プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    結婚式

    627:プリンはのみものです。2009/12/01(火) 23:49:39
    プチだけど
    知人レベルの新婦の披露宴に出席した時の話。

    ただ学年が一緒だっただけで、お互いまともに喋ったこともないのに
    招待状がきたんだけど、その新婦は言っては悪いんだけど
    根暗・頭の回転遅い・冗談を理解できない・空気読めない・外見も…といった子で
    いじめられ系の子で友達はゼロだったから、人数合わせだと分かった
    私は学生時代、彼女がいじめられてる時に居合わせて、いじめっこに
    「やめなよもうー」とか言った事が何回かあった。
    新婦は何というか、嗜虐心をそそるというか、いじめたくなる雰囲気を確かにもっていた。
    ちなみに暴力的ないじめはなく、からかい系のいじめだった。
    (例えば、今日超カワイイじゃん!とからかって、でも本人は真に受けて照れる、みんなが笑う系)

    せっかくの披露宴なんだし、友人席に一人もいないのは…と思い
    出席した。
    そしたら披露宴当日、なんと友人席にいじめっこ達がいた。
    「なんで呼ばれたんだろ」「あいつ友達いないからだろ」と言い合う元いじめっこ達。
    ホントに友達がいなくて、知り合い?であるかつてのいじめっこ達を呼んだらしい。

    お見合いで結ばれたという新郎は新婦に似たタイプで、友人席には2人のみ。
    親族も少なく会場全体が暗い。
    披露宴はケーキを倒そうとしたりキャンドルを水びたしにするいじめっこ、それを止める私。
    何考えてるんだか分からない虚無の表情の新郎新婦。
    取り仕切る友人もいないから二次会もない。

    新郎新婦は不幸だったか幸せだったかいまいち分からないんだけど
    猛烈に疲れたわけのわからない披露宴だった。
    ちなみにそれは5年前の話で、披露宴の後から一回も新婦から連絡はない…。
    でもいじめっこ達、ご祝儀はちゃんと全員 3万円ずつつつんでたw

    767 :プリンはのみものです。2017/08/20(日) 16:45:41ID:VoCZH1tU.net
    妹の結婚式
    妹は母親のことをあまり覚えていない
    母がタヒんだのは妹が5歳の頃なので、多少の記憶はあるのだが虐待されていた部分がスッポリと抜けている
    食事が冷蔵庫から出したコチコチに冷えた御飯だけで温めてももらえず、食べないと殴られ口に突っ込まれていたことも
    お風呂も洗面器で2~3杯のお湯をぶっかけられるだけだったことも
    そのため髪にゴミがからまっていたのを力任せに引き抜かれたことも
    習わせてもいないピアノやフルートやバレエや算盤を「なぜ出来ないんだ」とタコ殴りにされたことも
    幼稚園の同級生の女の子を誘拐してきて「この子が娘ならよかった」と目の前で可愛がって、私たちは夕飯抜きだったことも
    全部忘れている
    覚えていないけれどきっと可愛がってくれていただろう母
    私達を残してタヒんだことがきっと心残りだっただろう母
    母の遺影に席が用意され、亡き母への手紙が読み上げられ、花束が供えられた
    私は全てぶちまけたい衝動にかられたが、せっかく妹が忘れている最悪な記憶を掘り返して突きつけることになってしまう
    父も妹が本当は母が浮気して出来た子であることは墓まで持って行く
    母はどうせタヒんでいるし
    不幸と言うよりは何か苦い1日だった

    852 :プリンはのみものです。2017/04/06(木) 21:32:04.540.net
    最近義兄夫婦の結婚式があったんだけど、1歳の息子が大事な場面で大泣きした(誓いのキス、チャペル退場、義兄嫁友人の余興、義兄嫁の両親宛の手紙など)
    照明も明るくなったり暗くなったり、大音量で音楽流したりと息子が泣く要素は沢山あったけど、出入り口が遠くて中座もできる状況じゃなかった。
    義兄嫁が息子に1年以上かけて準備してきた結婚式を全てぶち壊された。時間と金返せ。一生恨んでやる。とSNS(直接つながってはいない)で文句言ってた。義兄嫁の友人数人からも返信であれはひどかったねー腹立ったわーと非難されてた。

    旦那は義兄夫婦が招待してきたんだし子供は泣くのが仕事だから気にするなと言ってくれたし、トメも身内なんだから息子も出席して当然と言ってて完全に板挟み状態だった。
    週末に用事で義兄夫婦と会わないといけないんだけど今から鬱。義兄嫁にどんな嫌味言われるんだろう…はぁ。再来月は私たちの結婚式だけど仕返しされるのかな…

    59:プリンはのみものです。投稿日:2014/03/14(金) 08:41:57.85
    義兄嫁が頭がおかしくなったとしか思えない。
    私の実妹の結婚式に義兄娘を参列させてって言ってきて、
    新郎が義父の勤めてる会社の人なので、義両親も出てくれるから一緒にって話かと思ったら、
    フラワーガールにさせろ、ミニ花嫁さんの衣装を着せろってことだった。
    式は来月でもう進行も決まってるから、お断りしたら「じゃあドレス買って!」って・・・なんで?
    びっくりして、義両親に知らせて以後はお任せすることになったのに、
    なんで義両親に言いつけるの!って的外れな怒りをぶつけられて困ってる

    921 :プリンはのみものです。 2015/11/02(月) 23:11:14 0.net
    義弟が結婚したんだけど、義弟嫁が一卵性.双子の姉妹で
    結婚前に「この人と結婚します」と紹介されたのは双子の姉の方だったんだけど
    結婚式で義弟嫁が妹と入れ替わるというサプライズを決行して
    そのまま妹の方が義弟嫁になってしまった
    姐の予定では結婚式で妹との入れ替わりを義弟が気付き
    「違う!これは(姉)ちゃんじゃない!」と主張し
    「これこそ真実の愛!私たち幸せになります!」となる予定だったらしい
    義弟は気付くことは気付いたがサプライズとは思わず、姉が具合でも悪いのかと思って
    新婦姿の妹に「どうしたの?何かあったの?」とこっそり聞いたらしい
    で、妹もそこで「実は…」とこっそりサプライズ計画暴露
    上司など仕事関係の人も出席している結婚式で新婦入れ替わりなんて失礼だ、となって
    義弟嫁両親にもサプライズ計画が伝えられ、妹の姿で親族席にいた姉は会場外に連れ出されて
    姉はそのまま隔離され、仕方ないので妹新婦で結婚式続行
    サプライズ計画を知らない新婦側出席者もいるのでなるべくバレないよう若干不自然な進行はあったが
    なんとか結婚式終了
    で、この先どうするんだろうと思ってたら結婚式の一週間後には何故か妹と入籍してた
    どうしてそうなった
    改めて紹介するってことで義実家に呼ばれてるんだけど、入れ替わり結婚式でご祝儀渡してるんだが
    あれは姉との結婚式だし、また用意した方がいいんだろうか?

    309:1/22010/04/10(土) 22:18:58
    着物関係で怖いと思った結婚式

    会社の同僚が結婚する事になった
    その時男女全員、出来るだけ着物で出席して欲しいと頼まれた
    何でも新郎両親と姉の要望で、式を華やかにしたいからと言うことらしい
    着付け代やヘアメイク代は全部向こう持ち、
    着物がない人はレンタル代も出すという太っ腹な申し出だった
    そこまで言ってくれるなら着るしかないと、同僚全員気合を入れて参加した

    式当日、指定があったせいか出席者は男忄生までほぼ全員和服だった
    これが実に壮観で、若い女忄生の大振袖は目に華やかで楽しいし、
    年配の人の留袖はきりっとしていかにも落ち着いて見える
    男忄生の紋付袴姿はめったに見ないせいか、これまた渋くて格好良い
    中でも新郎のお姉さんの色留袖は目を引いた
    30代後半で独身だそうなので色留袖にしたそうだけど、
    年寄り若いしお雛様のような和風美人なのでよく似合ってた

    式は順調に進み、食事は豪華だし雰囲気も良くて楽しかった
    和服の人が多いせいか下品な余興や騒いだりする人も無く、
    終った後はみんなでやっぱり和服は素敵だねと言い合った
    だけど新婦一人がやけに機嫌が悪い
    式の前からイライラしてたので最初は気を張ってるせいかと思ったけど、
    明らかにおかしいので皆で聞いてみると吐き捨てるように、
    「あの女、あんなので誤魔化して卑怯者・・・」

    143 :2011/11/07(月) 07:04:12
    もう10年前の話。
    私と同じ職場の、社内恋愛カップルが結婚することになり、結婚披露宴に招待された。
    披露宴は夏ごろだったけれど、新婦は年度の変わる春に寿退社で専業主婦に。
    新郎は周りからからかわれながら嬉しそうにしていた。
    が、結婚式まであと半月という頃、仕事していたら机に人事部からのお知らせの紙が回ってきて
    「△△課○田○男さんは×日付けで退職になりました」とか書かれていて驚いた。
    周りもびっくりしていたけれど、その日のお昼に新郎と同じ部署の人に聞いてみたら
    会社の商品をくすねて自分の物にしたり、横流しして他人に売ったりしていたらしくそれがバレての
    事実上のクビらしかった。

    結婚式中止かな、どうするのかな、とみんな言っていたけれど強行された。
    職場関係の人のテーブル、社長や部長は席はあったけれど欠席していた。
    参加したのは役職についていない新郎や新婦と親しかった同僚7人。
    私たちのテーブルに回ってきたとき、新婦はひたすらごめんね、ごめんね、と
    申し訳ない顔で謝ってた。
    新婦が悪いわけではないので、いやいやいいの、ドレスきれいだよ、がんばってね、とか
    なんかもうみんなで必タヒになぐさめたというか気を使いまくった。
    新郎は居心地悪そうに、いやーまいったわ、ごめんね、と気まずそうだった。
    私たちも新郎に直接迷惑をかけられたわけじゃないから怒るのもおかしいし
    でも自分たちの会社をクビになった相手にどう接していいかわからずでもごもごした。

    クビの事実は親族や友人までは伝わっていないようで、
    新婦の親戚という年配の男性.はスピーチで
    「新郎くんは○○の会社にお勤めとのこと、うちもお世話になるかもしれません!そのときはよろしく!」と言っちゃうし
    新郎の学生時代の先輩という人も
    「俺が××のときは新郎に頼むからな!」と言っちゃうし、高砂の新郎新婦はぎこちない微笑みだしで
    なんともいえない空気だった。
    高さのあるケーキカットとかお色直し2回とか、豪華な印象の式だったので
    支払い大丈夫なのかなぁ、とか既婚の人は心配してた。

    その後新郎新婦は違う市へ引っ越して行ったけれど2年くらいで離婚した。
    あんな気まずい結婚式は他に経験したことない。

    201:プリンはのみものです。2013/11/24(日) 14:43:43.60
    昔、出席した結婚式が忘れられない
    新郎、新婦のスピーチみたいなので、新婦が「幼少期から両親から虐待に
    あって塞ぎ込んで生きてた私を笑顔にしてくれて〇〇さん(新郎の名前)、友達のみんな
    ありがとう」って言ってて、それまでドヤ顔だった新婦の親の顔ったらなかったわ

    9:プリンはのみものです。2010/10/12(火) 10:28:46
    従姉の結婚式で、新婦妹(小学生)が盲腸になった・・・
    状況としては、ずっと顔色が悪い新婦妹に親戚一同気づく。
    本人は大丈夫と気丈に振舞うが、披露宴中盤で倒れて救急搬送された。
    新婦両親は姉を溺愛してて、結婚式の準備で大わらわで、
    ちょいネグレクト気味だったらしい妹は、腹痛のことを10日くらい言えなかったらしい。
    破裂寸前だったが妹は一命をとりとめた
    (けどかなりやばかった)
    それなのに両親は「こんなときに病気になるなんて!」って妹を責めるし
    新婦は妹に我慢させてたのに気づかなかったって自分を責めるし。
    しかも、両親が救急車に付き添わないので私と母が付き添った。
    緊急手術になって、式場に両親召還の電話をしたら、来たのは新郎新婦・・・。
    両親は妹の悪口を喚いてたので、他の親戚に任せて来たらしい。

    今は妹は祖父母が引き取って大事にしてもらってる。
    新郎新婦も幸せに暮らしてるけど、新婦両親とは絶縁状態。
    他の親戚一同も新婦両親とはほぼ絶縁状態。
    たまに新婦母からうちの母(新婦母の妹)に電話があるが、
    「昔から妹のあなたばかり可愛がられてた。だから私は自分の子どもが生まれたら
    姉を可愛がっていたのに、私たちの何が悪いの?!」とデンパ飛ばしてる。

    251:プリンはのみものです。2008/03/28(金) 22:41:13
    前に行った友人の式で見た話

    自分は新婦の友人だけど、
    式当日、新郎のお姉さんを見て驚いた

    黒のロングドレスとピンヒール
    それも胸元も背中も、ギリギリまで開いたきわどいデザイン
    裾のスリットも腰骨まで入っていて、
    柄入りの黒ストッキングと黒いレースのガーターと、
    お揃いの下着がチラ見えどころか丸見え
    爪も黒と金のネイルアート
    唇だけ真っ赤で、止めは胸元と背中にブラックタトゥー(またはペイント?)
    柄はサソリ?と黒バラ
    確かに物凄い美人でスタイル良い、モデルみたいな人だったけど、
    披露宴ではどう見ても場違いで目立つ目立つ

    紹介された新郎は素朴で真面目な感じの人で、
    家族や親戚もごく普通のフォーマルウェアなのに、
    そのお姉さんだけが別の世界の人だった
    後であれは何だったのか聞くと、苦笑いした友人
    「・・・あの人、自分が一番綺麗に見える事が優先なの
    いつでもどこでもね」
    何でも一族きっての美少女で、我がままは聞いてもらって当然
    祖父母からお小遣い山ほどもらって、
    貴方は綺麗でいる事が親孝行なのよと言われて育ってきたそうな

    でも確かに目を引く美人で若く見えたけど、
    お姉さん当時35歳越えていて、パラヒキニートと言うか職歴無し
    そのまま現在進行形・・・