プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    料理

    200 :プリンはのみものです。 2019/05/15(水) 21:02:36 .net
    作り置きが嫌いなこと

    食べる気なくすのよ…
    今日は食べたくないとか思っちゃって
    冷蔵庫のこやしに

    503 :プリンはのみものです。 2017/05/29(月) 10:03:34 ID:pQF
    初めて彼女の手作り飯を食った日、ビーフシチューリクエストしたら付け合わせが有無を言わさずフランスパンの切り身だった
    俺の中で夕飯にパンはありえないんで「なんでパン?」と聞くと「なんでって何?」みたいな顔で見られた
    シチューと米ってあんまり合わないから、実家でもシチューの時はパンだったから…と
    米がいいって言ったら炊いてくれたんだけど、茶碗じゃなくて平皿に乗って出てきた
    あとはお好み焼きや麺をリクエストした時に米が出てこなかったり、スパゲティの日だとあたりまえのようにフォークとスプーンだけだしてきたり(おかずも煮物やらじゃなくてサラダとスープみたいな、箸を使わなくても食えるものを合わせてくるから俺がイウマデハシガデナイ)
    後、たまーにおかずを机の上にこぼしてしまうことがあったんだが、それが何度か続いた時、ランチョ/ンマットが布製からプラスチック製になって、彼女と飯食ってると(直接入ってこないけど)なんか馬鹿にされてる気がして冷めたなぁ
    ちな飯はめちゃくちゃ美味かった
    良いとこのお嬢さんだったんで価値観の違いはある程度覚悟してたけど、飯に関しての価値観のズレはやっぱきつい

    461 :プリンはのみものです。 2018/02/27(火) 14:24:54 ID:cRSncRGr.net
    昼ごはん、ウッカリ目を離した隙に
    私が食べようとしていた昨日の残り物(しかも魚の揚げ物)を子が食べてた。
    元気にしてるけど冷蔵庫で保存してた昨日の食べ物とか、まだ食べちゃダメだよね?
    離乳食の時は基本的に買ってきたものを早めに調理、
    すぐ食べさせるかフリージングで保存で
    冷蔵庫保存はダメ、
    一歳半の今もお弁当以外は徹底してたんだけど、いつから緩めて行ったらいいのかわからない。
    炊飯器のご飯、出来るだけすぐに消費できるよう一合炊きばかりしてて面倒臭い。
    外食食べられるってことはこんなに拘らなくても大丈夫なんだろうか。

    みんなどうしてるんだろう?

    439 :プリンはのみものです。 2019/02/08(金) 15:48:57 ID:46i2aZwP.net
    同棲してた元カノの食生活で修羅場になった。
    元カノは飯マズというわけではない。
    ただあまりにも飯が淡白すぎた。
    嫌いなひじきご飯を出してくるところは百歩譲って許せる。
    しかし和食で動物質性.のものが足りず、かといって塩分は薄め。
    デスクワークの人なら健康的()で済まされるのかも知れないが俺は公安職。
    バリバリの体育会系でとてもじゃないが肉も塩分も足りない。
    ご飯が進まないからカ□リーも足りない。
    仕方がないから自分で飯を作っても「身体に悪い」といって元カノは食べない。
    同棲していて各自で自炊していて、しかも元カノの食費は俺持ち。おまけに食洗機が欲しいとか言い出す。
    これでは結婚は無理だと追い出したら、元カノが女を何人も連れてきて詰ってきて修羅場になった。
    パートで半日の事務仕事しかしてないやつの健康と俺の健康は違うと言っても聞いてくれない。
    うんざりして元カノ回りの交遊関係をまとめて切り捨てたら、元カノの周囲の結婚間近カップルが二組破局。
    いずれも俺の事例を聞いて押し付けがましい女に愛想を尽かした案件で、今度は復縁をとりなせと突撃されて修羅場。
    縁あって結婚した今の嫁さんは、料理の腕はそれなり。レパートリーは結構広いけど。
    だけど俺の分だけ肉を増やしてくれたりして対応してくれる。
    俺も週一で夕飯を作って片付けするが、美味いと言って食べてくれるからやりがいもある。
    自然と朝食は俺が作るようになった。思いやりのない奴は料理上手だろうとダメだね。

    218 :プリンはのみものです。 2017/10/11(水) 14:40:32 ID:JizQLLX4.net
    新婚の友人(女)が、料理嫌いで全く家事をやらないことにスレタイ
    共働きなのでやらないこと自体は仕方ないと思う
    家事分担も当然だと思うし、疲れて帰ってきて料理が面倒なのも私も働いてるから分かる
    けど、はなからやる気ないのはどうなんだろうと
    旦那は毎日遅く帰ってきてカップラーメンだそう
    友人はもともと少食で食にもあまり興味ないため、「食べたきゃ外食するかなんか買ってくればいいじゃん。私カップラーメンで充分だし。お昼節約したいっていうからお弁当つくったら、やっぱり外食でいいって言われたし」と言っている
    その時のお弁当は白飯と冷凍唐揚げのみだったそう
    いくら共働きとはいえ、結婚してるんだからある程度は我慢してでも家事やるべきだと思うんだけどな

    243 :プリンはのみものです。 2017/09/14(木) 10:04:36 0.net
    結婚2年目の共働き夫婦です。
    妻は現在第一子を妊娠中で4ヶ月目になります

    ご相談したいのは、妻が晩御飯を作ってくれないことです。
    2年目になる今でも、数えるほどしか作ってもらえません。

    妻は朝5時起床7時出勤19時帰宅、
    私は8時半起床9時半出勤、退社後ジムに行きで21時ごろ帰宅です。
    朝とお弁当は作ってくれます。
    が、夜は一切作りません(妻は夜は殆ど食べないのです)
    一人分を作るのも嫌だし。そのために買い物いくのが大変なのだそうです。

    前に、早く帰っているのならご飯くらい作ってほしいと御願いしたのですが、
    「貴方は貴方が行きたいからジムにいってるのでしょう?
    食べたいなら、その時間を調整して自分でなんとかできるようにしたら?」
    とつめたい返事。
    妻がジム等に行かないのは妻の都合です。今は妊娠中だからでもありますが。

    妻は19時に帰ってきてて、ずっとネットなどで遊んでいます。
    なので私の晩御飯くらい作ってくれないかな、と思います…
    朝のお弁当も、冷凍食品ばかりだし。
    朝食とお弁当で精一杯、と言うわけでもないようなのですが…。

    私がわがままなのでしょうか?

    495 :プリンはのみものです。 2014/02/16(日) 04:32:22 ID:Pz3clf7s0
    昨日の昼ごろ旦那と才柔めた。問題はもう解決したはずなのに
    気持ちが浮上できなくてなかなか眠れない。
    才柔めた理由は食事のこと。旦那は数日前から軽く風邪気味で、
    それでも早朝から外に出て雪かきをして帰ってきた。

    私は起きたばかりで頭が回ってなかったものの、何も手伝え
    なくて悪かったと思って「お疲れさま~。寒かったでしょう。
    あつあつのお味噌汁作るからね~」と優しく言ったところ、

    「だからっ!! 病人食はやめて!!!!」

    …と急にキレられた。「えっ? 病人食って? 確かに昨日、
    風邪ならおかゆか雑炊にしようか?って聞いたけど、どっち
    も嫌だって言うから、じゃあ次にお腹すいたらおにぎり作る
    って言ったよね? あなたもいいね、って喜んでたよね?」

    そこで旦那は「あ~~、すっかり忘れてたわw ごめんw」
    とチャラい感じで言ってきた。私が「ノーマル」な状態なら
    そこであっさり終わったと思う。でも今はノーマルじゃない。
    4月に手術を控えてる神経根症の激痛に耐えつつも、つらい
    のを顔に出さないように明るく振る舞いながら生活してる。
    そもそも一度たりとも旦那の苦手なものを食卓に並べたこと
    はない。むしろ私の方が全面的に合わせて、大好きな料理も
    かなりの数を封印している。

    506:プリンはのみものです。2018/03/28(水) 09:08:35.49 ID:C4tQD7nq0.net
    料理が得意な私が彼に味噌ラーメン作ってあげたんだけど、
    彼は「こんなもの食えるか」って怒って部屋を飛び出ていってしまい、
    それから口を聞いてくれません。
    私が作ったラーメンのどこが悪いんでしょうか?
    ラーメン屋さんのようなラーメンを作ってあげたのにショックです

    4a8966bf

    190 :プリンはのみものです。 2009/02/11(水) 23:42:39 0
    旦那実家でトメが手巻き寿司を作るという。
    これまで生八つ橋のように折られた下味無しのコゲ餃子、
    ホタテ貝柱刺身にジューサーでドロドロにした
    キウイがかけられたゲテモノ、生煮えニンジン味噌汁などが
    平気で出されてきた。
    でも手巻き寿司なら調理するものもないし大丈夫かな…と思ったら甘かった。

    ちゃぶ台の上に桶に入った冷や飯(酢飯ではない)が置いてあった。
    それに「これ混ぜて」と渡されたのが乾燥ワカメ。
    戸惑いながら乾燥ワカメを混ぜたけど、ご飯が冷えているから
    ワカメが戻らない。
    で何を巻くのかというと出てきたのがタラコ。
    それと海苔の佃煮、蕗味噌、ツナ缶。
    これらに海苔またはレタスにワカメ飯を巻いて食べろという。
    醤油が切れていたらしく「これでええわ」と出てきたのが麺つゆ。
    ツナ缶はパカッと開けた状態で出されてきて、その上にレモン汁をかけ、
    残りをおもむろに冷や飯の上にかけようとした。それを旦那が大声をあげて
    止めさせると「なんで?レモン酢よ?なんでもご飯にかけるよ私は。」

    2歳息子も私もほとんど食べなかったが、旦那はそんな私にもトメにも
    腹が立っていた様子。
    「お客さんが来るときは手巻き寿司は便利でいいわよ」と
    有難くもないアドバイスも。どこが手巻き寿司?酢飯じゃないし。
    返事する気も無く黙ってた。
    それ以来、トメの手料理は食べてません。

    111 :プリンはのみものです。 2008/11/08(土) 20:11:26 O
    トメの味噌汁の作り方を見てびっくりした。
    まず鍋に水を入れ、それを火にかける前に
    味噌をすくったおたまをそのまま鍋につっこみしばらく放置。
    こうすると味噌がふやけて溶かしやすくなるんだとorz
    そして味噌が溶けたら火をつける。そこへ具を入れ長時間沸騰させる。
    最終的に味見をして「ダシが足りない(そもそも入れていない)」と
    沸騰中の味噌汁にダシを振りかける。

    料理が大嫌いな実母でさえこんな作り方しないのに…