旅行
息子の隣のクラスの子の母親がやってきて「旅行に行くって聞いたんで〜。よかったらうちの子も♪」「楽しいですよね」と、ニコニコ。私「はあ?家族旅行に他人はいりません」→結果
302: プリンはのみものです。 2010/01/03(日) 01:53:35 ID:7QyUFYI3
12月31日から2泊で旅行に行ってきた。
子供には、他言しないように伝えてあったけど
それは「どこにいくか」と言う事だけだと、解釈してしまった子供が
旅行に行く。と言うことを公園で話してしまった。
31日、朝早くに来たよ。同じ学年だけど隣のクラスの子供の母親。
「なんか旅行に行くって聞いたんで〜。よかったらうちの子も♪」と、なぜかニコニコしてる。
新幹線のチケットはもちろん、ホテルにも人数を伝えてあるから
どう考えても無理ですよね。
と淡々と伝えたけど
「でも、友達と行くときっと楽しいですよね〜。今うちの子も用意してるんで〜」
と、財布も出さずにニコニコ。
「家族旅行に他人はいりません」ってはっきり言ったら
「えっ・・・」すごく驚いた顔された。
本気で連れて行ってくれると思ってたみたい。
そのままドア閉めて、速攻旅行に出発したよ。
帰ってきてから、向こうから接触は今のところない。
本当にいるんだね、こういう人。
子供には、他言しないように伝えてあったけど
それは「どこにいくか」と言う事だけだと、解釈してしまった子供が
旅行に行く。と言うことを公園で話してしまった。
31日、朝早くに来たよ。同じ学年だけど隣のクラスの子供の母親。
「なんか旅行に行くって聞いたんで〜。よかったらうちの子も♪」と、なぜかニコニコしてる。
新幹線のチケットはもちろん、ホテルにも人数を伝えてあるから
どう考えても無理ですよね。
と淡々と伝えたけど
「でも、友達と行くときっと楽しいですよね〜。今うちの子も用意してるんで〜」
と、財布も出さずにニコニコ。
「家族旅行に他人はいりません」ってはっきり言ったら
「えっ・・・」すごく驚いた顔された。
本気で連れて行ってくれると思ってたみたい。
そのままドア閉めて、速攻旅行に出発したよ。
帰ってきてから、向こうから接触は今のところない。
本当にいるんだね、こういう人。

外国人「写真撮るから入らないで!」大勢の観光客「・・・」外国人「通路歩くな!写真が台無しだ!」←旅行でアンコールワットを見に行ったら、何やら発狂してる外国人がいたんだがw
【賛否】自閉症の4歳息子が旅館の夕食時にパニック。隣の家族連れ「あの子、ちょっとおかしい子だよね」俺「今の言葉取り消して謝罪してください」家族連れ「w」→騒ぎになった結果
343: プリンはのみものです。 2013/10/30(水) 21:10:15.24 ID:y24a2bxl
自閉症+中度知障の4歳の息子がいるけど、周りの心ないヤジが一番凹むな。
「あの子、ちょっとおかしい子だよね」
旅館の夕食時、自宅と違う雰囲気に対して息子がパニックを起こしてしまって
その時に隣の健常女児持ちの若い家族とトラブルになったことがある。
「今の言葉、取り消して謝罪してください。お願いします」と言っても、その家族、
断固として謝罪せず。こちらが諦めて立ち去ったらクスクスと笑う声。
こちらが頭に来て大きな声で怒ると、旅館の従業員が来て退場受けたのは当方。
チェックアウト時もフロントで文句を言われた。そして、うちの息子を知障呼ばわりした
その家族から夕食が台無しになったと謝罪を求められた。
「あの子、ちょっとおかしい子だよね」
旅館の夕食時、自宅と違う雰囲気に対して息子がパニックを起こしてしまって
その時に隣の健常女児持ちの若い家族とトラブルになったことがある。
「今の言葉、取り消して謝罪してください。お願いします」と言っても、その家族、
断固として謝罪せず。こちらが諦めて立ち去ったらクスクスと笑う声。
こちらが頭に来て大きな声で怒ると、旅館の従業員が来て退場受けたのは当方。
チェックアウト時もフロントで文句を言われた。そして、うちの息子を知障呼ばわりした
その家族から夕食が台無しになったと謝罪を求められた。

【冷めた】彼氏とUSJ目当てで大阪に行ったのにwwwチケット売り場で入場料見て予想より高いからってwww引き返されたったwwwふざけんなマジでwww
私が小学5の夏の家族旅行。猫を飼ってたから冷房をかけたまま出かけた。そして一週間後に楽しい気持ちでウキウキしながら帰宅したところ、家がとんでもない事になっていた!
327 :プリンはのみものです。 2015/05/10(日) 15:31:24 ID:hl7
なんか重い修羅場が続いてるから口直しがてらプチで豚切
子供の頃夏休みは毎年一週間くらい旅行に行くのが恒例だった。
私が小学5年生くらいのときの旅行。うちには猫がいたから夏だし冷房をかけたまま出かけたんだ。
そして一週間後に楽しい気持ちでウキウキしながら帰宅…
したんだけど4LDKのマンションが一面水浸しになってた。
しかも全面カーペットの家だから足を下ろす度にジワジワーって水がでてくる。
ぎゃーなんだ!?
と思えばリビングのエアコンが故障してそこから
水がポタポタと滴り続けていた。
幸い冷える機能に問題はなくて猫は無事だったけど、
一週間ずっと滴り続けたんだろうね。
エアコン真下にあるソファ(布張り)はカビがぎっしりはえて床はどこ踏んでもみずがジワジワ。
この時点で夜八時くらいだったんだけどそこから家族総出で雑巾タオルありったけつかって水吸って
カーペットにドライヤーかけて…を夜中の3時まで続けてた。
普段9時に寝る子供にとってはそんな夜更かしも辛かったし泣きそうだった一晩の修羅場。
そして数年後マンションを引っ越すときそのエアコンはもともとの備え付けだったらしくて
水浸し事件で買い換えてたんだけど(電気屋さん曰く経年劣化だったし)
それを現状復帰できてない!エアコンがちがう!ってことでエアコン代丸々請求されて母が
まだこれだって新しいし実費なのになんでよ!とずっと不機嫌になってたのも子供心に修羅場だった。
書いてて思ったけど私より両親の心情の方が修羅場だったんだろうなw
子供の頃夏休みは毎年一週間くらい旅行に行くのが恒例だった。
私が小学5年生くらいのときの旅行。うちには猫がいたから夏だし冷房をかけたまま出かけたんだ。
そして一週間後に楽しい気持ちでウキウキしながら帰宅…
したんだけど4LDKのマンションが一面水浸しになってた。
しかも全面カーペットの家だから足を下ろす度にジワジワーって水がでてくる。
ぎゃーなんだ!?
と思えばリビングのエアコンが故障してそこから
水がポタポタと滴り続けていた。
幸い冷える機能に問題はなくて猫は無事だったけど、
一週間ずっと滴り続けたんだろうね。
エアコン真下にあるソファ(布張り)はカビがぎっしりはえて床はどこ踏んでもみずがジワジワ。
この時点で夜八時くらいだったんだけどそこから家族総出で雑巾タオルありったけつかって水吸って
カーペットにドライヤーかけて…を夜中の3時まで続けてた。
普段9時に寝る子供にとってはそんな夜更かしも辛かったし泣きそうだった一晩の修羅場。
そして数年後マンションを引っ越すときそのエアコンはもともとの備え付けだったらしくて
水浸し事件で買い換えてたんだけど(電気屋さん曰く経年劣化だったし)
それを現状復帰できてない!エアコンがちがう!ってことでエアコン代丸々請求されて母が
まだこれだって新しいし実費なのになんでよ!とずっと不機嫌になってたのも子供心に修羅場だった。
書いてて思ったけど私より両親の心情の方が修羅場だったんだろうなw

4家族でコテージに旅行に行った。旅行後、女だけのライングループで「Aさんちのパパ子煩悩で羨ましいわ」とA家のパパが絶賛されてたんだけど、納得がいかない
-
- カテゴリ:
- イラッとした・ムカつく話
- 愚痴
彼と「旅行に行こう」という話になり、宿の予約を任せたら候補すらピックアップしていなかった!彼「大人のホテルなら予約いらないかなって思って…ま、何とかなるよ!」→結果
-
- カテゴリ:
- 彼氏彼女
- イラッとした・ムカつく話
320: プリンはのみものです。 2014/09/27(土) 00:27:35.63 ID:DA7+lR9Z0.net
吐き出しがてら投下。長文です、すいません。
元彼が何かにつけ無計画で「何とかなるよ」でゴリ押そうとする人で冷めた。
「一緒に旅行に行こう」という話が持ち上がり、行き先や見たいところなどを
決めるところまでは割と順調だった。
そのあと、交通手段の確保と食事をするところと宿の確保を…
ということになり、それぞれで分担することに。
私が新幹線などの切符の手配と食事処をいくつかピックアップしておく担当、
彼には宿の予約をしてもらうことになった。
最寄駅と大体何時ごろチェックインするかなどを伝えて、お願いしたところ
「わかった、やっておくね。」と言ってくれたので安心していた。
しかし、当日予約も何もしていないことが判明。それどころか候補を見つけてもいない。
「やっておいてってお願いしたでしょ?」と言うと、
「だって大人のホテルのほうがいいと思ったから予約いらないかなって。
大人のホテルなんかどこにでもあるし今日探せばいいじゃん。」と。
大人のホテルにするのでもなんでもそれなら一言相談してほしかったし、
せめて目星くらいつけといてくれよ。
宿探しで時間をつぶしたくないから予約しておこうねって話をしたのに。
旅行が近づいたころに「宿の手配、お願いしておいたのはできてるかな?」と聞いたら
「大丈夫だよ。」と言われたのでこんなことになるとは全然思っておらず焦る。
(今思えばこれは私ももう少し確認しておくべきだった。具体的な宿の名前とか。)
行楽シーズンだし、大人のホテルだって満室になってるかもしれない!と慌てて近隣のホテルやらを検索。
それでも「何とかなるやろ」というばっかりで少しも探してくれない彼にこの時点でだいぶイライラ。
「何とかなるやろ、じゃなくて何とかして!宿の担当するって言い出したのは自分でしょ!」
とさすがにきつめに言うと
「だって忙しかったし」と。忙しいなら私に「宿の手配もお願い」とか言えばいいだろ!
幸い安いビジネスホテルが見つかったけど、この期に及んでまだ
「ほら何とかなったじゃんー。」とかヘラヘラと抜かす。
帰って速攻別れました。自分のプランで旅行引っ張りたい人にはいいのかもしれないけど、
私は二人で行くんだったら二人で協力してやりたいし、無理。
元彼が何かにつけ無計画で「何とかなるよ」でゴリ押そうとする人で冷めた。
「一緒に旅行に行こう」という話が持ち上がり、行き先や見たいところなどを
決めるところまでは割と順調だった。
そのあと、交通手段の確保と食事をするところと宿の確保を…
ということになり、それぞれで分担することに。
私が新幹線などの切符の手配と食事処をいくつかピックアップしておく担当、
彼には宿の予約をしてもらうことになった。
最寄駅と大体何時ごろチェックインするかなどを伝えて、お願いしたところ
「わかった、やっておくね。」と言ってくれたので安心していた。
しかし、当日予約も何もしていないことが判明。それどころか候補を見つけてもいない。
「やっておいてってお願いしたでしょ?」と言うと、
「だって大人のホテルのほうがいいと思ったから予約いらないかなって。
大人のホテルなんかどこにでもあるし今日探せばいいじゃん。」と。
大人のホテルにするのでもなんでもそれなら一言相談してほしかったし、
せめて目星くらいつけといてくれよ。
宿探しで時間をつぶしたくないから予約しておこうねって話をしたのに。
旅行が近づいたころに「宿の手配、お願いしておいたのはできてるかな?」と聞いたら
「大丈夫だよ。」と言われたのでこんなことになるとは全然思っておらず焦る。
(今思えばこれは私ももう少し確認しておくべきだった。具体的な宿の名前とか。)
行楽シーズンだし、大人のホテルだって満室になってるかもしれない!と慌てて近隣のホテルやらを検索。
それでも「何とかなるやろ」というばっかりで少しも探してくれない彼にこの時点でだいぶイライラ。
「何とかなるやろ、じゃなくて何とかして!宿の担当するって言い出したのは自分でしょ!」
とさすがにきつめに言うと
「だって忙しかったし」と。忙しいなら私に「宿の手配もお願い」とか言えばいいだろ!
幸い安いビジネスホテルが見つかったけど、この期に及んでまだ
「ほら何とかなったじゃんー。」とかヘラヘラと抜かす。
帰って速攻別れました。自分のプランで旅行引っ張りたい人にはいいのかもしれないけど、
私は二人で行くんだったら二人で協力してやりたいし、無理。

友人「グループで旅行へ行きたいから彼氏の車借りてきて!」そのグループと私は全く無関係な上、彼とその友人は面識なし。もちろん断ったらなんと…友「え~!〇〇じゃん!」←はぁ?
義父が勤続記念で旅行券を貰ったので、義両親と子世帯とで旅行に誘われた。旅行券で足りない分を子世帯で割ろうとしたら、義兄嫁「不公平だ!」とわめきだした→その結果・・・
127:プリンはのみものです。2016/03/15(火) 20:15:01.32 0.net
やっとケリが付いたから厄落としで書いてくw
義兄嫁が被害妄想なのかセコケチなのか更年期なのかわからんけど疑い深くて大変だった
義父が勤続記念で旅行券を貰ったので、義両親と子世帯で旅行に行こうよと誘われた
子世帯は義兄夫婦、わが家(子1人)義妹家(子2人)
行き先は義母の希望で京都になった
1泊2日のちょっといい京都旅行を計画して、旅行券で足りない分は子世帯で3等分することになった
うちの夫の会社の福利を使ってかなりお得に計画できてたんだけど義兄嫁が不公平だって言い出した
子供いないのに世帯数で3等分は不公平だと言うけど義両親への記念の品を買うのもコミで1世帯に2万弱の金額よ?
京都でまあまあのホテルで1泊2日で2朝食と夜1食ついてて何が不満なのって思うんだけど・・・
福利の特典で小学生以下の子供は添い寝プランなら朝食もこみで無料
説明したんだけど、義兄嫁は「無料になって得した分も頭割りするべき」と謎論理を繰り出してきた
私が黒幕で子供の金額まで義兄家に負担させてるとか言い出した
義兄が説明しても「あっちの味方するのか」と騒いで受け入れない
結局旅行はいったん白紙に戻して
わが家と義妹家と義両親で日帰りでネズミの王国へ行ってきた
義両親は初めてのディズニーだったのでとても喜んでくれた
義兄嫁が被害妄想なのかセコケチなのか更年期なのかわからんけど疑い深くて大変だった
義父が勤続記念で旅行券を貰ったので、義両親と子世帯で旅行に行こうよと誘われた
子世帯は義兄夫婦、わが家(子1人)義妹家(子2人)
行き先は義母の希望で京都になった
1泊2日のちょっといい京都旅行を計画して、旅行券で足りない分は子世帯で3等分することになった
うちの夫の会社の福利を使ってかなりお得に計画できてたんだけど義兄嫁が不公平だって言い出した
子供いないのに世帯数で3等分は不公平だと言うけど義両親への記念の品を買うのもコミで1世帯に2万弱の金額よ?
京都でまあまあのホテルで1泊2日で2朝食と夜1食ついてて何が不満なのって思うんだけど・・・
福利の特典で小学生以下の子供は添い寝プランなら朝食もこみで無料
説明したんだけど、義兄嫁は「無料になって得した分も頭割りするべき」と謎論理を繰り出してきた
私が黒幕で子供の金額まで義兄家に負担させてるとか言い出した
義兄が説明しても「あっちの味方するのか」と騒いで受け入れない
結局旅行はいったん白紙に戻して
わが家と義妹家と義両親で日帰りでネズミの王国へ行ってきた
義両親は初めてのディズニーだったのでとても喜んでくれた
