プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    横取り

    864:プリンはのみものです。2011/04/23(土) 04:23:21.09 ID:USpt8++n
    友達と居酒屋に行った時、最後にパフェを頼んだ
    二人分頼んだが今日は残り一人分しか材料がないということで
    私はパフェじゃなくアイスを頼んだ。

    しばらく待たされてやっとパフェを持ってきた!
    と思ったら前を素通りし二つ席を挟んだ隣へ。
    そこのテーブルの人が「パフェは頼んでません」みたいな事を言ってるんで
    「そのデザートはこっちが頼んだものですよー」と声をかけてみた
    店員がチラっとこっちを向いて「あっ」という顔をした瞬間に
    今まで頼んでないと言っていた女性が
    「これはこっちで食べます」と言いパフェを自分のテーブルに置くとその女性の子供二人が
    ワッと食べ始めた。

    あのパフェはこっちが注文した商品のはずでは?と聞くと
    店員はあわてて裏へ行ってしまって戻って来ない。
    こんな対応されたのは初めてだったんで、もうこの店には二度と来ない事にしようと言い合い
    店を出る時に二人で「人が頼んだものをよく平気で食べられるよね~」と話してたら

    パフェを横取りした女性がお店の外まで追いかけて来て
    さっきの言い草はなんだ!人を泥棒みたいに!と友達の胸倉を掴んで来た。
    その人の旦那やら友達やらもカンカンになって店の外まで追いかけて来て怒鳴り始め
    帰らせてくれない。
    すると店長が出てきて私達に向かい
    「お客様がこちらのお客様に向かって罵声を浴びせた!」と言って来たので
    事の次第を説明すると店長大慌てで謝罪。
    後日謝罪文とお店のサービス券が同封されていた手紙まで家に届いた。

    店の対応とかが酷すぎて衝撃的だったのと
    自分が頼んでいないと分かっているのに普通に子供に食べさせ
    挙句の果てには逆ギレしてきた女性にも驚いた。

    610:プリンはのみものです。2018/03/27(火)13:40:12 ID:oSn
    甥のせいで両親と絶縁し、更には両親が離婚したのが一番の修羅場

    これは私が高3の頃の夏休み
    当時の我が家は魚をくわえた猫をハダシで追いかける主婦が主役のアニメを実写化したような家庭だ(皆さん、あのアニメで再現すれば面白いと思いますよ?)
    両親と姉と小二の息子(甥 Tヲとしよう)と私の5人家族
    あのアニメの違いは主婦の旦那ポジと弟ポジはいないことくらいかな?(姉はバツイチで出戻り)

    事の発端が起きたのは夏休み
    私はバイトで給料が出たため、アイスを家族分買って帰り、夕食後皆に振る舞った
    しかし私は当時ダイエット中で、一日二食8時以降は水だけで何も食べないでいたため、
    私の分は翌日部活から帰った時食べようと思っていた
    翌朝、私は朝食を終えるとすぐに学校に
    部活を終え、汗だくになった私は帰宅後すぐにシャワー
    母が作ってくれた昼食を食べてからデザートにアイスをと冷凍庫を開けると、ない!
    ごみ箱を調べると、そこには空のアイスの蓋とカップが・・・・
    しかも蓋にはしっかり私の名前が書かれていた
    (私は万が一のことを考え、油性マジックでひらがなで名前を書いた)

    その時家にいたのは母と姉と甥のTヲだけ
    私は居間に三人を呼び出し、誰が食べたか問い詰めると、
    「ごめんです〜(実際はこんなこと言ってないけど)」Tヲが謝ってきた
    私が買ってきたアイスが美味しかったから、またないか冷凍庫を漁ったら見つかったので、
    名前が書いてあったけど食べたらしい
    ブチキレた私は「Tヲ氏ね」と言い捨てると、財布片手に31に向かい、アイスを食べまくって帰宅
    Tヲは帰宅した私に謝ってきたが、私はそれを無視して自室に籠った

    後で姉が新しいアイスを買ってきたり、連絡を受けた父が同じものを買って帰宅したが、
    それでも私の怒りは治まらない
    見かねた母がやってきて、
    「Tヲくんも反省してるんだから、いい加減許してあげなさい」と言ってきた
    姉や父に言われるならともかく、まさか母に言われるとは思わなかったよ

    というのも母は後妻で父とは連れ子再婚
    (母は初婚だが父は再婚で、姉は氏別した前妻の子)のため、姉や甥とは血が繋がってない
    母の実子は私だけ(ちなみに私がこの事を知らされたのは高校入学の時に)
    まさにリアルであのアニメだよ(その主婦の両親も連れ子再婚で、母親は主婦の実母じゃないし)

    とにかく、この件がきっかけで私と母の間にも溝ができてしまい、
    高卒の時に両親・姉に絶縁を言い渡して家を出たよ
    私が出ていった後、母は「あんたのせいでW(私のこと)が出ていった」と
    散々Tヲをいびり始め、父に離婚を言い渡されたことを姉から聞いた
    その時姉から「あんたがTヲを許さないからこんなことになったんだ!」と怒鳴られた

    姉さん、あんたもあの時自分の息子が叔母とはいえ人のものを勝手に食べたにも関わらず、
    叱りもせずにいただろうが(その後帰宅した父に母子共に叱られたけど)

    これは私、というより私達一家全員にとっての修羅場だったのかもしれない

    234:プリンはのみものです。2015/06/25(木)19:21:50ID:FEV
    職場でランチに行って驚いた話です。

    ご飯・味噌汁は全メニューおかわり自由なんだけど、
    唐揚げランチだけは唐揚げ食べ放題っていうお店で、上司と2人で食べました。

    上司って言っても、あたしは中途入社、向こうは新卒入社だったから
    歳は1つしか離れていない。
    そのためか、店に入る前になぜか『ワリカンでたべるからなっ!』と言われました。
    (別にご馳走して欲しいなんて思ってない笑)

    あたしは唐揚げランチ、上司は普通のメニューを頼んで食べてたら、
    上司は早々食べ終え、何故かご飯をおかわり。
    ご飯だけ食べるの?て思ってたらあたしの唐揚げを食べ始める。
    ビックリして固まってたら、『早く唐揚げのおかわり頼んでよ、なくなっちゃうでしょ』
    と一言。

    戸惑ってるうちにまたもあたしの唐揚げを食べる上司。
    仕方なく唐揚げの追加を頼むために店員さんを呼んだら
    『俺はあと5個くらいかな、食べるの』と、当たり前のように言われてさらにビックリ…

    結局、お店に対して悪い事しているようで、あたしの食べる分は追加で頼まず
    上司のためだけに唐揚げをおかわりしたんですが…
    これって普通のことなんですか?
    お会計を済ませ戻る途中に、なぜ自分の分はおかわりしなかったのか、
    まるで俺(上司)のために唐揚げを選んだみたいにおもえた、と意味不明な事を言われました…

    138: プリンはのみものです。 2021/12/19(日) 16:14:48.53 0
    娘の名前が舞と凜なんだけど
    これから産まれる第三子が男の子で
    名前が隼で決めてたのにコトメに先越されたの

    931: プリンはのみものです。 2011/10/07(金) 04:37:00 ID:7Rh8Haig0

    職場の冷蔵庫のお茶(緑茶)の減りが早かった。

    市販のペットボトルだけど、デカデカと名前書いたタグを掛けてあるから(社則)
    間違って飲んだって訳じゃないんだろう。
    なので小を注いどいた。

    世には飲※健康法とか言うのもあるし、自分のだし、味見もした。
    うん、一ロではまず気付かない絶妙なブレンドだ、と悦に耽った。

    翌日、かなり減ってた。男ならざまぁみろ、女ならデュフフフw

    745: プリンはのみものです。 2021/11/23(火) 17:18:16.86 ID:efbYcnxX
    A子は社交的で面白くてすごく好きな友達だったんだけど、
    私の人間関係侵食してきて耐えられなくなった 
    私が別の友人B子と食事してた時、何してんの?
    どこにいるの?と聞かれたので答えたら、そこに来てしまった 
    そして、面識のなかったA子とB子が仲良くなるパターン

    104: プリンはのみものです。 2021/11/24(水) 21:48:56.90 0
    子供の名前パクられた話 
    詳細は省くけど
    私が考えていた名前を先に出産した義兄嫁が名付けてしまった 
    それから数年経った今、名字と下の名前を続けて読むと
    別の意味になる事が判明(おおばかなこ、みたいな) 
    頭の柔らかい人ならすぐ気付いたのかもしれないけど、
    私含め親族では誰も気付かず、
    言われてみれば確かに!ってアハ体験しちゃった

    778: プリンはのみものです。 2013/09/04(水) 03:12:31.43 O

    深夜にコッソリ失礼。

    モシモシからなので改行など読みにくかったらごめんなさい。

    コトメの出産から半年後に私も出産した。どちらも女の子。

    里帰り出産から自宅に戻り、良ウトメ良コウト夫妻がお祝いに来てくれた日に便乗してコトメが我が家に襲来。

    頂いたお祝いの品々を勝手に物色してめぼしい物をかき集め、『まだ使うのは先でしょ?ウチの子には今必要なの』と

    諫めるウトメコウトや怒る旦那をものともせずに強奪していった。

    旦那とウトメが取り返しに行ってくれたものの『今、ウチの子が使っているものを取り上げるなんて酷い!』とファビョって手に負えず

    流石に私の実家や親戚から頂いたベビー服や玩具等が手元に無いのは拙いと、旦那とウトメが同じ品を探して少しずつ買い揃えてくれた。

    実家や親戚への体面は保てたものの、娘に着せたり与えたりするのは色々と複雑な気持ちにさせられた。

    今でも当時の写真を見ると、可愛い娘の写真なのに正直モヤる…




    娘は今年から中学生。

    頑張って中受を乗り越えた娘は『コトメ子ちゃん一家を来月の体育祭に招待するんだ』と張り切っている。

    おやりなさい。母は止めない。

    娘が4月から通う中学校は、昨年、中受全敗したコトメ子の第一希望校(=コトメの第一希望校)

    系列小学校に通うコウト子たちも内部進学予定。

    352: プリンはのみものです。 2012/01/06(金) 12:54:58.19 O
    彼氏がいつの間にか妹とくっついていた。
    二人でデートしてたのを目撃し、どういうことだと近くの喫茶店に連れ込んで問い詰めたら

    彼「お前は一人で生きられるだろうけど、こいつは俺が守ってやらなきゃダメなんだ。
    こんなことになっちゃったけど、お前を好きになって付き合ったことは後悔してないよ。
    お前のおかげで運命の人に会えたんだから……」
    妹「お姉ちゃん、ごめんね。でも私、この人じゃないとダメなの。
    お姉ちゃんには悪いけど、この人への気持ちを諦めたら絶対後悔する。
    その代わり、お姉ちゃんの分まで二人で幸せになるから!
    優しいお姉ちゃんなら、絶対いつか運命の人に会えるよ」
    と、ドラマみたいな台詞をぶつけられた。
    思い出したくなくてもたまにこの場面が浮かんでくるので、今でも内容をハッキリと覚えてるのが悲しい。
    今なら、ある程度は冷静に対応できるかもしれないけど、その時はキョドって
    「あ……いや、好きになったものはしょうがない、のかもしれないけど、
    でも、せめてあんた(彼)さあ、私に別れるって言ってから付き合って欲しかったっていうかその、
    けじめぐらいつけるべきなんじゃないのかな~?違うの?」
    みたいなことしか言えなかった。彼も妹も「それはその通りだ、ごめん。」みたいなことだけ言って終わり。
    それから、確か三年後に二人は結婚した。今、私の実家の近くに住んでいる。子供が二人いるらしい。

    35: プリンはのみものです。 22/01/16(日)17:32:54 ID:Kg.md.L1
    夫は空腹になると常に機嫌が悪くて些細なことで拗ねるしキレる
    空腹の時間が長くなると声かけただけで怒る
    私は空腹になると頭痛とめまいがして気が遠くなるし、動けなくなる
    だから被災して避難所にいたときは辛かった
    避難袋作ってたから何事も無ければ5日分の食料は入ってた