上司「お前派遣さんになんで偉そうなの?」ワイ「え?だってバイトみたいなもんじゃないすか」上司「先月の能率表見た?向いてないと思うなら辞めた方がいいよ」←なにこの会社? 2025年04月17日 カテゴリ:愚痴職場・パート・バイト 1 :プリンはのみものです。 2019/02/17(日) 21:37:51 ID:wXR ワイ「だってバイトみたいなもんじゃないすか」上司「そのバイトみたいなもんより仕事出来ないお前はなんだよニートかw」ワイ「はい?ちゃんとやってますけど」上司「先月の能率表見た?」ワイ「なんすか」上司「お前より下なの嘱託の○○さんだけ、64歳の」ワイ「はぁ」上司「向いてないと思うなら辞めた方がいいよ」なんなんこの会社… タグ :#派遣#正社員#上司#クビ
【意見求む】派遣で働いてる嫁「専業になりたい。知り合いもいなくて辛い」俺の転勤についてきたのがストレスみたいだが、正直子供もいないのに家でゴロゴロさせたくないんだけど 2025年01月09日 カテゴリ:夫婦関係モヤモヤ 379:プリンはのみものです。2018/07/30(月) 08:25:31.38ID:9XedkKbt派遣で働いてる嫁が専業になりたいと言い出した。曰く・俺の転勤に付いてきたこの地では知り合いもおらず辛い(地方出身の嫁は、元の勤務地でも知り合いはいないのに)・働きながら家事は辛い(毎日の家事は弁当作りと洗濯。掃除と買い物は週末に俺も一緒に纏めてやる。派遣の仕事は毎日定時であがれる)・この地の人達が好きになれない俺の正直な気持ちは「毎日辛い思いして働いてるのは、お前を家でゴロゴロさせるためじゃない。子供もいないのに」だけど厳しいかな。年収は800、小遣いは3万、子供はいない、残業は月70、毎日真っ直ぐ帰宅、酒は飲まない タグ :#嫁#派遣#専業希望#転勤#同伴#ストレス
工場に派遣されてるんだけど、そこの工場の社員さんから「派遣は大変だよなぁ」って言われてモヤモヤ。なんか工場に派遣=底辺って誤解されてるっぽいんだけど、資格あるから…←え? 2024年04月29日 カテゴリ:職場・パート・バイトモヤモヤ 1: プリンはのみものです。 2021/12/16(木) 14:15:11 ID:GHEh587bM.netその工場の社員さんから「派遣は大変だよなぁ」みたいなこと言われた タグ :#派遣#工場#正社員#誤解#技術者#モヤモヤ
割と仲が良かった職場の男性社員が上司ともめて会社を辞めてしまい「仕事を探してる」というので、派遣社員だったころの担当を紹介した→早速仕事を紹介してもらったらしいが… 2023年09月10日 カテゴリ:職場・パート・バイトモヤモヤ 756 :プリンはのみものです。 2018/05/10(木) 20:00:38 ID:btxAePBV.net現在の職場の男忄生.(30代、既婚者、子持ち)が、上司と合わずある日上司とモメ、その日中に会社を辞めてしまった趣味が合い、割と仲がよかったので辞めた後も連絡をとってた仕事を探してると言うので私は、派遣から契約社員、そして正社員へとなりその際派遣の担当には本当良くしてもらったのでその事を伝えたら「できれば正社員で探したかったけど、一応(私)さんの派遣も紹介してくれないと?」と言われたので紹介したら、早速仕事情報が舞い込んできたんだけどその後の彼の対応に衝撃だった派遣から紹介される仕事を、片っ端から断ってるそうな…理由は「場所が遠い」とか「遅番シフトありだから嫌」とか「そこは場所知ってるけど、なんか小汚かったから嫌」とか最寄り駅から2つ先の駅前にある会社ですら「遠いから嫌です」と断ってるそうな(ぜんっぜん遠くないwむしろ近い)奥さんと赤ちゃんいて、貯金もそんなになくて家庭を支えなきゃいけない立場でそんな選り好みするの!?最寄駅から2つ先の駅は「遠い」のに片道1時間かかる新宿にある仕事は即答でOKしたと聞き衝撃なんか知らんが、東京で働く事にステータスを感じてるらしい タグ :#職場#派遣#紹介#対応#神経わからん
会社全体の飲み会に原則全員出席なんだけど、毎年派遣から「参加義務はない」「高い」等の苦情が絶えない。そこで今年は会費を給料から天引きにして派遣には声をかけずに開催→結果… 2021年08月02日 カテゴリ:職場・パート・バイト非常識 588 :プリンはのみものです。2017/09/11(月) 20:46:23ID:Dck会社にいる派遣連中の神経が分からない夏に会社全体での飲み会があって原則全員出席なんだけど、毎回の様に派遣側から「会費が高い」だの「仕事が忙しくて出席が厳しい」だの「派遣だし参加義務は無い」だのと言った苦情が耐えない会費を徴収するのも一苦労で払わない人も多い(都合で参加出来ない人も通常は会費を払ってるのに…)特に私は幹事をやる事が多い(幹事グループのメンバーとして)ので毎回文句を言われるのに辟易していたなので今年の夏飲み会は一律で給料から差し引く事にして、派遣組には特に勧誘はしなかった幸い文句も特に言われる事無く無事飲み会は盛り上がって終わったんだけど、その後が酷かった…何と派遣組が会費が給料から差し引かれるのに後で文句を言いだしたのだ一応事前に話は回しておいたんだけど、全体に行き渡ってなかったらしく(その辺は派遣中心の部署や新人の子の責任っぽいけど…)差し引かれてた事に文句を言われ、次に会費が高いとケチをつけられまくってしまった(男の派遣は8000円、正社員は補助が出て4000円、女子は正社員・派遣問わず一律2000円)問題は男派遣だけでなく女子の派遣からもクレームが出た事さすがに頭に来たので、来季の契約からは何人か見直す事が本日の会議で決定しました総務で女だからってあんまり人をなめるなよ、と言いたいね タグ :#飲み会#派遣#苦情#給料天引き#非常識
【後編】派遣の嫁が頻繁に深夜帰宅するようになり、注意したら逆ギレ→弁護士に相談したら「通帳類を押さえておくように」と言われ、通帳を確認したら不信な引き落としが…?→結果 2021年07月10日 カテゴリ:不倫・浮気・離婚修羅場 前編はコチラ363:ドーナツ屋です ◆jdeyqG0ODA99:2013/08/04(日) 20:01:51.00 ID:3MsIvK1Gお久です。現在状況、間男に内容証明による慰謝料請求書作成中、お盆休み頭に着くようにして休み中に一気に片付ける予定です。嫁、間男双方会わない、連絡取り合わない約束後に取り合った履歴があるのでそれを添えて休み中に片付かないときは会社に相談でせめていきます。嫁、内容証明で間男嫁にはバレルでしょうから、休み明けには会社に連絡が入って派遣中止になるでしょう。ざま会社を辞めたくないから、私のこと愛してくれてるなら相手に請求とかしないでとほざいていたので、請求したとこがバレたらどうなるかちょっと楽しみ。こちらはオレは不貞行為を許し再構築に全力で取り組んだがあんたは連絡とり合って裏切った。もう許せないで慰謝料請求、親権取りに行く タグ :#嫁#派遣#使い込み#不倫#離婚
【前編】派遣の嫁が頻繁に深夜帰宅するようになり、注意したら逆ギレ→弁護士に相談したら「通帳類を押さえておくように」と言われ、通帳を確認したら不信な引き落としが…?→結果 2021年07月10日 カテゴリ:不倫・浮気・離婚修羅場 579:プリンはのみものです。:2013/06/07(金) 13:08:23.66 ID:相談です。自分35歳自営業、嫁27歳派遣、3歳息子今年の1月から嫁が2世帯住宅のプレッシャー&自由に使えるお金が欲しいで大手で派遣社員を始めました。フルタイムで通常帰宅が19時過ぎたまに21時ぐらでした。課の飲み会が月1あってその日は前もって遅くなるといっていたのが、4月ごろから毎週1,2回当日の夕方に連絡が入り深夜帰宅をするようになりました。その日も21時ごろ仕事が終わった今から飲みにいくと連絡があり、さすがに多すぎるので電話をすると逆ギレされ、翌日、みんな仕事帰りに遊びに行ってる。主婦だからと誘わせないのには耐えられない。自分は社会人を経験せずに結婚した今の生活が楽しくてしょうがない、邪魔をするなら離婚してくれといわれました。そして翌日から別居するので子供を連れていくといって物件を探しています。 現在でも子供は私と両親が見ている状態なのに、2人暮らしなどできる訳がなく基本向こうの親に預けるつもりでいます。私は嫁の親とは仲がよく、今回のことは娘が悪いとあたまを下げていただき、なんとか修復の方向へとお願いさせ、社会へでたかったことを理解していなかったと謝る感じで落ち着かせようと、家庭内別居と、働きやすいように協力することを提案し現在に至っています。その間、顧問の弁護士に相談したところ、とりあえず私名義の通帳、印鑑、カードは抑えるように言われ妻が寝ているあいだに押さえて、確認したところ、通帳からの妻名義のカードの引き落としが働く前は3.4万だったのが毎月10万近くになっており、食事も私が店の買い出しと一緒に買っているので食費も殆どかかっていないはずなのに、残高が激減していまいた。そしてあるレシートを発見、それは電話してカチキレられたその日の会社から十数キロ離れたところのドーナツ屋のレシートで明らかに2人分の量、時間が19時、その日は深夜帰宅でした。今、向こうの両親を呼んでこの話をしたあとにどうやって嫁を追い詰めるか考えています。ただ息子のことを考えると復縁の方向にもっていけたらともおもっています。ただ、復縁のシナリオがまったく浮かびません。助けてください。よろしくお願いします。 タグ :#嫁#派遣#使い込み#不倫#離婚
【愚痴】派遣で働いてるんだけど、休日に電話がかかって来る事が多くて迷惑してる。それも、次の出勤日でいいだろうと思う内容ばかり。なんで休日にいちいち謝らなきゃいけないわけ? 2020年02月07日 カテゴリ:職場・パート・バイトイラッとした・ムカつく話 29 :プリンはのみものです。 2017/07/25(火) 11:18:14 ID:0ODykPqiK.net その同僚根回し上手だね 敵に回すと厄介そうだ 派遣で働き始めてから休日にくだらない内容で電話かかってくることが多くて迷惑してる 次の出勤日でいいだろうと思うようなことをわざわざ休日の日に電話してくる 前のパートでは休日は基本的に電話しない とんでもないレベルのミス(施錠忘れたとか違算金があるなど)以外は次の出勤日に伝えればよい 休日を邪魔しないってスタンスだったから今の派遣には驚いてる 販売じゃなく事務だからなのか物差しの場所や消しゴムの場所が違うよなんてくっだらない理由でいちいち電話かかってきて謝らせられる 朝からそんな電話かかってきたらムカついて休日が台無し タグ :#電話#派遣#職場#イライラ
先輩「音楽を聴いていたほうが作業に集中できるよね」私「うーん、作業によります」→仕事中に先輩が音楽聴いてるのを発見!上司に報告してみたらとんでもない事になったw 2019年12月19日 カテゴリ:修羅場職場・パート・バイト 562 :プリンはのみものです。 2017/04/20(木) 16:52:40 ID:Ypbx49RY.net 会社の先輩がスレタイ。 仮にAとする。 先輩といっても同い年で、Aのほうが2ヶ月早く入社していただけ。 なので割と仲良くしていて話も弾んだ。 一度、 「音楽を聴いていたほうが作業に集中できるかどうか」が話題になった。 私は作業による(勉強だと暗記系は音楽なし、計算系は音楽有りが良い)と答え、 Aは絶対音楽があったほうがいいタイプだと話した。 仕事中はもちろん音楽はかかってないので、まあ仕方ないよね、で済んだ。 でもここ数日、なんとなくAが挙動不審。 話しかけたり、電話を取るたびに耳に手を当てていて、本当に小さくカチッという音がする。 私とAの席は向かい合っているがパソコンがその間にあるので すこし首を伸ばさないと相手の顔やらが見えない。 なので今日、気づかれないようにそっと見てみると、 Aが片手になにか持って、もう片手で携帯を操作している。 多分、あれ、ワイヤレスのイヤフォン。 一つしかなかったので片耳用かな。 そしてベージュ色。髪を垂らしてつけていたら絶対にわからない。 仕事中に何やってるんだ、と呆れ、今日帰り際上司にそっと伝えた。 さっきからLINEがうるさい。 タグ :#職場#派遣#イヤフォン#音楽
派遣の女の子らとフレンチに行った。しこたま飲んで食べ、美味しい美味しいととても喜んでくれたのだが・・・帰る段になって、派遣の子がナプキンを綺麗にたたみ始めた 2019年12月04日 カテゴリ:愚痴イラッとした・ムカつく話 807 :プリンはのみものです。 2016/06/30(木) 14:05:49 ID:h8N 会社の同僚で思い出した話新人君と、派遣の女の子(といっても50手前)、直近の仕事で世話になったオッさん3人を、馴染みのフレンチに連れて行ってあげたフレンチと言っても20席もないオープンキッチンのお店で、シェフとソムリエのご夫婦がやってるカジュアルなお店ワイン好きの新人君と女の子はしこたま飲んで食べ、美味しい美味しいととても喜んでくれたのだが・・・デザートを食べ終わって帰る段になって、派遣の女の子がナプキンを綺麗にたたみ始めた「あれなんかご不満なことでもあった?」と聞いても、「ないですよー、美味しかったしお腹いっぱい」とニコニコしてるじゃあなんでナプキン綺麗にたたむの?と聞くと、私几帳面なので、と意味不な回答もしかしてマナーを知らないのかと思って聞いたら、いやそれは知ってますけど、となんでそこで我を通そうとするのかわからんかったシェフからは「なんか不手際ありましたか?」とわざわざ電話をもらっちゃうし、折角美味しい店教えてあげたのに、なんなんだあいつはまあ、そんなんだから50過ぎて未婚なんだろうな、とは思っただけで言わなかったけどさ タグ :#フレンチ#マナー#派遣