プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    離婚問題

    23 :プリンはのみものです。 2015/10/23(金) 16:52:16 ID:A75
    意見を聞きたい。これって第三者から見て修復可能?無理?
    最近嫁に冗談を言うと、無視されるか、「何それ、面白いつもり?」と無表情で返される。
    冗談は変顔とか、ラッスンゴレライとかの一発ギャグとか。
    一時期うちに母を引き取り同居していた事があって
    その時期嫁の文句が多かったので、変顔や一発ギャグでごまかしていた。
    俺が変顔する→母が笑う→二人で笑って嫁の文句をかき消す
    で何とか凌いでいた。
    母のタヒ後、夫婦でゆっくりしようと思ったら嫁が俺を無視。
    町内会の何かの話をされたので変顔をしたら「は?気持ち悪い」と無表情で言われビビった。
    その後も、風呂あがりにとにかく明るい安村のマネとかしたら、無視されて別の部屋に行かれた。
    友達に相談すると「嫁の文句をスルーしてたのがむかつくんだろう」
    と言われ、確かにスルーし続けていたなと反省した。
    その夜、嫁に「スルーして悪かった」「母はもういないし、二人でやっていこう」と言ったが
    「もういいから」としか言われなかった。
    嫁は母の49日まではいるが、その後出て行きたいそうだ。
    ・誠心誠意謝る
    ・もう変顔しない
    ・旅行へ連れていく、プレゼントする
    他何かあるだろうか?

    772: プリンはのみものです。 2008/02/27(水) 22:00:01 O
    旦那が仕事を勝手に辞めた。私は出産を機に退職してます
    なぜ仕事をやめたのか?と聞いたら


    「母さんが子供には十分な教育をしてあげないとって言うから
    母さんと色々相談して、俺が仕事辞めてお前が働くのがいいって事になって
    俺がいくら働いてもお前の方が収入いいし
    家も買って頑張ろうよ。母さんが家事教えてくれるって言ってるから、俺も頑張るし」

    はあ?相談?トメと?あんたの家族は私と娘だろうが!
    私働く、旦那と子供の世話をトメがするつまり同居…トメが息子孫とラブラブ生活したいだけ
    だいたい医者だからってみんなが贅沢三昧出来る訳じゃないんだよ!


    色々噛み砕いて説明したけど
    「もったいないよせっかく医者になったのに
    続けようよ。俺協力するし」

    私だって辞めたくて辞めたんじゃない。双子だった上、少し体が弱いのもあったから
    保育園に預けて夜勤もある職場は無理だと思ったから、産休取り消して退職した
    子供が大きくなればまた働こうと
    色々話し合ったのはなんだったんだorz


    「そんなに私に働いて欲しいのなら望み通り働きましょう
    ただし離婚してからだけどね」
    って言ったら
    「えっ?なんで?」

    明日緑の紙もらってこなくちゃ

    112: プリンはのみものです。 2014/06/07(土) 15:38:40.99 .net
    俺は10回連続くらいで行為を拒否られて
    もう外で処理するから許可出してくれって言ったら「無理」って言われて
    じゃあ真剣に離婚考えるしかないなって言ったら
    離婚は嫌だけど忄生の対象に見れないとかほざきやがったとき

    マジで子供が居なかったらその場で離婚確定してたけど
    1回冷静になろうと思って実家に帰って1週間経過
    ほぼ離婚する腹はくくった

    38: プリンはのみものです。2015/10/13(火) 12:20:56
    義兄嫁に娘の753の写真入りのプレートを庭に叩きつけられた・・・ 
    義実家の床の間に飾られてたことや、親戚の人たちが褒めたのが気に入らなかったんだって・・・ 

    義兄嫁はキャリアウーマンで義兄とほぼ同じ年収、お義母さんの願いどおりに長男も産んだ 
    出産が終わっても美人でいつもキレイにしてて、結婚式で会場に入りきらないほど友人が押しかけた 
    嫁いびりもないし、同居でもない、貯金もあるからどこにそこまでする不満があったのかが分からなくてみーんな参ってる

    32 :プリンはのみものです。 2018/08/21(火) 00:18:00 0.net
    ちょっとさ聞いて欲しいんだわ
    単身赴任の旦那と離婚しようと考え始めた
    理由は仕事家事育児で全てに疲れてしまったんだよ…でも仕事しなきゃならない状況で…
    そして平日休みな旦那でのんびりな奴に日々イライラする…
    私は平日休みなんてないし全て子供に振り回されてしまう毎日
    もう疲れて疲れて涙が止まらない
    もうしんどい…
    今日も下の子ギャンギャン喚いてろくに家事ができず
    しまいには夜中の今、洗濯機がやっと終わって干そうとして蓋を開けたら下の子のオムツもあらってしまい中はゼリーだらけ
    プッツンと糸が切れたみたいに涙が止まらない
    電話で旦那と離婚しようと話した
    もうタヒにたい

    302:プリンはのみものです。2013/03/04(月) 13:35:53.33

    嫁が「二人目欲しい」と言いだしたから、
    つい本気にしてしまった。
    いそいそと風呂に入り、念入りに
    1年使ってないからだを洗って寝室に戻ると
    「ドッキリ大成功!」のスケッチブック持って爆笑する嫁がいた。

    捨て台詞に
    「私にこれ以上苦労かけようとするあんたはクズ」
    と言われたよ。
    結婚5年、長男4歳、俺も大黒柱として頑張ってんだけどなあ。

    162: プリンはのみものです。 2014/01/14(火) 22:57:11.06
    【自分の年齢・忄生別】35男 
    【相手の年齢】26 
    【結婚年数】5 
    【子供の有無】2人 5と2 
    【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に) 
    3人目を妊娠して中絶することになったんだけれど、そのときの私の態度やデリカシーの無さが引き金となり一年後に離婚してくれといわれました。

    575: プリンはのみものです。 2012/11/02(金) 09:26:27
    嫁と喧嘩になって、ビンテージワイン割られた・・・・(泣) 

    知ってる人は知っている・・・シャトー・オー・ブリオン・・・(泣)

    俺の誕生年の物・・・。(1960年もの)

    離婚する・・・・・・(怒)

    263: プリンはのみものです。 2007/01/16(火) 00:27:19
     
    今、相談いいかな?

    346プリンはのみものです。2016/06/28(火)14:53:08 ID:9ap
    お互いの両親がいい年齢に差し掛かってから
    嫁にお互いの両親に何か有った時の世話は各々でやるようにって提案があった。
    ウチの両親は昔から老後は施設に入るって言って結構な貯金をしていたから、その提案に了承した。
    それから数年後、俺の父があっさりと他界して母はショックから軽い認知症になってしまった。
    母の希望もあって老後施設を探す事になったんだけど
    幸い父は介護も闘病生活も無くタヒんでしまったので、その分母にお金を回せる事になって施設の
    選択枠も多くて、好条件の施設のパンフレットを幾つか家で眺めてたら
    嫁が何を勘違いしたのか、うちにそんな余裕は無いし世話は各々でやるって決めたじゃんって
    喧嘩腰で凄んで来たから、両親の貯金で入るんだからうちに負担は無いと説明して嫁は納得した。
    土日の家事は俺の役割だから土曜日は午前中に掃除と洗濯を終わらせたりして
    それからは週末土曜日の午後に母の所に面会に行くようにして、娘もウチの母の事が好きだから
    連れて行ったりしている。

    んな中、嫁の両親も認知症が発症してしまい介護が必要になってしまった。
    嫁は専業主婦なのでほぼ毎日両親の面倒を見に行くようになったのはいいんだけど
    朝早くから夜遅くまで行ってしまうので、家の事は完全に放置状態。
    なので、平日も自分が仕事を終えて帰宅してから掃除や洗濯、そして炊事もやるようになったんだけど
    流石に辛くなってきたから、自宅介護を続けるならホームヘルパー代は負担するから、せめて午前中は家の事をやってから世話に行ってくれないかとお願いしたら
    認知症の二人を介護する辛さは早々に母親を施設送りにした貴方には解らないとか
    以前、お互いの両親の世話は各々やるって決めたんだから口を出すのはルール違反だって言われて
    しまった。
    娘が家事を分担すると言ってくれたけれど、今年大学受験を控えてて結構ランク高い所を狙っている
    ようなので、俺としては娘に余り負担させたくはない。
    で、この前、嫁についていった娘から介護状況を聞かされたんだけど
    日中はホームヘルパーを義妹が雇っていて、ホームヘルパーと義妹がほとんど世話をして嫁は実家で
    茶を啜ってるっていうんだよ。
    やってる事と言えば義妹が手を離せない時に、ホームヘルパーを少し手伝うくらいで、娘が嫁に
    これだったら毎日朝早くから来る必要無くない?って聞いたところ
    私がいると両親が大人しいし、徘徊もしないからいるだけでも随分と義妹とホームヘルパーの負担が
    減っているんだと胸を張って言われたそうだ。

    しかも、ホームヘルパー代は義妹が負担しているって聞かされたから、流石にそれはと思って一応
    義妹に連絡してみたのね
    そしたら初っ端から俺に対しての態度が敵意剥き出しなんだよね。
    よくよく話を聞くと嫁は義妹に対して
    夫は母親を良いところの施設に入れておきながら、嫁両親の介護にかかる費用を出してくれない。
    所詮嫁両親は血が繋がっていない他人だから血の繋がってる人間が負担するべきだって言うような話をしているようだったから
    慌てて否定して、はじめに嫁がお互いの両親の世話は各々やる様にって言いだして、ヘルパー代は
    出す提案をしたけど口を出すなって言われた事を伝えたんだけど結局信じてくれなくて、随分とお金を
    溜め込んでいるようでとか嫌味を言われてしまった。

    そのあと、嫁にも義妹に嘘吹き込んだ事を叱ったんだけど、こっちはこっちの世話の仕方がある
    ルールに口出しするな、あーあー聞こえない状態で話にならない。
    正直、俺が折れて嫁両親の施設に入れる費用を個人的に負担するからって言い出すのを
    待ってるんじゃないかとすら思い始めて来た。