プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    手伝い

    87:プリンはのみものです。2018/05/19(土) 19:15:27.17ID:VDxz9h7R
    中二の娘がついに反抗期でバトル開始

    我が家のルールでは土日の朝は娘が皿洗いすることになってるんだけど
    高二の息子が生まれ持っての気質と部活命な今の状況のせいで
    皿を下げるのすら惜しいと食卓に放置

    「なんで皿も下げない馬鹿(息子)の分を
    私が取りに行って洗わないとならないの?」と娘はそれを放置

    叱ったら↑の理論を振りかざして
    「大体馬鹿は何も手伝いしてないのに
    なんで私だけやらないと叱られるの?」とヒステリックに叫ぶ

    ちょっと前までは
    「お兄ちゃん部活で忙しいから」って言えば黙ってたんだけど
    今は「部活なんて必タヒにやってもプロになれる訳でも
    推薦に役立つわけでもないじゃん」と効かない

    息子も息子でそれにキレて、勝手に娘用の食器を使ったりして
    娘が食器を洗わざるを得ない状況を作って
    娘がそれに発狂して
    お気に入りだったはずの食器を投げ捨てたりしている

    もう嫌

    746:プリンはのみものです。2018/03/26(月) 19:19:05.35 0
    実姉に対する夫の態度で悩んでいます。

    昨秋第一子を出産し、時々私の実姉が手伝いに来てくれるのですが、
    それに対して夫があまりいい顔をしません。

    夫は出張が多く、週末以外はほとんど帰ってきません。
    我が子はここ数ヶ月抱っこをやめるとすぐ泣くので、私もあまり睡眠も取れず、
    心身共に疲弊していました。

    去年のうちは一人で頑張っていたのですが、お正月姉に会って、
    顔色がひどい!と心配され、今年に入ってからは平日夜など週に2~3日、
    仕事の後に我が家に寄ってくれるようになりました。

    久々にお風呂にゆっくり入れて、布団で眠れて、とても助かっていたのですが、
    先日夫から、「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われてしまいました。
    理由を聞くと、どうやら自分より子どもが懐いてる感じが嫌だ、
    成長が近くで見れてズルイ、という感情があるそうです。

    夫の姉は、ほぼ一人で育児をしていたらしく、
    なんでお前はできないんだ、みたいなことも言われ、かなり傷つきました。

    夫の意見を聞いて、一人で頑張るべきでしょうか。

    317:プリンはのみものです。2008/01/10(木) 16:39:18
    正月の義実家新年会、こき使われて私だけ食事なし。

    夫は飲まされていて、開始早々ダウン。(酒に弱い)
    まあ毎度のことだし、台所で焼酎ウト秘蔵を開けて、1人飲みながらやった。
    旦那をしめたが、自営業で挨拶にくる取引先もあるし、参加しないわけにも行かず…。


    一昨日トメ還暦誕生会をしたけど、食べるの持参で行った。
    中華オードブルセット・有名チーズケーキ・毛蟹、通販して義実家に持参。
    田舎の古く広い台所、ストーブがんがんにたいて、手伝いしたあと1人で食事。

    ウトにコトメが私の姿みてびっくり、
    『トメさんが嫁は台所から出るなって正月言うし、食べるのいつもないから持参しました。』
    と正直に話しました。

    519: 2009/12/02(水) 20:47:32 ID:opBdLHcI

    私は実家から独立する時、引っ越しを友人二人に手伝って貰った 
    今度同じように独立するAから引っ越し費用について聞かれた際に 

    私はPCや周辺機器のセッティングもして欲しかったから 
    詳しい友達を雇ったけど、十時三時のおやつに昼食夕食交通費 
    車出してくれた子には別途お礼が必要 
    あなたなら荷物を厳選して単身引っ越しパックにした方が安くあがるよ 

    と話したら、本当にびっくりした表情で 
    「え、夕食だけ奢れば充分でしょ…?」と言われた時 

    さらに、 
    あなたが友達の引っ越し手伝ったらお茶も出なくてお昼も交通費も自腹で 
    夕食だけやっと奢りって状況で許せる?と聞いたら 
    「いやそれは絶対許さないけど…」 

    どういう神経してるんだ


    135 :プリンはのみものです。 2019/08/12(月) 16:31:37 0.net
    義弟から私実家に「娘が熱を出した」と電話があって、
    どうも話が噛み合わないのでよくよく話を聞いたら、
    義弟米が「私さん家の初盆の手伝いに行く」と
    義弟に子を任せて昨日も今日も出かけて行ったらしい。
    私さんも小さい子を抱えて大変だからって。
    昨日は「お中元のおすそ分けもらった」と
    ビール抱えて戻ってきたんだって。
    もちろん昨日も今日も手伝いどころか
    お参りにも来てない。
    私は三姉妹で、姉とは年が離れてるから姪や甥は高校生や大学生、
    接客も子守も手は足りまくってるから
    頼むわけがないし、たとえ足りなくても
    たいして親しくもない義弟嫁には頼まないよ。
    義弟はすごく混乱&興奮してたけど、とにかく
    当番医に娘さんを連れて行くみたい。
    義弟米嫁は何度電話しても出ず、夫も仕事中のため
    電話を切ってたし、私の連絡先は知らないしで
    葬儀の時にもらった会葬御礼にある父の名を頼りに
    電話帳で探して電話して来たらしい。
    彼女がどこに行ってるのか知らないけど、
    うちを勝手にダシにして、バレないとでも思ったのかな。

    566: プリンはのみものです。 2007/12/17(月) 23:31:52 ID:rcxlPi2w0
    一昨年にあった静かな修羅場。 
    私子…25歳 
    A…同級生25歳 
    B…32歳 
    全て当時。

    306 :プリンはのみものです。 2018/08/30(木) 20:20:27 ID:TnUAoVKk.net
    仕事の遅れてる後輩の仕事を何人かで手伝うことになった 
    割り振られた分が終わったので書類を返したら 
    その後輩がつかつかとやってきて 
    「○○さん?これ返してきたって言うことは?!」と睨まれた 
    はあ?と思いながらも「終わったから返したんだけど」と答えると 
    「え?終わったんですか?もう?!」 

    二度と手伝わねえ

    542:プリンはのみものです。2016/03/04(金) 11:21:23.32 0.net
    一人っ子の義兄嫁は、自分の親が介護など発生したら
    義実家で協力してもらうと約束して結婚したそうだ。
    相談というのは、私達が結婚するより五年前のことだからだ。

    現在義両親共に亡くなった。
    病院付添いしたり入院中の世話は全て地元にいる私達夫婦。
    転勤族の義兄一家は、見舞いにすら来なかった。

    それなのに、同じ地元にいる義兄嫁両親が年老いて老々介護になるから
    私達に面倒見ろと言い出した。
    約束したのは義両親で私達ではないと断ったけど、
    義兄嫁は約束も相続したはずと言い張って話にならない。
    何と言われても、義兄嫁の両親の介護なんて知らないわ。

    260 :プリンはのみものです。 2004/05/17(月) 19:12:00
    少し前の事なんですが、旦那が言ってくれたのでw 

    その頃、妊娠していましたが出血などで流産しかかって 
    精神的にも肉体的にもキツかったんです。 

    ある日自宅に偽母からTELがあり旦那との会話 
    ダ『おい嫁子、おふくろが五月人形だすの手伝いに来るっつってるけど、どうする?』 
    私『ゴメン、今しんどいからカンベンして・・・』 
    ダ『OKOK,あ、おふくろ、嫁子がこうゆうワケだから・・・(略)』 
    すると何故か姑激怒。 
    電話の向こうで、私に来て欲しくないからそんなウソ言ってるんでしょ!だの 
    どうしても私の体調を信じれないらしく、旦那にむかってわめきまくっていた 
    そうです。 

    さすがに、いつも私の体調の悪さを間のあたりにしている旦那がキレた 
    『てめぇ、クソ!ふざけんなよ!嫁子がしんどいってのに、何言ってんだバカ! 
    ふざけんな、バカ!』 

    実の母親をてめぇ呼ばわりした旦那は始めてみましたが、嬉しかったです^^ 
    しかし、偽母の被害妄想、恐ろしい・・・

    795:プリンはのみものです。投稿日:2013/08/26(月) 11:59:48.96
    水害のニュースで思い出した去年のごたごた。
    同じ市内に義実家・義兄宅・義兄嫁実家があり、去年の夏、記録的な大雨が降った。
    被害状況は、
    義実家:ギリギリで浸水を免れるが、親戚や近所が浸水した為、手伝いに追われる。
    義兄宅:全く被害の無い地域。義兄は出張中。
    義兄嫁実家:床上浸水の被害。
    私と夫は週末に2人で義実家に行き、被災した親戚の家へお見舞いがてら、
    掃除やゴミ出しを手伝っていた。
    そんな中、義兄嫁から私の携帯に電話があり、親戚の手伝いをするくらいなら、
    私の実家も手伝ってくれない?との事だった。
    感じ悪い言い方だったけど、被災者は皆暑さと匂いと披露でピリピリしてたし、
    当然、義兄嫁も親の手伝いをしていると思い込んでいたので承知した。
    が、指示された物を車に詰め込んで嫁実家に向かうと、なんと通行止めだった。
    驚いて義兄嫁の携帯にかけなおすと、実家ではなく自分の家にいた。
    外は危ないし、臭いので出たく無いんだってw
    「あなた達が市内に居ると聞いて、丁度いいと思った。」
    と言われて呆れすぎて笑いが出、そのままUターン。
    後で嫁両親と義兄から謝罪されたけど、義兄嫁からは一言もなく、未だに冷戦状態。
    「長男嫁ですから」というフレーズが好きな割に、法事などでは全く働かないので
    元々評判が悪かったのに、この件で更に評判がた落ち。
    義兄はこの件意外にも、義兄嫁に色々と違和感を感じているらしく、離婚を
    考えているけど決定打がないため、未だに仮面夫婦を続けている。
    簡単に離婚を勧めてはいけないんだろうけど、あの人とは出来れば他人になりたい。