プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    家計

    892 :プリンはのみものです。 2015/02/28(土) 21:47:46 .net
    割り込んでごめん。
    専業の嫁に、俺が休みの日くらい子供(1歳)から離れて自由を満喫してもらおうと、ここ最近
    「子供は見ておくから、たまには好きなもの(洋服とか)とか自由に見ておいで」と言ってた。
    そのたびに嫁は「今欲しいのないからー」とか「今日はみんなで公園いこー」とか言って、遊びに行かなかった。
    で、今日。
    「明日、子供見ておくからさ」と言い出したら
    「これ以上言うな!お金無いのにふざけんなよ!」と本当にきれられた。

    俺の給料手取り23万なんだけど、嫁の好きなもの何も買えないんだと…
    俺初耳でさ、すごく申し訳なくなって「ごめん」としか言えなかった。
    でも嫁が止まらなくて、泣き出してしまって。
    「結婚してから洋服も買えないし美容室も満足に行けないのに」
    とか、色々言ってたの聞いて情けなくなって家出て、今車。

    俺の小遣いから嫁に自由に使えるお金を渡すとして、他に俺がすべきことってなにかなぁ。

    581 :プリンはのみものです。 2019/04/14(日) 10:10:48 0.net
    相談良いですか?
    夫婦で給料同じくらいの共働きです

    小梨の頃は夫婦別財布で毎月共通の貯金額含め15万ずつ入れてた
    私育休中、あと2年育休有りの公務員、子供一人8ヶ月

    今は夫のみ20万入れて生活費(家賃水道光熱費食費雑費各自のガソリン代レジャー費)にしている
    仕事復帰したら私も20万入れる予定

    私の美容院スマホ保険やガソリン代以外の車の維持費等は自分で出してる、夫もそれらは自分で出してる
    今はお互い独身時代に買った普通車に乗っている
    一人一台の田舎ではないけど子供がいるなら車が欲しい程度の郊外

    108 :プリンはのみものです。 2019/04/15(月) 08:02:52 0.net
    小遣いは夫婦で同額のはずなのに明らかに嫁が家計から着服してた
    こちらで着服対策提案すると、全て経済DVだの言って取り合わない

    結婚直後は毎月食費が余ったら2人で外食したり日帰り旅行したりしてた
    信用して家計任せ始めたら段々横柄になった

    もう離婚したいと弁護士の無料相談3軒回ったけど
    やっぱり明らかな使い込みが無いと相手を有責にして強引に離婚成立させるのは厳しいと言われたので
    正直に嫁に離婚を考えてることまで話したら謝られた
    結婚前後の頃の嫁みたいに戻った

    173:プリンはのみものです。2018/06/15(金) 11:34:31.48ID:EIZicebM
    先月、旦那がカード払いで義母に母の日のプレゼント買ってた事がわかった。
    私が実母に買ってるのをみて自分も買おうと思ったらしい。


    ピンチだから小遣いからお願いできるか聞いたら、
    なんで俺の母だけ小遣いから?家計からでいいじゃんと言われた。
    しぶしぶ了承してくれたけど。

    子供の誕生日とか両実家から貰うけどいつもうちの親の方が高いのくれる。
    それなのに自分の親は家計からとかバカ過ぎる。
    もっと稼いでこい。

    791 :プリンはのみものです。 2018/11/04(日) 11:14:25 0.net
    流れ切ってごめん
    育休入ったので今までより多めに夫からお金もらうようになったんだけど、手取り40万の旦那から受け取る金額25万てどう思う?
    30万渡すって向こうから言ってくれてて2ヶ月その生活だったんだけどやっぱ無理って言われて20万に→その後話し合いで25万もらうことになった

    小梨時代は10万渡されて、食費雑費光熱費等は私、車とかスマホ代は各自管理
    今も車とかスマホ代は各自、夫は社用車だから車関係の負担があるのは私だけ

    家賃10万で25万貰えばまあやっていけないことは無いんだけど、なんかモヤる
    30万渡されて多少なりとも夫婦の貯金をした方が安心するんだけど取り合ってもらえないのでなんか幻滅して愛情冷めるわ…

    438: プリンはのみものです。 2019/05/02(木) 03:41:47.14 ID:gQPCO5yC
    専業主婦の嫁に食費雑費小遣い込みで現金1万円渡してて
    足りなかったら自分の貯金(知る限り数十万程度だけど)から
    買い物するか働いて稼いでねって言ってるんだけど
    もっと現金よこせって言われる

    カードで払えるのはカードでなるべく払ってって言ってるし
    レシートちゃんと見せてくれるなら現金もっと渡すよって言ってる

    だけどそもそもカード払いできないお店や現金が必要なことって
    そんなにある?
    冠婚葬祭でお金包む時は別で現金渡してる

    ここ2年ほどカードメインで生活してるけど
    現金かつレシート出せないのって自販機や友達複数で飲食して
    現金出し合って自分以外の人が支払いして
    レシート頂戴と言うのは恥ずかしい時くらい

    688: プリンはのみものです。 2014/09/10(水) 20:37:53.53 0
    相談させてください
    夫が、義兄(夫実兄)から小遣いを貰っていたことが判明した
    額は毎月5万円、他にも不定期に20万円ぐらい
    それで、夫1人で美味しいものを食べに行ったり、家族の外食代を出したりしていた
    家計から出している夫の小遣いは月2万円で、気前よく出すのは変だなと前から思っていた
    で、無駄に几帳面な夫がPCで小遣い帳をつけてるの知っていたから覗いたら、毎月『兄貴から5万』とあり、年に2、3回程度20~30万円ずつ貰っていた

    支出には、高価な腕時計などもあり、購入リストを見ながら部屋を探しまわって、高額品の大半は回収できた
    帰宅した夫に、今まで貰ったお金を全部出すように言うと、お前には関係ないと逆ギレして出て行った
    年収400万ちょっとの分際で貰っていい小遣いの限度を超えてる
    怒りが納まらなくて、義兄に電話をしたら笑いながら、「男にはある程度自由になる金が必要なんだよ」と馬鹿にされた
    私が苦労してやりくりしているのを嘲笑っていた、夫と義兄が許せない
    知る前ならともかく、知ってしまった以上、これまでのようにやりくりに必タヒになれそうにない
    もうどうしていいのかわからない

    466: 464 2013/04/03(水) 21:37:24.43
    ◆現在の状況 私を養う自信がなくなりましたと20時にメールが着て以降音信不通
    ◆最終的にどうしたいか 帰ってきて欲しい、借金があるなら(下記参照)申告してもらって二人で解決したい
    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)技術系 月収21万 最近職場を変えたので冬のボーナスなし 夏から出る予定
    ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) パート 月5万
    ◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸 月5万
    ◆貯金額 旦那分:不明 私:50万
    ◆借金額と借金の理由 もしかしたら旦那が借金をもっているかも まだ不明
    ◆結婚年数 もうすぐ2年
    ◆子供の人数・年齢・忄生別 なし
    ◆親と同居かどうか  別居
    ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし

    つづきます

    121: プリンはのみものです。 2023/01/15(日) 21:56:16.92 ID:GO8bbGjN0
    夫の机の引出しに10万以上のお金が入ってあった
    理由を聞いたら実家から貰ったと
    私も帰省すると貰うけど、当たり前のようにそれは家計として使っていた(子供にちょっと贅沢な食べ物をーとか)
    夫のそれを家計に入れろというのは鬼?もう言っちゃったけど
    皆はどうしますか

    219: プリンはのみものです。 21/09/28(火)23:54:48 ID:sj.pw.L1
    今コロナ無職中なんだけど嫁がイライラしてヤバい
    俺のわがままで500万の車10年ローンで買ったところ
    契約して2週間後にクビになった
    住宅のローンと合わせて月10万ずつの出費
    世帯年収800万から450万になってしもた
    450万のうち120万ローンってやばいかな?

    このページのトップヘ