プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    祖母

    145: プリンはのみものです。 2018/10/08(月) 00:01:23.85 0
    私の父が母のタヒ後五歳の私を祖母に預けて再婚 
    没交渉で20年、私は祖母の養子となり育った 

    ある時父親が亡くなったと連絡があったが 
    祖母は葬儀に行くことを拒否


    私も特に感慨もないし
    お墓も新しく購入した場所に入ると言う事で行かなかった 
    その後向こうから相続放棄の打診が来た 

    父親の遺産は土地建物会社の権利など
    奥さんと築いたものなので放棄して欲しい 
    子どもはいないらしく私にも半分の権利があるが
    他人みたいなものだしと同意した 

    祖母は私の判断に任せるよと言って
    親戚の弁護士を呼んで間に入って貰った 

    しばらくしてまたその弁護士がやってきて
    祖母と色々話しているので聞いたら 
    私が相続放棄した事で今度は祖母に相続権が回ってきたんだそう 
    そして祖母は放棄する気はないと言っている 

    元々私が放棄する時点でこうなることはわかっており
    弁護士を入れたと聞いた 

    なんで放棄しないのか聞いたらニッコリ笑って 
    人の息子と父親を奪って平気で20年も生きてきた女への復讐よ
    って言われて心が修羅場になってる

    45 :プリンはのみものです。 2019/05/11(土) 23:47:55 0.net
    旦那のおばあちゃんが、もう長くない。
    宣告された余命は半年ほど超えてて、ここ数ヶ月は何度も病院から「危ない」と連絡があり、持ち直すというのが数回続いてる。
    今、私の持ってる喪服は10年前に買った、背中にチャックがあるタイプの物で、試しに着てみたら、ギリギリ入るレベルだが、3カ月の授乳中の子供がいるから、授乳となりと上半身を半分脱ぐ形になる。
    だから、旦那に一応「こんな時に、こんな相談して申し訳ないけど」と前置きして、上記の理由を伝えて喪服を買い直したいから、車を出して欲しいとお願いしたら「喪服って…お前…」と、めちゃくちゃ不機嫌になった。

    実家も遠くて子供預ける所もないし、休みの日に旦那に車出して貰って、試着の間、旦那に見てもらうのがベストなんだけど、機嫌治らない…
    別に婆ちゃんを心配してない訳でもないし、タヒを待ってる訳でもない。現実問題で、現状の喪服では厳しいから言ってるだけなのに。
    もう子供みたいで嫌になるわ…

    973 :プリンはのみものです。 2014/09/09(火) 09:46:50 0.net
    話ぶったぎってすまん

    今朝のことなんだけど、ここ数日
    「都会の空気が吸いたいのっ!」
    って婆ちゃんが私夫婦の家に泊まりにきてて

    今朝起きたら婆ちゃんがキッチンで号泣してた

    434 :プリンはのみものです。 2018/12/21(金) 09:38:45 ID:HYHwndPa.net
    仏壇に上げた飯をシレッと炊飯器に戻す祖母が嫌だ…
    何回もやめてほしいって言ってるのに
    仏に上げた飯なんだからありがたがれ!って逆切れしてくるし
    そんなにありがたいなら独り占めして良いから自分で食べてくれよ
    半日置きっぱだから何か線香臭い上に
    表面が軽く乾燥してるし迷惑でしかないわ

    ありがたい飯を入れてやっているんだから感謝しろって感覚が本当に嫌…

    107 :プリンはのみものです。 2018/12/14(金) 17:56:30 ID:TJvBL98B.net
    血も涙もないとはこういうことかと思った神経分からん話。

    生きてたら110歳くらいの曾祖母は当時珍しい恋愛結婚で、祖母が生まれて数年で離婚した。
    離婚理由は娘の顔が父似という理由で曾祖父が祖母を可愛がらなかったから。
    曾祖母は町一番の美人だったので、母似じゃない娘に落胆したのだとか。
    実家が裕福で手に職もあった曾祖母から離婚を切り出したらしい。
    二人はそれぞれ再婚したが、曽祖父は以後20年くらい曾祖母にだけちょくちょく会いに来てた。
    曾祖母は娘にも会ってやってよ、父として結婚する娘に帯くらい買ってやってよと言ったけど、祖母には一切ノータッチ。
    曾祖母には訪れる度に高価な贈り物を持ってきたというのに。
    やがて曾祖父は訪れなくなり、曾祖母が亡くなった数年後に訃報が届いた。
    遺産のことで話があると異母兄弟に呼ばれたので、先日母が同伴して会いに行った。

    異母兄弟は挨拶もそこそこに遺産の話を始めたらしい。
    といっても、もう異母兄弟同士で分けてしまったので放棄してくれと言うだけだった。
    遺産放棄は祖母も予想してたんだけど、始終隠し子が発覚して迷惑といった態度を取られたらしい。
    それどころか曾祖母が亡くなった話をしたら、曾祖母から曾祖父への遺産はないのか?あるなら自分たちに寄越せとまで言われた。
    なんでも曾祖父は遺言書に「遺産の半分は曾祖母に残す」と書いたんだそうな。
    逆に曾祖母も曾祖父に遺産を残してるはず、曾祖母が先にタヒんだのだから本来なら曾祖父が継いでた遺産を寄越せとの謎理論。
    曾祖父が未練たらしく付き纏ってただけで曾祖母は全く気に掛けていませんでした、と母が言い放って帰ってきたんだが
    祖母は隠し子呼ばわりされたことと、父親が最後まで自分を気に掛けてくれなかったことがショックでずっと泣いてる。
    蛙の子は蛙ということなんだろうけど、その蛙の血が自分にも流れてると思うと胸糞悪くなるわ。

    771:プリンはのみものです。2007/12/16(日) 17:18:48
    すまん、愚痴らせてくれ

    うちのかみさん、俺の親と顔を合わそうとしない
    1回、同居を2年間したんだが、解消してからほとんど没交渉
    (かろうじて親父とは短時間だが会話してる模様)

    お袋と色々あったのを知ってるし、俺のせいな部分があるのも知ってるから
    かみさんに文句もいえないし説教もできない

    でも、呆け始めたばあさんの話を「へー、大変だね」で終わらせられたときは
    すごくムカついた
    けど、そのばあさんにもかみさんはが色々されてたのを知ってるから
    俺はまた何もいえない

    すごく辛い

    487: プリンはのみものです。 2017/08/07(月) 19:42:09.82 ID:6p6hVi9V.net
    数年前に再従姉妹の結婚式に強制参加させられた時の話。
    文章力無いうえに長いので、苦手な方はスルーお願いします。

    私→オカリナをフライパンで叩き潰したようなデブス。公務員。

    祖母→地元では有名な地主。

    再従姉妹(新婦)→宮崎あおい似の美人

    新婦父→地元企業の社長。祖母の兄弟の息子。

    微妙にフェイク入れるので辻褄が合わなかったらごめん。

    807: プリンはのみものです。 2010/09/29(水) 14:29:56 ID:y6YH1y7F0
    今年の7月、妊娠9ヶ月の時、
    実家のばあちゃんが泊まりに来た。

    700: プリンはのみものです。 2012/01/08(日) 04:11:44.59 ID:W/qkO25z
    定番だけど、お下がりにまつわる記憶。
    兄弟構成=姉・私・弟、必然的に姉のお下がりが回ってきてそれはもう不満だった。
    お雛様は立派な七段飾りがあって共用ということになっていたけど、自分的にはそれは姉のものだったし
    下着など消耗品以外は新しいものを買ってもらえないのが悲しかった。
    実用忄生重視の母の選ぶ服は子供心に趣味じゃなかったっていうのもある。

    そんな中で1着だけ強烈に覚えているのが、母方の祖母が四歳の誕生祝いに買ってくれたワンピ。
    子どもの私に、大人が好きにデパートで選ばせてくれた。本当に嬉しかった。
    当時小公女セーラwにかぶれていた私はウエストにリボンの付いたドレスに憧れていて
    お嬢さん風の襟付き・リボン付きの可愛い長袖ワンピを買ってもらったんだ。
    同行していた母は微妙そうな顔していたけどね。
    今なら「洗濯も着替えも面倒そうな服だなオイ」という母の気持ちも分かるんだが
    たまには子どもの意見(願望)を尊重してあげたいと思ってる。際限なくは無理だけど。

    もうひとつ。
    優しくて大好きだった祖母は、数年前に亡くなってしまったのだけど
    最近になって祖母の家から新品のお雛様(親王飾り)が発見された。
    どうやら祖母が私誕生時に購入して贈ったが、行事関係にドライな実母が忘れていたらしい、母ヒドス
    自分にも自分専用のお雛様があったことを30年越しに知り、泣けて泣けて仕方なかった。
    もっと早く存在を知っていれば直接お礼もいえたし、小さな頃の自分の自尊心も満たされていたはず。

    親王飾りは、その後生まれた娘にあげた。正確には私と共用か。
    飾られないまま押入れの中で眠っていたお雛様に日の目を見せてあげたいし、
    祖母が自分たちを見守ってくれているようでありがたいから、これからいっぱい大事にしていく。
    現在二人目妊娠中、忄生別はまだわからないけど
    もし次も女児だったら、お金はないけど出来る限り配慮してあげたいなと思ってる。


    1: プリンはのみものです。 2022/08/13(土) 13:24:35.77 ID:fVdey/ZR0
    昔の顔の方がよかったとくっそいわれるwwww
    でもねばあちゃん、整形したら初めて彼女できたんだよ…

    このページのトップヘ