プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    義母

    915:プリンはのみものです。ID:G4qx5Bph
    結婚した夫の母と妹がデブなのだけど色々と小さな衝撃が詰まってて
    総合すると凄く衝撃的な感じになってる
    丼で白いご飯食べる人って実在するんだ
    野菜がほとんどない食卓ってすごい
    おやつに板チョコ一人一枚出てきたけど板チョコに直接かぶりつく人なんてはじめて見た
    しかも一度に一枚食べ切るとか
    デブの便座が割れるって本当なんだ
    風呂に椅子がないのはすぐに割れるからだそう
    「お腹が空いて目がさめると悪いから」って寝る前にパンを勧められた
    この人たち絶対長生きできないと思う
    夫はずっとスポーツやってて今も肉体労働だから同じ家で育ってても
    見る人の判断によって普通体型かぽっちゃりか変わるって程度で済んでる

    105: プリンはのみものです。 2017/02/01(水)14:05:33 ID:VhY
    書き捨ての愚痴。

    12月に子供を出産。
    インフルエンザとノロが怖いから来客は全部断ってた。
    義実家も実家も含めて。
    なので、血縁関係で子供に会ったのは私の妹のみ。
    (乳腺炎になって子供の世話を頼んだ)

    遅くなるけど3月にお宮参りとお食い初めを
    一緒にすることにしたんだけど
    義母に参加を断られたわ。

    そりゃ、初孫に初めて会うのが三ヶ月になってからだから
    興味なくなるよね。

    でも義母は2.3年に1回、腸炎で救急車呼ぶし
    義兄は体調が悪くなる前兆を訴えられない人だし。
    そんな人達に新生児と合わせられなかったんだ。

    夫もこの考えを支持してくれて、
    義実家の連絡は自分でしてくれてるけど、
    確実に義母に悪感情持たれたよなぁ。
    自分で選んだ結果だけど、やっぱりしんどいなぁ。

    807:プリンはのみものです。2009/12/27(日) 22:09:59 0
    義母から電話で、年末年始の休日がいつからいつまでか聞かれたので答えたら、
    じゃあ○日はあそこ行きましょう、×日からは○○ちゃん(夫弟)が戻ってくるから
    一緒に食事に行って、あとは・・、とこちらの休日を全て費やさないと無理な話を
    してきたので、びっくりして全部は無理ですよと言った。
    だって私の実家にだって行くし、結婚して初めての年末年始くらい二人で過ごしたいし。
    そしたら「でもうちはそういう家だから休みに入ったら翌日には来てくれないと困る」と言う。
    「そんなに長くない休みなのに、どうしてあなたの実家に行くの?」とも聞かれたので、
    いやだって実家ですからと答えたら、「そうなの、困った人ねえ」と言われたり。
    驚いて、何が困るんですか?と聞いてみた。
    「何って、そういうものなのよ、困ったこと言うわねえ」としか言われなかった。
    そのやり取りを数回繰り返した。

    「そういうもの」と言われても結局全然分からないし、夫だって三が日までは家から出ないで
    一緒にゲーム三昧しよう!ってすごい楽しみにしてるし。
    なので「そういうものと言われても私も困るし、○さん(夫)と相談して連絡しますね」と答えた。
    そしたら義母は「相談って・・、あなたねえ・・」ってびっくりするくらい大きいため息ついた!
    (電話なので、ザザーって感じの超大きい鼻息にしか聞こえなかったけど)
    なんか気まずくなったので、「大丈夫です、絶対今日中に折り返し連絡しますから」で切った。

    帰宅した夫に伝えたら、笑い出して「やるじゃん!」って背中バシバシされた。
    夫は一人暮らし歴が計7年あったけど、休みをそんなに帰省に費やしたことは一度も
    なかったんだそうだ。もちろん弟さんも。
    なんでも義母は「自分以外の女は敵」ってタイプだそうで(確かにそういう雰囲気がある・・)、
    私とのやり取りは「出鼻をくじくのに最適」だったそう。

    夫は、私がトロいので心配してたらしい。
    でも私はダメなものはダメじゃん?で譲らない(ある意味空気読めない)タイプなんで・・。
    夫にこのスレを教えられて、勇者になれ!と言われました。
    こんなんでいいのかわからないけど、記念とこれからも頑張るぞの決意書き込みでした。
    あんまりスカッとしないような話ですみません。

    907:プリンはのみものです。2018/06/08(金) 21:36:17.40 0
    私は結婚3年目28歳、フルタイム共働き子供なしです
    残業が月50h位あり有休も取りづらい職場なので土日はなるべく休みたいと思っています
    一昨日、旦那に今週末は義実家に行くぞと言われ今回は1人で帰ってくれないかとお願いしたら、
    「いいけど…来月は行くんだよね?」と旦那の機嫌がすごく悪いです


    義実家まで車で3時間半、旦那の言い分は「俺が運転でお前乗ってるだけじゃん」です
    義母は10年前から何度目かの抗がん剤治療中で、家事とパートをこなされてるんですが、
    今回初めてがんが内臓にできてしまって、旦那は毎週でも毎月でも親に会いたいのかもしれないです
    ただ義実家に行って何かできることがあるわけでもなく、
    孫の顔を見せて喜んでもらえるわけでもなく…

    今までずっと、GWお盆シルバーウィーク正月は必ず(+3連休もたまに)、
    2人で双方の家に顔を出しているから、
    それ以上は旦那だけで帰ってほしいと思っているんだけど、全く納得されない
    私は本当に体力がないのか仕事疲れなのか、過去に何回か、
    義実家行ったはいいものの熱だして寝込んで迷惑かけたことがあります

    義実家はすごく静かで、私から話しかけないと一同無言が多く、会話も全く続かないから、
    ただただ座って時間が過ぎるのを待つだけですごく気まずくて…
    その間旦那は運転疲れで寝たり、ゴロゴロしている感じです

    旦那怒ってるんですけど、私がワガママでしょうか…?

    171:プリンはのみものです。2018/06/04(月) 07:34:12.52 0
    現在も新卒から続けて現役国家公務員であることを
    とてもとても誇りに思っている義母
    昨日会った時予想通り、私ちゃん仕事辞めたんだって?と
    イヤミを言ってきた

    「はい!夫さんは子供の頃家に母親がいなくて
    とても悲しい思いをしたそうなので!
    私は母がいてくれて幸せでしたので!」
    とジョブ食らわせてやった

    夫は慌ててフォローしてたけど、義母にはとても効いたみたい
    これでもうイヤミ言われることはないと思いたいw

    199:プリンはのみものです。2018/05/01(火) 21:59:59.63
    今度入院するから子供を義実家に預けるんだけど
    もしものときに備えて家の合鍵をちょうだいと義母に言われてしまった



    もしものときなんて早々ないだろうと思うと鍵を渡すことにすごい抵抗あるけど
    預かってもらうしな~と考えるとうまく断れる気がしない
    あーくっそ面倒くせーなー

    206: プリンはのみものです。 2009/12/01(火) 04:00:16 0
    義母の干渉がすごい。毎日、用事もないのに電話がかかってくる。
    以前は旦那の携帯にかかってきてたのだが、
    「用事もないのに電話してくるな!」と旦那にキレられてから
    家の固定電話にかかってくるようになった。
    旦那が居ない時間を見計らって電話をしてきて、
    本当にくだらないことをベラベラ喋るのでかなりウザかったのだが、
    「私が電話してること、あの子には黙っててね☆」と言うので
    旦那には言えなかった。
    しかしある日、電話の後ろで怒声が聞こえた。
    「お母さん!毎日毎日くだらないことで電話するんじゃないよ!
    別居してるのに同居してるみたいでウザイでしょ!
    ○○(旦那)がお母さんのせいで捨てられても知らないよ!!!
    だいたいお母さんは(ry」
    義姉の声だった。姑は「××(義姉)がうるさいから切るわねw」
    と言って電話を切った。そして後日、旦那の実家に遊びに行った時も、
    テレビを観ていたら突然、「てかさー、お母さんってウザイよね」
    と義姉。義姉は独身だが、「私が旦那の親から毎日電話かかってきたら
    キレルわ絶対w毎日電話って異常だよw」と言った。
    旦那は家に電話がかかってきていることを知らなかったので、
    「電話してくるなって言っただろ!そんなに暇なら親父と喋れよ!」とキレ、
    義父には「おまえ、一日中喋ってないと気がすまないのか!」と怒られ、
    義母フルボッコwちょっと可哀相だったけどスッキリした。

    206: プリンはのみものです。 2009/12/01(火) 04:00:16 0
    義母の干渉がすごい。毎日、用事もないのに電話がかかってくる。
    以前は旦那の携帯にかかってきてたのだが、
    「用事もないのに電話してくるな!」と旦那にキレられてから
    家の固定電話にかかってくるようになった。
    旦那が居ない時間を見計らって電話をしてきて、
    本当にくだらないことをベラベラ喋るのでかなりウザかったのだが、
    「私が電話してること、あの子には黙っててね☆」と言うので
    旦那には言えなかった。
    しかしある日、電話の後ろで怒声が聞こえた。
    「お母さん!毎日毎日くだらないことで電話するんじゃないよ!
    別居してるのに同居してるみたいでウザイでしょ!
    ○○(旦那)がお母さんのせいで捨てられても知らないよ!!!
    だいたいお母さんは(ry」
    義姉の声だった。姑は「××(義姉)がうるさいから切るわねw」
    と言って電話を切った。そして後日、旦那の実家に遊びに行った時も、
    テレビを観ていたら突然、「てかさー、お母さんってウザイよね」
    と義姉。義姉は独身だが、「私が旦那の親から毎日電話かかってきたら
    キレルわ絶対w毎日電話って異常だよw」と言った。
    旦那は家に電話がかかってきていることを知らなかったので、
    「電話してくるなって言っただろ!そんなに暇なら親父と喋れよ!」とキレ、
    義父には「おまえ、一日中喋ってないと気がすまないのか!」と怒られ、
    義母フルボッコwちょっと可哀相だったけどスッキリした。

    113:プリンはのみものです。2015/10/12(月)19:40:17 ID:VCu
    姑の介護をして今年で大体6年になるんだけど、介護するまでは本当に嫌な姑でもなかったし、
    旦那の兄弟も別に嫌な人たちじゃなかったんだけど、
    ちょうど2年前に家の中で転倒しているのを、お昼を持って行った私が発見してからおかしくなってきた。

    それまでは老人性鬱と脊柱管狭窄症の通院と3度の食事と日に1回お散歩と洗濯物と掃除を姑宅に通ってするだけで、
    近距離別居だったんだけど、旦那からも姑からも旦那兄弟からも何か言われたことはなかったんだけど、
    姑が骨折してから私が同居しなかったからこんなことになったんだというようなことを言われちくちく責められるようになってしまった。
    その後入院中に、院内で転倒し骨折を繰り返してしまい2年近く病院から出れなくなってしまった。
    今月に入り、リハビリの期限があと2か月半後に切れるので、退院後のことを考えて早く返事をしてほしいといわれてしまった。
    正直、目の届いた病院ですら勝手に起きだして骨折してしまう姑と同居して介護できる自信がない。
    それに2年近く責められ続けて旦那兄弟のことが今ではものすごく嫌い。
    施設に入れてくれればと思うけど、旦那は施設でもいいといってくれるけど、旦那兄弟からは姑がかわいそうと言われている。
    このままだと同居になりそう。もしそうなったら旦那のこともきっと嫌いになると思う。
    同居になったら離婚を切り出そうかとも思うんだけど、私にも親がいるのにこんなことを考えている私は勝手なんだろうか。
    子供はもう独立しているので私が心配するようなことはもうないと思う。
    離婚したら実家に帰って両親の面倒をみてあげたい。
    姑が調子を崩してからというもの実家に帰ったのは数えるほど。
    両親はまだ元気だからと言ってくれるけど、このまま何もできずに両親のほうが姑より先に逝ったりしたら
    きっと後悔すると思う。
    勝手なことを言ってると思うけど、どうしても不公平に感じてしまって姑との同居だけは嫌だ。
    脈絡のないことをかいてしまってすいません。

    906 :プリンはのみものです。 2014/11/23(日) 07:36:38 0.net
    昨夜の義実家が修羅場だった
    金曜日に旦那母から、土曜日おでんを作るから食べにおいでと誘いが有ったので
    昨夜は義実家で食事

    普通に会話しながら食事が終わったので
    後かたずけを私がすることに (家族ルールで支度は義母 かたずけは嫁)
    洗い物をしていたら、突然義母が絶叫した

    「なんで、土鍋を洗剤使って洗ってんの~~~
     20年育てた土鍋が台無しじゃないの~~~~」

    と叫びながら、土鍋を私からひったくって床に叩きつけた



    本当に理解不能な出来事に遭遇すると脳が変なこと考えるんですね
    私は「お~~土鍋がきれいに割れた~とか、床が凹んだよな~掃除誰がするんだろう」
    と考えていました。なんで義母がヒス起こしたのかとか、私の何が悪かったのかなど考えられずに 
    ただただ、割れた土鍋を眺めていた


    旦那がそれを見ていて、今日はもう帰るから。明日また来るからとだけ言って
    私の手を引っ張って、私のカバンをもって飛び出すように義実家を出た


    玄関を出た頃、私が正気に戻って義実家に戻ろうとするのを旦那に止められ
    今はいない方が良い。明日また来るから、とりあえず今日は帰った方が良いと言われ車で帰宅

    長いので、ちょっと切ります