プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    約束

    49:プリンはのみものです。2016/04/30(土) 01:04:58.88 ID:TET+Tt+R
    子供が同じ月齢なのを勝手にこそこそ検索かけて知ったらしい昔の知り合いが、
    いきなりメッセージをしてきて、断ればよかったのに会うことになったんだけど、

    当日の明け方に子が高熱だしたから時間的に悪いなと思ったけど、
    一応報告して朝になってから病院に行ったら

    「突発かも知れないし風邪かも知れないから様子見て」と言われたので
    移したら申し訳ないから、その旨を伝えて会うの断ったら


    「ドタキャンふざけんな!
    子供も遊びに行くの楽しみにしていたのに!
    まあ別に何年も会ってなかったんだし
    今更会わなくてもいいわ!2度と関わらないから!」

    と、返信が来た・・・

    8ヶ月の子供が楽しみにするわけないし
    あんたが楽しみにしていただけだろうが。

    子供に風邪移ってもいいから来たかったのかしらね?
    ほんっと腹立つ・・・‼︎

    11:プリンはのみものです。2018/04/22(日)13:58:36ID:1tm
    夫の物を勝手に売るかどうかで質問です。
    車がないとどこへ行くにしても不便な地方都市に住んでいます。

    そのため新居を構える際に夫と相談し、
    元々あった夫の車の他に私用の車をもう一台買おうと決めていました。

    ところが新居に引っ越し後、
    何を思ったのか夫が「やっぱり車ではなくバイクに乗りたい」と言い出しました。
    新居の駐車場は車をギリギリ2台停められるだけのスペースしかなく、
    近くに借りられる駐車場もありません。
    よりにもよって夫が欲しがっているのは大型。
    バイクを買ってしまうと車は必然的に一台しか置くことができなくなってしまいます。
    夫は、「俺はバイクしか乗らないから。通勤もバイク使うし、今ある車はお前が使えばいい」とのこと。
    しかし私達の住む地域は冬になると雪が降ることもあり、
    メインの足としてバイクというのは現実的ではありません。
    それでも、どうしてもと言うので、自分で言った条件は必ず守って欲しいという約束で
    車ではなくバイクを買うことに。

    最初こそはバイクで通勤していたのですが、
    ここ半年ほど何かに理由をつけては車で通勤するようになり、困っています。
    「雨だと滑りやすいから」「寒いから」「ちょっと体調が優れないから」などなど。
    最近は言い訳すらせず勝手に車で通勤するようになりました。
    私だってパートではありますが働いていますし、子供の保育園への送り迎えもあります。
    車がないと送迎と通勤だけで片道2時間近くかかるようになり、
    その上日々の買い物まであるので、毎日移動だけでヘトヘトです。
    更に雪の降った時は自転車が使えないので、
    上記の倍以上の時間をかけて移動することもしばしば。

    何度か夫にこの事を伝えても
    「歩くのは大変だろうしバス停も遠いから、タクシーを使ってくれていいから」と言います。
    毎日毎日タクシーなんか使っていたらとんでもない額になるのでそんなことはできません。
    そんなに車で通勤したいならバイクは売って車を買おうと言っても、
    バイクは手放したくないと言います。
    逆ギレするでもなくあくまで自分が悪い、
    その上でお金を使うのは惜しまないからタクシーを使ってくれという態度なため、
    責めることもできません。
    しかし天候が崩れた際、
    自分が公共の交通機関を使うのがめんどくさいのが見え見えでうんざりします。

    上記のことを義母に話すとものすごく怒ってくれたのですが、結局車に乗って通勤していきました。
    そこで義母が「バイクを勝手に売って車を買おう」と提案してくれました。
    バカ息子の所業のお詫びに、車の購入費は全額出すからと。
    長くなりましたが皆さんに質問です。
    このような場合、勝手にバイクを売って私が不利になってしまうようなことはないでしょうか。
    例えば私有責で離婚になってしまうとか。

    この件を除けば特に不満はないし夫への愛情もあります。
    義両親も大変良い方たちなので離婚は避けたいのですが…。
    また、夫の物を勝手に売った妻のコピペなどを読んで、
    夫の私に対する気持ちが冷めてしまうのも怖いです。
    皆さんは如何なる理由であれ、
    やはり勝手に物を売られたら相手に対する愛情は冷めてしまいますか。
    それとも「さすがに自分が悪かった」と諦めがつきますか?

    義両親はこの計画にノリノリで、
    義父に至っては既にディーラーを回って色々な車のカタログを取り寄せてくれています。
    しかし上記のことがあり、私自身未だにどうするべきか決めかねています。
    売る以外にも何か解決策があればアドバイスお願いします。

    249:プリンはのみものです。2015/04/13(月) 21:19:31.84 ID:RMAw5EiY0.net
    婚約指輪ようやく出来て、昨日彼女に渡すんで彼女が家に来たんだよね


    んで、二人して思い出の場所に行ってそこで俺が彼女の指に嵌めるって約束だった

    彼女が家に来た時、妹が指輪見たがってたから、ちょっと箱開けて妹に見せたら
    妹は「わー。きれー」とか言って指輪付けてニコニコしてたんだけど、
    それ見た彼女が急に泣き出して家飛び出してっちゃったんだよね
    俺も妹もキョトンとしてるだけだった

    ふと我に返って慌てて俺一人追い駆けたんだけど、どうやら妹が自分より先に指輪つけたことがムカついたらしい
    だから俺は、つまんないことで泣くなって言って、
    迷惑かけた妹に謝るように言ったら
    彼女は怒ってそのまま帰っちゃったんだよね

    誰か、彼女なんでこんなにワガママ言うのか分かる?
    指輪は最終的に彼女に渡すし、
    まだ俺の手元にあるなら俺のものだから俺が誰に貸そうと勝手だし
    別に妹だって傷付けたわけじゃない
    普通に指にはめただけだ
    何も問題ない

    百歩譲って妹が付けたのがまずかったとしても、
    俺に怒るのも筋違いじゃないのかって思って俺もムカついてる

    778:プリンはのみものです。2013/03/03(日) 17:58:34.74
    十数年前、うちが郊外に家を買うと、数件先のマンションに義兄夫婦が越して来た。
    義実家も嫁実家からも離れた町にマンション住まい?と不思議に思っていたら、
    義兄から「これから嫁と子の事で色々迷惑かけますが、ヨロシクお願いします」と
    頭を下げられて初めて、義兄嫁が勝手にうちをあてにして引っ越して来た事が判明。
    義兄嫁は、買い物から託児まで私が助けると約束してくれた、と嘘をついてたらしい。

    私は何も聞いてないし何も頼まれてないし頼まれてもお断りだと言うと、義兄はぽかーん。

    その後ウトメ含めて色々あったが、嫁が産後鬱っぽかった事もあり、ウトメと嫁親が
    電車を乗り継いで交代で通い、フォローする事で話はついた。
    その後、義兄嫁とは最低限しか会ってないので患わされる事は無かったけど、
    先日、うちの駐車スペースを貸せと言って来た。

    なんでも、マンションの大規模修繕で一時期車を外部に停めることになるが、
    抽選で一番遠い駐車場を引いてしまったらしい。
    朝は義兄を駅まで送り、夕方は子供の塾への送迎と義兄のお迎えで、一日最低4回は
    車を出すので、遠くの駐車場は嫌だとのこと。

    貸したく無いけど、貸した方がいいのかなぁ~とぼんやり考えてたら、ついでに
    義兄嫁のママ友の分までヨロシク~と言われて???
    うちは2台分しか駐車スペースありませんよと答えると、義兄嫁が引き当てた
    徒歩15分の駐車場を使わせてあげる!との事。
    勿論断わった。ママ友の分だけでなく、義兄嫁の分も断わった。
    またウトメを巻き込んでギャースカ喚ぎ始めたけど、皆が義家嫁を〆てくれた。
    その後、手土産を持った女性が何も知らずに『駐車場を借りるお礼』に来た。

    話を聞くと、義兄嫁のママ友で、うちの駐車場を月1万円で貸すと言われたらしい。
    うちは義兄嫁の要求は断わったし、うちには無料で貸せと言ってた事を伝えると、
    すごく驚きながらも、膝が悪いので、できれば貸して欲しいと粘られ、ものすごく
    気の毒だったけど必タヒに断わると、気落ちして帰って行った。

    勿論、義兄にもウトメにもこの件はチクったし、その後、義兄からの
    「余計な事を言うな!人でなし!健康な人間は歩け」
    というメールも転送した。
    義兄嫁って、想像もつかない様な厄介ごとを運んで来る。

    898 :プリンはのみものです。 2019/04/02(火) 18:32:32 ID:jlDKXdMH.net
    相談です。
    マンション住まいで隣人とは10年前からのお付き合いなのですが、隣人の子A君(小2男児)が我が家の家の中で遊んで門限を破ってしまいます。
    我が家は犬を飼い始め、まだ子犬で遊び盛りなのでA君とじゃれあって遊んでいます。A君には上に3姉妹がいるのですが既に疎外感があるらしく我が家で遊ぶのが楽しいようです。
    A君ママが家の中に入ってくるのに気付くと全力で連れ戻しに来て物凄く謝ってきますが正直迷惑でもなく相手してくれて丁度いいや~と私は気にしていません。

    長いので一旦切ります

    438: プリンはのみものです。 2017/07/23(日)10:00:10 ID:WYT
    妊娠6ヶ月、切迫流産で入院中。愚痴です。

    昨日、旦那の趣味のツイッターアカを発見。
    暇があればツイッター見てるみたいな感じだったから、どんなこと書いてんのかな~って見てみたらよく返信送りあってる人がいた。

    仲いいんだなーと思ってどんな人か見てみたらなんとJK。
    まぁツイッターでワイワイするくらいならいいかな、と思ったら
    私も妊娠前は行っていたライブにそのJKと一緒に行くらしい…

    私は妊娠したし、一緒に行けないから1人で行ってきてもいいよって言ったけど
    なんでよりによってJKと一緒なわけ?しかもライブ前にカラオケも行くって…

    お腹の子は女の子なんだけど。
    自分の立場わかってんのか!?

    泣いて泣いて問い詰めたら、言おうと思ったけど傷つけると思ったから言えなかっただって。

    アカウント勝手に見た私も悪いけど、タグいっぱいつけて見て見て!繋がろう!
    ってことやってたらいつか見たかっただろうに頭悪いのかよ。
    しかも私も一緒の趣味だからフォロワーかぶってんのにさ。

    今日アカ見たら鍵にしてやがった。
    実家帰りたいけど新幹線の距離だし、病院も産めるとこないし、家にはぬこ様もいるし…
    もうすぐ退院できそうなのにお腹の張りがすごい。
    せめてカラオケだけでも行かないでって言っていいかな?

    1: プリンはのみものです。 2014/12/04(木) 21:30:23.37 ID:hAgaSZ4da
    子供いない内にクズさに気づけてよかったわ

    699 :プリンはのみものです。 2016/03/27(日) 12:02:13 ID:1HfP11ny0.net
    すみません、吐き出させてください。

    半同棲の彼と喧嘩中。
    私学生、彼春から社会人。
    彼が約束を破る回数がひどい。
    この時間に帰ってくる、の言葉はたいてい信用できない。
    言った時間より1,2時間遅れるのが普通。
    この日は家にいられるよ、とかデートできるとか約束しても
    「ごめん、やっぱ予定入ってた」「予定入って無理になった」ばかり。
    「その代わりバイト帰りは起きて待ってる」と言ってくれても帰ってきたら大体普通に寝てる。
    責めると、「ごめん。全然だめだね」とひどく落ち込んで閉じこもる。
    数日前またそのことで責めると、
    「あーしてくれないこーしてくれないしか言わないね。今までちゃんと守ったことも他の予定すっぽかして君を優先したことだってあるのに、それは見てくれないんだね」
    と逆ギレ。
    いや、守ったことの方が少ないし。予定すっぽかさないと優先できないのかよ。その前にまず約束守れよ。とイライラ。
    こっちは毎回約束の時間に合わせるために準備したり出かけなかったりしてるのに。
    優先してあげたことは見ないっていうけど、そのときはちゃんとありがとうって言ってる。
    見てくれないって、ただそれでチャラにしてほしいって言ってるだけに思える。
    他でフォローしてたら毎回破ってもいいみたいな。
    もう社会人になるから仕事関係は仕方ない、それは分かる。
    でもサークルのミーティングが入ったとか親戚の手伝いとか、そんなので毎回後回しにされるともう無理。
    約束破ったの全部、一回守れたやフォローできたからといってチャラにできると思ってるのか。

    817: プリンはのみものです。 2018/04/18(水) 22:14:34.06 ID:ciFzkgzH0
    俺今起きたとこなんだけどさ、嫁が仕事帰ってきて寝てるんだわ。飯も作らずに。 
    仕事も火事もやらせてるし帰ってきたら子供の面倒も任せてるし体弱いのは分かってんだけどさ…だらしないし俺の飯はどうしたらいいのよ。 
    これで外食したら余計な出費とかって怒られるんだよな…嫁選び間違えたわ…。

    14 :プリンはのみものです。 2019/01/12(土) 06:08:58 ID:afikZS9W.net
    小学生の頃母親の喧嘩を見た時は衝撃だった
    友人のA子家とは家族ぐるみで仲が良く、長期休暇の際は一緒に旅行に行く程だった

    その日はA子とその母と妹がうちへ遊びに来てて、翌日の図工でモールとビーズが必要だったので、それぞれ親から500円もらい、私、A子、A子の妹の3人で近所の文房具屋に買いに行くことになった
    おつりでおやつを買いたいと言ったら
    うちの親→200円までならいいよ(お金の使い方の勉強になるという考え)
    A子の母→だめ、おつりは全部返して
    A子んちがダメなら、うちもダメってことになった

    結果、欲に勝てず3人で「お菓子買いたいね」「ちょっとくらいならバレないよw買っちゃおうw」「そうだねw」
    って流れでお菓子を買ってしまい帰り道で食べた
    結果一瞬でバレた
    うちの親はちょっと怒るくらいで済んだけど
    A子の親はそうはいかず涙目で激怒
    A子とA子妹を連続ビンタ
    私達が部屋に戻った後も、表情が凍りつき、顔が青ざめてて、手もガタガタ震え、ずっと「もう無理、もうやだ、あの子達があんな事をするなんて!信じられない、もうやだ」と小声で連呼してたらしい

    A子たちが帰った後事情を聞かれたので話して謝ったら「じゃあそれは全員が悪いね。(私)達はお母さんとの約束破ったんだよ?二度と約束破らない?」で終わったんだけど
    A子とA子妹は「私達は必タヒで止めたのに、(私)ちゃんに無理矢理買わされた」と証言
    ちなみに「ちょっとだったらバレないし買っちゃおうよ」と言いだしたのはA子
    A子母は「うちの子は一切悪くない!(私)ちゃんが悪い!なので謝罪をさせてください!」と言い出し
    それに納得いかない母は「うちの子から聞いた話と違う。全員が悪い。うちの子にだけ謝らせるのは間違ってる」と反論
    結局言った言わないの水掛け論で
    うちの母とA子の母が私達のことで数ヶ月に渡り泣きながら喧嘩してるのが衝撃だった
    結果私達も友達やめることになった
    ちなみに買ったのはみんな数十円の駄菓子だけ
    次の学年ではクラス別になってその後中学でまた同じクラスになったけど、
    A子は神田うのみたいな喋り方をする気の強いわがままな女子になり下がってて、A子とその取り巻きにイジメられた
    たった数十円でいろいろ崩壊しすぎてトラウマになった

    このページのトップヘ