プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    食事

    76 :プリンはのみものです。 2019/10/04(金) 14:33:10 ID:kz.ct.L1
    サークル仲間に告白されて、それまでの印象だと楽しいことが大好きないい人って感じだったから一緒にいたら楽しそうだなと思ってOKした。
    ついさっき初デートでお昼を食べに行った時、私はハンバーグにしたんだけど無料で普通サイズのライスもつけられるってことだったから追加で頼んだ。
    そしたらいきなり振られたんだよね、可愛げが無いとか大食いなんて女の子らしくないとか。
    いや、普通の量だと思うんだけどなあ…と思いつつ、そういう考え方なら多分感性.が合わないと思うからいいよ、別れようって言ったら今度はキレられた。普通引き止めるだろとか、その程度の愛だったのか(マジで愛って言われた)とか。
    ごめん意味わからんわ…とだけ言ってお金だけ置いて帰ってきたけど何だったの?何が正解だったの?
    サークルに居づらくなりそうなことだけ憂鬱。

    465 :プリンはのみものです。 2018/09/11(火) 23:48:42 ID:eOTtnC8G.net
    一緒にラーメン食べに行った。
    友人が麺を食べ終わって無料の替え玉頼んだのにその後一切口つけなかったから理由聞いてみた。
    味はまあまあだったけど接客で気になるところがあった。だからこの残した麺は俺の無言の抗議なんだ。
    ふーんって流したけど、バカじゃね?と思ってそいつとは食事行くのやめた。

    376 :プリンはのみものです。 2019/10/01(火) 13:08:02 ID:USTeZK4b.net
    外食のときにデザートの一番いいところ奪われるのストレス…
    なんならメインも半分ぐらい食べられる
    かといっておとな二人分頼むほどは食べないし
    我が子ならあらあらうふふで好きなだけ食べさせてやるもんだと親に言われたけどそんなもん?
    すげーストレスだわ…


    同僚女(23)「パスタ食べるのにスプーン使わないんですか?wwもしかしてパスタあまり慣れてません?www」

    1 :プリンはのみものです。 2015/06/12(金) 17:39:24 ID:p+wroblN0.net
    くそ

    37 :プリンはのみものです。 2018/08/19(日) 16:56:31 ID:2hP55nAa.net
    4ヶ月、ご飯を嫌がって食べなくなってきたらチビおにぎりにしたり海苔つけたりして、それでも駄目なら気分転換にヨーグルトや果物あげたりしておにぎりと順番交代スタイルでほぼ完食してくれるんだけど
    昨日私抜きで義実家に行った時に全然食べなかったらしく、帰って来るなり夫に『普段甘やかしすぎ、お前のしつけ方が悪い』と怒られた
    子が小さめだから確かに今まではとにかく食べてほしい!っていう気持ちが強くて、あの手この手で何とか食べてもらうのを優先してたけど
    そろそろデザート感覚のヨーグルトや特に果物なんかはご飯をしっかり食べてから!とか決めて教えていく方がいいのかな


    息子(5才)を甘やかし過ぎて育てた結果 w w w w w w

    1 :プリンはのみものです。 2019/09/01(日) 20:02:19 ID:8BXwinxc0.net
    昨日、親戚の集まりで焼肉行く事になって大衆店の牛角に行ったんだが

    息子(5才)「僕こういう肉はあまり受け付けない、安いのには理由があるんでしょ?」

    教育を間違えたかもしれない…将来が心配だ、社会人になった時に大丈夫だろうか…

    531 :プリンはのみものです。 2019/09/01(日) 15:50:50 O.net
    晩御飯の時に用事があって10分後くらいに私が食べ始めたんだけど、夫が私が食べ終わって余るおかず狙いで漬物をちみちみ食べるのよ
    既にご飯2杯食べてもうご馳走さましてもおかしくないのに大皿に残ってる私の分を狙うのってホント嫌だわ
    結局漬物食べ終わったら少量ずつおかず食べていってご馳走さましたけど子供の残したおかずの皿を片付けるふりして台所で食べるし今さら夫が卑しいことに気づいたよ
    皿を出すのが面倒でしなかったけどストレス溜まるから一人ずつ出した方がいいね


    スレタイ「友達をやめるとき」

    20 :プリンはのみものです。 2019/05/19(日) 16:03:37 ID:GGp1gVTa.net
    カレーとかラーメンとか辛さを調節できる店に行くと、絶対に最大の辛さにする
    ファミレスとか行くと、七味、タバスコを料理にタヒぬほどかけて真っ赤にする

    そんな辛いの食べれるの!?って聞くと「平気平気、私辛いの全然大丈夫なんだ」と言い
    いざ食べると「おっふぉっ!うぉぇ!」とむせながろ
    「無理、さすがに辛すぎ、食えない」と言いほとんど残す
    これを辛さが調節できる店、タバスコ、七味が備え付けてある店全店でやられた
    恥ずかしいので会う事はなくなった

    275 :プリンはのみものです。 2016/03/16(水) 13:36:25 ID:M6oK7vNT.net
    彼氏と付き合う前、二人で蕎麦屋に行った。
    カツ丼が美味しそうだけど蕎麦も食べたい。
    ということでミニカツ丼セットにしようかと思ったけど
    量が多い…
    と悩んでいたら

    余ったら食べてやるよ!

    と言われ、ミニカツ丼セットにした。

    やはり、食べてる途中で苦しくなって、彼氏に食べてもらおうと思ったら

    「え?そばならいらない」

    こいつ、カツ丼を余らせると思ったのか…?
    セット共通のそばと、そのセットにしかないカツ丼
    どっちをメインで食べたいかってカツ丼だろ
    なんでそのカツ丼が余ると思ったのか

    399 :プリンはのみものです。 2019/08/08(木) 17:11:49 ID:VMF3mD93.net
    理不尽冷めかもしれんけど投下
    昔好きだった女の子が、食事の時に食べ物の墓場を作るタイプだった。

    手羽先や豚足なんかをドン引きするほど綺麗に食べる。骨一個一個をバラして、軟骨や衣や皮なんかもしっかり食べて、骨の墓場みたいな状態にする。
    魚を食わせるとサンマは背骨しか残らないし、煮魚も骨の墓場になる。

    ラーメンはスープは残すけど、どうやってるのかスープをかき混ぜてもネギ一つ浮いてこないほど根こそぎ食べてる。
    冷奴とか出汁巻き卵についてるすり大根や生姜とかも食べ終わる頃には全部無くなるし、刺身についてる大根のツマ、わさび、ワカメとかも。

    しかも向き合って話しながら食べてるから分かるけど、根こそぎ食べようと集中してるような様子もないし、皿をなめたり付属のレタスでふき取ったりなんて変な行動はもちろんしていない。
    食事マナー的には本当に普通なのに、食事を終える頃には気付けば食べられるものは一つも皿に残ってない状態になってる。

    ある時カレー屋に行ったんだけど、その子はカレーライスとハンバーグのセットを頼んだ。
    またしてもルーやハンバーグのソース、漬物やコーンなんかも綺麗に無くなった。
    「いつも思うけど皿の上なにもなくなるよね。食べるの大変じゃない?」と聞いたら、「だって美味しいから全部食べたくて。色々研究したんだよ~。」と照れてた。そういう意味じゃない。

    極め付けに「例えばスプーンなんかはこの角度でこういう動かし方したら綺麗になるよ。」と俺の皿とスプーンを使って披露してくれたんだけど、見事なまでにピカピカになった自分の皿を見て冷めた。
    俺もそこまで食べ方汚くは無い方だと思うけど、その子と一緒にいると俺の食べ方が汚いと思われてる気がして恥ずかしかったし、とにかく卑しくて下品な子に見えてきてしまって無理だった。

    このページのトップヘ