プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    息子

    392: プリンはのみものです。 2018/08/26(日)18:56:12 ID:1od

    大学生の娘にバイトを認めたら、自分だけ贅沢をするようになりました。2週間に一度のペースでチョコレート(紗々というちょっと高いやつ)を買ったり、勉強に使うからと高価な文房具(フリクションなど)を買います。

    それを見て息子はズルイと怒って大変です。文房具は「当てつけか」と怒るので没収して職場の同僚にもらってもらいました。

    食べ物を買うなら「お兄ちゃんや従兄弟達にも買ってあげて。」と頼むと、「じゃあ、その分のお金をちょうだい。」と言われました。月に四万ほど稼いでるのにです。

    バイトをやめさせたいですが、バイトをやめさせると娘が家にいて苦痛だと息子が怒るのが目に見えています。ボランティアでも行くように勧めましたが、「週に一度ならいいけど毎日は嫌だ。」と言われます。何かいいアイデアありませんか?


    498 :プリンはのみものです。 2020/09/19(土) 20:51:39 ID:RV.6f.L1
    相手の書いた事がまとめサイトに掲載されてたので書く。
    部活の競技がばれるけどフェイクは入れない。

    息子がイジメの主犯と言われた事が修羅場。

    息子が中3の時、部活の後輩が他校のと合同練習中にふざけていて
    何度注意してもやめなかったからきつめに注意をした。
    この後輩は普段の練習の時もダラダラ取り組んだり
    受け身の取り方を知らない他の部の生徒に技をかけて捻挫させたりしてたから
    部長をやってた息子がかなり怒ったんだそうだ。ふざけて取り組んだらタヒ亡事故にも繋がるし。
    そしたらその後輩が「部長にいじめられてる。悪口を言われたり乱取りで集中して投げられる」と
    学校の先生や自分の親に訴えて息子と私達夫婦が学校に呼ばれた。


    764 :プリンはのみものです。 2016/10/11(火) 17:54:58 ID:Cu8
    うちは、年に1回お寺さんが仏壇をお参りにくる。
    それに合わせて大掃除とかして、仏壇周りをきれいにし、いいお茶やお菓子の準備をする。
    息子はそれをみてて、宗教はめんどくさいから、自分は無神論でいいやwとか言い出した。
    無神論者なら、クリスマスやお年玉は必要ないなwと言ったら、一瞬で撤回した。
    あと、無神論者ならやらないことってなにかあるかな?

    683 :プリンはのみものです。 2017/05/30(火) 15:17:46 .net
    子ども(男、小6)の友達が遊びに来る度にボディタッチしてきて気持ち悪い~ 
    ふざけて抱きついてきた隙に胸を触ったり…「俺とつき合わない?」的な事を言ってきたりw 
    いや、何言ってるの?wやめな!もう帰りな!等…キツく言ってるんだけど、やめない
    旦那に話したら、きっとエ□動画の見すぎだろうと爆笑されたんだけど、1年生の可愛い頃から知ってるだけにおばちゃんなんかショックだよ… 
    今は頭ん中sexしかなく興味津々なんだろうけど(自分にも覚えが) 
    本当に実行する子は滅多にいないと思うから、近いうち女の子を襲ったり妊娠させたりしそうで怖い 
    友達のかーちゃんでも良いという執着が何だかな…

    23 :プリンはのみものです。2016/10/12(水) 23:50:46.30ID:O6Tvm3Xo.net
    子供が中学生の時、お弁当を持っていくのを忘れたので昼前に届けに行ったんだけど、授業中だったので職員室にいた担任の先生に預けて帰った
    子供が帰って来て「弁当忘れたから友達にちょっと分けてもらった」と言うので「昼前に持って行ったよ」と言うと帰りに渡されたと言う

    すぐ学校に電話して聞いたら「昼に渡すの忘れてたのでさっき渡しました」と言われた

    いやいや、謝れよ

    422 :プリンはのみものです。 2020/08/16(日) 08:26:54 ID:zR.eq.L1
    息子(20歳大学生)に最近、もっと料理上手になってって言われる。
    色んなモノを美味しく作って。○○さんを見習ったら?とか。
    でもね、作ったって食べないじゃない、あなた。
    幼稚園の頃から、息子は見た目と色で食べるか食べないかを判断する。
    例えば煮物を作っても、今日の煮物は色が気に入らないからいらないって食べない。
    炒め物を作れば、見た目が自分の感覚に沿わないからいらない。
    外食すれば毎回同じ物ばかりで他の料理は一切食べない。
    その同じ物とは、ファミレスに行けば海鮮丼のみ。
    あとはどこに行ってもラーメン。
    家でも刺し身は食べるけどそれ以外はほぼ食べてない。
    味噌汁も飲まない。
    昨日はポテサラ、焼き魚、煮物、タン塩焼き、野菜サラダ、全て手作りで出したが食べたのはタン塩焼きと納豆のみ。
    あと白米ね。
    あとは全て残したよね。
    たまに友達と食事に行くと、当たり前にあるメニューすら分からず、何これ!!カルボナーラ?どんな食べ物?って言って友達に呆れられてるらしい。
    そうすると、うちでは親が料理を作らないから…って言ってるみたいで周りから私が「家事のまったく出来ないダメ親」って思われてる。
    違うよ。作ったって毎回食べないで捨てるか実家の親が食べてる。
    ちなみに実家の親や友達は皆美味しいって食べてくれる。
    息子も味が嫌いで食べないわけじゃない。
    ただ全て見た瞬間感じる感覚。
    それだけで食べるか食べないか判断してる。

    ちなみに昔、発達を疑って(他にもおかしなとこがたくさんあった。今はマシになったけど)何回か病院に行ったけど、この子はマレに見る天才児。IQも高いし頭も回る。ただ、人と少し違った感忄生.を持ってるみたいだか
    ら、それがおかしく見えるのでは?もっと広い心でお子さんの感忄生.を受け入れてって言われたわ。

    長々と愚痴を失礼しました。


    325:プリンはのみものです。2009/11/27(金) 09:22:12
    絶縁完了記念カキコ。
    超長くなるので、嫌なかたは読み飛ばしてください。


    私は6年前に結婚、4歳の息子アリ。
    義父はごくごく普通のサラリーマン。空気のような人。でも義母はブティックに勤めていたことも影響するのか派手好きでブランド好きで貴金属好き。
    スタイルもいいし服にも化粧品にもお金をかける。
    まぁ、それは自分ちの家計内でやりくりしているのなら別にどうでもいい。
    ダンナはそういう義母をみてそだったので、反動なのか地味な私を選んだ。
    義母と初めて会ったときに言われた言葉が「まぁ、こんないなかっぺ大将みたいな子と・・・プ)」だった。



    私の勤め先が地元の漁業組合の事務だったのだけれど、そのことに関しても「あら、まぁ、そんな荒っぽいところにお勤め?だからそんなに服のセンスがないのね」と。
    チクリチクリと容姿や体型のことで嫌味を言われつつ、1ヶ月に1回くらいしか会わないし、まぁいっかーとすべてを聞き流していた。

    でも子供が生まれてひとつ我慢できなかったことがある。
    それは義母が安全性や機能性よりも「見た目」を重視すること。
    服でもおもちゃでも自転車でも私が選んだ安全性が十分なものに対して、「またそんなダッサイものを・・・こっちのほうがカッコイイのに・・・」と
    見た目は良くても明らかに安全性がないものを押し付けようとする。
    もちろんそれはきっぱりと拒否してきた。
    それが義母は気に入らず、ずうっと腹の底にたまっていたらしい。

    263 :プリンはのみものです。 2014/06/24(火) 10:00:39 ID:L1VJ18YE.net
    よろしくお願いします。
    うちの息子が幼稚園で、男の子数人に縄跳びで首をしめられたらしいんのですが、どこまでしていいものかわかりません。
    とりあえず先生に事実確認にいき、しめられているところを先生が見つけ息子は助かったようです。一人に手をつかまれ動けなくされ、他の数人で縄跳びをひっぱりしめられたようです。
    息子は、苦しくて声が出せなかったといっています。
    先生には謝罪され、厳しく指導しますが、園庭で園児たちを見守る先生を増やすことや縄跳び禁止などはできませんといわれたのですがそれで終わらせておいた方がいいでしょうか?
    主人は幼稚園に話に行くとすごく怒っています。みなさんならどうされますか。

    前編はコチラ



    221:プリンはのみものです。2016/12/08(木)18:52:51 ID:ciK
    自分で一生懸命良い感じで育ててきたと思っても
    子供にとって良いことじゃないんだよ
    それを理解するしかないね

    一度子供と真剣に話せよ

    1:プリンはのみものです。2016/12/08(木)17:45:41ID:Gye
    しつこ過ぎてノイローゼになりそう