プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    従弟

    825: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)02:13:07 ID:S46
    今、空いてるみたいなんで投下。
    叔父と新郎が不幸だった結婚式に行った事がある。
    旨い事まとめられなくて、ちょっと長くなるので分割させてもらいます。

    まず前提として……。

    この結婚式に私は新婦の従姉妹として出席。
    私父・叔父と叔父妻(叔母)の3人も従兄弟。
    叔父と私父は兄弟。
    叔父一家と我が家は血縁的に割りと近い関係。

    その近い親族であるこの結婚式の新婦(従姉)と
    新婦弟(従弟)は、イベント日・休日は恋人より
    ママ最優先と豪語するマザコン。

    ママ本人が何と言おうと自分達&ママを優先。

    こんなマザコンどもを、親族は顔を合わすと諌めるかドン引きする程の重度のマザコン。
    しかもこの姉弟のエグいのは、
    家庭内はもちろん出掛けた先々でさえ父親(叔父)を徹底的に無視する。

    例えば、レストランの4人席に4人家族が通されたら
    普通は片方に2人・もう片方に2人という感じで2人ずつ座りますよね?
    新婦達は片方にママと新婦&従弟が座り、もう片方で叔父が一人ポツン。
    母子で楽しそうな会話をしていても、会話に絶対に叔父を入れないので叔父は常にポツン。
    ママに叱られても拒否されても、マザコンどもが叔父を無視+ママにベッタリなのが日常光景w

    子供達と父親がこんな状況なので、叔父母夫婦の仲が悪いかというとこれが全く逆。
    結婚して数十年経つのに叔母は未だに人前でも叔父にベタベタする。
    常に叔父の事をノロケるのがデフォな叔父大好きな人。
    と、いう外から見ていると叔父の家は変わった家庭だった。

    そんなマザコンな新婦の結婚が奇跡的に決まり、新婦だけでも少しは落ち着くかと思いきや。
    残念ながら、新婦の思考はこちらの希望の遥か斜め上にいってました。


    203 :プリンはのみものです。2002/09/17(火) 23:20:00
    私が「こいつは~~っ!!!」と思った相手・・・
    それは従弟の披露宴で花嫁に罵詈雑言を浴びせかけた親類のオッサンです。

    去年のことですが、従弟が結婚しました。
    相手は左腕の肘から先がない身障者。
    性格はすごく優しく、いい人で、家事もきちんとこなすそうです。

    その従弟の結婚披露宴でのこと。
    「相手が身障者」というのが気に入らない親類のオッサンが、
    大声で文句を言い出したんです。
    (「あんなカタワを嫁に貰ってどうするんだ!」「世間体が悪い!」
    「もう、あいつらとは縁を切る!」...etc)
    その会場にいた人は皆「ムッ!!」となり、花嫁は下を向いてしまいました。
    (しかし、言った本人はケロッとしている)

    それでも、何とか披露宴はすすみましたが、
    お色直しというときにトラブルが起きました。
    ドレスを着替えた花嫁に対し、オッサンは
    「身障者が健常者の真似をするな!!」みたいなことを言ったんです。
    花嫁の方は、見るからに「泣くのを我慢している」という表情に。
    私が、『オッサン!いい加減にしろっ!!』と思ったその時・・・・・・!

    つづく

    380 :プリンはのみものです。 2018/05/03(木) 16:01:53 ID:Lc6gEp9o.net
    先日従弟と食事をした時、こんなこと言われた。

    ○○君って真面目そうに見えるけど結構腹黒いよね。みんな騙されてるわ。
    清貧のように見せて欲深いし、愛妻家のように見せて女好きやし。
    一見賢そうに見せてメチャメチャアホやし。
    努力家のように見せて怠け者やし。
    あんた三国志の劉備やわ、聖人のように見せて極悪人。

    なんでそんなこと言われなあかんのや…と思ったけど言ってる事は正しいw
    ちょっと衝撃。この男とは距離を置こうと思った。

    646 :プリンはのみものです。2017/09/07(木) 12:04:45ID:???
    従弟がなぜか俺の両親に俺より可愛がられていると自身まんまんに思い込んでいる。
    理由は知らん。
    俺は、両親が俺より従弟を可愛がっていると思ったことは一度もない。
    しかし従弟はいつも「なんで俺なんかにかまうんだ!」と癇癪を起こし、両親に文句を言う。
    母はすでに従弟を相手にしていない状態。
    父は弟の子だから一応フォローはするが、従弟をひいきしたり特別金を出したりはない。
    先日、従弟が何か賞を取ったとかで
    我が家に「祝え!」とやって来た。
    父は「すごいね」と言葉だけ。母は買い物行くふりして逃走。
    不満だったようで、従弟が俺に向かって怒鳴り散らしてきた。
    別に自分の親にないがしろにされて愛情不足とかではなく、家にちゃんと祝ってもらったらしい。
    叔父叔母も普通の人で、どっちかというと従弟を甘やかしてる。
    なんでうちの親の愛情まで欲しがるんだろう。
    昔からこうなんだよなー

    825: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)02:13:07 ID:S46
    今、空いてるみたいなんで投下。
    叔父と新郎が不幸だった結婚式に行った事がある。
    旨い事まとめられなくて、ちょっと長くなるので分割させてもらいます。

    まず前提として……。

    この結婚式に私は新婦の従姉妹として出席。
    私父・叔父と叔父妻(叔母)の3人も従兄弟。
    叔父と私父は兄弟。
    叔父一家と我が家は血縁的に割りと近い関係。

    その近い親族であるこの結婚式の新婦(従姉)と
    新婦弟(従弟)は、イベント日・休日は恋人より
    ママ最優先と豪語するマザコン。

    ママ本人が何と言おうと自分達&ママを優先。

    こんなマザコンどもを、親族は顔を合わすと諌めるかドン引きする程の重度のマザコン。
    しかもこの姉弟のエグいのは、
    家庭内はもちろん出掛けた先々でさえ父親(叔父)を徹底的に無視する。

    例えば、レストランの4人席に4人家族が通されたら
    普通は片方に2人・もう片方に2人という感じで2人ずつ座りますよね?
    新婦達は片方にママと新婦&従弟が座り、もう片方で叔父が一人ポツン。
    母子で楽しそうな会話をしていても、会話に絶対に叔父を入れないので叔父は常にポツン。
    ママに叱られても拒否されても、マザコンどもが叔父を無視+ママにベッタリなのが日常光景w

    子供達と父親がこんな状況なので、叔父母夫婦の仲が悪いかというとこれが全く逆。
    結婚して数十年経つのに叔母は未だに人前でも叔父にベタベタする。
    常に叔父の事をノロケるのがデフォな叔父大好きな人。
    と、いう外から見ていると叔父の家は変わった家庭だった。

    そんなマザコンな新婦の結婚が奇跡的に決まり、新婦だけでも少しは落ち着くかと思いきや。
    残念ながら、新婦の思考はこちらの希望の遥か斜め上にいってました。


    このページのトップヘ