プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    856: プリンはのみものです。 2012/08/18(土) 17:04:32.37 ID:0I+F+9xc
    とあるとんかつ屋に入った時の話。

    夕方5~6時くらいに夕飯に1人で入った。揚げ物が何種類も入ってデザートと飲み物がついたレディースセットなるものがあった。それを頼もうかと思ったがカニクリームコロッケが入っていた。
    私はカニアレルギーなので止めようかと思ったが飲み物やデザート付きはそれだけ。値段もだいぶ安いのでカニクリームコロッケだけ変えて貰えないか尋ねた。

    もちろんダメだった場合に、他の料理を決めて『無理でしたらかまいませんので』と付け加えた。
    その後、厨房に尋ねにいった店員がまた来て『何なら大丈夫ですか?』というので、迷惑かかってはいけないと思いそれ以外ならなんでもいいと答えた。

    コロッケが別になってきたんだが、その時『今回だけは特別なので!次回からは止めてくださいね』みたいなの言われた。正直ぽかーん。
    無理ならいいのに気分が悪くなった。クレーム入れてやろうかと思ったが、調べても連絡先ない…。因みに私が尋ねた店員と料理持ってきた店員は別。


    293: プリンはのみものです。 2018/07/11(水) 19:33:36.14 ID:J9quDHO8r
    店員の対応があまりに悪くて、頭に来てぶちギレた 
    それを見た嫁が、そんな人だったとは知らなかった、幻滅したとか言い出した 
    嫁の中では、店員に文句を言うイコール器の小さい男っていうのが出来上がっているらしく、どんなにこちらが正しかろうが、どんなに相手が悪かろうが関係ないらしい 
    怒るべきところでは怒るのが人間のあるべき姿だと思うけどね 
    そもそも嫁に頼まれての買いものだったのにそんなこと言われて、理不尽にもほどがある

    240: プリンはのみものです。 2005/11/09(水) 15:42:03 ID:sBp5ElkY
    言ったのは自分じゃないんだけどスカッとしたので 

    私のお気に入りのお店に子供と行ってたときのこと 
    私が子供服を見ているとママ友に遭遇。 

    「○○さんもこの店くるんですか〜」と少し会話をしそれぞれ服を見てたんです 

    しばらくして「なんか店の中が騒がしいな」と思ってるとママ友の息子三人が 
    店内で鬼ごっこを開始 

    店員さんも何度も注意するが一向に聞かず。ママ友は自分の服選びに必タヒ 
    そのうちヒートアップした子供が店員さんとぶつかりずっこける 
    子供を起こしながら「だから走り回ってるとあぶないっていったよね?」と 
    店員さんが再度注意をしていると、そこへママ友登場 

    さすがに注意するか?と思っていると 
    「○○ちゃん、汚い手で触らないでっていいなさい」と一言 
    私も周りのお客さんも店員さんも呆然としていると 

    とそこへ四十台くらいのおばさまが登場!

    528:プリンはのみものです。2018/07/22(日) 19:08:43.59ID:7nWHGFQHa
    旦那の財布を見たらホテルに女呼ぶやつ?のメンバーズカードが出てきた。
    三回は行った形跡があった。
    はぁーーーー、、最低。
    めっちゃ気分落ちた。


    なんでそんな事するんだろう。もうすぐ夏休みで実家に長く帰省する。
    旦那は仕事でうちの実家にはこなさそう。来れても2日ぐらい?
    私も子供達もいない間にまた行くんだろうな。
    そう思ったら腹立つし悔しいし辛い。

    問いただしたいけど、何も聞かない方がいいのかな。
    何も聞かずにそのメンバーズカード捨ててしまおうか
    と思うんだけど、どう思う?

    78 :プリンはのみものです。 2018/08/20(月) 10:24:19 ID:qvU
    帰省していたら、父に誘われてモーニングを食べに行くことになった。
    20食限定で美味しい食事を提供してくれる店があるらしい。
    父が勧める店なら間違いはないだろうと出かけたら、確かに食事は美味しかったものの、雰囲気と客層が印象悪過ぎた。
    まず、入店した時点でアウト。
    ザッと一斉に客全員が振り向いてきて驚いた。ジロジロガン見してくるし、その不躾な視線に私はドン引き。
    父は物怖じせずに「2人連れだがいつ席は空くのか」と店主と交渉してた。(既に満席だった為)
    その間も客が胡乱げに見てくるし、居心地が悪すぎて別の店に行きたい気持ちで一杯だった。
    「見ての通りの状況なので…」と煮え切らない態度の店主に、空き次第案内してもらうと約束を取り付けて、私達は一旦店の外へ。
    父によると、この店はほぼ固定客で回していて、一般客が入店するとああして圧力をかけてくるそうだ。
    馴染みの客なら「あら~○○さぁ~ん」と親しげだけど、知り合いでなければ排他的な態度を取る。
    正直言って「なんだそりゃ」って感じだったけど、せっかく父が誘ってくれたのだからと我慢することにした。
    それにしても待ち長くて、確か小一時間は待ったと思う。8時過ぎに来たのに席についたのは9時を回っていたし。
    ここの馴染み客は長居しがちだと父に聞いていい加減ウンザリした。
    再入店した際にもジロジロ見られて癇に障っていたのもあって、思わず
    「何かここの人やたらこっちを見てくるね~」と言ってしまった…。
    今後も父が利用するかもしれないのに短慮を起こしてしまった、と反省。
    父は気にするなと言ってくれたけど。

    モーニングの内容自体は地産地消といった感じで、オーガニックで美味しかった。2度と行かないけどね。

    375 :プリンはのみものです。 2018/09/03(月) 02:24:13 ID:q3FxiBTP.net
    店で買い物して店を出て数秒後に腕をポンポンと叩かれれ、
    「ちょっといい?わかるよね?」
    と止められた。気付いたらショルダーバッグをがっしりと掴まれていた。
    その数秒後にさらに後から来た店員が
    「違う、その人じゃない。あの前の帽子の人」
    と言い、俺を掴んでいた人はすぐに帽子の人を追いかけて捕まえていた。
    万引きなんだろうけど、ずさんというか雑というか。
    人通りの多い道で俺は辱めを受けたんだけど、その後に間違えて掴んで来た人や店長からしつこいと思うほど謝られ、
    俺を掴んだ人なんかは人通りの多い道で土下座までしだして、それはそれで後味が悪かった。
    土下座ってその人の自己満足なんじゃねぇの?って思ってしまった。

    1: プリンはのみものです。 2022/09/24(土) 20:17:45.044 ID:c6oJNqDg0
    気軽にうどん屋行ける女の子がほしい

    916: プリンはのみものです。 2019/12/20(金) 12:47:23.82 ID:eox+PxIE
    趣味仲間(全員女)に、皆で食事会しよう!という流れになったら
    毎回焼き肉かもつ鍋推しで
    叶えてやらなきゃ拗ねるから切った奴がいる 
    そいつ以外はほぼ全員もつ食べられないし、
    焼き肉だったら臭くなるからお気に入りのきれいな服とか着ていけない、 
    同じ女忄生なのにそんなこともわからないの?となってある時期から
    食事会はそいつにだけは知らさず誘わずになり、
    今では完全に絶縁状態 
    女忄生で焼き肉ともつ鍋好きって地雷率高いよね

    995: プリンはのみものです。 2022/07/26(火) 04:41:15.83 ID:G/iCdjKpp
    婚約指輪を見に行ったら、でかい声で高いを連呼されて、恥ずかしい思いをした。高価な指輪をねだってもないが、萎えまくった。いらねえよ

    278 :プリンはのみものです。 2020/10/01(木) 14:38:18 ID:2O.rk.L1
    dvや認知の歪みってこうやって
    起こるのかなと思った話。

    うどんが嫌い。
    会社の近くにうどん屋があり、現実的にその前を通らないとその方向には行けない。
    その度に頭のなかで「嫌だなー」「無くなればいいのに」とか穏便なレベルで嫌悪していたのが、今では「うどんなんて金払って食うもんじゃないのに」と脳内で毒づきながら通る。
    ※家で作れるから、じゃなくて食べ物として許容できないから。

    自分は普段「カネ」払って「食う」、なんて言わない。
    そしてついに今朝「こんな事を思わせる、いつもの自分では言わない汚い言葉を吐かせるこの店が悪い」にまで昇華した。

    その店で何かあったわけでも、ネットスラングで言うところの「お前はうどんに家族でも杀殳されたのか」でもないので、誹謗中傷とか物理的な打ち壊しをしようとかは思わないし、流石にしないだろうけど、毎日毎日見てるだけでこう思うようになるのかと愕然とした。


    このページのトップヘ