プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    運転

    764:プリンはのみものです。2018/07/28(土) 16:56:05.69ID:hIxBoaTz0
    愚痴です。

    千葉に住んでます。
    先日家族揃って初めてディズニーランドに行ってきました。
    交通手段は電車です。
    1日遊んでディズニーを20時30分に出て、家に着いたのが22時です。

    下の子が2歳なので(上の子は小学生)、お土産など色々積んだ
    重いベビーカーを押しながら帰宅するとクタクタで
    体が鉛のように重かったです。

    これなら車で行った方が楽なのでは?と思い夫に話をしたら
    「それって運転する人の立場に立った意見じゃないよね?
    あれだけ歩き回って疲れた状態で40分運転出来ると思う?」
    と言われました。

    でも小さい子を連れて帰宅のサラリーマン達が乗る
    込み合った電車に乗り換え三回して、駅降りてからも歩くよりはマシでは?
    と思いましたが、これは自分勝手な考えでしょうか。

    ちなみに我が家の車はマニュアル車なので私は運転出来ず
    (AT専用でペーパードライバー)、運転するのは夫になります。

    みなさんのご家庭なら電車でいきますか?車で行きますか?

    445: プリンはのみものです。 2009/08/06(木) 15:15:33 ID:0MAEkI+6
    私を含め5人でよくドライブや旅行に行っていました。 
    車は私ので、免許アリも私だけなので、運転は全て私。 
    私は運転が好きだし、運転手になるのは構いません。 
    朝、満タンで全員の家に迎えに行き、帰りにガソリンを補給して、代金は4で割り勘。 
    そういう形を取っていたからこそ、私も快く車を出せていました。 

    ある時、遠方に旅行した時の事。 
    遠方だからガソリン代も高くなります。 
    それに難色を示したA。 
    A:「この代金を4人で折半はキツイ。あなた(私)も出してよ。」 
    B:「毎回、車を出してくれてるから、見えない部分のお金が出ているんだよ。 
      それに全部運転してくれているんだから、ガソリン代だけで済ませてくれるなんてありがたいじゃない!」 
    A:「でも~、高速代も合わせると、電車で行っても同じくらいじゃない。」 

    ETC割引の無い頃で、高速代は高かったです。 
    でも、高速代は5人で割っていました。 
    旅行後にウダウダと言われてうざかったので言いました。

    216: プリンはのみものです。 2008/08/19(火) 22:46:26 ID:9fxi1KMdO
    今日会社の飲み会だったんだ。
    ビール飲みたかったから後輩の女の子に乗せてってもらった。
    帰りの車中で「すみません、そこのウェットティッシュとってもらえます?」と助手席のアヒルを指差す。
    一枚渡すとおもむろに ハ ン ド ル 拭 い て や が る !

    走行中なのにしっかり握ってゴシゴシ。当然蛇行しまくり。
    「ちょ、やめろよ」と言っても「大丈夫ですよ~他に車居ないし~」と。

    杀殳す気か…

    609 :プリンはのみものです。 2018/05/13(日) 20:38:51 ID:A/d/mfHI.net
    家族旅行で16時間ぶっ通しで車運転させられた
    夫は助手席でずーっとパソコンカタカタして
    ぼくはすごいんだーの類の事ばかり延々とツイッター
    乳飲み子は後部座席に転がしっぱで面倒見てくれない
    挙句に全行程食事抜き。外食は許されなかった
    夫だけ家から持ってきたパン食べてた
    宿の近くでコンビニに寄ったら
    夫が金のハンバーグとかカゴに入れてきた
    夫が予約手配した宿に、夜遅くやっと着いたらすごくボロいバンガローで
    入口ドアを開けたら、長い髪の毛が散髪の直後みたいに
    大量に床に散乱していた
    その髪の毛はもちろん掃除させられた
    夫はまだ髪が散らばってる床に子供を這わせてルンバだとはしゃいだ
    宿に炊事施設があるからと夫が車に積みこんできた
    炊飯器と米で夕飯を作れと言うので
    ごはん炊いておかずは金のハンバーグ、付け合わせはコンビニ惣菜のポテトサラダにした
    こんな旅行はもう嫌だ

    425 :プリンはのみものです。 2004/04/12(月) 15:40:00
    義弟嫁の話なんですが・・・
    先週の土曜日、義実家に久々にみんなが集まった時のこと。
    義弟嫁が運転する車で2時間かけて義弟夫婦もやってきた。

    みんなで食事したりして、途中は何事のなく過ぎていったのだけど
    帰る時に問題が勃発した。
    車のキーをトメが義弟嫁に渡して
    「帰りもあなたが運転するんでしょ?息子は毎日仕事で疲れてるんだから休みの日くらい嫁子が運転するんでしょ?」と
    言ったのに対し、義弟嫁が切れた。

    「お義母さん、失礼ですけど何か勘違いしてませんか?
    私は家事はすべて・仕事で毎晩遅い夫に代わり、子育ても私が一人でやってます。
    おまけに仕事もしてますから、決して息子さんに食べさせてもらってる訳ではありません。
    私の実家へならともかく、息子さんの実家に来るのに
    行きも帰りも私が運転しなければいけない理由が見つかりませんが?」

    周りは唖然とした。いつも義弟嫁をかばう義弟も飛んできたが
    出番がなく、ポカーンとしていた。
    ただトメだけが怒りを抑えたような、諦めたような複雑な表情で
    「だって・・・いつも息子ばかりじゃかわいそうじゃない・・・」と
    つぶやいていた。

    義弟嫁、デキルヤツだとは思っていたが、見習いたい・・・。

    607:プリンはのみものです。2015/04/27(月) 12:09:50.69 .net
    相談させてください。
    初なのでお手柔らかにお願いします。

    前提として、嫁妊婦で2ヶ月、子供1歳。
    再来月、片道4時間弱の嫁実家の近くで
    俺友人の結婚式がある。

    それに参加するんだが、できれば二次会も参加したい。
    終わったら嫁に迎えに来てもらって嫁運転(俺が酒飲むから)

    で家に帰ろうみたいな話をしたら、
    「妊婦に何させるの」と呆れられた。

    我に返ってその話はうやむやに打ち切ったんだが、
    確かにまずいお願いをしてしまった。

    ただ、嫁は体力こそ少し落ちたもののつわりは
    一切ないと自分で言っているし実際に元気。

    前回似た状況の時(安定期の午後帰宅)は
    快諾してもらってたし、
    今回もそれでいけると思った。

    そこで、今度はどの程度妥協して
    お願いしたらいいだろうか。
    できれば二次会は参加したい。

    途中抜けでも二次会でしか会えない人がいるし。
    電車も考えだけど、そうするとほとんど参加できない。

    せっかく嫁実家の近くだからじじばばにも孫見せてやりたい。
    翌日仕事休むのは無理。

    やっぱり難しいかな?

    1 :プリンはのみものです。 2018/09/27(木) 11:18:01 ID:FnJBF52l0.net
    警察「いやぁ、今は君の事情を...」
    俺「ほら!今走り抜けた車も猛スピードでしょ!?早く捕まえてよ!」
    警察「だから今は君の」


    こういうことってありえるの?

    674 :プリンはのみものです。 2019/06/30(日) 13:36:34 ID:3eW4+RLO0.net
    彼の運転が下手というか、大げさに言うと違反運転だったのがムリだった。
    お互い電車で行ける範囲の場所でのデートにわざわざ車で来て、
    頼んでもいないのに「家まで送っていくよ(キリッ」と言ってきかない。
    何度か断ったが、しつこく言ってくるし新調した車を自慢したいんだろうなと思って送ってもらった。
    まあ上に書いた通りの事が判明したんだけど、ブレーキのかけ方・発車が下手。それはまあ下手な人は直したくても直せないらしいし我慢した。
    でもウインカーを出すタイミングが曲がり始めた後や、酷い時は出さずに曲がったりしたのは無理だった。
    最初に気づいた時に言えれば良かったのかもしれないが、何故かその時は言えなかった。
    彼は職場まで車通勤で、毎日往復時間弱運転しているらしいがそれであの運転の下手さ&交通ルール違反しているのかと思うとドン引きだった。
    車を新調した理由も、本人いわく「後ろから車にぶつけられちゃって~」と言っていたけど、彼がウインカー出さないような運転してるからなんじゃないかな…と思った

    本当に好きなら交通ルールはちゃんと守るよう話し合うとかすればよかったんだろうけど、
    他にも色々無理な所があって別れた

    125 :プリンはのみものです。 2016/09/13(火) 15:25:44 ID:???
    長野県民の「運転マナーが悪い」という自覚の無さは異常

    名古屋や関西方面の人は、運転マナーが悪いと言われてもまだ自覚があるだけマシ
    長野県民はマジで自覚がない
    マナーの悪さの度合いよりも、そっちが問題なんだと思う

    332 :プリンはのみものです。 2019/03/10(日) 22:45:12 ID:K/QLQDtX0.net
    彼女が女の人のほうが運転下手だと思う?と聞いてきたから
    「○○は俺より運転下手じゃん」と言ったら「そりゃあ仕事で路線バス運転してる
    人間より下手に決まってるじゃん」と逆ギレされた