性格の不一致
【中編】私がインフルになっても「病院行きなよ?無理しないでねー」と勉強道具を持って家を出た彼。私って一体…こんなに彼を支えてるのに!と勢い余ってSNSで愚痴ったら…
前編はコチラ
今実家を出ました。これから2時間電車に揺られ、彼のところに行きます。
母も妹も猫も、もう帰るの?!今パジャマだったじゃん!!ってリアクションしてた‥つらい‥
母も妹も猫も、もう帰るの?!今パジャマだったじゃん!!ってリアクションしてた‥つらい‥
【前編】私がインフルになっても「病院行きなよ?無理しないでねー」と勉強道具を持って家を出た彼。
「結婚してからイヤなとこばかり目に付く」と嫁に実家に帰られた。2人で離婚届を出す日が迫る中、仕事から帰ったら号泣する嫁となぜか「許してあげて!」と連呼する嫁友人達→結果
連休の朝、嫁から起こされ「私達別れましょ。べっ別に好きな人ができたとかじゃないんだからね!」俺「そうかそうか。いいんだな?」「じゃこれにサインと印鑑な」嫁「え」→結果
883 :プリンはのみものです。 2018/11/06(火) 18:38:35 ID:JdwXq20S0.net
今年5月連休初日の朝、嫁から起こされた
嫁「私たち離婚して別れましょう」
俺「別れましょうは言わなくても【離婚しましょう】で全て物語っているから
わざわざ【別れましょう】なんて言わなくてもいいよw」
嫁「もう!私本気なんだからね!!」
俺「そっか・・・」
嫁「別に他に好きになった人とか出来たんじゃなくて、お互い相性.が合わなかったと思うの」
俺「たしかに俺たち相性.合わなかったよな。結婚してハッキリわかった。
本当に離婚でいいんだな?」
嫁「う・・・ん・・・いいよ・・・だから財産分与もあなたが支払う慰謝料もきちんとしたいの」
俺「本当にだな?もう後戻りはできないぞ?」
嫁「うん!離婚して欲しい」
俺「ではこれにサインと印鑑をしてくれ」
そう言ってとりあえず離婚届を差し出した
準備万端に用紙を出されて戸惑う嫁だが、「離婚したいんだろ?早くしろよ」
と少し強めに、馬鹿にしたように煽ったらキレながら署名する嫁
書き終わって不備がないか確認してから300万の慰謝料請求書、
財産分与の辞退する示談書、そして中学3年になる娘の親権は俺
あ、ついでに嫁の1年分の浮気の証拠も付け加えてね
途端に離婚を拒否る嫁
だが離婚届は俺がゲットしている
慰謝料支払わなければ間男共々裁判へと持ち込むと伝えて
着の身着のまま嫁を実家に返品した(義実家に電話して迎えに来てもらった)
しかしなぁ・・・娘の彼氏(高318歳)と不倫するなんてねぇ
どんだけ恥知らずなんだw
間男も娘(未だに生娘・・だと思う)喰わずに先に嫁を喰うなんて、ゲテモノ趣味なのか?
言い訳が「娘がヤらせてくれなかったから」
「お母さんに相談するうちに・・・・」とか馬鹿なの?
結局間男は間親が立て替えて200万支払ってもらった
間男両親は常識ある方で、こちらの言い値プラスアルファしてくれた
嫁「私たち離婚して別れましょう」
俺「別れましょうは言わなくても【離婚しましょう】で全て物語っているから
わざわざ【別れましょう】なんて言わなくてもいいよw」
嫁「もう!私本気なんだからね!!」
俺「そっか・・・」
嫁「別に他に好きになった人とか出来たんじゃなくて、お互い相性.が合わなかったと思うの」
俺「たしかに俺たち相性.合わなかったよな。結婚してハッキリわかった。
本当に離婚でいいんだな?」
嫁「う・・・ん・・・いいよ・・・だから財産分与もあなたが支払う慰謝料もきちんとしたいの」
俺「本当にだな?もう後戻りはできないぞ?」
嫁「うん!離婚して欲しい」
俺「ではこれにサインと印鑑をしてくれ」
そう言ってとりあえず離婚届を差し出した
準備万端に用紙を出されて戸惑う嫁だが、「離婚したいんだろ?早くしろよ」
と少し強めに、馬鹿にしたように煽ったらキレながら署名する嫁
書き終わって不備がないか確認してから300万の慰謝料請求書、
財産分与の辞退する示談書、そして中学3年になる娘の親権は俺
あ、ついでに嫁の1年分の浮気の証拠も付け加えてね
途端に離婚を拒否る嫁
だが離婚届は俺がゲットしている
慰謝料支払わなければ間男共々裁判へと持ち込むと伝えて
着の身着のまま嫁を実家に返品した(義実家に電話して迎えに来てもらった)
しかしなぁ・・・娘の彼氏(高318歳)と不倫するなんてねぇ
どんだけ恥知らずなんだw
間男も娘(未だに生娘・・だと思う)喰わずに先に嫁を喰うなんて、ゲテモノ趣味なのか?
言い訳が「娘がヤらせてくれなかったから」
「お母さんに相談するうちに・・・・」とか馬鹿なの?
結局間男は間親が立て替えて200万支払ってもらった
間男両親は常識ある方で、こちらの言い値プラスアルファしてくれた
離婚した元夫が再婚するらしく、悔しくて眠れない。何が「性格の不一致」だ!離婚して1年で再婚だなんて、結婚してる間に浮気してたに違いない→元夫の言い分書いたメモがここに…
878:プリンはのみものです。2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:8YBs3RK1
乱文お許しください。
バツイチ、40女です。
1年前に離婚した元夫が再婚するようです。
悔しくて、悲しくて毎日眠れません。
13年も連れ添った仲なのに、
こうもあっさり他人になれるのか・・・
「性.格の不一致」での離婚だったけれど、
1年での再婚なんて裏切りしていたに違いない。
確かに、私に悪いところはたくさんあった。
(と、元夫に調停時言われた)
でも、あまりにあっさり過ぎる。
40で1人で生きていくのにも相当な覚悟が必要だった。
それなのに、元夫だけ幸せになるなんて許せない。
こんなこと考える私がおかしいのでしょうか・・・
バツイチ、40女です。
1年前に離婚した元夫が再婚するようです。
悔しくて、悲しくて毎日眠れません。
13年も連れ添った仲なのに、
こうもあっさり他人になれるのか・・・
「性.格の不一致」での離婚だったけれど、
1年での再婚なんて裏切りしていたに違いない。
確かに、私に悪いところはたくさんあった。
(と、元夫に調停時言われた)
でも、あまりにあっさり過ぎる。
40で1人で生きていくのにも相当な覚悟が必要だった。
それなのに、元夫だけ幸せになるなんて許せない。
こんなこと考える私がおかしいのでしょうか・・・
夫が仕事に出たまま帰ってこなくなり、弁護士経由で「離婚したい」と言われた。夫が自分の意見を言えないような環境を私が作っていたらしく…反省したから戻ってきてほしい→結果
833:プリンはのみものです。2014/06/26(木) 15:34:17.96
自分の年齢33妻
相手の年齢33夫
結婚10ヶ月
子どもなし
先週末、夫が仕事に出たまま帰らなくなり、
弁護士を通して、離婚したいと言われました。
原因はいろいろあるのですが、根本的な問題として、
私の日々のわがままが過ぎたことが原因だと思います。
また、夫はとてもおとなしく、私はわりとその反対なタイプなので、
自分の考えや意見を言えないという環境を私が作ってしまったみたいです。
せめていまの気持ちをききたいのです。
弁護士立会いの元でも夫は会うことを拒んでいます。
私は離婚したくないと思っていましたが、もうこのまま会わないで離婚を
同意してあげるべきなのでしょうか。
相手の年齢33夫
結婚10ヶ月
子どもなし
先週末、夫が仕事に出たまま帰らなくなり、
弁護士を通して、離婚したいと言われました。
原因はいろいろあるのですが、根本的な問題として、
私の日々のわがままが過ぎたことが原因だと思います。
また、夫はとてもおとなしく、私はわりとその反対なタイプなので、
自分の考えや意見を言えないという環境を私が作ってしまったみたいです。
せめていまの気持ちをききたいのです。
弁護士立会いの元でも夫は会うことを拒んでいます。
私は離婚したくないと思っていましたが、もうこのまま会わないで離婚を
同意してあげるべきなのでしょうか。
結婚11ヵ月で突然夫から一方的に離婚宣告。2人で住んでたマンションも解約され追い出された。専業だったのでかなり参ってる。再就職の目途が立つまで待ってほしかった→原因は…
見合い結婚して20年。真剣に考えた結果、一昨日夫に離婚を切り出した。夫「何言ってんだ?」決心したのは娘の一言「もう我慢しなくていいよ」スレ「何を我慢してたの?」→それは…
610 :プリンはのみものです。 2016/12/12(月) 08:55:52 ID:kAu
一昨日旦那に離婚を切り出した。真剣に考えた結果。
ギャンブルするでもない、女癖が悪いわけでもない、借金もしない。
でももう同じ空気を吸うのも嫌になった。
旦那とは見合い結婚。当時はこういう人だと見抜けなかった。
大人しいけど真面目な人、可もなく不可もなくって感じだったけど
この人なら穏やかに生きて行けそうだと思ったけどな。
20年の結婚生活。
決心したのは一人娘の一言から。
「私(娘)ももう子供じゃないんだから、子供の為に我慢するのは止めて。
離婚しなよ。その方がいい」って。
娘にこんなこと言わせる母親、最低だ。でもありがとう。踏ん切りついた。
旦那は当然のように拒否。「何言ってるんだ?」って感じ。
中年女の戯言ぐらいにしか思ってなくて、こちらの話は全く聞いてもらえなかった。
それならそれでもいい。宣言はした。
こちらはその方向で準備に入るだけ。
再就職のアテがあるので、今日その話を聞いてくる。
住まいも探さなきゃ。
ギャンブルするでもない、女癖が悪いわけでもない、借金もしない。
でももう同じ空気を吸うのも嫌になった。
旦那とは見合い結婚。当時はこういう人だと見抜けなかった。
大人しいけど真面目な人、可もなく不可もなくって感じだったけど
この人なら穏やかに生きて行けそうだと思ったけどな。
20年の結婚生活。
決心したのは一人娘の一言から。
「私(娘)ももう子供じゃないんだから、子供の為に我慢するのは止めて。
離婚しなよ。その方がいい」って。
娘にこんなこと言わせる母親、最低だ。でもありがとう。踏ん切りついた。
旦那は当然のように拒否。「何言ってるんだ?」って感じ。
中年女の戯言ぐらいにしか思ってなくて、こちらの話は全く聞いてもらえなかった。
それならそれでもいい。宣言はした。
こちらはその方向で準備に入るだけ。
再就職のアテがあるので、今日その話を聞いてくる。
住まいも探さなきゃ。