プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    葬儀

    196 :プリンはのみものです。 2015/10/02(金) 19:05:58 ID:4VG
    数年前に父が亡くなったんだが、その葬式の席で言われた事。
    父は複数の病を同時に患って二年ほど寝たきりになった後、帰らぬ人となった。
    二年の内、入院期間は転院を重ねて一年弱。その間、親戚はもちろん同業者も大勢お見舞いに来てくれた。
    で、葬儀の日。
    同業者の中でも父が一番可愛がっていた若者が来た。普段から自分こそが父の一の子分だと言ってたやつだ。
    そいつが開口一番、こう言った。

    「なんで病気が重いことを教えてくれなかったのか。教えてくれなかったから見舞いに行けなかった」

    母も俺もポカーン。いや、病名言ってあったよな。
    寝たきりになった時に噂好きの同業者も見舞いに来たから、近況も絶対伝わってたよな。
    そいつは重ねて言い放った。
    「ご家族が大丈夫大丈夫と言うから安心して行かなかった。
    仕事が忙しかったのもあるけど、そんなに危ないなら教えて欲しかった」
    危なくなければ見舞いに来ないのか、お前は。
    普通一年も入院してりゃどっかで見舞いに来られるだろ。
    お前一度も来なかったよな。
    とはいっても、本当に時間を取れない事情があったのかも知れないよな。
    それで取り返しのつかない後悔する事だってあるよな。
    そんな人を責めるつもりはないよ。父の付き合いに口を出すつもりもない。
    だがな。

    遺族のせいで見舞いにいけなかったと遺族に向かって言い訳するバカがいるとは思わなかったわ。

    一応書いとくと、父は最後の半年は危篤と回復を繰り返してて、微妙な病状だった。
    危ないと言えば危ないが、かといって明日にもあの世に行くという状態でもなかった。
    このまま少しずつ良くなっていくかもと家族も希望を持ってたから、最期は家族にとっても急だった。

    まあ自分の保身しか考えてないお悔やみの言葉だったな。
    口先だけの見栄っ張りが露呈したって他人は大して失望しねえよ。
    いいから黙ってひっそり恥を忍んどけ。

    955:1/12007/08/18(土) 23:19:05
    大した事ではない上、前置き長くてすいません・・・

    大トメが亡くなったとの連絡が入った。
    大トメは神レベルの方で、
    娘出産の報告に行った時も大喜びで迎え入れてくれて、
    涙を浮かべながら
    「孫どころかひ孫の顔まで見れるなんて
    こんな贅沢はない。○○さん本当にありがとうね」
    と実孫よりも年下な私に頭を下げてくれた。

    葬儀にはトメ&義兄が行く予定だったのが
    本家側から
    「大トメさんは(娘)ちゃんのこと本当に喜んでて、
    (娘)ちゃんとの写真を大事に飾っていたの。
    だから大トメさんに(娘)ちゃんを会わせてあげたい」
    との要望があったので私&娘も行くことになった。


    葬儀は娘がグズったりすると迷惑になると思い
    別室で待機し、お焼香だけさっとすませて
    帰るつもりだったのだが、本家側からの要望もあり
    斎場までつきあうことになった。

    斎場で大トメが火葬されている間は待合室みたいなとこで
    しばらくお待ちくださいってなるんだけど、
    みんなサカ盛りモードに入っていた。
    トメ&義兄が親戚筋に挨拶回りをしている間、
    私は娘を見に来る人達のお相手をしていたのだが
    1人のジジィ(あきらかに泥酔モード)が近づいてきた。

    143:2007/08/29(水) 22:39:22 0

    長文だしスレ違いだったらごめんなさい。

    先週の月曜日。
    心臓が悪かった良トメさんが
    ついに亡くなってしまいお葬式があった。
    言葉にしても足りないくらい本当に良いトメさんで
    嫁に来て良かったと思う。

    葬式が終わり義実家にて集まって遺品整理の時。
    ウトさんが形見分けとして私と義弟嫁に
    トメさんの大島紬やその他の着物をくれた。
    日舞の先生だったトメさんのだっただけありとても奇麗な状態だった。
    他にも帯留めや訪問着などを頂いた。
    (私はトメさんの日舞の生徒だったので跡を継いだ。)

    そんな中義弟嫁の姿が見えなくなり
    「もしかして一人で泣いているのかも…」
    と思い探しに行った。

    するとトメさんがお稽古部屋にしていた広い和室から声がした。
    どうやら義弟嫁が電話をしているらしかった。
    そっとしておこうと思い離れようとしたら信じがたい言葉が。
    ヨメ「っていうかさ~着物じゃなくて金寄越せってのw」
    聞き違いかと思ったがその後にも言葉が続く。

    ヨメ「良い嫁演じてきたのに馬鹿みたいでしょ?
       ん~ウトはまだまだだねw
       早く逝ってくれたら遺産がっぽりじゃんw
       え~マンションでしょ?」
    (相手は友達で遺産でマンションを買うつもりらしい。)

    544: プリンはのみものです。2009/04/12(日) 15:06:42 O
    叔父が亡くなって通夜に行ったら元嫁がいた。
    どこから叔父が亡くなった話を聞いたんだ?と思ってたら、元嫁は葬儀屋のスタッフだったww


    平凡な主婦で一生終えるのは嫌!働きたくないし、子育てで疲れた主婦になるのは嫌!と離婚の時言ってた。
    羽振りのいい間男と浮気して、娘の事なんざ頭になかったから親権も楽々取れた。


    間男と結婚してセレブな生活送るんじゃなかったの?www

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ
    第三話はコチラ



    365:プリンはのみものです。2007/08/05(日) 01:03:16
    お前、よく考えろよ

    姉のことはさておいて、誰の親がタヒんだんだ?
    姉に丸投げするのは自由だ。でも、お前の父ちゃんの初盆なんだろ?

    引き受けたからには何とかしろ。
    お前結局他人に責任を擦り付けて、逃げているだけだぞ

    第一話はコチラ
    第二話はコチラ


    283:新盆 ◆.HXYeTYRNs2007/08/05(日) 00:34:26
    もう日取りは決まっているんだが、今からでも業者はOKだろうか。

    バームクーヘンはやっぱり駄目だよな。
    嫁に「バームクーヘンてどう?」って聞いたら、無言で睨まれたんで、
    まずいのか?とは思ってたんだが。

    第一話はコチラ



    223:新盆 ◆.HXYeTYRNs2007/08/05(日) 00:13:29
    もう何をどうしたらいいのか分からない。ってのが本音。
    家に帰れば、料理屋からのFAXとか、親戚からの伝言が
    メモ書きにされて置いてあるし、嫁には多少なりとも手伝って欲しいんだけど、
    それを強いるのは酷だってのも分かってる。
    でも辛い。マジで。

    179:新盆 ◆.HXYeTYRNs2007/08/04(土) 23:37:27
    すまないが助けて欲しい。

    昨年末に親父が急タヒした。
    その時、お袋は入退院の繰り返しで、あまり仕切れる気配がなく、
    姉は旦那の海外転勤でカナダにいた。
    年末なのもあって、帰国が通夜予定日の2日前、って状態だった。
    幸いと言っては悪いんだが、嫁がつい最近親戚の葬式とかを
    手伝ってきた所だったんで、あれこれ裏方で仕切ってくれて、
    準備完了?って時に、もめ事が起きた。
    母親が動転してたんで、嫁は親父の姉(俺から見て叔母)に相談しながら、
    通夜と告別式、繰上げ法要と精.進落しの一席、火葬場での食事とかを
    決めていたんだけど、帰国した姉がそれにいちいちケチをつけた挙句、
    「あんたは他人なんだから口出ししないで!」と言ってしまった。
    それで嫁は「でしゃばってすみませんでした。葬儀の前に争い事も
    なんなので、私が決めたものは白紙に戻して、指示を待ちます」と
    その場で宣言。
    俺も叔母達もポカーン状態。
    姉は着物もなかったんで、嫁が気を利かせて手配してくれていたんだが、
    それを始め、火葬場で食べる黒飯、精.進落しの一席の店、通夜で食べる
    仕出しなんかを全てキャンセル。
    キャンセルされてないのは、葬儀会社と火葬場の予約、みたいな状態で、
    姉がそこから1から決めて、非常に慌しく、ボロが出まくりの葬儀になってしまった。

    続く

    572:プリンはのみものです。2015/09/19(土) 17:39:19.68 0.net
    吐き出したいので初カキコ。
    私はどうしても姑が好きになれない。
    もともと旦那は関東住み、私は関西住みだったんだけど
    妊娠して結婚することになって
    旦那が関西に来てくれ今は私の実家に近いところに住んでる。
    だから姑には挨拶のときにしか会ったことなかった。

    でも私は双子だったんだけど、1人が重い心臓病で、
    産まれて3ヶ月で逝ってしまった。
    なので姑も関西に呼んで、こちらで葬式をすることになった。
    ただでさえたった3ヶ月で子供がタヒんで
    もう1人の子の育児がある中で姑が2泊もするなんてしんどい、
    と思ってたんだけどしょうがないかと諦めて姑を迎えいれた。

    私と旦那は一回り離れていて、姑とは祖母と孫くらいの年の差。
    話すことがない上に気遣いでしんどかった。
    でも話さなきゃと思ってもう1人の子を抱っこしますか?
    なんて話したけど抱っこもせず。
    姑にとって初孫のはずなんだけど可愛がる素振りが一切なかった。
    長いので一旦切ります。

    795 :1/2 2016/05/01(日) 11:34:31 ID:dLxWkkVh.net
    どこかに吐き出したいなと思ってスレ探してたらこのスレ発見したので書かせてもらうわ
    いじめの恨みってどれくらい根深いんだろうなと考えさせられた話

    親戚の20代の娘さんが病気でお亡くなりになったのでその葬式に行ってきた
    以前見かけたことがあるが、明るく礼儀正しく年上に好かれるタイプのお嬢さん(しかも美人)って印象の子だった
    そんな忄生.格だからか葬式にも友達と思われる女忄生.が大勢来ていた

    娘父がスピーチで「娘は誰にでも好かれるいい子だった」「良い友達にも恵まれ幸せだった」
    しみじみ話してる時にそこに近付いていく女忄生.(娘と同い年くらい)が1人
    その女忄生.が父親の横に立つといきなり
    「私、○○○○○(娘のフルネーム)さんに苛.められてたんですよね」と言い始めた
    ぽかーんとして誰も何も言えない中でその女忄生.は色々話し始めた

    うろ覚えだが要約すると
    「私は高校時代に娘さんにいじめられていた
    苛.められた理由はよく1人でいるとか男子から人気があったとかそういうくだらない理由
    いじめの内容は一日中大声で悪口を言われるのをはじめ登下校時にぶつかって転ばされたり
    砂や雑巾を投げつけられたりその程度だったが今でも鮮明に思い出せる
    娘さんは人に取り入るのが上手く取り巻きも多かったためそんな行為も特に咎められていなかった」