プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    帰省

    645:プリンはのみものです。投稿日:2014/08/16(土) 01:41:57.16
    初盆なので泊りがけで子供連れて義実家に帰省した。
    嫁だからとやり方覚えろと早朝から働かされたから子供は見ていられず
    子供はすることもないので、部屋でゲームでもしていてと言っていたら
    独身義実家住のコトメが、買い物に行くから連れて行ってもいいかなと言い出した。
    子供は小学校低学年だけど、コトメとはあまりなじみもないし迷惑かけるといけないからと
    断ったのだが、トメがいいじゃないの言い出して断れない方向にされた。

    もちろん二時に住職が来るので昼までには帰って来てとコトメに念は押した。
    私は近くのscかと思っていたら、一日帰って来なかった。
    当然コトメと子供は初盆欠席になり、親戚のうるさ型に子供はどうしたと
    ぐちぐち嫌味を言われる羽目に。
    初盆は旦那の祖父のものだから、長男である旦那の長男=私の息子がいないのは
    お寺の住職に失礼だと嫌味を一杯言われた。コトメは娘だからいなくても
    何も言われなかった。トメもそのうるさ型の伯母(ウトの姉)が苦手なので
    一切かばってくれず、旦那がコトメが連れ出してたことを言ってくれたけど
    親の責任だ。普段から後継ぎとしての自覚がないとか旦那が叱られる羽目に。
    コトメの携帯になんどもメールと電話したけど、一切返信も無く住職のお経が終わって
    親戚が食事をして帰ってから、コトメが子供を連れて帰って来た。


    旦那が何してたと叱ったらコトメは「友人に出会ったので、遊びに行ったから
    連れて行った。」だと。連れまわされて子供はぐったり。
    伯母に叱られた話をトメがしたらしく「あのおばさんうるさいもんね。会いたくないから
    私は逃げたんだよ。兄ちゃんは災難だったね。」とリビングででかい声で笑っていてむかついた。
    旦那にコトメがわざと連れまわしたんじゃないと言ったら「悪くとり過ぎ。」だとさ。
    旦那にもむかついたので義実家からの帰り道そのまま自分の実家に帰って来た。
    当然夏休み後半義実家の面々と泊りがけでどこか行こうとトメが言っていたのは
    キャンセルさ。

    222: プリンはのみものです。 2010/12/26(日) 08:09:12 0
    なぜか兄嫁から下僕認定されている私(両親と同居中)。
    兄家族が帰省するたびにあれ買っとけこれ揃えとけと
    連絡が入る(もちろん経費はこっち持ち)。
    今朝も早くから正月の帰省の際は子供用にゲームと
    兄嫁用に入浴剤やシャンプーコンディショナーを用意しとけ、
    料理はいい肉と美味しい酒を用意しろ
    あそこへ連れてけ、ここで食事させろと連絡が入ったので、
    寝ぼけてたのでつい「知るかボケ」と返してしまった。
    兄嫁のキーキー声で目が覚め、冷や汗がどっと出た。
    そばで聞いてた夫も目がテン。
    参った参った・・・でもちょっとすっきりしたw



    475: プリンはのみものです。 2018/07/21(土) 02:17:45.33 ID:BG4e86d60
    俺の言ってることは我儘ですか? という質問

    ・俺/リーマン/43歳/年収800
    ・嫁/専業/36歳 ・娘1/中2 ・娘2/中1
    ※俺実家/俺宅とは離れた距離にあり、行った場合車がないと不便なので車で帰省
     移動に10時間以上かかる。運転は俺。嫁は免許なし。

    この状態で結婚当初から、盆暮れ・年末年始の2回とたまにシルバーウィーク1回
    俺実家に帰省していた
    移動に時間がかかって、行き帰りの一日は殆どそれでつぶれてしまうのを考慮
    例えば2泊3日とかだと滞在時間が短すぎるので帰省は毎回1週間していた
    これでずっとやってきたんだが
    嫁と上の娘が今年は夏の帰省をしたくないという
    理由は①そもそも一週間俺実家にいても何もすることがなく退屈
    ➁今年は上の娘が部活の大会でいいところまで行ってて部活を休みたくない(次の大会は秋)
    で、年末年始の方はちゃんと一週間帰るので夏の帰省はやめたいとのこと
    今年だけでなく今後もずっと規制は年イチにしたいらしい

    俺としてはもっと多く、期間も長くしたいと思っていたので反対したんだが
    嫁や娘は「一週間も帰省する家は珍しい。たいてい2泊3日位だ」と言う
    実家と距離があってもそんなもの?

    念のために俺実家に何か嫌なことがあるのか聞いたけど「退屈」以外の理由はないらしい
    上の娘の部活もそんなに熱心ではなく毎日ちゃんと来る生徒の方が少ない
    俺親は大歓迎で、嫁に何か手伝いをさせたりすることもなく昼まで寝てていいとさえ言うくらい
    話し合いで妥協点を探ったんだが
    「年末年始に一週間行くなら、夏は一泊。これならいい。これ以上は無理」だそうだ
    上記の通り、それだと移動だけで終わってしまう
    夏の一週間の帰省をやめたくないんだがどう説得すればいいでしょうか

    ★補足
    嫁の親は鬼籍なので嫁の実家はもうない(結婚当初から)
    嫁側に親戚もいないので俺は嫁側の帰省を体験したことのない身分

    914: プリンはのみものです。 2018/08/12(日) 18:24:30.30 0.net
    お盆に帰省予定の兄家族
    兄嫁は来たくないみたいで3歳の姪を水風呂入れて風邪引かせようとしてたらしい

    兄は姪を連れて実家に避難してる
    サイコパス過ぎて怖い

    187: プリンはのみものです。 2018/11/23(金) 03:46:13.39 ID:/wBMBHMa0
    結婚して初めてのお正月を迎えます 
    義実家は新幹線で3時間ぐらいの東北地方で、1泊2日で帰省予定です 
    ホテルに泊まるつもりで夫も了承済み、予約もしました 

    ですが、義母がどうしても義実家に泊まって欲しいと言い出し、
    私用の布団を買ったと連絡がありました 
    しかも、寝る場所がリビングらしく、気も使うので義実家に泊まりたくないです
    (義両親が定年後に買った家で夫の部屋がない) 

    義母は私と仲良くなりたい、お話したいことがたくさんあるから…と言いますが、
    これまで数回会った言動から義母のことがめちゃくちゃ苦手です 
    まぁとにかく趣味や考え方が合わない、
    子どもの予定がないのに30年以上前に使ったベビードレスやクリスマスツリーを送ろうとしたり
    (夫が阻止した)、 
    何が言いたいのかよくわからないお手紙をよくいただくのですが
    必ず私の名前の漢字を間違えています
    (由美→夕実、優未など全然違うし、指摘しても繰り返す) 

    結婚式についても半年以上前から体調が悪いから行けるかどうかわからないと言い出し
    散々迷惑をかけられたし、 
    費用が高すぎる私ちゃんの感覚がおかしいと言われたこともあります
    (都内のいわゆる御三家ホテルで両家宿泊費込70人で300万は破格だと思うのですが…) 
    あと謎に私の家族と張り合おうとしてきて面倒くさいです 

    夫はホテル泊で良いとは言ってくれますが、
    できたら義母の気持ちも汲んで義実家に泊まって欲しいなという感じです 
    ここは私が折れて義実家に泊まるしかないのでしょうか?

    441: プリンはのみものです。 2018/09/07(金) 14:15:14.12
    実家で母の手料理を食べた後、 
    子連れで新幹線で5時間かけて帰省したばかりの私に 
    全員の食器の皿洗いさせてケロッとしてる弟の嫁の態度がイヤ

    「私がやります」という気持ちはないの?
    近場から弟の運転する車に乗って来ただけだろ 

    料理は義母、食器洗いは遠距離帰省したばかりの義姉にさせて
    何もしない・・・

    179:プリンはのみものです。2014/11/03(月) 21:52:59.52ID:4uFuj5yK
    流れを読まず投下

    フェイク込みと文才無しなので辻褄合わなかったらスマソ

    149:プリンはのみものです。2009/12/10(木) 01:35:58 ID:yUdIa9Kq
    年末に旦那実家に車で4時間ほどかけて行く予定なんだが、義兄夫妻(まだ嫁さんは式でしか会ったことない)が
    車に一緒に乗せてくれと言ってるらしい。

    こちらは旦那、私、三歳子持ちで、チャイルドシートあるし、後部座席に大人二人は狭い。ましてや4時間もしんどい。
    旦那は私が助手席に乗ればいいって言うけど人見知りの子供がなんで慣れない大人二人と後ろに乗らなならんのだ。


    ってか義兄夫妻は電車か飛行機の方が楽だし早いだろ。

    旦那には狭いからやだって言ったけどうやむやになってしまった。どうなることやら。
    まだ先だけど憂鬱だ。。

    このページのトップヘ