150:プリンはのみものです。2013/06/10(月) 19:03:31.00
弟嫁が対話の出来ない人で疲れる…
前日まで普通に話していたのに突然無視されたりブスッとした態度を取られるから
「何かあった?私が何かした?」と聞いても「何もないから」「別に…」とエリカ様状態
後から聞くと、うちの親(弟嫁からみた義父母)に○○を買って貰えなかった、や
高額な物なので「もう少し考えてはどうか」と諭された事が理由だったと判明
私はまったく関係してない話でも連帯責任のように無視や感じの悪い対応をされる
普段はくだけた口調で話すのに急に「結構です」「わかりません」と敬語を使ってみたり…
最初の何度かは胃が痛むほど悩んだりもしたが、最近は「またか」とスルーしてる
顔や態度に出すほど気分が悪い事ならちゃんと口にして欲しい。
そもそも誤解だった事もかなり多く、本人の気が済んで普通に接してくるようになってから
機嫌が悪かった理由が勘違いだったと知ったりすると本気で腹立たしい
面倒なのは、面と向かっては言えないらしく、弟が鳩ることでしか知り得ないこと
直接言われれば弁解も説明も出来るのに、私が聞くと「分かりません何でもありません」か泣きだすかのどちらか
解決する気も話し合ったり改善する気もないなら態度にも出すなよ…とイライラする!
前日まで普通に話していたのに突然無視されたりブスッとした態度を取られるから
「何かあった?私が何かした?」と聞いても「何もないから」「別に…」とエリカ様状態
後から聞くと、うちの親(弟嫁からみた義父母)に○○を買って貰えなかった、や
高額な物なので「もう少し考えてはどうか」と諭された事が理由だったと判明
私はまったく関係してない話でも連帯責任のように無視や感じの悪い対応をされる
普段はくだけた口調で話すのに急に「結構です」「わかりません」と敬語を使ってみたり…
最初の何度かは胃が痛むほど悩んだりもしたが、最近は「またか」とスルーしてる
顔や態度に出すほど気分が悪い事ならちゃんと口にして欲しい。
そもそも誤解だった事もかなり多く、本人の気が済んで普通に接してくるようになってから
機嫌が悪かった理由が勘違いだったと知ったりすると本気で腹立たしい
面倒なのは、面と向かっては言えないらしく、弟が鳩ることでしか知り得ないこと
直接言われれば弁解も説明も出来るのに、私が聞くと「分かりません何でもありません」か泣きだすかのどちらか
解決する気も話し合ったり改善する気もないなら態度にも出すなよ…とイライラする!