プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    義実家

    274: プリンはのみものです。 2008/10/12(日) 14:23:00 0
    自分がおかしいのか、義実家がおかしいのか悩み中です。 
    というか、当分先の話なので今から悩んでもしょうがないのですが… 

    私と旦那、義実家はそれぞれ車で1時間程度の所にあります。 
    そして姑実家はそこから飛行機と車で3時間
    (もしくは車5時間+フェリー3時間)かかる離島です。

    私は今妊娠5ヶ月なんですが、 
    今から、「子どもが産まれたら義祖父さんに見せに行くように」
    と言われています… 
    が、義祖父さんはガンで実はあんまり長くなく、
    見せるとしたら相当急いでいかないといけません。 

    結婚してる孫は誰もいないので、初ひ孫を楽しみにしているから
    との事ですが… 
    自分もさすがに初めての育児で新生児を連れて長旅をして
    ド田舎に何日も滞在する自信が無いです。 

    さて、質問なんですが、 
    この場合、子どもが何ヶ月ぐらいになってから行くのが妥当でしょうか? 
    また、子どもが小さい事を理由に一泊でおいとまするのは失礼でしょうか? 

    義父母は
    「いい所だから一週間ぐらいいなさい。子どもの成長にもいいはず」
    って言ってるんですがぶっちゃけ無理です。 
    小児科医は一人しかいないし、自分にとっては初対面の他人の家に
    長期滞在は厳しいです… 

    ちなみに義祖父さんとはお会いした事がありません。 
    結婚式の時招待しましたが遠方を理由に丁寧にご辞退されました。 
    また、今年実は義祖父さんの長寿祝いがあったのですが、
    私は妊娠を理由に辞退した(島に産婦人科医いない)ので、 
    今回は断れそうにないです……

    883 :プリンはのみものです。 2019/07/10(水) 08:37:05 ID:q7tLJkzr.net
    共働きの育休中
    私が子供を夫に預ける日はいつも義実家に行くのがモヤモヤする
    というか私も使ってるけど「預ける」って言葉もなんか変だと思う

    義実家に行くの自体は良いんだけど夫が自分で面倒見ない感じが嫌
    結果的に私が自由な時間を持てていることに変わりないから文句言うのはおかしいんだろうけど
    そんなんで私が仕事復帰した後大丈夫?と不安

    854 :プリンはのみものです。 2019/07/02(火) 14:47:37 0.net
    夫への不満。義弟、義妹に金出すのやめて欲しい。義弟義妹は既婚共働き子供もいない
    義妹旦那以外は医療職なので、金になんか困ってないし、こっちは乳幼児2人いて、下の1歳が頻繁に体調崩すので働けないのに
    なんで会う度に綺麗な服着て、旅行やらパチやら娯楽三昧の奴らに金出す必要があるんだよ
    バカじゃないの。こっちは服はおろか、靴や装飾品だって買えないし、義弟妹にお金出すくらいなら子供のもの買ってあげたいし
    上の子妊娠以来、4年も髪すら染めてないのにムカつく。クズどもはこちらの出産祝いもなし。
    こっちはクズどもの結婚式に10~15万包んだけどね。夫はこの話すると話逸らそうとするし
    義弟妹は用があると義両親と同居の家へ来るから避けられないし最悪だわ

    182 :プリンはのみものです。 2019/06/02(日) 18:22:34 ID:Suqdet7C0.net
    嫁の父さんが亡くなって、嫁の母(俺から見た義母)が一軒家に一人で夜過ごすのがツライからと
    俺になんの相談もなく嫁が実家に泊まることなった

    で、どのくらいの期間、実家に泊まるのかと聞いたら、2カ月くらいと(相談もなく期間が決まってる)
    俺は一週間くらいかなと思ってたんだけど、幾らなんでも2カ月は長くない?

    家には簡単な料理をしに戻ってくるんだけど、洗濯や風呂掃除、飼いネコの糞掃除などの家事は俺がやっている
    家事全般をやるのは目をつむるが、嫁は俺の両親には冷たくて、実の母への想いばかりが大きくて気分がわるいんだわ
    「すこし迷惑かけるけど」とかも無いしね

    422: プリンはのみものです。 2011/10/19(水) 11:15:25.74 0
    すっごいしょうもないことですいません 
    自営偽実家同居なんだけど、 毎週金曜日がレトルトの日とかいう
    わけわからないルールがあって頭抱えてる

    文字通り金曜日はインスタントとか缶詰を食べる日で、料理禁止 
    最初は非常食の消化とか台所の大掃除? 
    とか思ってたんだけど、別になにもしてないし
    今週はこれ食べようと買ってきたりそうでもないみたい 

    旦那が小さい時からそうだったみたいで、
    金曜日は旦那もそれが当たり前に自分でカップ麺にお湯入れてる 

    まぁ楽でいいんだけど、それをこっちにも強要してくるのが困る 
    子供産まれて、今離乳食なんだけど、その子供にもレトルトを強要してくる 
    普段は頑張って手作りで離乳食やってるのに
    今日はこれたべまちょうねとかいいながら、瓶の離乳食とか… 

    私もあまりカップ麺とか好きではなくて、
    どっちにしろ家事は全部私がやってるから自分で作ったもの食べたい
    なのに、旦那にも全力でダメって言われるし 
    ウトメに至っては、たまにはこういうの食べないと
    世間と味覚の差が出るのよ!とか言って怒ってくるしわけわからん 

    自分達が勝手にやるのはいいけど、こっちまで巻き込まないで欲しいわ

    47: プリンはのみものです。 2016/08/14(日)17:29:14 ID:XYA
    愚痴。
    明日から旦那の実家に泊まりで行くんだけど
    ゆるゆるな家風で皆いい人だからそれ自体がストレスって訳じゃない。

    ただ去年帰省した時に旦那のイトコの女の子が居て、
    その子が周りに促される形でうちの赤ん坊を抱っこした。

    それはいいんだけど、その時に義母が言った
    「違和感ないねー。親子みたい」
    という言葉がずっとひっかかってる。


    その子も結婚して子供がいてもまあまあ可笑しくない年。
    私よりは10歳以上離れてるけど。

    旦那のイトコたちの中ではその子が一番年が下で、旦那の一族の中では数少ない女の子だからか、義父母も他のイトコたちもメロメロって感じ。

    挙句義妹が旦那と赤ん坊抱いてるその女の子を並ばせて大喜びで写真撮ってた。
    「親子、親子w」って言いながら。

    その子は超高学歴だから義父母も「ご利益もらっとかないと」とか
    「DNAがなんやかんやして◯◯ちゃんと似るといいね」と囃し立ててた。

    その女の子は赤ん坊がを抱くのもおっかなびっくりって感じで、
    すぐ私に返してきたけど。

    別にその女の子が嫌いな訳ではなく、むしろ話しやすくて好きなんだけど、その時の一瞬自分がものすごく疎外されたような感覚が忘れられない。

    ただその気持ちを旦那に上手に伝えられる自信がなくて、何も言えないまま。
    旦那のイトコに女として嫉妬してると勘違いされて気持ち悪るがられるんじゃないかとか、
    ただ妬んでると思われるんじゃないか、とか考えてしまって。

    また今年もそのイトコの子とも2日くらいは顔をあわせることになるみたいで、また同じような気持ちになる場面があるんじゃないかと気が重い。

    671: プリンはのみものです。 2016/09/27(火) 20:57:04.44 0
    一年間丹精込めてつけていた梅酒のビンに
    義弟嫁がハイターを入れて台無しにした。

    なんか私が「梅酒を消毒する」って言ってたのを覚えていて
    手伝おうと思ってたと。
    消毒したかったのはビンとグラスだってのに。

    泣いて「ごめんなさいごめんなさい」と謝ってた。

    以前は姑がつけていた豚肉の塩漬けを勝手に切って焼いてしまった。
    しかも塩抜きしてないから辛くて食べられなくて姑さん泣きそうだったよ。

    責めたら謝りもせずにふてくされて、
    私が「顔を見て謝ってよ」と言うと目をぎゅっと閉じた。

    義弟が「嫁は発達障.害があって怒られると寡黙になる」
    みたいなことを言っていたけど
    障.害は仕方ないんだろうけど
    ふてくされて黙り込んでるようにしか見えないんだよ。

    大したことないけど気にしてること言ってくるし、
    距離感がなくすぐに体に触れてきて限界。

    でも縁切りとかしたら、こっちが障.害者を差別してる
    みたいな雰囲気になるだろうね……。

    ※一年前の話はコチラ




    28:プリンはのみものです。2017/12/04(月) 09:23:00.76 0.net
    一年前かな、一年間丹精込めてつけていた梅酒のビンに
    義弟嫁がハイターを入れて台無しにした話を聞いて貰いました。
    その後姑さんの趣味の工芸を義弟嫁が捨ててしまったのが
    きっかけで義実家出入り禁止になりました。
    怖い親戚のおじさんに説教して貰うと脅して、追い払ったつもりだったんです。


    一年間静かだったんです。その間に義妹が結婚するために
    独り暮らしの部屋を引き払って義実家に戻ってきてました。
    その日義妹と姑さんは義妹の結婚式の買い物で出かけてて私が一人でした。
    玄関の方で音がするなと見たら、いきなり鍵を開けて上がってきた義弟嫁にびっくり。
    結婚式の用意できますか?私が見てあげます。」と言って、義妹の部屋に押し入ろうとしました。
    義妹の部屋に結婚式の準備でいろいろおいてあるから、むちゃくちゃにされる!と焦って
    義弟嫁を押し戻そうとしてもみ合いました。
    義弟嫁はカッター持っていたんですよ。刃はだしてなかったけど手に握りしめていた。
    それを見つけて思わず私が「カッターで何するつもり!」と叫んだら
    義弟嫁の方が飛び上がって驚いて、カッター落として飛び出して行ったのです.

    41:プリンはのみものです。2017/08/12(土) 07:07:24.97 0.net
    義姉が離婚話し合い中。原因は夫の育児放棄。
    最近は子供がいる家に帰りたくないとアパートを借り出て行った為離婚に踏み切ったらしい。

    子供が産まれてから6年間ずっとそうだったらしいんだけど、よく耐えてたな…と思ったら、
    義実家に一度結婚したんだから耐えろ的なことを言われていたらしい。
    理由が理由だからそれだけでも自分的にびっくりした。
    義姉は仕事中は子供を夫実家に預けていたから
    息子が申し訳ない…てきにあずかっていたのかとおもったら

    521:プリンはのみものです。2017/12/16(土) 20:19:44.57 0.net
    お盆に帰省した時私はちょうど2人目妊娠の報告した
    ウトメがあらおめでとう、ところで義兄嫁ちゃんはまだ作らないの?仕事ばかりしてないで早いうちに産んじゃった方がいいわよって言ってウトメが席を外した瞬間に義兄嫁が舌打ちしてクソ、うっせーんだよって小声で言ってた


    義兄夫婦はその時結婚して半年弱、後から聞いたんだけどちょうど不妊治療開始の一環で手術する直前で義兄嫁はすごい気が立ってたらしい。旦那と義兄が仲良しだから正月の帰省の日を合わせてる
    未だに義兄夫婦から妊娠報告ないし義兄嫁怖い。めちゃくちゃ気を使う。お腹も大きくなってるし何されるか分からないから正月行きたくない


    このページのトップヘ