プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    産後

    888:プリンはのみものです。2018/04/02(月) 23:52:14.59ID:Nc4vvp+d
    一人目の里帰り育児中
    父は鬼籍。仕事などの諸事情により母は1日のうち4時間くらいしか家にいない
    姉はパート以外はほぼ自室に籠もっていて赤ちゃんを見にくるのは数時間程度


    母と姉が昼・夕飯の用意、洗濯、皿洗いはしてくれるけど
    ベビー系の洗濯、哺乳瓶洗いは自分でしてる

    赤ちゃんの世話はミルク(私が哺乳瓶用意)や風呂はやりたがるけど
    オムツ交換はしてくれたことないし、
    赤ちゃんに構ってくれるのは1~2時間くらいなものだから
    他の時間は結局私が全部面倒みてる

    別に良いんだけど、これなら里帰りせず自宅で夫に協力してもらっても
    変わらなかったなと思っちゃう
    それとも里帰りってこんなものなのかな

    母には夕飯作るのもたまに面倒そうにされるし、
    もうちょっと協力してくれるものだと思ってた
    いっそ里帰りを打診した時点で断ってほしかったなとモヤモヤ

    24: プリンはのみものです。 2021/05/23(日) 03:13:39.66 ID:a5yKsuZ40
    苦しくなったので吐き捨てさせて欲しいです
    夫に「なんで家事しないの」って言われた
    子供を生んでから月の半分しんどくて、自分でもできないことが苦しい
    フルで働いてるんだけど、仕事終わったらへとへとで思わず子供と寝落ちしてしまったり、自分でもなんで出来ないんだろうって苦しい
    土日も日によって起きることが辛い日もある
    できない自分が悔しい

    でも、苦しいなりにもがんばったつもりだったから、なんか心がぽっきり折れた
    がんばっても、何もしてない扱いなら最初から何もしなくていいじゃん

    387: プリンはのみものです。 2012/05/08(火) 06:26:15.34
    義両親が出産して退院後、そのままレストランにいかないかとゆってきました。
    もちろん、新生児を連れて…
    私の両親が反対しましたが、夫は自分の両親の顔をたてない、好意を無駄にしたと激怒。里帰りするなと言い出す始末。
    いきなり新生児をそんなところに連れて行きたくないし、何より授乳室もオムツを変えるところもないのに…そのことを伝えても、夫はなんで自分の親の好意がわからないんだ、社会経験が少ないからだと全く伝わりません。
    私の親は、赤ちゃんのことはもちろん、私の身体のことも考えられない男だと怒っています。
    これは普通のことなのでしょうか…私の両親が考えが古いだけなのですか?
    皆さんの意見が聞きたいです。。

    177: プリンはのみものです。 2022/08/02(火) 22:45:31.33 ID:d7oTpF4r0
    物心ついてからずっとヒステリックな態度の母親に怯え続けてきたので、
    結婚するなら穏やかで物静かで理忄生的なしっかりと話のできる女忄生と決めていた

    結婚してから数年は穏やかで幸せな日々を過ごせていたが、
    妻が産休・育休を経て復帰した後、部下を持つようになってから人が変わってしまった

    118: プリンはのみものです。 2014/02/18(火) 15:03:09 ID:GBU2q/PZ
    産後3ヶ月たって旦那に娘預けて美容院に行った(初めての所)

    最初に今日してほしいことを聞いてきたおばさん(子持ち)に
    「カラーしたいんですが、授乳中なんですが」と言ったら
    「だから?」みたいな感じだったので
    「気分悪くなったりしませんか?」って聞いたら
    店長みたいな男の人を呼ばれた

    899: プリンはのみものです。 2017/08/22(火) 21:29:32.33 0
    二世帯同居中で、
    親世帯(父、母)
    子世帯(私、妻、子)

    妻が家事をしたくない、実家に帰りたいと言っています。

    親世帯に日中近距離別居で産後2ヶ月の妹が毎日来ていて、妹は母が作ったご飯を食べ、夜は妹旦那の食事を持たせているようです。


    妻は「同居していても、私が高熱を出しても子供を預かってもらえず、食事の支度もできず、子供も泣かせっぱなしだった。」 
    と、以前のことを持ち出し、 

    「私もあなたの妹のような生活が許されるなら実家に帰りたい。実家の母に頼んで家事も何もしたくない。」と言いだしました。 

    妻の実家に帰るとなると遠距離なので、子供と離れることになるのは嫌です。 
    私は家事はやらなくてもいいからこちらに残って欲しいと言っています。
    何かいい方法はないでしょうか。

    334:プリンはのみものです。2016/05/04(水) 00:00:05.56 ID:r1H36rCH
    二人目のとき切迫早産で入院になり、
    上の子のお世話+産後のため、数ヶ月トメに自宅に来てもらった。
    遠方から来てもらって凄くお世話になったから言えないけど、ガサツすぎてキツかった。

    37週まで耐えて退院し、自宅に戻ると悲惨なことに。
    殆ど柔軟剤使ってくれなくて、全てのタオルがガッサガサ。
    上の子が散らかした玩具類は端に積み上げたりテレビボードの上に置いていくだけ。
    子供の引き出しの中もぐちゃぐちゃになっていた。


    ザルやフライパンなど大物の水切りのため?かシンクの作業台にふきんを敷き詰め、その上にまな板を置いて調理するもんだから、ふきんが汚く変色→構わず続行。

    耐えられなくて食器洗いのついでに漂白したら、今度は何故かフェイスタオルを敷き詰められその上でココアを入れて粉をこぼしまくり、何とも思ってない様子。

    入院前に買ったばかりの皿中心に5、6枚割られた。
    極めつけが炊飯釜を洗う際、食器の浸け置き洗いに使われて内釜が傷だらけ。
    これも入院前に買ったばかりだったのに。包丁が浸けられているのを見たとき耐えられず注意した。

    さっぱりした気のいい人だけど、生活面でのカルチャーショックが激しくて辛い。
    義実家に行っても、ガラスコップが全部雲っていて毎度ドン引きだし、衛生観念や色々違うことは分かっているつもりだったけど…。
    炊飯釜を洗うとき、毎回思い出しては憤ってる。

    そして旦那がガサツなのはトメの遺伝だと理解したよ。

    132: プリンはのみものです。 2011/09/13(火) 16:57:45.26
    産後あまり夜の相手が出来なかったので、喜んでもらえることがしたいのですが、今まで地味な肌着しかきなかった妻が急に色っぽい系を着たら引きますか?

    561: プリンはのみものです。 2019/03/11(月) 22:12:52.34 ID:b400C3I10
    寂しいので愚痴らせてください。
    前にも書いたが、いま産後の手伝い来てる嫁両親が作る
    ご飯のおかずが煮物ばかりで動物忄生タンパク質がでない。
    以前は俺が毎食作ってたから栄養考えつつ好きなように作ってた。

    で、今日俺の誕生日だったわけよ。


    毎年家族誰かの誕生日は気合入れて好物つくってたんだけど、
    今日は作れないわけで。

    結局晩飯はご飯、おでん、昨日の残り物だった。
    ビールくらい楽しみにしてたけど、産後修羅場なんで
    それもなしでさ。ケーキもなし。

    今年だけのこととはいえ、流石に寂しかったね。
    俺は誕生日に好きな物も食べられないのかってね。

    だからといって俺に作らせてっていうのも、
    あなたがたのご飯はご遠慮させてくださいって言うみたいで
    言えないし、たとえ俺が作れても
    ご高齢のご両親のお口に合わないのもわかるんだけどね。

    わかってるぶんやりきれない。

    230 :プリンはのみものです。 2016/10/17(月) 02:24:51 ID:MwW88Dtn0.net
    数年前、2人目産まれたとき切迫で仕事が出来ず一旦退職した。
    お金がなかったので子が6ヶ月の時仕事復帰しようと準備をしていた。
    ある銀行で新しく働く仕事の給与振込用に通帳を作りに行った。
    その時、上の子(3歳トイレトレーニング最終段階)がトイレに行きたいと言い付き添った。
    個室に入り子を便座に座らせて落ちないように抑えている時、ふとトイレの真後ろに紙袋があるのが見えた。
    触ってみると固くて四角い。
    恐る恐る紙袋を開けてみると中には帯のついた札束が3つ手紙と入っていた。
    手紙には「私の財産の一部。訳あって相続させたくない。だから拾ったあなたにもらってほしい。」と書いてあった。
    字は綺麗だけど少しヨレヨレしていて、お年寄りが書いたのかなと思った。
    こんな大金いきなり目の前に現れてドッキリなのかと周りを見回してもカメラなどなくダラダラ汗出るし心臓もバクバクした。
    でも、正直本気でお金がなくて困っていた。
    子が2人もいるのにこんなにお金なくてどうしようと本気で困っていた。
    有り難く頂戴することにして、カバンに突っ込み何気ない顔で銀行をあとにした。
    旦那に言おうか迷って金額を300ではなく100と言って、施設にいる祖父母からの孫(私のこと)への生前贈与的なものと話した。
    その残りの200は、こっそり学資保険に突っ込んでおいた。
    あの時の手紙はお守りとして今でも大事に持ち歩いている。
    これって、本人から譲ると書かれていた手紙があってもやっぱり持って帰ってきちゃダメだったんだろうか。
    誰にも言えない。