:9TiqqFq4
武勇伝した自覚はないんだが、結果的にそうなった?スレチかも
小学校高学年の頃、何故かいじめの標的になった。
ある日登校したら、下駄箱に雑草が詰め込まれていて、上履きがなくなっていた。
当時、顔以外高スペックという妙な自覚と自信に満ち溢れていた私は、悲しむどころか「おぉ!いじめだ!」と妙に感心した。
ちなみに、上履きは昇降口の掃除用具入れに入ってた。すぐ見つかった。
教室に入ろうとしたら、いつも開きっぱなしのドアが閉まってる。黒板消しが挟まってた。
落としたら片付け大変そうだったので、反対側から入った。
後ろから教室入ったら、仕掛け人っぽい女子グループがみんなドアを注視してたのが面白かったので、黙って入った。
机の上に、牛乳瓶にタンポポが生けられていた。綺麗だったけど、勉強の邪魔なのでロッカーの上に動かした。
黒板消しは先生が引っかかって、朝から学級会になった。
「私さんがやりました」と仕掛け人っぽい一人が言った。
先生「私、お前がやったのか!?」(ドス聞いた声で)
私「そうなんですか?」
先生「お、お前がやったのか?」(うろたえて)
私「違います」
先生「そ、そうか…」
この後みんな机に伏せて、手を上げさせられた。それで学級会は終わった。
小学校高学年の頃、何故かいじめの標的になった。
ある日登校したら、下駄箱に雑草が詰め込まれていて、上履きがなくなっていた。
当時、顔以外高スペックという妙な自覚と自信に満ち溢れていた私は、悲しむどころか「おぉ!いじめだ!」と妙に感心した。
ちなみに、上履きは昇降口の掃除用具入れに入ってた。すぐ見つかった。
教室に入ろうとしたら、いつも開きっぱなしのドアが閉まってる。黒板消しが挟まってた。
落としたら片付け大変そうだったので、反対側から入った。
後ろから教室入ったら、仕掛け人っぽい女子グループがみんなドアを注視してたのが面白かったので、黙って入った。
机の上に、牛乳瓶にタンポポが生けられていた。綺麗だったけど、勉強の邪魔なのでロッカーの上に動かした。
黒板消しは先生が引っかかって、朝から学級会になった。
「私さんがやりました」と仕掛け人っぽい一人が言った。
先生「私、お前がやったのか!?」(ドス聞いた声で)
私「そうなんですか?」
先生「お、お前がやったのか?」(うろたえて)
私「違います」
先生「そ、そうか…」
この後みんな机に伏せて、手を上げさせられた。それで学級会は終わった。

対人関係ですら「嫁子のものは私のもの」というスタンスの義姉の前で、「超上から目線ママ」「クレクレママ」「託児ママ」と仲良くしてるフリをした結果、メアド交換してたww→結果
258: プリンはのみものです。 2008/07/20(日) 00:36:19 0
嫁子のものは私のものだと思っている義姉@旦那の実姉
ちなみに子供のころから弟のものは私の〜な人だったらしい。
アクセサリーや服バッグなんかは高価なのは隠したり見張ってたりできるけど、ウンザリなのが「対人関係」でも同じことをすること。
嫁子の親は私の〜、嫁子の友達は私の〜…で、しかも距離梨なので何人かの友達にはFOされてしまった予感。
去年第1子を出産した義姉が次に狙ってるのが私のママ友であるっぽいことが想像できたので、一緒に児童センターへ行った時にわざと
「すっごい上から目線のイヤミママ」
「お下がりクレクレおごってクレクレママ」
「子供放置でおしゃべりママ」と仲がいいフリをしてみた。
めでたく全員とメアド交換してたので、あとは義姉とママ達のどっちが強いのかをヲチしようと思う。
ちなみに子供のころから弟のものは私の〜な人だったらしい。
アクセサリーや服バッグなんかは高価なのは隠したり見張ってたりできるけど、ウンザリなのが「対人関係」でも同じことをすること。
嫁子の親は私の〜、嫁子の友達は私の〜…で、しかも距離梨なので何人かの友達にはFOされてしまった予感。
去年第1子を出産した義姉が次に狙ってるのが私のママ友であるっぽいことが想像できたので、一緒に児童センターへ行った時にわざと
「すっごい上から目線のイヤミママ」
「お下がりクレクレおごってクレクレママ」
「子供放置でおしゃべりママ」と仲がいいフリをしてみた。
めでたく全員とメアド交換してたので、あとは義姉とママ達のどっちが強いのかをヲチしようと思う。

100均で買い物してたら放置子B子とその親に見つかり、まとわりつかれた。B親「面倒みさせてあげるよ」私「馬鹿嫌いなんで」B親「うちの天使を馬鹿にするのか!」→結果
243: 1/2 2010/11/27(土) 13:10:13 ID:ISTfURob
託児というよりは、放置児ですが・・・
私は、某100円ショップで働いているのですが子供を
おもちゃ売り場に放置していく親が多い。
物凄く迷惑。幼児だと、おもちゃを口に入れたりするし。
いつも放置さてる子供が二人。どちらも女児。
A子は、根気強く親に注意しつづけたからか最近見ない。
A子と同じ幼稚園ママが常連のお客様で、それとなくAパパに話してくれた
らしく、後日Aパパが謝罪しに来てくれた。
最近は、Aママと仲良く買い物をしているA子。本当に楽しそうで安心した。
下の子が生まれて大変なのは分かるけど、店員に子守させるのは違う。
構ってちゃんだったのがママ一筋になり、他のお客様に迷惑かける事も
店員に纏わり付く事もなくなった。
問題はB子。このB両親は、本当に駄目親。
子供三人いて、男・女・女で放置されてるのは一番下。
B兄は、中学不登校で高校も行ってないし働いてもいない。でも、遊び歩いてる。
B姉は万引き常習犯と仲良し。両親は、B子にしか興味がないみたい。
近所のスーパーで買い物していたら、B親子を見かけた。
関りたくないので、そそくさとレジへ行き会計してたら見つかった。
私にまとわりつくB子を、聖母のように微笑んでみつめるBママ。
B姉が「B子帰るよ」と言い連れて行こうとしてくれたらBママがB姉を殴った。
「B子が楽しく遊んでんだろーが!邪魔すんじゃねー!杀殳すぞ!」と・・・
涙目のB姉が可哀相だったけど、こっちもお前の友人に迷惑してんだ。
纏わり付くB子をスルーして、帰ろうとしたらBママに「面倒みさせてあげるよ」
と言われた。思わず「嫌です。無理です。馬鹿嫌いなんで」と言ってしまった。
私は、某100円ショップで働いているのですが子供を
おもちゃ売り場に放置していく親が多い。
物凄く迷惑。幼児だと、おもちゃを口に入れたりするし。
いつも放置さてる子供が二人。どちらも女児。
A子は、根気強く親に注意しつづけたからか最近見ない。
A子と同じ幼稚園ママが常連のお客様で、それとなくAパパに話してくれた
らしく、後日Aパパが謝罪しに来てくれた。
最近は、Aママと仲良く買い物をしているA子。本当に楽しそうで安心した。
下の子が生まれて大変なのは分かるけど、店員に子守させるのは違う。
構ってちゃんだったのがママ一筋になり、他のお客様に迷惑かける事も
店員に纏わり付く事もなくなった。
問題はB子。このB両親は、本当に駄目親。
子供三人いて、男・女・女で放置されてるのは一番下。
B兄は、中学不登校で高校も行ってないし働いてもいない。でも、遊び歩いてる。
B姉は万引き常習犯と仲良し。両親は、B子にしか興味がないみたい。
近所のスーパーで買い物していたら、B親子を見かけた。
関りたくないので、そそくさとレジへ行き会計してたら見つかった。
私にまとわりつくB子を、聖母のように微笑んでみつめるBママ。
B姉が「B子帰るよ」と言い連れて行こうとしてくれたらBママがB姉を殴った。
「B子が楽しく遊んでんだろーが!邪魔すんじゃねー!杀殳すぞ!」と・・・
涙目のB姉が可哀相だったけど、こっちもお前の友人に迷惑してんだ。
纏わり付くB子をスルーして、帰ろうとしたらBママに「面倒みさせてあげるよ」
と言われた。思わず「嫌です。無理です。馬鹿嫌いなんで」と言ってしまった。

7か月の赤ちゃんを保育園に入れて復職予定の私に、トメ「私が毎日午後から保育園に迎えに行って、あなたの家で預かりたい」と言い出した。絶対に断ろうとトメと話し合いをした結果…
514: プリンはのみものです。 2006/02/28(火) 22:07:10 ID:ggoKuaO4
相談させてください。
7ヵ月赤、4月から保育園に入れて私は復職予定です。
義父母は復職をよく思っておらず「三歳までは仕事しないで欲しい」と言われていました。
迷いましたが色々考え、戻ることに決めました。
最近突然トメさんが、「赤ちゃんが可哀相だから私が毎日午後から保育園に迎えに行って
あなたの家で預かりたい。」と言いました。そのためにトメさんのフルタイムの仕事を4月から午前中のみにしたそうです。
突然言われて、その時は初節句の席だったので、ありがとうございます、と言いましたが
後になってモヤモヤして夜眠れませんでした。
今まで義実家は遠方でしたが、3ヵ月前から私達の転勤で車で30分の距離になりました。
でも夫のいるときに月に一度来る程度です。しかも来る度に離乳は進んでいるかと聞いてきます。
完母で離乳進まない事を告げると「離乳食が不味いからだ」と言われて以来、精神的に距離を置いていました。
そして赤はトメさんに懐いたことが一度もありません。むしろ今は明らかに人見知りしています。
赤のことは可愛くて仕方ないようで離乳進んで長いこと一緒にいれば懐くと思っているみたいです。
やはり断ろうと思い直したのですが、角の立たない言い訳をどうしようか考え中です。
夫は「おまえの仕事の遅い曜日に週一回来てもらうようにすれば?」と言っていて、私もそれ位なら許せます。
皆さんはどう思われますか?
7ヵ月赤、4月から保育園に入れて私は復職予定です。
義父母は復職をよく思っておらず「三歳までは仕事しないで欲しい」と言われていました。
迷いましたが色々考え、戻ることに決めました。
最近突然トメさんが、「赤ちゃんが可哀相だから私が毎日午後から保育園に迎えに行って
あなたの家で預かりたい。」と言いました。そのためにトメさんのフルタイムの仕事を4月から午前中のみにしたそうです。
突然言われて、その時は初節句の席だったので、ありがとうございます、と言いましたが
後になってモヤモヤして夜眠れませんでした。
今まで義実家は遠方でしたが、3ヵ月前から私達の転勤で車で30分の距離になりました。
でも夫のいるときに月に一度来る程度です。しかも来る度に離乳は進んでいるかと聞いてきます。
完母で離乳進まない事を告げると「離乳食が不味いからだ」と言われて以来、精神的に距離を置いていました。
そして赤はトメさんに懐いたことが一度もありません。むしろ今は明らかに人見知りしています。
赤のことは可愛くて仕方ないようで離乳進んで長いこと一緒にいれば懐くと思っているみたいです。
やはり断ろうと思い直したのですが、角の立たない言い訳をどうしようか考え中です。
夫は「おまえの仕事の遅い曜日に週一回来てもらうようにすれば?」と言っていて、私もそれ位なら許せます。
皆さんはどう思われますか?
