帰宅
予定外に早く帰宅&後輩連れて帰るコールした俺。家に向かうバスの中で、前カゴに鹿の角のようにネギ2本さし、鬼の形相で自転車を漕ぐすっぴんジャージ姿の嫁を目撃!→結果
300 :プリンはのみものです。 2005/07/15(金) 15:09:35 ID:xsVohiNS
492 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 23:57:14
これは俺も悪いんだけど、ずいぶん前の話。
予定外に早く帰宅&後輩連れ帰るコールした。
家に向かうバスの中で必タヒの形相で自転車こいでる嫁を発見した。
自転車の前かごにねぎ二本その他、鹿の角みたいにさしてすっぴんジャージ。
俺達の乗ったバスを追い抜こうと猛チャージしてる姿を後輩に見られた。
二人でできるだけゆっくり歩いて家に入ったら化粧ばっちりでさも何事もなかったように
玄関に来て、台所へいく後姿を見て驚いた。スカートの後がめくれて膝までまくったジャージがあらわ。
「ちょうどよかったわ。今夜はお鍋だったんですよ。」(いや、必タヒでねぎ買ってたの見たってば)
3人でつつがなく鍋も終わり、後輩をバス停まで送っていった。
「いい奥さんですね。今度はちゃんと約束してからお邪魔します。…玄関の傘のところに大根ささってましたね。」
と後輩はちょっと申し訳なさそうに、そして半笑いで帰っていった。
急なことだったけど嫁は全然怒らなくて機嫌もよかったんだけど
傘たての大根だけは笑わせてもらった。
これは俺も悪いんだけど、ずいぶん前の話。
予定外に早く帰宅&後輩連れ帰るコールした。
家に向かうバスの中で必タヒの形相で自転車こいでる嫁を発見した。
自転車の前かごにねぎ二本その他、鹿の角みたいにさしてすっぴんジャージ。
俺達の乗ったバスを追い抜こうと猛チャージしてる姿を後輩に見られた。
二人でできるだけゆっくり歩いて家に入ったら化粧ばっちりでさも何事もなかったように
玄関に来て、台所へいく後姿を見て驚いた。スカートの後がめくれて膝までまくったジャージがあらわ。
「ちょうどよかったわ。今夜はお鍋だったんですよ。」(いや、必タヒでねぎ買ってたの見たってば)
3人でつつがなく鍋も終わり、後輩をバス停まで送っていった。
「いい奥さんですね。今度はちゃんと約束してからお邪魔します。…玄関の傘のところに大根ささってましたね。」
と後輩はちょっと申し訳なさそうに、そして半笑いで帰っていった。
急なことだったけど嫁は全然怒らなくて機嫌もよかったんだけど
傘たての大根だけは笑わせてもらった。

単身赴任の夫が帰宅してたので「皆でホットプレートでお好み焼きをしよう」→宅配便が来たので玄関に行ったら、夫「俺を一人にするなんて!」とホットプレートをガシャーン!→結果
出張から帰宅中、嫁父とばったり会ったので一緒に自宅へ→奥の寝室からおかしなうなり声が聞こえたので、嫁父と一緒に駆け込んだら嫁が…嫁父「俺君!110番しろ!」→結果
仕事から帰ってきたら、家の周りにパトカーがウジャウジャ停まっていて窓ガラスが割れた隣の家から怒号が聞こえてた!→騒ぎが収まった後、警官がやってきたので話を聞いたら…
295: プリンはのみものです。 2011/10/22(土) 09:18:48.15 ID:REGaNAi/
昨日の話
俺は6畳2間の借家住まいで、隣にもう1軒、おなじタイプが建っている
隣に住んでるのは50くらいの夫婦で、特につきあいはないが、たまに派手な夫婦喧嘩をするのがうるさい
で、昨日、仕事から帰ってきたら
家の前から横から、向かいの駐車場からパトカーがウジャウジャ停まっていた
もちろん近所の人もたくさん出てきてるし、うちの駐車スペースにも覆面パトらしき車が停まってる
俺は警察の厄介になるような真似をしたおぼえはないから隣だろうということは察しがついたんだが
見れば、隣の家は窓ガラスが割れてるし、近づけばなにやら怒号も聞こえる
顔見知りのオバサンがいたから、こっちは車に乗ったまま「なんです?」って尋ねたら
なんでも隣の亭主が暴れだして、ガラスが割れるし奥さんの悲鳴は聞こえるしで誰かが110番したらしい
そうこうしてるうちに隣の亭主が警官に囲まれて出てきて、パトカーに押し込められていったんだが
その間も、なにかわけのわからないことをわめいていて、警官も取り押さえるのに苦労しているふうだった
駐車スペースが空いたからようやく帰宅できたんだが、しばらくしたら警官が話を聞きに来た
既に察しもついている人もあるだろうけど、どうも覚醒剤かなにかをやっていたらしい
クスリが切れたんで暴れだしたんだろう、と
「家の周りがパトカーだらけ」という光景にもビックリしたけど
隣にシャブ中が暮らしてたってことの衝撃は、ちょっとこれまでにない大きなものだったよ
人口10万ほどの田舎なんだけど、いるもんなんだな
警官に「今までなにかそれらしい行動はなかったか」って聞かれたけど、
ねえよ、そんなのw
夫婦喧嘩がそうだったと思うこともできるけど、喧嘩くらいどこの夫婦だってするだろうしさ
俺は6畳2間の借家住まいで、隣にもう1軒、おなじタイプが建っている
隣に住んでるのは50くらいの夫婦で、特につきあいはないが、たまに派手な夫婦喧嘩をするのがうるさい
で、昨日、仕事から帰ってきたら
家の前から横から、向かいの駐車場からパトカーがウジャウジャ停まっていた
もちろん近所の人もたくさん出てきてるし、うちの駐車スペースにも覆面パトらしき車が停まってる
俺は警察の厄介になるような真似をしたおぼえはないから隣だろうということは察しがついたんだが
見れば、隣の家は窓ガラスが割れてるし、近づけばなにやら怒号も聞こえる
顔見知りのオバサンがいたから、こっちは車に乗ったまま「なんです?」って尋ねたら
なんでも隣の亭主が暴れだして、ガラスが割れるし奥さんの悲鳴は聞こえるしで誰かが110番したらしい
そうこうしてるうちに隣の亭主が警官に囲まれて出てきて、パトカーに押し込められていったんだが
その間も、なにかわけのわからないことをわめいていて、警官も取り押さえるのに苦労しているふうだった
駐車スペースが空いたからようやく帰宅できたんだが、しばらくしたら警官が話を聞きに来た
既に察しもついている人もあるだろうけど、どうも覚醒剤かなにかをやっていたらしい
クスリが切れたんで暴れだしたんだろう、と
「家の周りがパトカーだらけ」という光景にもビックリしたけど
隣にシャブ中が暮らしてたってことの衝撃は、ちょっとこれまでにない大きなものだったよ
人口10万ほどの田舎なんだけど、いるもんなんだな
警官に「今までなにかそれらしい行動はなかったか」って聞かれたけど、
ねえよ、そんなのw
夫婦喧嘩がそうだったと思うこともできるけど、喧嘩くらいどこの夫婦だってするだろうしさ

結婚してから実家に顔を出すと、母に「もうあんたは向こうのおうちの娘なんだから」とブツブツ言われる。しかし、行かずにいるとウジウジ。思い切って母に真意を聞いてみたら・・・
452:プリンはのみものです。2015/05/27(水)22:17:53 ID:4T3
たまには自分もネタを投下
うちの母、実母の神経がわからん。
私は1年ほど前に嫁に出て実家から1時間の場所に住んでる
ちなみにまだ小梨。
月に1回〜2ヶ月に1回のペースで実家に帰っていて
母の日父の日にはプレゼントなんかもしてるんだけど
なんか口癖みたいに
『あんたはこの家を出たんだから』
『もうあちら(旦那家)のおうちの娘なんだから』
って言うんだよね。
いや、わかってるし旦那実家はうちから車で20分だかは週一行ってるし
もちろん旦那実家にもプレゼントなんかは欠かしてない。
それを母も知ってるんだよね。
何なんだろうね?私が実家に寄り付くのが嫌なのか?とも考えたんだけど
たまに私が体調崩すと手伝いに行く!ってすぐ言うし。
一体何なの?ほんとにそういうこと言う神経がわからん。
誰かポジティブに捉えられる人いる?
あんまり関係の良い親娘ではなかったんだけど、嫁に出たことで良い距離がとれてると思ってたんだけどなぁ
うちの母、実母の神経がわからん。
私は1年ほど前に嫁に出て実家から1時間の場所に住んでる
ちなみにまだ小梨。
月に1回〜2ヶ月に1回のペースで実家に帰っていて
母の日父の日にはプレゼントなんかもしてるんだけど
なんか口癖みたいに
『あんたはこの家を出たんだから』
『もうあちら(旦那家)のおうちの娘なんだから』
って言うんだよね。
いや、わかってるし旦那実家はうちから車で20分だかは週一行ってるし
もちろん旦那実家にもプレゼントなんかは欠かしてない。
それを母も知ってるんだよね。
何なんだろうね?私が実家に寄り付くのが嫌なのか?とも考えたんだけど
たまに私が体調崩すと手伝いに行く!ってすぐ言うし。
一体何なの?ほんとにそういうこと言う神経がわからん。
誰かポジティブに捉えられる人いる?
あんまり関係の良い親娘ではなかったんだけど、嫁に出たことで良い距離がとれてると思ってたんだけどなぁ

単身赴任俺「明日の朝帰るね」嫁「無理しないでいいよ~」本当は今日帰る!サプライズで帰宅して嫁に愛してるって言うんだ!→嫁妹「お姉ちゃんすごい不機嫌なんだけど…?(怪訝」
603: プリンはのみものです。 2017/08/10(木) 16:31:42.38 ID:yzD8RkQud
今晩頑張る。
嫁と結婚して数ヶ月後に転勤の辞令が下りた。その転勤は出世に必要だったから蹴る訳にはいかずに嫁に話すと仕事を辞めて着いていくと言ってくれた。
でも嫁は転職してやりたかった職に頑張って就いて、やっと一人立ちしたようなところだったし、
数年で戻ってくるのも分かっていたので、話し合って単身赴任を選択した。
幸い入籍と結婚式を同じようなタイミングでしていたから、そういった面で我慢を強いたりすることはなかった。
それでも新居に一人きりだし、子供に関しても一人で全部背負わせる訳にもいかずに待ってもらってるし、嫁が描いていた人生設計から大きく外れることになったと思う。
それでも仕事頑張ってだとか、遠距離恋愛みたいで楽しいとか言ってくれたり、したことがなかった一人暮らしも楽しんでいると言ってくれていた。その代わりに中間地点で旅行に行ったりしていた。
もうすぐ戻れるはずなんだけど、この前嫁と一緒にいるときに偶然携帯が見えちゃって、友達に「旦那に嫌われたくないし、めんどくさいって思われたくないから、とりあえず現状維持」みたいなことを書いていた。
やっぱり我慢させたり寂しかったりしたんだろうなと思った。きっと早めに子供も欲しかっただろうし、
俺と結婚してなかったら今頃子供がいたかもしれないとか思うと申し訳なさしかなかった。30も越えたし。
お盆休みはそれなりに長いので、無理を言って今日は半休を取らせてもらった。
嫁には明日の朝一で帰るって言ってある。
嫁と結婚して数ヶ月後に転勤の辞令が下りた。その転勤は出世に必要だったから蹴る訳にはいかずに嫁に話すと仕事を辞めて着いていくと言ってくれた。
でも嫁は転職してやりたかった職に頑張って就いて、やっと一人立ちしたようなところだったし、
数年で戻ってくるのも分かっていたので、話し合って単身赴任を選択した。
幸い入籍と結婚式を同じようなタイミングでしていたから、そういった面で我慢を強いたりすることはなかった。
それでも新居に一人きりだし、子供に関しても一人で全部背負わせる訳にもいかずに待ってもらってるし、嫁が描いていた人生設計から大きく外れることになったと思う。
それでも仕事頑張ってだとか、遠距離恋愛みたいで楽しいとか言ってくれたり、したことがなかった一人暮らしも楽しんでいると言ってくれていた。その代わりに中間地点で旅行に行ったりしていた。
もうすぐ戻れるはずなんだけど、この前嫁と一緒にいるときに偶然携帯が見えちゃって、友達に「旦那に嫌われたくないし、めんどくさいって思われたくないから、とりあえず現状維持」みたいなことを書いていた。
やっぱり我慢させたり寂しかったりしたんだろうなと思った。きっと早めに子供も欲しかっただろうし、
俺と結婚してなかったら今頃子供がいたかもしれないとか思うと申し訳なさしかなかった。30も越えたし。
お盆休みはそれなりに長いので、無理を言って今日は半休を取らせてもらった。
嫁には明日の朝一で帰るって言ってある。
