プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    義兄夫婦

    786:プリンはのみものです。2017/12/29(金) 10:32:08.03 0.net
    来年の3月に結婚して3年になる義兄夫婦の挙式披露宴をやると言われた
    もう子供が二人いて義兄嫁は第三子妊娠中

    「これを逃したらまた2年は結婚式できない」と言ってたけど
    無理に披露宴しなくてもよくない?
    一番驚いたのは「ご祝儀期待してまーす」
    入籍した時も子供たちのお祝いもちゃんと渡してますけど!
    すぐ義母に連絡したら絶句してた
    お義母さん、絶対阻止してください

    149:プリンはのみものです。2009/12/10(木) 01:35:58 ID:yUdIa9Kq
    年末に旦那実家に車で4時間ほどかけて行く予定なんだが、義兄夫妻(まだ嫁さんは式でしか会ったことない)が
    車に一緒に乗せてくれと言ってるらしい。

    こちらは旦那、私、三歳子持ちで、チャイルドシートあるし、後部座席に大人二人は狭い。ましてや4時間もしんどい。
    旦那は私が助手席に乗ればいいって言うけど人見知りの子供がなんで慣れない大人二人と後ろに乗らなならんのだ。


    ってか義兄夫妻は電車か飛行機の方が楽だし早いだろ。

    旦那には狭いからやだって言ったけどうやむやになってしまった。どうなることやら。
    まだ先だけど憂鬱だ。。

    154 :プリンはのみものです。 2016/07/24(日) 00:09:09 ID:0WO
    義兄夫婦はとってもいい人
    無神経で批判的な性.格の私なのに、流して仲良くしてくれます
    遊びに行けば、上げ膳据え膳、手伝おうとすれば座って子供の相手してて~とほぼ何もさせてもらえません
    ママ友がいないので友達のいない我が子も、同い年の義姉の子供と遊べて大満足です
    なのに、密な付き合いをしんどく思ってしまうんです
    できるだけ私や我が子に負担をかけないようにしてくれているのに、週に2~3回も会えばストレスを感じて主人にヒスってしまいます
    特に、毎週末の泊まっていけばという善意(我が家と義姉家は遠く、義姉家と主人の会社が近い)が、私にとってはプチ恐怖です
    長居するのは苦じゃないけど、私は自分の布団じゃないと眠れないんです
    でも、それは全部私だけの都合なんだと自分でも思います
    子供は喜ぶし、主人はどっちでもいいスタンスですし
    子供のためには我慢すべきだし、我慢できないならママ友作ればいいし、でもママ友作っても無自覚無神経のせいで疎遠になるし、ならやっぱり我慢しようとするとストレスで…
    ここ一年くらいずっとグルグルしています
    どうしたら良いかわからなず悩んでいます

    803 :プリンはのみものです。 2014/08/30(土) 09:59:43 ID:UZ3szTEYo
    もう何年も前の話だが、新築マイホームを義兄夫婦に取られかけた。
    私と夫の間には子供がおらず、アパートで暮らしていた。ようやく資金が貯まり、マイホームを建てたのだが義兄夫婦がとんでもない事を言ってきた。

    義兄嫁が会社で虐めにあい、鬱病になった。静養場所として我が家を貸してほしいと訴えてきた。
    私と夫は、この家は私たち夫婦が建てた家だ。義兄嫁さんが鬱だからといって貸すわけがないと突っぱねた。

    義兄は「お前(夫)はいつもそうだな!子供の頃から弟だからと甘やかされて、俺はずーっと我慢させられた!」とご立腹。
    「それとこれとは関係ないだろう!スケールが違いすぎる!」と夫が反論。
    私がその鬱病は治る見込みはあるのか。1~2ヶ月で解決できるものではないだろう。貸すあいだ、相応の金を払う気はあるのか(ローン返済)と聞いたら
    「は?何言ってるの?」と言われた。
    この義兄夫婦、無償で貸してもらうつもりだったらしい。
    義両親も「鬱患者にはアパート暮らしはキツい。義兄夫婦に ゆ ず っ て や れ」と義兄夫婦の肩を持つ。
    いつのまにか貸す→譲るにランクアップしていて夫激怒。私たちが半ば強制的に義兄夫婦+義両親を追い出し、この日はとりあえず終了。
    夫はこれからの義兄夫婦、義両親の出方次第で絶縁を厭わないと言っていた。

    330: プリンはのみものです。 2013/07/11(木) 19:03:30.00 0

    話をぶった切るけど、美術展やライブ等、

    義兄嫁の好きなイベント事がないと帰省してこない義兄夫婦にもやっとする。

    それもお盆時期を微妙に過ぎてたりして、

    小梨とはいえ勝手気まま過ぎて

    もやっを通り越してイラっとする事も。

    ちゃんと墓参り位しろー!

    641: プリンはのみものです。 2023/01/17(火) 12:48:18.30 0
    子無しの義兄夫婦に子供一人ほしいって言われたときは悩んだわ
    義兄は跡取りほしかったのだけれどお金持ちで子供をあげたら援助をもらえるし
    子供が跡をついでくれたあとも期待できる
    何よりうちは四人も子供作っちゃって家計がかっつかつだったのよね

    夫がブチ切れて許せない!犬猫じゃない!って叫んでる横で
    そんなこと言えずに私も同調しちゃったけど
    今でも後悔しているわ

    568: プリンはのみものです。 2022/01/09(日) 11:00:43.76 0
    近所に住んでる義兄夫婦
    夫のお姉さん週2か3のパートで義兄は会社員でもうすぐ2歳になる息子がいるんだけど
    平日の日中はほとんど私に子ども預けっぱなし
    義姉はパートが〜って言うけどパートも朝9時から昼2時までのパートなのに
    朝9時前に連れてきて18時まで置きっぱなし
    酷い時は連絡なしで21時まで迎えに来ない日もある

    364: プリンはのみものです。 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
    説明苦手なので羅列ですみません。

    ①旦那実家→義兄家族と新築二世帯で同居
    ②資金調達→義実家を売却代金で土地購入。建物は義兄名義ローン。
    ③名義→土地は義父 建物は義兄
    ④相続→義兄嫁が将来不安だと言い出し、伯父が証人になり次男旦那と末の妹は両親の介護をしないことを条件に義父名義の土地の相続放棄の約束済

    私達は義兄夫婦と義両親が同居後結婚して職場の関係で同市内にいます。 
    義妹は大学の同級生と結婚して遠方に嫁に行きました。 

    義両親と義兄夫婦が同居して15年経ちますが、その間に義母が無くなりました。 
    義母の入院中の面倒は完全看護だったので、義父が通っただけでだれもしてません。
    入院して二か月で亡くなったので自宅介護もありません。 

    義兄夫婦には現在高3の長男、中二の次男、小1の長女がいます。 
    今年二月にいきなり義兄夫婦は別居になり、義兄嫁は長女だけ連れて行きました。
    今義実家近所のアパートに長女とで住んでます。 

    最近義母の法事で義実家に出向いたら、こぎれいだった義実家はむちゃくちゃでした。 
    まだ義父のスペースは片付いていたので、お寺さん迎えては無事にすませられましたが義兄のスペースは本当に足の踏み場も無かったです。 

    義兄の次男と私の長男は同い年で、あるスポーツで交流があるため四月になって義兄次男を我が家に連れて来ました。おなかが空いていると言うから何か食べさせてと言うので、一緒に食事して以来なにかというと我が家にやって来ます。

    泊まって行きたいと言うので保護者の許可ないしと追い返したら長男を連れてくるようになりました。


    742:プリンはのみものです。投稿日:2013/06/14(金) 11:39:37.94
    愚痴らせてもらいます。
    義兄家に長い治療の末に子供が産まれたときに、義兄の会社が倒産して無職になってしまった。
    また生まれた子供には重度の障/害があり、義兄嫁が付きっきりで面倒見なくてはいけなくて
    就職もできない状態だったので、義兄が再就職して生活が落ち着くまでという条件で
    義父が月十万弟の我が家が月五万援助することになった。
    旦那と義兄の仲も悪くなかったし、我が家の子供のお祝い等も内祝いはしているが
    貰いっぱなしだったので返すつもりで始めた。

    一年経ちなんとか義兄の希望の職に再就職して、甥はなんとか退院して自宅で過ごせるように
    なっていた。そんなとき義父が再就職していた事務所が規模を小さくするために
    退職後の再就職組は解雇になったので、義父は年金のみになりました。
    義兄の就職までという約束だったこともあり、義父からの援助は打ち切りになりました。
    我が家の援助も打ち切りのはずでした。ですが義兄嫁から甥の医療費は難病のため
    無料だが将来的にお金がかかる。だが勤続年数の浅い義兄の給与はこれから
    そう伸びないし、義兄嫁自身も甥に付いていないといけないので働けない。
    そのため月十万ずつ我が家から援助してくれと言い出しました。

    460 :プリンはのみものです。 2018/05/19(土) 10:20:49 0.net
    結婚1年目小梨の嫁です。愚痴らせてください。
    今朝5時に義兄と義兄嫁が生後4ヶ月の赤を一晩の預かってくれと押しかけてきました。
    育児疲れしている義兄嫁を気晴らし旅行へ連れ出したいと義兄が頭を下げるんです。
    色々と突っ込みたかったけど、寝起きで頭が働かず、夫が赤のことで聞いておきたいことがあるからと家にあげました。
    私はびっくりして、まさか預かるつもりなんじゃと夫を睨みました。
    結論から言えば、義母さんを呼ぶための時間稼ぎでした。
    着替えるために夫婦で席を外して、夫に義母さんへ事情を話して連絡してと指示をされて。
    その間、義兄たちの対応は夫がしてて、義母さんは30分で来てくれました。
    話は戻りますが、私が電話をして夫たちの居る部屋へ行くと、夫が冷静に義兄たちに赤を預かるのは無理と話している最中でした。
    義兄嫁がひたすらなんで?なんで?と繰り返してて、子供がいない私たちに子育ての大変さが分かるのか、一晩くらい預かってくれてもいいだろと怒鳴るんです。
    私は赤ちゃんの前だし、怒鳴るのはやめましょうと言ったんですが、だったら預かってくれればいいと話が通じませんでした。
    夫は、こんな早い時間に突然押しかけて非常識だし、そもそもこんな時間から旅行へ行ける元気があるなら自分の子供の面倒を見れるだろうと。
    私はあわあわするだけだったので、冷静な夫がいてくれて良かった。
    そうこうするうちに、鬼の形相な義母さん召喚成功しまして、少しだけ赤を見ていてと頼まれて、喚く義兄嫁と怒り心頭な義兄を家の外へ連れ出して、車に乗り込むのが窓から見えました。
    赤ちゃんはちょっと愚図ってたけど、抱っこして三人が戻るのを待ち、結局は四人で義実家へ直行することになったようです。
    義母と義兄たちがどんな話し合いをしたかは、その時点では分かりませんでした。
    さっき義母さんから電話を受け、旅行はキャンセルさせた、義兄嫁の実母を呼んだから、当分は実家にいさせる、このままだと赤が危険と判断したからと教えてくださいました。
    義兄嫁には二、三度しか会ってませんし、どうして私たちに預けようとしたのかは謎です。
    ただ、穏やかそうな人で、出産後に一度会いましたが幸せそうだったのに。
    ノイローゼになっちゃってたんですかね。

    このページのトップヘ