バイトの面接に同席したんだが、応募してきた人の出した条件が酷過ぎた。ちゃんと日本人で、きちんとした身なりの奥様だっただけに唖然とした 2024年07月23日 カテゴリ:非常識職場・パート・バイト 342 :プリンはのみものです。 2012/03/08(木) 12:56:57 ID:nBY/swmf バイトの面接に同席したんだが、募集してきた人の出した条件 週4日出勤。何曜日に出勤するかはその日の朝決める 時々は早退遅刻する。その分の時給は払って欲しい きちんとした身なりの奥様だぜ・・・ ちゃんと日本人。 タグ :#バイト#面接#非常識#条件
相談所との面談終わって、仲人さんに「これからは10歳上、条件良ければ15歳ぐらい上の方も視野に入れて活動しましょう」って言われたけど、私の希望は同世代なのに→私の言い分は… 2024年03月16日 カテゴリ:その神経がわからんモヤモヤ 109: プリンはのみものです。 2021/02/06(土) 13:33:39.15 ID:QtWDI0ILH仲人さんと面談終わったけど、これからは10歳上、条件良ければ15歳ぐらい上の方も視野に入れて活動しましょうといわれたけど、私の希望の条件って同世代の人なんだよね…顔が整ってるとか、資産があるとかそういうの別に求めてないんだけどなぁ タグ :#婚活#条件#仲人#困惑#年齢
彼「俺を愛せないなら奴隷になれ。俺はお前が望むならどんなことでもする、別れるならそれが条件」私「何でもするなら別れないから私が連絡するまで連絡してこないで」→数年後… 2024年02月05日 カテゴリ:その神経がわからん彼氏彼女 320: プリンはのみものです。 2010/09/16(木) 22:37:34 ID:RUbFkc880学生時代、片想いの相手にフラれ、泣いているところを慰められて付き合いだした彼。 成り行きが成り行きだから、片想い相手のことが今でも好きなんだろう、俺は忘れるための道具だろうと、 喧嘩の度にねちねち言われていた。 正直なところ否定出来ない部分があったのは、今でも悪いことをしたとは思う。 結局、片想い相手以上に好きになれなかったので、身勝手だけど謝って別れようとした。 それを、許してくれなかった。 双方納得しない限り別れとはいえない、俺はお前が望むようにする、ただ別れだけは認めない、と言われた。 どう言えば納得してくれるのか、丸一年話し合いをした。 タグ :#彼#別れ話#条件#疎遠#粘着#不気味
親に「高校辞めて自営する。22までに稼ぎを作って自立するからそれまで待ってほしい」と言ったら、母「20には出てけ」父「働くなら小遣いなしな」俺「はあ?なんで??」←あ? 2024年01月02日 カテゴリ:家族その神経がわからん 1: プリンはのみものです。 2021/08/19(木) 04:25:08.053 ID:DJVe5w840俺「22歳になるまで待って欲しい、それまでに稼ぎを作って自立する」母親「遅すぎ。そんな事言うなら20には出ていけ」俺「大学行って欲しいんだろ?大学で新卒で働くとして22。それと同じだよね、もし稼ぎが出来なくても迷惑はかけないよん」父親「じゃあ小遣い無しな笑 勉強で働けないから小遣いあげてるのに自分で働くなら要らないだろ」俺「学校で勉強するのと家で勉強するかの違い。なんでそうなる、それに姉はバイトしてても小遣い貰ってたし」両親「それは必要だからあげてるだけ!」意味わかんねえ。両親の言いたいこと翻訳して タグ :#世間知らず#自立#親#条件#不満
【閲覧注意】法律で認められてないけど女同士で結婚した知人。まあここまでは「世の中色んな人がいるから」で済む話だけど、その後お互い1人ずつ出産した→父親は?というと… 2023年10月23日 カテゴリ:モヤモヤおかしな人 543:プリンはのみものです。2015/02/13(金) 12:55:07.78ID:uup0Qp6Mかなり気持ち悪い話なので先に謝っておく。それほど親しくはない知り合い(友達の友達くらいの関係)が同性.愛者で、女同士で結婚した(法的には認められてないけど)。これだけでスレタイだけどまあ世の中にはいろんな人がいるということで。 ところが子供が産まれたわけです。お互い1人ずつ産んで合計二人。ここからが気持ち悪い。父親は誰かというと、お互いの父親。つまり、相手の父親からそれぞれ種を提供してもらって妊娠、出産となったとのこと。それが「結婚」を認める条件だったらしい。お互い、相手の父親と交尾したのかどうかは知らないけど、多分人工的な受精だと思う。世の中いろんな人がいるなぁと思いつつ、やっぱスレタイだ。 タグ :#同性婚#女性#妊娠#出産#条件#ドン引き
【報告者が…】自営業の父が叔父から融資を受けるのに「私と叔父長男のお見合い」を条件にしてきた。父「会って食事するだけでいいから!」会うだけで済むと思えないのだけど→結果 2023年10月14日 カテゴリ:義実家・親戚その神経がわからん 165 :プリンはのみものです。 2016/03/10(木) 14:58:20 ID:oUd 疑問だらけの父親の行動に巻き込まれそうなので相談に乗ってください。父親は自営業をしており、金額はわかりませんがこの度融資を受けるために父親の兄(私のおじさんにあたる人)に連帯保証人をお願いしたそうです。連帯保証人を引き受けるにあたって私とおじさんの長男とのお見合いを条件にされたので、お見合いだけしてくれと言われています。お見合いといってもいとこなので当然すでに顔見知りです。知ってる人同士のお見合いってなに?というのが最初の疑問です。そして本当にただお見合いをするだけが条件ならいくらでもしてあげるけど、でもそういう意味ではないんでしょ?と聞くんですが、それ以上の約束はない、ただお見合いをしてくれればいい、そっから先のことなんて親が決めれることじゃないんだから気にしなくていい、と言われます。だとしたら言い換えればただいとことご飯を食べるだけです。それが連帯保証人の条件になるなんて信じられますか?それだけのわけないのに、父親はそれだけだと言います。これが一番の疑問です。どう思いますか? タグ :#父#叔父#従兄#お見合い#融資#条件#世間知らず
彼女にプロポーズしたら、結婚の条件として無理難題ばかり出してきやがって無理。「結婚式するぐらいなら結婚後の新生活でお金使おう」って言ってたお前は誰だったんだよ→条件とは… 2023年10月13日 カテゴリ:イラッとした・ムカつく話彼氏彼女 1: プリンはのみものです。 2020/01/22(水) 23:00:22.607 ID:cUr8d+zTpクリスマスイブの夜にお城で結婚式が条件とか知るかあとは多くは望ましいとか言って無理な条件ばかり挙げやがってマジでもう無理 タグ :#彼女#プロポーズ#条件#無理難題#冷め話
我が家では夏に冷やし飴を作るんだけど、家に遊びに来る子供の友達に出すと好評なので原液分けてた→それを聞きつけた、子供の友達でもなんでもない子のママがやってきたので… 2023年09月12日 カテゴリ:スカッと非常識 18 :プリンはのみものです。 2010/07/03(土) 20:54:48 ID:1S6GtgZ7家では、夏のこのごろになると冷やし飴の原液をつくる。冷やし飴はぐぐってもらえばわかるけど、生姜湯の冷たい版だと考えてもらえばOK。しょうがすりおろして(大量)、砂糖とはちみつ入れて(大量)煮詰め、とろっとした液をさまして、ペットボトルにつめ、冷蔵庫保管。一月ぐらいもつけど、普通に水で割ったり、ソーダで割ったり、焼酎割り、ハイボール割り、麦茶割りなど飲みまくるので、2週間ぐらいでなくなる。家にきた子どもの友達にも飲ませる(子ども用にしょうが控えめで甘い)とおいしいと好評。なので、希望者の子どもたちに生姜のすりおろしを手伝わせ、翌日小さなジャムの瓶に入れて手伝い分として分けた(だいたい4人家族で8杯分ぐらい)はい、湧きました、セコケチw 子どもの友達でも何でもないけど、分けた友達のところで飲ませてもらい、それをセコママが聞いて、うちに来た。インターフォンの画面越しに満面の笑顔で「分けてもらえるんだって?」はい、分けてあげますよ、労働してくれたらね。ということで、冷やし飴作り第3回目。しょうが1キロのすりおろしを手伝ってもらいました。途中で音を上げたら分けてやらんといっておいたので、ひいひい言いながらすりおろしてくれました。おかげで3リットルできたよ、あんがと。翌日500ミリリットルに入れて渡してやったら、足らないといったので、レシピもつけてやった。セコママ、冷やし飴作りにハマったらしい。素直なセコママでよかったよ。 タグ :#セコケチ#クレクレ#冷やし飴#条件#スカッ
見合い時に、私「あなたの両親とは同居出来ません」相手「どちらか片方が亡くなった場合側に住まわせるということは?」と聞かれ「それも無理です」と回答。その前提で結婚したが… 2023年07月09日 カテゴリ:夫婦関係モヤモヤ 913: プリンはのみものです。 2012/09/26(水) 17:22:46.82◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 年齢33才 職業無し 年収無し ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 41才 会社員 750万 ◆結婚年数 6年 ◆子供の人数・年齢・忄生別 男の子5歳が一人 ◆相談者と配偶者の離婚歴 無し ◆離婚危機の原因の詳細 私と主人はお見合い結婚です。 次男である主人に結婚前「あなたの両親とは同居出来ません」と伝えたら「どちらか片方が亡くなった場合側に住まわせるということは可能ですか」と聞かれたので「それも私は無理です。それがお望みならそれが出来る方と結婚お願いします」と伝ました。 主人からは「わかりました。それもしません、だから結婚して下さい」と言うありがたい返事を頂き結婚に至りました。 それから些細な喧嘩はありましたが子宝にも恵まれ仲良く生活していました。 去年主人が二年間の海外赴任を任ぜられました。 会社から二年間限定なので家族は日本においておくと言われたので主人と話し合いをし、主人が帰国するまで私は自分の実家にて子供と生活することになりました。 続きます タグ :#見合い#夫#条件#別居#反故#衝撃
うちのワンコが子を産んだ。里親になるはずの義兄夫婦の都合がつかなくなり、その話を子供が幼稚園で話したらママさんが3人「譲ってほしい」とやってきた。なので、条件を出したら… 2023年06月20日 カテゴリ:ママ友モヤモヤ 623 :プリンはのみものです。 2015/11/08(日) 12:49:06 ID:m8fうちのワンコが子を産んだ。ブリーダーさんの指導と協力の元、3匹全部きわめて健康。1匹は♂くん宅へ、1匹は我が家、1匹は近くに住む義兄夫婦が育てる予定だったが義兄が健康診断で厄介なことになったらしくて(命にかかわると言うものではないが)生活が変わってくるから犬を諦めるってことになった。うちは生まれた子を含めて3匹になるので4匹はキツイかなぁ、3匹も4匹も一緒かなぁと迷っていたら子供が幼稚園でそれを話したらしくて、ママさん3人が別々にやってきて譲ってほしいと言われた。ちなみに同じ幼稚園というだけで付き合いはないママさん。こちらの条件として譲れないのは戸建の持家であること。(可愛がってくれる人ってのは当り前)それと引き渡すのは3回目のワクチンを接種させて、早くても90日以降になるけどワクチン代だけは負担してほしいと言うこと。これってそんなに非常識な条件かな?自分としては普通だと思ってたんだけど。条件を言った途端に3人とも帰って行ったわ。あとで知ったけど、ひとりだけ賃貸マンション住まいでふたりは戸建持家だった。一応親犬は血統書付きの純血種のミニシュナ、ペットショップで買えば結構なお値段がする犬種。でも商売やってるんじゃないからワクチン代だけ、と思ったんだけど。結局うちで2匹とも飼うことにした。 タグ :#仔犬#知人#譲渡#条件#辞退#モヤモヤ