プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    13 :プリンはのみものです。 2020/04/08(水) 08:42:25 ID:St.sy.L1
    長ーくなった。ごめん。

    これは食い尽くし系の亜種?それとも意地汚い?

    私が子供の頃、夕飯にエビフライや天ぷらでエビが出ると、
    母に私の皿のエビばかり狙われていた。
    狙われていた、というのは後になって感じたというか。

    初めて取られたのは、エビフライのとき。
    私もエビが好きだったので、なるべくあとに取っておいて、
    最後におかわりしたご飯と一緒に食べて、
    エビの味で食事を締めたい、と、自分でご飯をよそいに
    台所に行って戻ると、残しておいたエビが無くなっていた。
    ない!私のエビがない!となって家族に聞くと母親が犯人だと。
    「食べないのかと思って~w(テヘペロ)」とニヤニヤ笑いながら言われ、
    ものすごく腹が立ったか、その時は諦めた。

    その次は海老天の時。
    前回は私が残したと思ったから食べたんだ、と無理やり自分で自分を
    納得させてたから、「最後に食べるのにとってあるんだから、
    食べないでね。絶対食べないでね」と何度も言って念押しして、
    父の麦茶を冷蔵庫に取りに行った。
    戻ってきたら、また、無かった。やはり母が犯人で
    「あんたが食べないから~wwもういいのかと思って~w(テヘペロ)」ニヤニヤ。
    今、ホンの10秒前に言ったばかりだよね?!なんで?なんで食べてるの?もし残したと思っても、なんで、残したのか食べていいのか、聞かないの?とガチ切れした。
    実は母がエビ天を盗ったと思われるタイミングで兄が「あっ!」と声を上げていた。
    兄も父も母がものすごい速さでヒョイパク!と食べるのを見ていたが、止める間もなく、という感じだったらしい。
    そして母は父にも、子供の食べ物を奪うなんて!とか怒られたが、
    「え~でも~w(ニヤニヤ)残してるのが悪い~(モジモジ)」と
    ごにょごにょ言って謝らなかった。

    次からは、さすがに私も懲りて、エビのお皿を母からブロックして食べ、
    食事中に席を立たなければならない時は、エビの皿を持ち歩いて防いでいた。
    そうすると母は、明らかにイライラしだし、「行儀が悪い!」とか
    「お皿を置いていきなさい!」とか怒るようになった。
    そして、最後には「そんな事しなくても誰も食べないよ!」と。

    いや、お前が言うなよ!
    「お母さんが私のエビ何度も食べたじゃん」と言うと
    「私がそんなことするわけないでしょ!」と。
    母以外みんな唖然。父が「いや、お前が何度か勝手に食べた」といっても
    「え~、そんなはず~…でも最後に食べようと残してるのが悪い!卑しい!」と逆切れ。

    ご飯のお代わりや食事中の飲み物など、母は父や兄には絶対させず、
    「女の子なんだから!」と必ず私にさせていた。だから食事中に席を立つのは私だけ。
    狙える可能忄生.があるのは私だけだったし、立場的に盗ってもいいとおもってたんだろう、と思う。
    そして、その状態になるのは、何故か、エビに対してだけだった。


    23 :プリンはのみものです。 2015/10/23(金) 16:52:16 ID:A75
    意見を聞きたい。これって第三者から見て修復可能?無理?
    最近嫁に冗談を言うと、無視されるか、「何それ、面白いつもり?」と無表情で返される。
    冗談は変顔とか、ラッスンゴレライとかの一発ギャグとか。
    一時期うちに母を引き取り同居していた事があって
    その時期嫁の文句が多かったので、変顔や一発ギャグでごまかしていた。
    俺が変顔する→母が笑う→二人で笑って嫁の文句をかき消す
    で何とか凌いでいた。
    母のタヒ後、夫婦でゆっくりしようと思ったら嫁が俺を無視。
    町内会の何かの話をされたので変顔をしたら「は?気持ち悪い」と無表情で言われビビった。
    その後も、風呂あがりにとにかく明るい安村のマネとかしたら、無視されて別の部屋に行かれた。
    友達に相談すると「嫁の文句をスルーしてたのがむかつくんだろう」
    と言われ、確かにスルーし続けていたなと反省した。
    その夜、嫁に「スルーして悪かった」「母はもういないし、二人でやっていこう」と言ったが
    「もういいから」としか言われなかった。
    嫁は母の49日まではいるが、その後出て行きたいそうだ。
    ・誠心誠意謝る
    ・もう変顔しない
    ・旅行へ連れていく、プレゼントする
    他何かあるだろうか?

    62: プリンはのみものです。 2012/06/27(水) 22:02:27.28 ID:pEMBnjh2
    父が母より10年早く退職したのに家事一切やらないけどニコニコしてる母。
    今の時代有り得ないと周りの同世代から散々言われてるけど、母は「いいのよ別にー
    家事は慣れてる方がやればいいじゃないー」と能天気。

    まあこの夫婦はこうなんだ、これでいいんだと思ってたんだけど
    母「私が定年退職したら、お父さんは家の事何ひとつ出来ない状態で離婚してやるんだから
    いま下手に家事なんかやられちゃ困る」って笑ってた。母怖いわー。

    母が父に冷めた瞬間は、若いうちから完全同居に介護負担100%だったからだそうだ。

    255: プリンはのみものです。 2008/07/23(水) 16:41:38 ID:+YBWmCF3

    私の母が放置母を撃退した話。
    スカッとまではいかないが、次の話までの間繋ぎで。

    母がウチに来て子ども(3歳)を近所の児童館に連れてってくれた。
    小さいプールが出てるので遊ばしてたら、放置母登場。

    馴れ馴れしく『あらぁ○○くん、今日はお祖母ちゃんと一緒?』
    と話しかけてきた放置母。
    で、『そうだ!ウチもご一緒させてもらおうかなー(はぁと)、
    子供同士遊んだ方がお祖母ちゃんも楽よ。』
    と無理やり放牧しようとしたのだそう。

    母はとっさに放置母と見抜き、
    『あらぁ残念。もう帰るところなの』
    と本当に帰ってきた。
    放置母は『ケチ!』と怒鳴ってたらしい。

    母によく判ったねと言ったら、
    『だって息子くんの名前は××なのに、○○くん、って呼んできたんだよww
    ○○ってサンダルに書いてあるのを見て言ってるなとピンと来たよ』
    だそう。
    上の子のお下がり履かせてたのだが、こんなところで役に立つとは。

    あと母曰く
    『服も薄汚れて爪も伸びてた。
    ××の反応も友達が来た時の嬉しそうな反応じゃなかったし』
    とババの割に冷静で的確な観察だ。
    知らない子を押し付けられずに済んで何より!
    ババGJだった。

    266 :プリンはのみものです。 2016/12/15(木) 17:07:46 ID:tmm
    中学の時父の浮気で子供の私まで母にイラネされた
    頭の湧いてた父は離婚してすぐ愛人を家に呼び寄せ父と愛人と私の三人暮らし開始
    露骨な邪魔者扱いはされないまでも、明らかに余分な物扱いで
    置いて行った母親を恨みそうになるたびに母も父の浮気で傷ついたんだろうなって、
    自分に言い聞かせていた
    会いに行っても顔を見ると父を思い出して辛い、一緒には暮らせないって言われると
    どうしようもなかったし

    なのに、一年ぐらいたった時に母がやってきて凄い剣幕で怒鳴りつけられた
    「どうしてあの女なんかと仲良くしてるんだ!私を裏切ったのか!」

    円満にやらなければ他に行くところがないという一心で、
    波風立てなかったのが母にはお気に召さなかったらしい
    母の計画では、私が感情のままに暴れ父と愛人にダメージを与え
    2人が破局した辺りで私を回収するつもりだったってさ

    ああ、私って捨てられたんじゃなくて復讐の鉄砲玉だったんだなって思った瞬間、
    なんか今まで必タヒに守らなきゃ握ってなきゃ我慢しなきゃって思ったものが全部溶けちゃった
    割とさ、親の金で今まで通り生活してるだけって思うかもしれないけど
    事の元凶どもに媚びるしかない状況って学生の自分にはすごいストレスだったのね

    なんか涙がぼろぼろ止まらなくて、上記の事を嗚咽交じりに訴えたらさすがに母も良心残ってたのか
    場所がファミレスだったから人目気にしたのか、おろおろし出しだしてさ
    「もういいから一緒に暮らそう。引き取りに来た」っていうんですよ

    543 :プリンはのみものです。 2017/02/04(土) 18:41:26 ID:008
    身の上話をだらだら書くね。
    私の両親は私が高校卒業を目の前に離婚した時のはなし
    妹と私は2歳離れていたんだけど妹は入学時から周りとソリが合わなかったらしく、2年になる前に中退して家に帰りづらいのか
    マッチング系で知り合った男の家を渡り歩くようになった(当時ネットが普及し始めて間もない時でいまでいう神待ちみたいな事やっていたんだと思う)
    もちろん探したり、変な店に出入りしてる所を人づてに聞いて連れ戻したりはしたけど、妹は隙を見て逃げ出し遊びほうけてお金が尽きたらぶらりと帰る日々が続いた。
    こうなると大抵想像つくけど妹は妊娠した。
    しかも相手がわからない。
    さらにこれが始めてではなく父と私が知った時には5回目だった。母がこっそり自分の兄弟姉妹に金をかりたりしていたがもう
    貸して貰えず、今まで専業思考だった母が働き始めたのも堕胎費用捻出と借金返済するだった為らしい。
    当の妹はヘラヘラして「堕ろすのかーいそうだしママもお金だせないし、今回は産もうかなって」ってノリ。
    父親「相手は誰だ?」妹「親父には関係なくない?」で父ガチギレ。もう妹を殴る勢い。それをかばうように母が「私も3人堕しても私子も妹子も産めた!」「おろさせるなら貴方お金出してよ!私はもう無理よ」っていい始めた。
    父は茹でタコみたいな顔になって暴れた。ガラス張りの我が家の通気忄生が100%アップした。
    あまりのキレっぷりに母と妹が外逃げると父はバットをもって追っかけ始めた。私は完全に置いてけぼり。
    ボーとしてると警察が来た、近所が通報したようで大騒ぎになった。
    結局母も妹も父も発見されたけど妹は流産した。母も怪我してた。家がメチャクチャだしまた直してまで住めないって事で
    母と家がは母実家へ、私と父はホテル住まいになった。
    離婚の話し合いをした時、新しい命をコ□すなんて、とか
    母が「私と妹を私子は庇わなかった!」って怒ってたけど
    とっさの事とはいえ190センチのガタイのいいブチギレ男をどうやったら150センチぐらいの細身女が止められるんだよ…体格で言ったら妹や母の方がいいのに。
    妹の主治医に聞いたけど「5回中3回は後期中絶だし、最後のも初期の初期の自然流産ですから今回の事件が直接原因とはいえないですね」って言ってる横で母が「5回なんてわざわざ言わないで」ってキレてたのが印象的だったな。
    結局私が父に引きとられて妹は母に引きとられて言ったけど
    「あんたはお父さんソックリだしほんの少しでも違う可能忄生があったら引き取ったかも知れないけど無理よ。2人も養えないから貴方はお父さん所行きなさい。私、妹ちゃんのケアしなくちゃならないし、あーあ、まさかこんな歳でシングルになるとは思わなかった!」って言われたわ。
    薄々感じてたけど、母は私が嫌いだったんだなって思ったら虚しくなった。

    402:プリンはのみものです。03/08/04 15:48
    すごいタイムリーなスレなので、ちょっと愚痴らせてください

    昨日彼氏とドライブ中に後ろから車にぶつけられた
    (信号待ち中、相手の不注意)

    すぐ車を降りて相手のとこに行ったら助手席に母親がいた
    しかもちょっと胸元はだけてんの
    ひきずり下ろして泣きながら叩いちゃったよ、

    母親は許して~とか言ってて、
    相手の男も勘弁してやってくれとか言って、
    勘弁してほしいのはこっちなのに

    車の弁償と治療費の関係で男の名前も住所も分かって、
    相手も妻帯者だった

    別れるからお互いの家庭に暴露しないでほしいって
    土下座までされたけど信用できない

    本当に別れても母親のことを許すことなんてできない
    どうすりゃいいんだ

    197: プリンはのみものです。 2009/12/21(月) 18:30:27 ID:C+/KuaUh0
    幼稚園の頃の話。 

    近所の仲が良かった友達にはまだ赤ん坊の弟がいた。 
    友達の両親はいつも弟につきっきり、弟ばかり可愛がっていて 
    自分のことは全く見てくれない、とよく俺に愚痴っていた。 
    泣いていたこともあったし家出?して俺ん家によく泊まっていた。 
    そんな友達の様子を見て一人っ子でよかったなと思っていた。 

    しかし、母親が二人目の子を妊娠した。俺は絶望した。 
    こいつが産まれたら俺も友達と同じ苦痛を味わうことになるのか。 
    優しかった母親が豹変して俺に冷たくなるのか。と色々嫌な想像をした 
    日に日に大きくなっていく母親の腹を見て怖くて仕方なかった。 
    母親はそんな俺の気持ちも知らず、俺に弟か妹ができて嬉しいだろうと 
    勝手に思い込んでいたらしい。母親に、話かけてみてごらんと言われて 


    俺は「産まれてくるな!頼むから産まれる前にタヒね氏ねタヒねしねsアqwセdrftgyフジコlp;@:」 
    と発狂したように叫びまくった。

    それから俺は母親の腹を蹴ったり 
    足をひっかけて転ばしたり、冷水をかけて冷やしたり、思いつく限りの 
    妊婦の身体に悪いと言われることをしまくった。とにかく流産してほしかった。 
    自分の小遣いは全部神社のお賽銭にして、神様に弟か妹が流産しますようにと毎日祈った。 

    ある日母親は入院して、お腹が元に戻って退院してきた。
    そこに赤ん坊はいなかった。 
    母親はとても悲しそうな顔をしていたが、特に俺のことは怒ったりしなかった。 
    しばらくして何事もなかったかのように母親の態度は普通になった。 
    あの二人目の子供のことは我が家最大のタブーというか絶対話題にしてはいけない話となっている。
    両親も親戚もこの出来事は全くなかったことにしているらしい。 
    今となっては俺が色々やらかしたショックで流産したのか、俺のおかしい様子を見かねて 
    母が中絶の選択をしたのか何なのかよくわからないが、とても怖くて聞けない。 

    それ以来、普通に親と仲が良く特に問題なく平凡に暮らしているがあの日のことは謝ろうにも謝れない。 
    話題に出すことそのものが母の神経を逆撫でするみたいだから。 
    俺は社会人で所帯持ちでもおかしくない年齢になってるが一生独身でいるつもりだ。 
    俺のような人間は、きっと相手が妊娠したら同じことやらかすだろうし、家庭を持つのは絶対無理だから。

    582: プリンはのみものです。 2013/04/28(日) 13:46:21.29 0
    うちも似たような感じだわ。 
    少し長くなるかもしれないけど、吐き出させてくれ。

    353:プリンはのみものです。2011/11/08(火) 22:15:36.70 P

    自分の家にやたらめったら古い木でできたタライがある

    幼稚園のころの俺は一人でトイレに行けなかったのだけど、
    家の中で遊んでるとき尿意を催した
    母を呼ぶも返事がなく、もらしちゃったら怒られる
    でもトイレには行けないであせってると

    ご丁寧にもタライが床の間に飾ってあった

    あとはわかるな、オマル代わりにつかっちゃったんだよ、タライ そしたら、
    俺の異変に気づいて部屋に来た母親発狂

    俺すっきり

    その夜なぜか親族会議

    母親土下座。俺もなぜか土下座
    理由もわからなくて、最近ふと思い出したから
    なんで土下座だったのか聞いたら

    そのタライ平安時代のもので文化財指定されてたんだと