プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    義実家

    945: プリンはのみものです。 2010/03/22(月) 01:16:19 0
    甥の大学進学が決まったので、お祝いを包んで義実家に持って行った
    (義妹と甥は同居) 
    休みに入って在宅していた甥にお祝いを渡したら、「受け取れません」と 
    突っ返された。


    義母も「家はそういう習慣ないからね~、私らも何もしとらんし」
    と涼しい顔。 

    お年玉も義母を通して渡してもらっているのかと思っていたが、
    そういう時の帰り際に「お小遣いよ」と
    包んだ以上の金を渡されていたのは、返されていたのか…
    と唖然としてしまった。 
    遠慮していたわけじゃないんだ。 

    『渡さなくていいならラッキーじゃん』と言う意見もあるかも知れないが 
    「お年玉ゼロ」を誇らしげに学校で自慢する甥が身内というのは、
    もやもやするものがある。 

    義実家はかなりな資産家だし、義妹も出戻りの割には収入もいい。 
    ケチに見られて何だかんだ言われるのは長男嫁の私になるのだから 
    少しは考えて欲しいよ…。

    896 :プリンはのみものです。 2018/08/14(火) 12:19:05 0.net
    義家族は旦那以外みんなブサイク。一緒に食事をするけど食欲無くすくらい。
    結婚してるのもきょうだいのうち旦那だけで、コトメが「なんで旦那君は結婚できたんだろう?!」って言うから、
    「顔じゃね?」って心の中で言っておいた。
    食い意地が張っていて、1時間後に食事の予定なのにお腹が空いたからってわざわざSAに立ち寄って菓子パン食べてるデブス。


    107 :プリンはのみものです。 2011/02/07(月) 18:33:48 0
    >>104
    うちの義弟夫婦もそんな感じ。
    でも、孫誕生(男児)で義弟がはっちゃけて、
    義実家敷地内に家を建設w
    そのまま半同居みたいな生活を始めてくれて、
    義務を自分から背負い込み、「俺、親孝行、すごい・・・」と自己陶酔。
    うちは、それを待って、遠方(車で3時間w)に家を購入。
    跡取りなんて頭にもないよ。
    旦那も面倒事がなくなって、リラックスモード。
    切れて暴れてるのは義弟嫁だけw


    6 :プリンはのみものです。 2017/12/07(木) 21:31:24 0.net
    自分が非常識なのか不安になってきたから聞きたい
    今妊娠6ヶ月なんだが親戚の集まりがあるから義実家に来いとのこと
    距離は飛行機を含め4時間ちょっと
    予防接種したとはいえインフルエンザが心配だし体力的にも不安がある

    それらを伝えたところ
    「本当は来たくないだけだろう」
    「知人の妊婦はその位移動してる」
    「あなたは頑丈そうだから大丈夫」
    と責めるように言われて気が滅入ってます。
    電話が来るたび威圧的に色々言われるのと今回の妊娠軽視は
    初産で不安感が強いということもあって耐えられなくなりました

    義実家に行かない私の判断は非常識でしょうか
    そして義母を避けたくて携帯の解約を検討しているのですがこれはやりすぎでしょうか
    改行や書き方がおかしかったらすみません


    5: プリンはのみものです。 19/09/04(水)02:15:07 ID:ur.nl.L1
    スレ立てありがとう

    どうしようもない愚痴だから吐かせてね
    妹の結婚式に出られなくて悲しい

    私の結婚式のときは、交通費宿代全部私持ちで両親と妹に結婚式に来てもらって、お祝いしてもらった
    大好きな妹と一緒に記念撮影できて、アルバムにも残って嬉しかった
    妹も結婚することになったんだけど、式をする段階になって「お姉ちゃんは式に呼べない」と言われちゃった
    どうやら相手方のご兄弟に問題があるらしくて、相手方のご両親から兄弟は呼ばない式にしてくれってお願いされたんだって
    他に呼んだ方たちに、妹は姉が来てるのにお相手のご兄弟がきていないのは何かあるんじゃないかって言われかねないからだって
    私も妹のドレス姿見たかったしお祝いしたかったし一緒に写真撮りたかったよ
    5歳年の離れた妹で、父は単身赴任、母は看護師で夜遅くまで帰ってこないから、ずっと私が保護者みたいなことしてて
    そんな妹が結婚して家を出ていく門出を祝福したかったよ
    妹も「ごめんね、ごめんね」って謝ってたけど、妹のせいじゃないしどうしようもないじゃない
    妹の晴れ姿見たかったな
    一緒に家族として皆がそろった最後の写真撮りたかったな


    926:プリンはのみものです。2012/05/19(土) 07:55:30.77 0
    「子供が可哀想」は禁止

    昨夜、夫にも夫の兄にも絶縁されている偽実家からコウトが届いた
    絶縁理由がこのコウトで、夫でも三十路入ったのに今年小学校に上がったばかり
    うちは4つ、義兄宅は5つの子供がいるのに「あんたたちの弟なんだから育てなさい」と
    トメが育児放棄しようとしたので
    だが、母親が還暦間近なので小学校でいじめられたらしく、
    「ほとぼりが冷めるまで育ててくれ」という手紙とともにうちの前に投棄されていた
    さすがに夜に追い返すのは可哀想と仏心を出したのが失敗で、
    私が娘をお風呂に入れていたら、このバカガキ入ってこようとしやがった
    それも、ウトから「ネ果でつきあえば愛着がわいて育ててくれるはずだ」と言い含められていたとかで

    キレた私はコウトを半ゴロしにして、偽実家の庭先にある木に逆さ吊りにしてきた
    朝まで気づかなかったらしくてさっきからトメが半狂乱の電話よこしているが、
    次に来たらコロすとはっきり通達してやった

    773:プリンはのみものです。2015/01/23(金) 23:26:45.37 0
    相談お願いします。

    夫(自分)29歳 会社員 年収450万
    妻 32歳 パート 年収150万くらい?
    結婚して1年半です。

    相談内容
    離婚したいのですが理由として弱いでしょうか。

    経緯
    妻の実家(義両親)が都内で喫茶店を経営しており、
    妻は一人娘です。

    結婚してから、定休日(隔週月曜)を除き、
    毎日その店舗で夕飯をごちそうになっていました
    (まかない飯の類)。

    もともと妻は実家暮らしで、
    夕飯を毎日その店で食べていたため、
    結婚したら「あなたもこっちで食べてよ」という形でした。


    何度も遠慮したのですが、押し切られ、
    それならばと月に5万円渡すという形をとりました
    (毎食一人あたり800円と見積もりました)。

    ちなみに、我々のマンションも店舗から程近く、
    ほぼマスオ状態でした。

    そんな生活が三ヶ月ほど続いた日、妻から
    「今月、店の経営が厳しいらしい。
    (上記の食費とは別に)
    5万円貸せないか」と言われました。

    新婚だったこと、
    ほぼ毎日世話になっていることもあり、
    ふたつ返事で了解し、金を出しました。

    しかし、翌月も、その翌々月も同じことを言われ、
    一度目を断らなかった手前断れず、
    また金額も途中から10万に上がったり、
    一月に2回あったりということもありました。

    婚姻年数も浅く、収入も特段多くないため、
    共同の預金はあっという間に底をつき、
    自分の独身時代の預金から捻出しました。

    いま思えば馬鹿ですが、当時はなにも言えませんでした。
    そして、自分の預金もそろそろ底をつきそうになって
    ようやくヤバイと思い、行動を開始しました。
    遅すぎたのですが…

    つづきます

    183:プリンはのみものです。2013/06/21(金) 09:10:27.58 0
    兄夫婦…私と兄の実家から遠距離住まい。兄嫁現在妊娠10週に入ったところ。
    兄嫁実家…兄夫婦宅と同市内。
    私夫婦…私と兄の実家と同市内で近居。

    私と兄の実父は造園業なので、実母は事務に接客にとまだ現役で働いている。
    私の旦那は父の跡取りとして働き、私も実母に仕事を教えて貰っている。
    私達夫婦には子供が二人で一人幼稚園で一人は乳児。

    この条件で兄嫁が私と兄の実家に里帰り出産をしたいので
    私にお勧めの産婦人科を推薦してくれと連絡して来た。


    また私の実母に産前産後二か月ほど滞在させてもらい世話をして欲しいと連絡があったそうだ。

    確かに昔は住み込みの職人さんが居たり、祖父母も居たので無駄に広いから滞在して貰う部屋はある。ただ実母は持病があり無理はできない。

    兄嫁が里帰り出産すれば、たぶん私が面倒をみることになるが私もまだ六か月の子が居て、仕事も休んでいる状態なので実母が気を使ってくれているかもしれないが、兄嫁の実家に里帰りして出産した方がいいのではないかと返事をした。

    そうしたら兄嫁が「妹の子供ばっかり可愛がって不公平。絶対面倒見てもらう。」と電話でどなり散らしたそうだ。

    今兄を入れて話しているが、兄嫁は絶対に兄実家で世話になると頑張っていて
    来週からそっちに行って産婦人科にかかると言い張っているそうだが
    私が妊娠初期に飛行機で来るような距離の実家に来るのは辞めた方がいいよと
    兄に言ったのだが、それもいじめだと叫んでいるそうだ。

    ちなみに自分の実家はUR住宅で階段でエレベーターもないし2LDKなので狭いので嫌だそうだ。だったら自分宅で兄嫁実母に来てもらうのはと提案したら社宅2DKなので兄嫁実母が泊まれないからだめなんだそうだ。

    遠距離であんまり接触なかったけど、こんな変な人だったなんてがっかりだ。

    1044:プリンはのみものです。投稿日:2013/01/30(水) 17:40:57.95
    義実家(義兄家族と同居)が建て替えをして
    先週新築披露があったので家族でお邪魔した。
    トメと義兄嫁があちこちを見せてくれて
    「素敵なおうちですね。羨ましい。」と素直な感想を言ったら
    何がどうしてそうなったのかはわからないけど
    「義弟嫁がこの家を狙ってる!私(義兄嫁)を追い出そうとしてる!」
    とウトや義兄に訴えたらしく、2人から叱られてしまった。
    トメにどういうことか確認したら
    「よくわからないけど最近変なんだよね。」
    「印鑑がなくて、義弟嫁さんが盗んだと言ったこともあった。」
    「買い物に出かけて何も買わないできたことがあった。」
    「なんだかジュンのオカアサン(朝ドラ)みたいだよね。」

    とりあえず病院に連れて行ったほうがいいと言ったけど、
    なぜ私なんだ。

    779:プリンはのみものです。2008/07/28(月) 21:00:30
    今日は元夫の長男のお披露目の日でした。
    母親の療養費と引き換えにした結婚で、家畜同様の扱いでしたが
    五年間子供ができなかったのを理由に離婚。
    私へのあまりの扱いのひどさに同情が集まっていたため慰謝料はもらえました。

    慰謝料のお礼に以前夫婦病院に行ったときの診断書を書留で送っておきました。
    診断名は無精子症です。
    親族会議でよーく話し合ってください。