プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    170 :プリンはのみものです。 2019/10/31(木) 02:04:26 ID:FcHsvAMm.net
    俺の弟、前世は蚕だ
    家業を継いだアラフォー長男(俺)と両親の住む実家に3歳↓だがアラフォー弟が離婚+出戻ってきた。
    離婚理由は弟と弟嫁両方とも正社員共働きなのに弟が家事を全くやらない、
    何度話し合いをしても弟は家事をやらない
    夜食のカップ麺のお湯も嫁を叩き起こしてやってもらってたそう。(一部例)
    荒療治だと思われるかもしれないが一度弟を一人置いて出張に出てみたらかなりなゴミ屋敷状態で帰って来た弟嫁が唖然とし、病院に引きずっていったみたいだけど診断した結果は『怠け癖と甘え癖が酷い人ですが正常』と言われる始末だったので離婚となった。


    弟がニートのせいで恋人と別れそう

    1: プリンはのみものです。 2019/01/01(火) 20:33:02.05 ID:0NKje85d0
    3年半付き合っている彼女がいるんだが、ニート弟のせいで別れそう。
    親がタヒんだら私たちが養うの?って話に。

    弟は大学出て4年間ニート。バイト歴もゼロ。


    512: プリンはのみものです。 2019/02/07(木) 11:28:53.98 0.net
    私(実家遠距離)が帰省の時に弟(実家中距離)がせっかくだからって実家に顔だすのはいいんだけど
    いつも弟嫁の姉妹も一緒についてくる
    しかもいつも仲いいわけじゃなくて、そもそも弟が実家に顔出すのも私か姉(実家中距離)が顔出すときだけ

    んで母がごはんいこっかっていうとご馳走ですぅってついてきて
    嫁と三人であれ食べたいこれ食べたいきゃっきゃして帰りに財布だす素振りすらなし
    私と姉が弟に嫁の姉妹は関係ないからつれてくるなっていっても
    弟は嫁実家引き取り同居で姉妹も一緒に住んでるから家族だからとか言ってる
    でも食事後買い物いく?ってなっても絶対ついてこないし
    時間ないから食事だけ一緒に~って集りにきてるの見え見え
    母の誕生日近くにちょうど帰る予定ができて
    母連れてちょっといい店にすき焼きいくことになったらやっぱりついてきて
    散々食べ散らかしたあとご馳走様♪って済まそうとしてたから
    今日はお母さんの誕生日だから私が母の分出すけど弟は自分で払えよって伝票押し付けたら嫁が
    「弟君だけのけ者とかひどい!」って言ってきたから
    「そうだねーじゃあ母の分は割り勘で後は各々でにしよ」って言ったら三人でギャーギャー騒いでたから母と自分たちの分払って置いて帰ったら
    後で弟から母に「嫁いびりされるから二度と義実家行かないからって言ってる、謝って」って電話来たらしい
    母は私はなにもしてないからちょっと頭冷やしてって電話きったらしいけど
    本当にもう二度と来ないでほしい

    94: プリンはのみものです。 2015/11/11(水)11:49:04 ID:5TN
    相談
    婚約者が俺の弟の彼女と折り合いが悪くて結婚式と入籍を辞めたいと言われている
    発端は弟の彼女だと思う
    俺と婚約者は高校の頃から付き合ってて弟が彼女と出会う前からお付き合いしてた
    その後弟が今の子持ちの彼女と不倫
    彼女は自称DVを受けてたとか弟はそれを助けたとかだから不倫じゃないとか言ってた
    彼女は二年後離婚して弟と事実婚開始(今ここ)
    お金がないので籍は入れないらしい
    婚約者は真面目な性格なので、プロポーズした際に
    「不倫のことも、補助を受けるためだけに事実婚なのも理解できない
    血の繋がらない姓の違う大人と同居で女の子(子供)が周りから影響受けることも考えないのも理解できない
    お金がないと言いながらあなたの両親や祖父母(双方元保育士)に好きなだけ預けられているのに正社員になりたがらないのも理解できない
    そんな不誠実な人を彼女に選ぶあなたの弟とも親戚になりたくないし
    あなたの弟が結婚したらと思うとぞっとする」
    と言われた
    婚約者は弟や彼女には全く不干渉で何も言わなかったので、そんな不満を持っているとは思わなかった
    弟が不倫するまで彼女とは8年間お付き合いしていて、その実績と土下座して、幾つかの条件と引き換えにやっと結婚の許しをもらえた
    それで俺の家に嫁を連れて結婚の挨拶に行って結婚が決まってから、弟の彼女から婚約者へと嫌がらせが始まった

    例えば結婚式は家族だけの小さいものにする予定
    なので結婚していない弟の彼女は招待しなかった
    それに対して婚約者に「私と子供を招待しないなら弟は行かせない」と口を出してきた
    俺の家と嫁の家の顔合わせの席に無理やり乗り込んできたり、とにかく家と家のやり取りに関わろうとしてきた
    それに関して婚約者が一言迷惑だからやめてと弟に伝えようと連絡したら、婚約者のメアドと番号だけ拒否設定にされていた
    弟に聞いたらいつの間にか婚約者の連絡先が拒否設定になっていたらしく、彼女がやったといったそうだ

    これまで彼女が何をしても婚約者は手も口も出さなかったんだけど、今「入籍と結婚式やめよう?」と言われた
    式と入籍は4月の予定

    俺の両親や祖父母や親戚は「不倫してた弟が不倫をやめた」ってことに安堵して弟がこれ以上ろくなことをしないように弟に甘いし何も注意しない
    婚約者を説得したいんだがどうしたらいい?


    453 :プリンはのみものです。 2016/07/07(木) 04:48:42 ID:qgM
    長文自分語り注意。
    どこに書いていいのかわからんからここに書くけど、もし該当のスレがあるならスマン。

    俺の両親はすごくあたたかい人達だった。
    正直裕福な家庭じゃなかったしどっちかって言うと貧乏だったけど、子供が決して不自由な思いをしないようにって幸せな生活を送らせてくれた。
    俺が15の時にまさかの弟が産まれて、18の時に俺と弟を残して両親二人共交通事故でタヒんでしまった。
    生命保険とかあったけど、残された物はそんなになくて途方に暮れた。どうしようどうしようって情けなく泣いたけど、まだ何もわかってない弟を見てるとこいつの為に頑張るしかないと思った。
    俺は元々高卒で働くことが決まってたから、親戚に助けてもらいながら弟を育てていくことに決めた。
    両親が俺にしてくれたようにって思って頑張ったけど、空回りしたり全然足りてねーなってことばっかで、親ってほんとすごかったんだなって思って、会いてーなーって思って、結構泣いた。
    でも弟はほんと可愛くて、こいつが居るから頑張れるっていうこの気持ちは親が俺に対して思ってくれてたのと同じ気持ちなんかなとか思ってまた泣いて、俺マジ泣いてばっかw

    ハタチくらいの時、俺に好きな人ができた。
    その子は俺の事情を知った上で一緒に居てくれたけど、やっぱ金ないし弟最優先にしちゃうからろくに彼氏らしいことしてやれないだろうし、
    弟が結構気を使ういい子だったから自分が邪魔な存在だとか思わせたくなくて、弟が独り立ちするまでは誰かと付き合うなんて無理だと思ってたから、付き合ってくださいとは言えなかった。あっちも言ってこなかった。
    休みには弟も一緒にスーパー行ったりテーマパーク行ったりとかして、弟には近所の姉ちゃんみたいな感じで接してくれた。

    そんなこんなで俺26、弟11。
    つまりその子もいい歳で、今更すぎるけどいい加減俺以外の男見つけたほうがいいよなって思うようになった。
    可愛くておもしろくて優しくてしっかりしてて、たまにムカつくこと言ってくるけどマジすげーいい女だし、幸せになるしかない女だし、普通に結婚して幸せになってほしいと思った。
    そんなこともっと早くからわかってたのに、付き合いはしないとかセーフな感じにしてずっと甘えてきた自分が最低だと思ったし、
    ほんのちょっとだけ弟のことうっとうしく思ったりしちまったのもすげーきつくて、お父さんおかあさーんとかなって。

    38: プリンはのみものです。 2019/01/04(金) 18:39:22.89 ID:iR/XxBad
    ここ1年で起きた修羅場なんだけど相談する人も居ないから書かせて貰う。
    多少のフェイクをいれる。

    自分には少し歳の離れた20前半の弟がいる、昔から仲は良かったと思うし、
    一緒に遊んだりもしていた。
    自分は既婚の自営業で、昔から好きだったある事を仕事にしている。
    家族を食わせられるぐらいには。弟は中小企業のサラリーマンで勤め人。

    887: プリンはのみものです。 2018/05/09(水) 13:12:40.94 ID:Q/9x2L+l.net
    新社会人の弟の神経わからん話。 
    書きやすいから会話で書くね。 

    弟「月収の最低賃金ってある?」 
    私「聞いたことない。会社による。」 

    給与明細を差し出す弟。 
    弟「……4月、これ。」(高卒の初任給妥当額) 
    私「へぇー、良かったね!初給料!」 

    弟、机バーンっ!! 

    弟「ふざけんなよ!!あれだけ重労働してこれかよ!!」 
    私「ちょっと待て、高卒なんだからそれは当たり前の額。〇〇くん(弟友人)が希望してるからそこ受けるって言ったの自分じゃん?」 
    弟「そうじゃなくて、何でこんなに少ねぇの!!ブラック企業だった……もう辞めたい……」 

    重労働って言ったって、午前中の2時間倉庫内での積み下ろしで午後は終業までデスクワーク、みたいに一部力仕事がある業務。 
    弟は体力も筋力も並、30キロの米袋軽々担ぐようなやつ。 
    で、土日休みだし通勤手当出るし、当たり前だけど福利厚生しっかりしてるみたいなのに。 

    世間知らずの神経わからん。 

    なんで少ないかって私に訴えたかと言うと、私が高卒で社会人してるので比べたからだそうで。 
    私と弟とじゃ、業種も経歴も持ってる資格も違うじゃんと呆れた。

    897: プリンはのみものです。 2013/09/19(木) 14:28:21.80
    弟の結婚式の話。 
    弟はまあ、あまり顔がいいほうじゃないし、運動もだめで、小太りな体型なんだが 
    美人で、スラっとした体型の結構お金持ちの家の娘さんをゲットしたんだ。 
    弟は動物好きで、そういうのに優しいから、そこに魅かれたらしい。 
    性格もいい子で、弟にもったいなくて俺が欲しいくらい。でも俺だと落とせないなってかんじ。 

    で、順調に交際が続いて結婚しよう、ってなった時新婦の母親は弟が気に入らないらしくて、 
    「もっといい人にしなさい」の一点張り。実際には結構弟のこと汚く貶してくれたが。 
    だけどまあ、弟も新婦も成人してるし、ぶっちゃけ新婦母がいくら反対しても関係ない。新婦父とかうちの両親は賛成してたし。 
    最終的に、渋々に新婦母も諦めるかたちで折れて、無事式をあげることに。 
    案の定、式でも仏頂面かましてた新婦母は式場スタッフの司会の人にマイクむけられても無愛想。 
    新婦父とか、新婦の姉とか兄が諌めてもきかない。そういうのをなんとなくみんな感じ取ったのか、会場の空気も少し悪かった。

    で、極め付けが新婦の手紙。 
    うちの弟と友人、そして家族宛ての3つだったんだが、手紙に一切母親の話が出てこない。 
    最後の文章が「お父さんが弟君を息子だっていってくれて嬉しかったです。お父さんの娘にうまれて本当に幸せでした。」 
    もう新婦母、顔面蒼白で、その後にワンワン泣いて新婦姉にひっぱられて退場。 

    こんな事する子なんだ、とおもって後々聞いてみたら 
    「いくら母親でも、自分の好きな人を貶すのは許せない。」との事。婚約を境に母娘関係が険悪になってたそう。 
    それからは夫婦仲も円満、子供もうまれたけど新婦母は抱っこさせてもらえないし、合わせてもくれない。ほぼ絶縁状態になってる、というか新婦の実家で新婦母が孤立してるそうな。 
    弟をそこまで愛してくれてるのは嬉しいんだけど、あちらのお母さんはちょっとかわいそうだな、とおもった。 
    彼女からすれば娘に幸せになってほしかったんだろうけど、そこに意固地になりすぎて自分が不幸になってしまったんだろうな。

    497 :プリンはのみものです。 2017/01/22(日) 02:54:58 ID:hU3
    子供の時、8歳下に生まれた弟が、両親に可愛がられているので
    両親を取られた気がして面白くなく、何とか意地悪してやろうと思っていた。
    弟がしゃべり始めた頃、私の動物図鑑がお気に入りになって
    動物の絵を指さして「うさぎ」とか「ライオン」とか読んでやるときゃっきゃっと喜んだ。
    よしここだ。
    私は「馬」の絵を指さして「ブタ」と教え込んだ。
    何度か繰り返すと、馬の絵を見ただけで弟の方から「ブタ!」と言うようになった。
    やーいバカ、と考えの浅い私はほくそ笑んだ。

    日曜日の午後、お茶の間で両親と私と弟がまったりしていると
    つけっぱなしのテレビが競馬中継の時間になった。
    画面いっぱいに映し出される馬、馬、馬。
    弟は興奮してテレビに駆け寄り「ブタ!」と叫んだ。
    両親「え?」
    弟、テレビの画面に指を押しつけながら「ブタ!ブタ!ブト!ブト!ブトブトブト!」
    舌が回らないので、途中から「ブト」になってしまった。
    さすがに母は子供のことをわかっている。「(私)ちゃん、(弟)に何か言った?」
    私「あうっ……」
    うなだれて白状すると、両親爆笑。
    父「俺も同じこと、弟にやった。親子ってそんなところも似るんだ」
    弟はそのことを覚えていないが、高校生くらいまで
    両親と私の間だけで「ブトはまだ寝てるの?」とか、弟のことをブトと呼んでいた。

    881: プリンはのみものです。 2011/09/08(木) 23:23:44.47 ID:Ziypd6oP
    八月中旬に家族で家からそう遠く離れていないプールへ行った。 
    メンバーは父、弟×2(小学生、双子)、俺の四人。ちなみに俺は高校生

    更衣室で着替え終わった後、父に場所取りしておいてくれと言われたので俺だけ先に一人で場所取りをしに行った。 
    無事に場所を取り終えて父達が来るのを待っていると、同学年のに友人数名と会って話をしたりした。 
    その時に友人AとA母(家族で来ていたらしい)に会った。 
    A母はおっとりしていて優しそうな人だった。 

    その後、浮き輪を付けた弟二人と一緒にプールに入っているとき、ちょっとトイレに行きたくなったから二人に 
    「トイレ行ってくるからプール入るなよ(二人ともカナヅチ」と言ってからトイレに行った。 
    ちなみに父は寝ていた。

    このページのトップヘ