プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    結婚式

    737: プリンはのみものです。 2010/11/29(月) 08:56:10
    3年前の結婚式の前日、旦那の実家で寝ていたら何者かによって髪を切られた。 
    いじめにあるような散切り頭じゃなくて片方だけかぐや姫のようにジャキっとやられた。 
    泣いたけど、旦那も義理両親も犯人はコトメだってうすうす気付いてたけど誰も見てないから責めない 
    「知らない。」「兄貴の部屋になんかきもくて入らない。」「酔ってたから嫁さん自分でやったんと違う?w」 
    と言われた。事前に決めてた髪型はできずまとめ髪で式→披露宴 
    さらに、披露宴ではこれまた何者かに下剤をしこまれ、脂汗+涙目+引きつった顔して高砂に座ってた。 
    これも化粧や衣装よごすといけないからとペットのお茶を買ってきてくれたのはコトメでしたw 


    自分の事を大嫌いな人間が身内にいるということは、自分の身は自分で守らないといけないと学んだ。 

    この3年間旦那の実家に行くときはレコーダーを用意、我が家に来るときは寝室にwebカメラを仕掛けた。 
    二人だけの時に吐く暴言も、寝室に入り込んで洋服を物色する姿も時には小物を盗む姿も記録した。 

    そんな可愛い義理妹がこのたび無事結婚することになった。義理の姉として最後の妹孝行する事に。 

    頼まれてないけどお色直しの間のスライドショーをつくり、式場の人に渡した。 

    下剤もしこんでやろうと思ったけど、コトメが異常に警戒するので無理だとはじめからわかってた。 
    「あんたは来ないで」とも言われたけど、せっかくだから出席しました。 

    スライドショー皆さんと一緒に見たかったけど、責められてもこまるんでwその前に実家に帰った。 
    携帯も切ってるし、実家にも連絡きたけど居留守したからまだ現状を把握できてないけど 
    円満離婚できそうだ。 




    649: プリンはのみものです。 2006/10/17(火) 10:19:14
    おとといコトメの結婚式で、終わった後に夫実家で親戚とお茶を飲んでいた。 

    とってもいい式で、小さな所にコトメちゃんの心遣いと喜びが感じられ、 
    料理にこだわり、一人一人の席にコトメちゃんが花を一輪置いて、 
    引き出物にもそれぞれ手書きのメッセージカード入り、 
    本当に出席して気持ちのいい式だった。 

    お腹に赤ちゃんがいるのに、こんなにがんばったのかと頭が下がる思い。 
    「いい式だったわー。それにしても最近の子は個性的で素敵よね! 
    お仕着せの式なんかよりも、ほんとに自分のやりたい事をしないとね! 
    ああいう細かな心配りが一生に一度の良い思い出になるのよね! 
    もうすぐ子供も生まれるしいい事ばっかり!」とホクホクのトメ。 

    そこで「私も良かったですー、オカアサマがいつ切れて怒鳴りだすか心配だったんですよーw」 
    って言ってやった。親戚ぽか〜ん、トメ真っ赤になって 
    「そんな事するわけ無いでしょう、何言ってるのよ嫁子ちゃんたらぁ」と言って来たので 
    「えー私の時は何にもさせてくれなかったじゃないですかーw 
    お金かかるからダメだとか、手間がかかるからやめろとか、 
    お色直しは3回以上しないと世間体が悪いとか、アレは置くな、コレを置けとかー? 
    私がしたい事をしらみつぶしにダメ出しして、ホントに怖かったですものーw 
    最終的には非常識まで言われて、勝手にプランナーさんと話したりねーw 
    お仕着せ万歳で、引き出物に砂糖が無かったって何年も怒られ続けてますもんねw 
    もしも妊娠してるなら堕胎しろまで言ったじゃないですかーw 
    忘れたんですかぁ?www 
    ホント妊娠してなくて良かったです、子供杀殳してまで式なんてしたくないですしねw 

    子供生んでから改めて恐ろしい事言われたなって思って 
    もしオカアサマがコトメちゃんの赤ちゃんを杀殳すように言ったら全力で止めるつもりだったんですーw 

    あの時は萎縮しちゃって言う事聞いちゃったけど、 
    一生に一回の思い出ですしねー、本当に悔しいです。 

    コトメちゃんのお姑さん、良い人でうらやましいわーw好きな様にさせてくれてーw 
    まあでもそれが普通ですよねw本人の式なんですからwアハハハハ!」 

    最高だった(*´Д`*)ムハー

    965: プリンはのみものです。 2011/12/10(土) 20:46:33.35
    新婦と新婦姉は10歳違いで、新婦姉は推定約100キロ、年齢=彼氏いない歴らしい。 

    式自体は普通に進行していたんだけど、歓談タイムの時に新郎友人が新婦姉を指差して 
    ヒソヒソクスクスし始める。 
    新婦が気づき新郎に、友人らに辞めるよう頼んでも新郎はヘラヘラ笑って止めない。 
    新婦姉も気づいていたけれど新婦の顔を立ててずっとニコヤカに応対。 
    式後、新婦は新郎と一度も同居せず離婚し祝儀は返却されました。 
    詳しくは知らないけれど、その後、新婦姉から新郎・新郎友人に報復はあったらしい

    351: プリンはのみものです。 2016/07/13(水) 18:57:36.69 ID:rlxLT8Ds.net
    ちょwww新婦ふざけんなって 
    腹立ちすぎて逆におかしくなってきた 

    大学時代の友達(新婦)の二次会に先週出席したんだけど即席合コンみたいなの開かれたんだ 
    上手く説明できないんだけど 
    6テーブル用意されてて(椅子無し)1つゲームが終わるごとに女だけがテーブルを移動していく 
    そして最後に気に入った人の名前を書いた紙を新郎新婦に手渡すって感じの流れ 
    6テーブルとは別に2テーブル既婚者用テーブルがあった 
    そこまで新婦と親しくないから私が結婚したこと言ってなかった 
    招待された時にラインの返信に結婚したことは伝えた 
    いざ行ってみると独身のテーブル 
    そんなゲームとシステムになっているとは知らないし二次会がはじまってから既婚者テーブルに移動もできず一応移動するごとに手違いで独身テーブルにいるってこそっと伝えた 
    今日知らない番号から電話 
    出たら二次会に参加した男性
    新婦から番号聞いてかけてきたと 
    丁寧にお断りして二次会に参加した友人達にラインしたら数名同じ被害にあってることが判明 
    どうしてやろうかなwww

    451: プリンはのみものです。 2012/05/07(月) 11:52:12.85 ID:BwC1bfhB
    解決済みですが、長文失礼 

    大学時代の友人にやられた話。 

    友人は大学卒業後、就職したけど子供が出来たためすぐに退社→結婚→出産した。 
    彼女とは子供が出来てからも頻繁にではないが、連絡を取ったりたまに一緒に買い物いったりと良いお付き合いをしていました。 

    私も同じく卒業後就職、入社後数年してから会社の先輩と付き合い始め、社会人5年目で結婚が決まった。 
    一人暮らしだったこともあり、たくさん貯金があるわけではなかったが親の熱烈希望で結納も結婚式もフルですることになった。 

    あまり興味が無かった事と、できるだけ節約したいと思い情報収集のため某SNSの結婚準備集会に参加した。 
    そのSNSでは友人が集会に参加すると表示されるため、彼女はそこで私が結婚する事を知ったようで連絡が来た(式場も入籍日も決まっていなかったので報告をしてなかった) 


    続きます

    15:プリンはのみものです。2014/02/11(火) 00:31:14.54
    修羅場かわからないけど、投下

    汚物注意
    多少フェイクいれてるけど
    私は、小学校の頃に担任にいじめられた
    理由は、担任が高校生の時に不倫していたのが
    私のお父さんだったからだったと思う。その事に関しては、
    私も同情する。でも関係のない私にやった事には私は、許せなかった。

    担任は、いい先生のまま学校を去った。数年後いいとこの人と
    結婚したみたいだ。数年後、私の叔父の娘、つまり従姉妹の結婚式に
    出席した。その時に忘れもしないあの担任がいた。
    どうやらあの担任の旦那さんにとってうちの叔父さんは、
    大事な取り引き先だった。


    714: プリンはのみものです。 2018/09/16(日) 15:08:49.58 ID:J2R0eUIR
    つい先日、4月に異動したばかりの部署で初めて会った同僚の結婚式に 
    呼ばれて行ったのだけど、。 
    今まで親しい友人でも3万円しか払ったことがないんだけど、 
    安すぎたんだろうか?

    友人に聞いても、気を使って、そんなことないよ、 
    来てくれただけでも嬉しいよと言うので 
    参考にならない

    93: プリンはのみものです。 2018/09/14(金)04:07:50 ID:JX7
    相談です

    兄が明後日に結婚式あげるらしいんですが、
    わたしさっき聞かされたんです
    でもわたしは明後日に外せない用事があるんです

    初耳ですし美容院やドレス等の用意がしづらいこともあり、
    電報でも送って用事に出かけたいです

    これって失礼でしょうか?

    元々わたしたちはマメに連絡を取り合うような家族ではなく、
    兄は伝えたつもりになってて兄嫁は兄が伝えているだろうと思い、
    両親は兄から聞いてるだろうと思ってたそうです

    兄嫁から「御祝儀は15万」ほど包んで欲しいと連絡があり、
    式を挙げる事がわかりました
    あと、重ねてお尋ねしたいんですが15万って普通なんでしょうか?

    籍を入れた時に兄嫁からリクエストされたお祝いのお皿と
    お金(5万)は渡してます

    17:プリンはのみものです。2014/01/29(水) 01:11:39.47
    昨年、同僚女性(27歳)の結婚披露宴に出席。
    相手は結婚相談所で見つけた42歳男性(初婚)。
    年齢だけでも同僚の間では「うわぁ…」と引かれていたんだけど
    いざ披露宴が始まったら、新郎側の席から「アウアウアワギャー!キィィィィェェェェェーーー!!!」と奇妙な叫び声が。
    見てみると30歳過ぎくらいの女性が手を口に入れながら暴れている。
    その後もテーブルを引っくり返すわ、新婦に襲いかかろうとするわ
    皆で押さえ込んで退場させたけどすっかりシラけモードに。

    後から聞いた話によると、その女性は新郎の妹さんだった。
    同僚はその日初めて相手の妹に会ったそうだ。
    何か年の差婚する人ってやっぱり頭が弱いなぁ…と思ってしまった。
    仕事も出来なくて寿退社する予定を立てていた子だったんだよね。
    そのまま会社を辞めて結婚してたけど、年寄り旦那+訳有り義実家と上手くやってるかな。

    517 :プリンはのみものです。 2015/07/22(水) 22:13:55 0.net
    2月に入籍した兄夫婦が10月に挙式・披露宴をやる予定。
    先週兄嫁からペーパーアイテムの大半(招待状、席次表、ウェルカムボードなど)を作って欲しいって電話がかかってきた。
    1つだけなら手伝うけど全ては無理って返事したら「私達の結婚が気にくわないの!?」とか「そんなだから行き遅れるんだ」とか言われて一方的に電話切られて腑に落ちないままいたら
    さっき実家の母から電話きて「最近、兄嫁ちゃんに何かした?あなたを式に呼びたくないって言ってるのよ」と。
    私そんなに酷い事したのかな?
    結婚式に欠席する訳にはいかないし、全て引き受けるべきなのかな??ってモヤモヤする。

    このページのトップヘ