プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    注意

    388: プリンはのみものです。 2016/04/03(日)15:41:02 ID:rWm
    さっき障害者スペースに駐車してたら知らんオッサンに注意された。
    窓叩かれて止めちゃいかんよってなんだよ
    私の左足は義足じゃ!
    しかも運転者がいなくなったらいいにきたし何がしたいわけ?

    障害者が停めたらダメなんですか?って聞いたらバツの悪そうな顔しゃがってはらたつ


    同じく停めてるベンツには言わないんですか?とか隣には言わないんですか?みたいにって聞いたら無言でどっか行ったけど若い女だからなめてるんだろうな…
    半年に一回はこういう男の人いるけどなんかマニュアルでもあるのかな

    足の踏みあわせが良くなくて最近少し停めさせて貰ってたけど義足の修理が終わったら停めませんよバカらしい


    423: プリンはのみものです。 2018/09/10(月)14:33:41 ID:kYa
    職場の男が私の髪型のことで口出ししてくる
    セクハラだと思うし、とても気持ち悪いからやめてほしい

    私の髪はくせ毛なうえ、パーマ液も通りにくく、プロがセットしても一日もたない
    10代の頃からお世話になってる美容室のススメで、ワンレングスにして中だけすき、
    髪の重みで癖を消すためにウエストまで伸ばしてる
    前髪も纏めていても仕事中すぐに崩れてくるので、短くしてる
    今は毎月1回、美容室でトリートメント&眉が隠れるラインで前髪カットをしてもらってる

    この髪型を指して、男が「清楚系だからモテると思ってる?」と茶化してくるのがすごく気持ち悪い

    パッツン前髪じゃないのに
    「成人した女性がパッツンはキツイからやめたほうがいいよ」
    と薄ら笑いを浮かべてどもりながら言ってくる
    実際は「せっせっせっ成人した女性がさぁ、パッパッパッパッツンって」みたいな感じ

    私がこの髪型なのをどうしても男受け狙いだと思い込みたいみたいで、
    「黒髪ストレートは男の間じゃ隠れ男遊び好きな女の目印みたいなものだから」と言ってきたり
    「アニ豚萌豚しか釣れないよ」
    「いい年なんだからセクハラ路線でいかないと厳しいでしょ」と言ってきたりする

    職場は髪染め禁止なことと仕事中邪魔にさえならなければ、
    あとは髪型は自由だから、男に口出しされるいわれはない
    人の髪型にごちゃごちゃ言ってくる理由がわからない

    これが男のマウンティング?

    618 :プリンはのみものです。 2019/06/23(日) 12:12:48 ID:ClxRaw1G.net
    小学2年生の娘がおります
    友人(小梨)と車で出掛ける際に友人が迎えに来てくれるのですが、いつも娘と後部座席に乗ることを注意されました。
    赤ちゃんじゃないんだから、娘さんを後ろに乗せて、自分は助手席に乗るでしょ普通、タクシーじゃないんだけど、と。
    私は何がいけなかったでしょうか?

    857: プリンはのみものです。 2018/08/09(木) 10:57:16.86 ID:Hn9kZnZo0.net
    嫁父がの会社が倒産して破産して(俺も200万ほど貸した)、嫁父嫁母が土下座して俺のマンション4LDKに転がり込んできた。

    最初は借りてきた猫みたいにおとなしくしていた嫁母だったが、嫁父が働きだして金を入れるようになってから態度が豹変した。 
    破産したから俺からの借金は帳消しだとかほざいたり、家事は嫁任せでなんにもしない。 
    しまいには俺の仕事へ口出ししてきたりして腹が立つ。 
    お前らのやり方がダメだったから倒産したんだろう? 
    なんで会社を食いつぶしたお前のいう事聞かないといけねえんだよ。 
    家計の金と会社の金との区別がつかず、夫婦のメシ代まで経費で落としてたどんぶり勘定だから潰れんだよ。 
    どの口が「私にも会社の経費で車買って」って言ってんだ、糞が。 
    まずは金返せよ。返せねえならおとなしくしてろよ。 
    それになんで家族旅行(嫁・俺・息子)についてくる前提で話に入ってくるんだよ。 
    ちなみに嫁父は婿養子で代々続いた家業を潰した責任を感じてか空気です。

    482:1/2[sage]2011/08/27(土) 00:44:01.64
    吐き出させてくれ。

    俺27,嫁26
    結婚2年

    俺は仕事も普通にしてる。結婚した時に家事を分担しようって話になって、
    俺が料理得意だから料理担当。それ以外(掃除とか米を炊いたり)は基本的に嫁。洗濯物とかは手が空いた方がやればいいし、
    二人でやってもいいって感じにしたんだ。

    そしたら、嫁は全然家事をしない。土日も遊びに出かけて掃除をほったらかしにするわ、米を炊き忘れたりする。
    それに対して俺が注意しても、「ごめん。わかってはいるけど言い方がきつい」と問題をはぐらかす。

    450:プリンはのみものです。2018/07/11(水)09:37:54 ID:IH2
    職場で、最近入ったバイトによく足を踏まれる
    あまり痛くないし謝ってくれるのでそれはいいんだけど、
    そのバイトの子入ってまだ2週間なのに踏まれるの8回目なんだよね

    注意力散漫過ぎてお客様になにかしてしまったら大変.だから
    本人にちょっときつめの注意と、
    バイトの子の指導係とフロア責任者にこういう事があったと話した

    そしたらどうも私がなめられてるんじゃないかと
    (私バイトの子より随分年上だし勤続年数も長いし、
    当然任されてる仕事量も違うんだけど…
    仕事以外では優柔不断なのが雰囲気で察せられた?)
    バイトの子仕事ぶりはまあまあだけど
    表から見えないところは手を抜いたり気分屋で仕事にムラがあるし、
    気に食わない人には塩対応する子だからちょっと納得した

    つまりわざと足踏んでるっぽい
    もし次踏まれたらガツンと言ってやろう

    123:プリンはのみものです。2017/12/12(火) 22:31:31.24 ID:xHi4tf5nr.net
    日曜、ついに言った
    俺が仕事で疲れて帰ってきたらお前何やってんだよって
    なんでテーブルにティッシュ出しっぱで水回り汚しっぱでいられるのか分からない
    何やってんの毎日って言った

    今日帰ったら居ないのよ
    テーブルに手紙だけ置かれていて
    綺麗な部屋に住みたかったら子供作らなきゃよかったねだとさ
    猫と子供は実家に連れて帰るってよ
    俺はね別に綺麗な部屋じゃなくてもいいのよ
    ただ使ったものは戻せ、

    209:プリンはのみものです。2017/04/27(木)13:11:57 ID:Jw7
    妻が俺の部下を言いように使ってはいけないということを理解できない。
    妻は大会社ではないが社長令嬢で、実家では妻が突っ立っているだけで社員に世話を焼かれた。
    それから俺と結婚して専業主婦になったのだが、俺がそこそこ出世(妻の会社とは違う会社で働いている)した数年前、部下から相談を受けた。
    なんと妻、自分の私用に部下を付き合わせていた。
    社内行事で妻を連れていったときに部下と挨拶して、連絡先を交換したらしいのだが、「一緒に買い物に行かない?」と連れ出されていた。
    しかも連れ出した先で、当たり前のように荷物持ちなんかをさせていたらしい。車も出させたとか。
    部下と買い物に行ったところまでは俺も把握していたが、仲良くなったんだな程度にしか思っておらず、そんな小間使いみたいな扱いをしていたとは知らなかった。
    考えてみれば上司の妻と休日に買い物なんて普通行きたくないよな。
    そこは俺の考えが本当に足らなかった。

    すぐにその日妻に「俺の部下=お前の小間使いではないし、もう誘うな」と伝えた。
    それは妻も頷いたが、やはり小さい頃からの環境でどうしても「身内の部下=自分をちやほやしてくれる相手」という認識が抜けず、部下が自分を嫌がっているはずないという思いがあるらしい。
    時々俺の顔色を伺いながら、「部下さんに季節の挨拶のメールを送ってもいい?」と聞いてくる。
    毎回俺に聞くし、ダメといったら止めるけど、妻が心の底から反省する日は来ないのだろうかと脱力している。

    180 :プリンはのみものです。 2019/02/27(水) 00:39:30 ID:jgVvtXKA0.net
    長文になってしまいましたすみません
    同棲してる彼氏の直して欲しいところをその度に注意してたら「細すぎ」と言われた
    でも今まで注意したことって、使ったものは出しっぱなしにしない、ゴミも放置しないですぐ捨てる、深夜に通話しながらゲームするときは声量に気をつける(PCが寝室にある)とかその程度のもの
    私はそれくらい常識だと思ってたから彼氏に言ったんだけど、彼氏は「後でタイミングのいいときに片付けようor捨てようと思ってた」「実家のときから俺はずっとこうだから」と言い返してばかりでごめんも気をつけるねもなくてイラッとする
    ここは実家じゃないんですけど

    141:プリンはのみものです。2007/10/18(木) 22:32:39ID:MUuvij7o
    昨日の遅くに電車に乗ったら酔っ払いのたちわるいオヤジが目の前に座ってしまった。
    独り言多い&足は投げ出す&のんでたペットボトルを放り投げる・・・等々
    逃げたかったけど、逃げたことにいちゃもんをつけられたらどうしようと思い耐えていたら
    そのオヤジがタバコ吸い始めたorz
    ええええーって思ったけど注意して絡まれても怖いしどうするどうする、とてんぱっていたら
    そばに座っていたストリート系?のちょい不良っぽい若者がオヤジのとこにきて
    「あのー、電車の中なんで」
    と言ってオヤジのタバコを奪い、火を消してポイしてくれた。
    喧嘩になったらどうしようと思ったけど、オヤジは意気消沈してくれたので良かった。

    降りる時に若者に御礼を言いたかったけど、寝てたので声かけれませんでしたが
    本当にありがとう。

    このページのトップヘ