プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    粘着

    122: プリンはのみものです。 2007/08/19(日) 16:36:48 0
    豚切りで失礼します。 
    ちょっと困っています。 
    GWに旦那の実家に帰省した時に義姉の婚約者を紹介されました。 
    会ってびっくり、10年程前に付き合っていた元彼でした。 
    世間の狭さに一瞬頭がくらくらしましたが、とりあえず今は関係ないのだし、と知らん顔して挨拶しておきました。

    バツイチとは聞いてましたが、職業も変わっているし、いつの間にか東京にいるしで(地元は関西)、元彼だなんて想像もしていませんでした。 
    義姉が誰と結婚しようと関係ないといえば関係ないのですが、いい人ならともかく、いい年して当時はかなりのバカで、実際会って話しても当時からそう成長があるとも思えない感じでした。 
    かといって、一応婚約しているのに今更知らせるのもどうかと思い、できるだけ接触をしないようにするしかないか、ということにしました。 

    私たち夫婦と姉と婚約者は今は関東に住んでいるのですが、帰省から戻ってから、姉たちから何度か食事に誘われました。 
    家族親戚で関東にいるのは私たちだけなので、姉が仲良くしたいと言ってくれるのはうれしいのですが、気が進まないのでお断りしてました。 
    でもさすがに何度も断るのは悪いので、一度会ったのですが、元彼の私を見るニヤニヤした顔や、エレベーター内で私の手を握ってきたりしてむかつきました。 
    もう全部ばらしてやろうかと思ったのですが、義両親も義姉もとてもいい人たちで、義姉は特に私をかわいがってくれて、姉のいない私にとって本当の姉のように大切な人です。 
    本当のことを言って、姉を不幸にしたくない思いと、幸せそうな姉を悲しませたくない思いで迷っています。 

    当時の元彼は、技術職をしながら、独立資金をつくるためにアムに手を出し結局持ち金を減らした上に、私を自慢の若い彼女だと友人知人に見せびらかすために行きたくもないところに連れまわし、かと思えば9歳上なのに20歳の小娘にたかったり、ちょっと気に入った女の子には声をかけまくり、浮気がばれると街中の人前で土下座して泣き喚く、ダメ男でした。 
    別れ話をするとストーカーっぽくなる気持ち悪い奴で、引越しでやっと逃げられました。 
    義姉は美人でスタイルがよく、性格までいい人で、なんでこんな奴に・・・と思ってしまいます。

    463: 連投します。 2007/09/25(火) 23:37:34 ID:xSIjLIsu
    今日は旦那の誕生日だから張り切って色々買い込んで旦那と娘と私で誕生日パーティーをやる予定だった。 

    昼間、普段は行かない遠くの公園で娘と遊んでいると3歳か2歳の幼児連れの母親に話し掛けられ、一緒に遊んだ。 
    一緒に遊んだといっても1歳そこそこの我が子とその幼児とじゃ遊び方も合わないし、まぁ各々勝手に遊ぶ感じ。 
    娘は目を離せば砂利道に寝っ転がったり植木を毟ったりかじったりいきなり全力疾走したりするので目が離せない。 

    そんな状態なのにその母親は「うちの子も(滑り台・ブランコ・鉄棒・ロープに滑車が付いたタイヤの乗り物?)やりたいってー」 
    「ちょっとこの子見ててくれるー?アタシ買い物してきたいんですぅ」と初対面にも関わらずこちらに丸投げしようとする。 
    そして子供放置で煙草スパスパ。 

    こちとら自分の子供だけで手一杯、怪我をさせないように常に中腰の妙な体勢で追いかけ回してる状態。 
    もちろん全て断り、逃げるように公園を後にした。 

    自宅に戻り、娘の昼寝を済ませた夕方に買い物に出掛けるとスーパーでその母子に遭遇。 
    友達になろうよーと番号交換を求められるも「家電も携帯も持ってないんですぅー」と拒否。 
    まぁシカトしつつ買い物を済ませました。 


    45: プリンはのみものです。 2011/02/25(金) 23:27:00.08 ID:uqLN9vig
    ちょっとどうしたらいいのかわからず、頭の整理がてら書き込み。 

    私の妹が一人でマンションで犬と暮らしてる。 
    同じフロアのシンパパが託児親らしい。 
    知り合ったのは、妹が兄の子を預かって近所の公園で遊んでいるときに託児子が声をかけてきたのが始まりらしい。 
    一緒に遊んで、同じマンションなので家まで送り届けたそう。 
    そのときにシンパパにお礼を言われた。

    1週間位して、シンパパがどうしても仕事の都合があって半日子どもを預かって欲しいといわれた。暇だった妹はOKした。 
    家ではなく、公園で半日遊んで過ごした。 
    その後再びシンパパから託児依頼。都合の悪かった妹は断る。 
    その後「土曜に預かってもらえないか」ということを、月曜から金曜まで依頼に来る。
    妹断るというのを繰り返しているらしい。 

    引き受けた1回は本当に緊急っぽかったから受けたけど、土曜に預かって欲しいというのがわかっているのなら、事前にシッターや託児所を手配するのが普通だと思うんだけど。 
    放置子は5歳で、保育園には行かずに普段は近くに住むシンパパの親がみているらしいが、土日はシンパパ親の都合がつかないらしい。 
    妹が預からなかったときは、子どもは公園OR家で一人放置されているようだ。 
    ほぼ毎日「預かってくれ」とシンパパが妹の家を訪れ、妹はインターフォンで断るかシカト。 
    もしくは顔を合わせてしまい、「預かってくれ」「無理です」を繰り返す。 
    これがもう2ヶ月くらい続いているらしい。 

    引越しも考えているが、拾ったときは小さかった犬が思ったより大きく成長し、大きな犬を飼えるマンションがなかなか見つからず、難航中。 
    とりあえず明日は私が行って、妹と一緒に交番に相談する予定。 
    (ちょっとストーカーっぽく思うので・・・) 
    他にできることはあるだろうか。

    46: プリンはのみものです。 2017/12/20(水) 10:10:23.30 ID:cnyaclX/.net
    おそらく娘のことを好きなんだろう男の子が、最近よく来るようになって困ってる… 
    初めはみんなでよく公園で集まって遊ぶうちの1人だったらしいのだが、土日来るようになり、ついには平日までピンポンの嵐 
    どこに住んでるのかも知らないし、クラスが違うから親の顔すら見たことない 
    土日はまだいいとしても、平日宿題もせずに突撃して来るのが迷惑で、宿題してからでないと遊べないよ!と断ってた 
    そしたら昨日宿題持参で来やがった 
    集中してできないから進みやしないし、うちの子漢字のプリントとか丁寧に綺麗と納得するまで書くタイプだからそもそも宿題に時間かかる。 
    うちは乳児持ちだから、母乳あげてるうちに先に宿題終わった男の子がコッソリ二階に上がってたらしくて、昨日夜寝ようと旦那が親の部屋に入ったら、タンスの引き出し全開! 
    勝手に入っていたもよう… 
    次来たら叱るし、もううちに来んなと言いたい

    65:プリンはのみものです。2009/03/05(木) 23:25:45 ID:tl2n20H6
    ザッと書き込みを読んでいて、私、もしかしていじめられてた?と思い当たることかあった。

    長文になったらごめん。

    母親学級で知り合った一個下のAとB、一個上のCの3人と私でママ友グループになった。
    AとBは初対面から割りと自分の思ったことは言うって感じの人で、Cは一番控えめで引っかかるような物の言い方はしない人だった。
    4人全員の子供が同じ月に産まれて、A、B、私の3人が男子。

    雲行きが怪しくなったのは、Aからの誘いで皆で市の離乳食教室に参加した時。私は集合時間を間違えたことに当日気付き、遅刻しそうになったから化粧は眉だけジーンズに上はジャージと悲惨な恰好で向かっても結局遅刻で最後に教室に入った。
    入った途端、私の子供の大きさ(生後3ヶ月で9キロ)で参加者から注目を浴びてしまった。
    自分の恰好が悲惨だから目立ちたくなくて、子供がグズった時に教室の隅に避難するとAがやってきて
    「ミルクいくつ飲むの?」と尋ねられた。
    「いつも200だけど」
    「うちは240飲むよ」
    とAは言うとパッと戻っていった。
    その時は、何が何やらわからず。

    それからAは会う度に私をバカにするような発言をしてくるように。
    BとCが二人で夢中に話している時とかに、やられる。
    さすがに嫌になってきたから、いつものお茶会の誘いを断ろうとしたら幹事はいつもAが率先してやってため
    「私の都合に皆合わせるから」とやられ逃げられず。
    仕方なく行けば、AとBがベッタリ喋っていて結果、Cが私の相手をずっとするはめに。
    Cとは喋るけど、私がAとBに話しかけても適当な相づちですぐ無視。
    Cが私を気遣って私を輪に入れようとしてくれたけどそれも全く無視。Cに対して申し訳なくなってきた頃、とうとう私がキレることが。

    やっぱり長くなってしまった。
    すいません。一旦切ります。

    48:プリンはのみものです。2010/01/29(金) 22:44:50 ID:6OSM5Lun
    私は暇な時間によく絵を描く。
    昼休みに描いていると後輩に「今夜その画材貸してください」と頼まれた。

    私もまだこの絵を描きかけだから駄目と言えば、「先輩のはただの趣味ですよね?
    私の場合は習い事のイベントのチラシのイラストを依頼されていて、
    締め切りが月曜に迫っているのでお願いします!」と迫ってきた。
    確かに私は単なる趣味で描いているが、あの軽蔑の眼差しは耐えがたい。
    他にも「画材は実家に置き忘れて、取りに戻るにも片道五時間」やら
    「実は習い事はそいつ自身じゃなくそいつの子供ので、子供からも期待されてる」
    やらほだそうとしてきたが、効くわけない。
    そんなこと言う奴に限って、大事に扱わなさそうだし。

    162:プリンはのみものです。2010/02/11(木) 08:59:01 ID:ihDJfG60
    今朝7時にピンポーンorz
    家の子供達はベッドの中で泣いてます

    夫が対応しても ダメ
    私が怒っても キコエナーイ
    親に電話しても ムシサレル

    警察呼んでもいいかな…

    15: 名無しさん@HOME 2015/01/24(土) 09:46:46.61 0.net
    うちの義弟のとこが不倫略奪婚だよ 
    前の奥さんと色々あって冷え切っていたとはいえ不倫の略奪出来婚なのは一生変らないので 
    我が家とのお付き合いは冠婚葬祭と挨拶のみに控えさせてもらってる 


    略奪出来婚の結果の子が小学校入学の年になって義両親がお祝いしたことで 
    義弟嫁は時効だと誤解したらしく我が家に親しげに連絡してきた 
    この先も変わりませんとお断りさせてもらったら「いつまでですか」って泣かれた・・・ 
    子供が大きくなって物がわかる年になったんだから、子供のために許してください、受け入れてくださいって被害者ヅラ 
    どうしたらよかったんですかと言われても、不倫とか出来婚をしなければよかったんだとしか言えない 
    そういうと「うちの子の存在まで否定しないでえ」って縋られたのでやっぱり関わるもんじゃないと思い知った

    810:プリンはのみものです。2011/01/24(月) 13:30:16 ID:zEXHwR8H
    ㌧切りすんません。
    モヤモヤしたので吐き出させて下さい。

    ウチの子(小1女子)の学校は登下校班ってのがなくて、
    通学路で合流してなるべく固まって
    登校、帰りもなるべく固まって帰りなさいってカンジ。
    で、我が家は通学路の最果てにあるので、ウチの子は云わばスタート地点の子。
    途中で合流する三年生の女子(A子とします)が、かなり迷惑な子だった。

    ある日学校から帰った娘が突然A子を連れてきた、というかA子が付いて来た。
    見つけた時には、既に靴脱いで家に上がっちゃってた。
    しかも、用意周到に娘にかっぱえびせんの小袋一つ持たせて
    「お菓子あげるから家に行って良い?」と言って来たらしい。
    娘はその時はまだA子の事が嫌いではなかったので
    「お母さんが良いって言ったら」と連れてきてしまった。

    私もうっかり「此処まで来て追い返すのも可哀相だな」なんて思ってしまい
    (この時は放置子もこのスレも知らなかったので)そのまま部屋に通してしまった。
    しかし、娘と遊びたいと云うより飼い猫(当時生後4ヶ月)とお菓子が目当てのようだった。
    それからと言うもの駄目だと言っても毎日来る ピンポン連打&居留守すると掃出し窓に張り付く
    一度あがったら帰らない 何でもクレクレしつこい 猫を追い掛け回す 
    送ってくれなきゃ帰らない等々と
    テンプレの通りに事態は悪化していきました。

    最初に来た時から行儀の悪さに嫌気が差したので、私もA子には
    「お家の人は学年違う子の家に来てる事を知っているのか?
    私はあなたのお母さんを知らないし、連絡先も知らないから家に上げたくない」
    それと下校途中の子について行くのは良くない。
    娘も宿題や習い事の課題をしなければ遊べない決まりだ。
    云々と言ってはみた。

    しかし、A子はしれっと聞き流すので埒が明かない上、
    娘ちゃんが宿題終わらせるまで猫と遊んでるから
    大丈夫とか言い出したので、流石にもう無理とA子に
    「おばさんは大人の話をきちんと聞けない子はこの家に入れられない。
    それでもまだ来るなら担任の先生にお話して叱ってもらうしかない」
    と出入り禁止を言い渡した。(この辺りで一度別スレで相談した)

    638: プリンはのみものです。 2012/04/05(木) 00:33:39.30 0
    参考になるかどうか微妙だし、妊婦さんを余計に心配させるかもしれないんだけど…
    うちの義兄嫁がおかしくなった経緯とすごく似てる。 

    当時義兄35才、私と義兄嫁が同い年33才、うちの旦那が32才だった。 
    義兄の結婚の半年後、私たちが結婚した。 
    結婚3年目に私が妊娠するまでは関係は良好な部類だったと思う。 


    私が妊娠を告げた当初に、義兄嫁から「うちの赤ちゃん」の発言や健診に付き添いたがるなど異常な行動あり。 

    幸い産婦人科がセキュリティにうるさいところだったので義兄嫁が検診見に押しかけても入れないところなのでよかった。 

    この時点で夫から義兄へ警告出してもらったけど、義兄は危機感を覚えなかったので放置。
    義兄嫁が会いたがるけど会うたび不愉快な思いをするので避けて過ごすようにしてた。 

    そしたら義実家でのお正月に「双子だったら一人頂戴」ととんでもない発言かましてくれた。 

    お腹の子は双子じゃありません、と言ったら「じゃあ立会い出産したい」←なにがどうなって「じゃあ」なんだか不明。 

    「お義兄さん夫婦は関係ない、この子はまるっと全部うちの子供です」て断ったら 
    義兄嫁が狐憑きみたいに目がつり上がった怖い顔になって「長男家の跡継ぎなんだから!うちのコよ」と叫び出した。 

    義兄と義理親が取り押さえたけどゴリラの威嚇みたいな「うっほうっほ」って息吐く音がしててこわかった。

    このページのトップヘ