789: プリンはのみものです。 2012/03/16(金) 20:50:30.87 ID:ds9dWTEL
初めて書き込みます。
オカルト注意。
前提として、私は旦那をなくした小梨。
旦那が生前くれた指輪を毎日つけている。
旦那がもともと着けていた物だからサイズが合わず、
ちょっと引っ張ればスルッと抜けるけど、日常生活に支障はない程度。
先日、駅のホームにて。
ベンチでウトウトしていたら、手に何か触れる感触。
寝ぼけながら目を向けると、指輪がない!!
隣に座る女忄生(4歳くらいの女の子連れ)が立ち上がったところを「怪しい」と直感、腕を掴んだ。
「あの、指輪…」と声を掛けると、「これは私が買った!」と逃げようとする。
揉めていると駅員が来て、喚く泥を連れて事務所のようなところへ移動させてくれた。
泥は「これは私が買った」の一点張り。
近くのショッピングモールで買ったことや、
「数年前だから証拠はないけれど、主人と選んだ思い出の品で…」とスラスラ話す。
私は自分の物だと証明できない。
元々旦那が持っていたものだから、
どの店かも知らない、いつ買ったのかも曖昧で、保証書みたいなものもない。
混乱や動揺で、話せば話すほどたどたどしくなる。
「旦那の形見で本当に大事な物だから返してほしい」と訴えるうちに、なんだか泣けてきてしまった。
「警察を呼んでください」と駅員さんに声を掛けていると、
泥子の様子がなんだかおかしい…?
オカルト注意。
前提として、私は旦那をなくした小梨。
旦那が生前くれた指輪を毎日つけている。
旦那がもともと着けていた物だからサイズが合わず、
ちょっと引っ張ればスルッと抜けるけど、日常生活に支障はない程度。
先日、駅のホームにて。
ベンチでウトウトしていたら、手に何か触れる感触。
寝ぼけながら目を向けると、指輪がない!!
隣に座る女忄生(4歳くらいの女の子連れ)が立ち上がったところを「怪しい」と直感、腕を掴んだ。
「あの、指輪…」と声を掛けると、「これは私が買った!」と逃げようとする。
揉めていると駅員が来て、喚く泥を連れて事務所のようなところへ移動させてくれた。
泥は「これは私が買った」の一点張り。
近くのショッピングモールで買ったことや、
「数年前だから証拠はないけれど、主人と選んだ思い出の品で…」とスラスラ話す。
私は自分の物だと証明できない。
元々旦那が持っていたものだから、
どの店かも知らない、いつ買ったのかも曖昧で、保証書みたいなものもない。
混乱や動揺で、話せば話すほどたどたどしくなる。
「旦那の形見で本当に大事な物だから返してほしい」と訴えるうちに、なんだか泣けてきてしまった。
「警察を呼んでください」と駅員さんに声を掛けていると、
泥子の様子がなんだかおかしい…?
