プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    恐怖

    118: プリンはのみものです。 2008/09/13(土) 14:32:22 ID:5M1qRucD
    流れを切りますがちょっと相談させてください。 

    先週、お向かいの賃貸アパートに住むという
    30代後半ぐらいの子連れ女性(以下Aさん)にいきなり自宅凸されました。 

    私は独身で1人暮らしをしています。 
    戸建てが少ない地域なので、近所づきあいとかはあまりありません。 
    同じマンションの方には会釈くらいしますけど、
    ぶっちゃけAさん(含め近隣の住民)とは面識もない。

    Aさんの要件を箇条書きします。 

    ・このマンションの大家にあんたが看護師だと聞いた。
    (私は近くの総合病院の看護師です) 
    ・消毒用のアルコール綿が欲しい。もらってきてくれ。 
    ・ついでに針つきのシリンジ(メーカー名も指定された)も30本くらいくれ。 
    ・在庫がいっぱいあるんだろう。
    ちょっと持ってきてもバレないだろうから、他にも針とかシリンジとかくれ。 

    他の人に薬クレクレはされたことありますが(もちろん断った) 
    医療材料をクレクレされたことは初めてです。 
    針つきのシリンジというのは、
    インフルエンザの予防接種や抗生剤のアレルギーテストに使ったりするもので 
    当たり前ですが、1回使ったら即医療廃棄物(危険物)として破棄します。 

    「何に使うんですか?
    というか、病院のものを勝手に持ち出すことは出来ないし、
    第一捨てるのも許可がいりますよ?」 
    と聞いたのですが、 
    「子供に使う。」 
    「黙って持ってくれば分からない。」 
    「前、○○に住んでた×さんは持って来てくれた。」
    (×さんはどこかのクリニックの看護師だったらしい) 
    「とにかく持って来い。ケチケチするな!」 

    いや、ケチとかいうことじゃなく、犯罪なので・・・と断ったのですが、
    このところ毎日凸されて困っています。 
    大家さんに相談したら「そのくらい何とかならないの?」と言われるし。 
    子持ちの同僚に聞いたら
    「子供にそんなもの使わない!
    もし使うんだったらちゃんと病院から処方されているはず!」と。 
    糖尿病などの疾患で血糖測定やインシュリン注射が必要な場合、
    処方されることもあるんだそうです。 
    でもそういう感じじゃなかったんだよな。 

    とにかくクレクレの一点張りなので辟易しています。 
    スレ違いだったらごめんなさい。

    527:プリンはのみものです。2009/12/13(日) 22:58:57ID:TmZx9zf6
    だいぶ前なのですが、ブランド品貸してクレクレされたことがあります。

    夜8時くらいに、いきなり自宅突撃されました(Aさん)
    「いきなりでごめんなさい。貴方の持ってる●●を貸してくれません?」
    なんでも結婚式に出席するときにぜひ持ちたいと言われて
    聞いてもないのに、日時や式場、それと身の上話をされました。
    「大切に使いますし、すぐ返します。
     ホテルも変なところではありませんしお願いします」と
    何度も頭を下げられ・・

    真面目で地味めな人で可哀そうに思ってしまい
    貸そうかなと思ってしまったのですが
    良く考えると彼女と面識がなく挨拶すらしたことがないのに気付き
    丁重にお断りしました。

    するとAさんは「あなたとは面識がある。同じ保育園です。
    素敵な人だなと思ってずっと見てました」
    みたいな恐ろしいことを言われ硬直。

    そんなこと言われても親しくないし
    母からもらった大切な品だといって断りました。

    食い下がってくる彼女を見て本当に怖かったのですが
    なんとかドアを閉めました(チェーン付で開けてよかったです)

    340:プリンはのみものです。2018/06/16(土) 08:53:59.17 ID:80otBPwN.net
    私が勤務している会社は執務室はICカードが無いと入れないんだけど、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。
    だからオープンスペースに関連会社の人がやってきて仕事していたりと結構自由な出入りがあった。
    ある時、そのオープンスペースで知らない人が仕事をしていると営業から言われ総務課の私が見に行く事に。
    確かに見た事の無い人が座ってパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねるとその人は立ち上がって「この人、この人とアポ取ってるんだよ。」とパソコンを見せてきたので覗き込むと
    そのパソコンを振り上げて「俺のパソコンを覗くんじゃねえええええええ!」と叫び声を上げてかなりの力で頭にパソコンを叩きつけられた。
    衝撃で座り込んだ私の頭に折れたパソコンを叩きつけている所を男性社員数人でその男を押さえつけて警察を呼んだらしい。(この時既に私は失神していたそうだ。)

    気がつくと病院で最小限の検査が終わっていて、私が気がついた後に再度精密検査を受けたけれど幸い脳には異常は無かった。
    けれどパソコンで殴られた際に折れたパソコンの角や折れた部分が顔や頭皮に刺さったらしく頭から出血して顔が血塗れだったらしい。
    あと顔の痣がすごかった。

    その男は統合失調症で自宅療養中の所、家から抜け出していたらしく捜索願も出ていた人だった。
    結局その人は責任能力無しと診断され罪には問われなかったのですが、当然病院送りになりそこで一生を終えたそうです。
    この件でなにかとお世話になった弁護士の方から昨日連絡があり犯人が亡くなったと聞かされてあー、やっと終わったなぁと思ったので書き込んでみました。

    202: プリンはのみものです。 2012/04/16(月) 16:32:13.09 0
    私の母は一昨年亡くなりました。
    今妊娠中ですが母が居ないので宅配や家政婦さんを頼んで頑張るつもりでいます。 

    義兄嫁は義兄よりも年上で私より一回り上です。
    不妊治療を8年していたそうだすが経済的に続かず高度不妊治療を数回で断念したとか。


    主人が義兄に妊娠を報告したら義兄嫁から遊びに行きたいと連絡があり 
    それまでは付かず離れず普通の関係だったので、来て貰ったら産院の事や 
    お腹の赤ちゃんの事を根掘り葉掘り聞きます。

    それでも興味があるのかなと思っていたら、里帰り出産を義兄宅にしてこいと言います。 
    自分たちで頑張りますから大丈夫ですと言うと、赤ちゃんが大事だったらそんなこと言えない。みんなの赤ちゃんだから大事にしていこうと言います。 

    すごく気持ち悪くて自分の子ぐらい自分でなんとかします。
    ご迷惑かけませんと言っても

    何言っているの。ばかじゃないの。
    赤ちゃんは祝福されて誕生するべき独り占めはずるいと言います。 

    それ以来毎日メールと電話。
    留守電にして居留守にして、メールには返信してません。 

    主人から義兄にちょっとおかしくないかと抗議して貰ったのですが、義兄は子供が欲しくて出来ないものの気持ちが、わからんのかと返って怒鳴られたそうです。 
    もう着拒でいいですよね? 


    175 :プリンはのみものです。 2016/06/03(金) 11:54:44 ID:TaW
    ただいまー!やっと終わった・・大人になって初めての耳鼻咽喉科に行って来ました。予約制ではないので朝一番で、でも二時間待ったよ疲れた。

    小さい子も何人か来ていて診察室から響く阿鼻叫喚、それにつられるのか待合室の子も泣き叫ぶ・・
    耳鼻咽喉科こえェよ、いや小児科は更に阿鼻叫喚なんだろうけどさ。

    693:プリンはのみものです。2012/03/14(水) 21:50:52.79 0
    結婚2年目で、(最初の一年は計画小無だった)運良く妊娠。
    安定期に入ったので、義実家に報告に行った。
    義両親には初孫で、凄く喜んでくれた。
    次の日、いきなり義兄嫁がうちに来た。
    たまたま会社が休みで夫が居たので、二人で対応。
    義兄嫁「子供を産むのは、うちが先にして欲しい」
    夫「えっ?!お義姉さんもお目出度なんですか?すみません知らなくて。予定日はいつですか?」
    私「(学区も一緒になるし、同学年になるのが嫌なのかな?)でもそんなに上手くずらせる物でもないんじゃ・・・・?」
    義兄嫁「・・・・・・妊娠はしていない」
    夫「えっ?」
    私「えっ?」
    夫「それって、どういう事ですか?うちはもう4カ月なんですけど」
    義兄嫁「だから、うちより先に産まないで欲しいの!!!!!!(机バーン)」
    異変を感じた夫が、うちで唯一鍵の掛かるトイレに私を避難させ、義実家に電話。
    すぐに義両親が駆けつけ、義兄も会社を早退してうちに来た。
    ちなみに義兄嫁は年上女房で45歳。義兄は39歳。結婚10年目。
    私達夫婦は共に28歳。
    改めて話を聞いた夫が「それはお腹の子供を卸せと言っているのか!!?」と激怒。頷く義兄嫁。
    愚兄と義両親はポカーン。
    義両親は良い人で、義兄嫁に小梅発言などは一度もした事はない(これは義兄嫁も認めた)。
    同じ女として追いつめられる気持は解らないでも無いけど、許せなくて私も怒りが治まらなかった。
    口を開いたら、怒りにまかせて人として許されない暴言をぶつけそうで、唇を噛んで耐えていた。
    義兄嫁の様子が尋常ではなく、身の危険を感じたため私達夫婦はとりあえず夫の会社の寮(義兄嫁は知らない)に移った。

    義兄嫁はおっとりした優しい人で、常識人だと思っていたけど、うちに来た時の様子は本当に恐かった。
    こういう事になると、嫁同士は難しいな、と思った。
    特に不妊治療とかはしていなくて、自然に任せていたって聞いていたけど
    年齢的にも悩んでいたなら、残酷な事をしてしまったのかも知れない。
    私が逆の立場なら、やっぱり辛い思いがすると思う。
    でも多分、子供が産まれても義兄夫婦には会わせない・・・・・

    951:プリンはのみものです。2018/04/05(木) 02:05:19.39 ID:W1uwMgzUp.net
    今日の夕飯は夫婦で嫁の友達(超絶メシウマ)の家にお邪魔したんだけど、なんか調味料にチョコレートとかジャムとか使うのね
    それでも彼女はメシウマだからめっちゃ美味しい料理が出来るんだけど、

    問題は横で「フムフム~なるほど~」とか分かったような独り言言ってる嫁
    きっと明日からジャムに塗れた料理もどきが出てくるんだろうな
    そう思うとなかなか寝付けない…つらい

    162:プリンはのみものです。2016/06/07(火)22:15:47 ID:X2d
    文才がないので上手くまとめられなかった。長文失礼。

    以前のバイト先の後輩(男)から飲みの誘いがきた。
    最後に会ったのは2年ほど前。私がバイトを辞めてからは一度も会ってない。
    当時もほとんど話したことがなく、正直言って連絡が来るまで存在を忘れていたほど。
    かといって私も付き合っている彼氏がいるわけでもないので、まあそれくらいならとOKした。

    男の子とデートする機会なんてほとんどない喪女には、いい経験になるかと思っていた。

    しかしこの後輩、自分から誘ってきた割に全く計画を立てない。
    「まあ年下だし、こんなものなのかな」と仕方なく私が計画を立てたが、この時点で正直ちょっと冷めてた。
    と言うより、嫌な予感がしていた。今思えば、その予感に従っていればよかった。


    当日、酔っぱらった後輩は不審者と化した。

    578 :プリンはのみものです。 2011/01/27(木) 20:10:03 ID:PUazR+MF0
    お互いに自分の車でファミレスに行って食事
    喧嘩になったので「もういい、帰る」と言い、自分が会計を済ませてさっと店を出た。

    イライラしながら運転していると彼女の車が後から物凄いスピードで追いかけてきて横に並び、
    映画のように体当たりされて路肩に押し込まれて無理やり止められた。

    ありえんと思ってバックして逃げると、今度は赤信号の先頭で止まっている俺の車を止めるために交差点のど真ん中に駐車して、
    路上に下りて叫びだした時

    269: プリンはのみものです。 2013/11/12(火) 10:57:28.60 0
    義兄夫婦とは同じ市内に住んでるけど、旦那と子供のころから仲がよくないので
    お互いの結婚式に出席しただけ。家の子の出産祝い等のやりとりも無い。


    念のため欲しいわけでない。そのぐらい疎遠と言うこと。
    ただ義実家に帰省すると、義母が義兄夫婦の事を話題に出すので
    義兄夫婦に子供が居なくて、義兄嫁が専業主婦だということは知ってます。
    私は産休に入ったところで上の子(五歳)を連れて里帰り出産をする予定。
    上の子は保育園児なので休ませて、実家で実母に見てもらうつもりです。
    そのあたりの事情は義母に説明しました。

    見慣れない電話番号から着信があって出たら義兄嫁。ざっとまとめると
    「上の子がいるのに遠い実家に里帰り出産するのは非常識。
    義兄嫁宅に里帰り(ここ意味わからない。)して、出産すればいい。
    そうすれば私旦那も子供にいつも会えるし、私達も早く子供に慣れる。」
    意味不明なことが多くて
    「産婦人科もすでに実家で予約してある、こちらの産婦人科は一杯で産むところは今更ない。
    義兄さんのお宅に里帰りの意味がわからないし、そんなご迷惑は掛けられない。」
    と反論したのですが、聞く耳持たないようで
    「じゃ来週土曜に迎えに行くから。」と電話を切られた。
    旦那に相談して、義兄に連絡しようとしたら旦那は義兄の連絡先知らなかった。
    旦那が義実家に連絡して義兄嫁が言ったことを知らせて、義兄に連絡しろと
    言ったけどなかなか連絡がない。それなのに義兄嫁からの電話は留守電に
    増えていく。ものすごく怖くて実父に迎えに来てもらって予定より早く
    里帰りをしました。義兄夫婦は実家の住所を知らないので、凸は無いと思う。

    やっと事情が分かったのが先日。義実家で義兄夫婦に子供が居ないので
    将来私達夫婦の子供のどちらかを、養子に貰らえば相続財産の分散を
    防げるので考えて置いてと義母が義兄夫婦に言ったのが原因。
    義母としては私達夫婦の子が成人してから養子にしたらと言う
    提案だったらしいが、義兄嫁は赤ん坊からもらえると思ったらしい。
    義実家は財産があるので相続対策をしているそうだよ。
    旦那が義兄に会って成人後の養子は、もし当人が承諾すれば
    とも思うが赤ん坊の内にとかありえないからとくぎをさしたそう。

    このページのトップヘ