プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    家族

    941: プリンはのみものです。 2017/01/11(水)18:21:06 ID:DeC
    結婚前からの旦那の趣味であるランニングが、年々ハマリ度進んでいて嫌になってきた。

    子供が産まれたばかりの頃までは年一回市民マラソンの大会に出るくらいで、練習頻度もそんなに大したことなかった。

    子供が三歳くらいになって育児も少し楽になったあたりから、出る大会が増えて、新幹線の距離の大会にも参加するようになってきた。

    タイムも年々早くなってると自慢してて、ジョギング仲間もたくさんいるらしい。
    練習時間も長くなって、休日も平日も子供が起きてる時間はほぼ旦那は家にいない。


    前から何度も文句言ったり話し合ったりしてるんだが、「お前は俺につまらない無趣味の人生を送れっていうのか」とかいう。

    共働きなのに家事育児ほとんどやってて私の時間は隙間の時間しかないし趣味もないのに。
    そう言い返すと、苦い顔で黙り混む。
    「趣味のある魅力的な父親の方が子供にもいいだろう」とかも言う。

    去年は一度も子供も私も、マラソンの応援行かなかったところで察しろよ、と。

    一昨年子供の幼稚園のお遊戯会を生返事で「行くよ」とか子供に言いながら、エントリーして内金払ったマラソンと被ってるのに気づいて迷いなくマラソン選んだ辺りから、子供は自分が父親にとってマラソンより下ってわかってるんだよ。
    それでもまだ少し子供は父親に期待してて、哀れで見てられない。

    もういよいよ中毒進んで話も通じなくなってきたから、今年はこの板も卒業かなあ。

    393: プリンはのみものです。 2018/11/11(日)10:12:50 ID:6WI
    うちの実家は貧乏だったので大学に行く費用など出してもらえるとは思ってなかった。
    かと言って奨学金を借りて~と言うのはどうにも抵抗があって
    高卒で就職したあと、そこそこ貯金が出来た頃に
    仕事をしながら夜間の法律専門学校に通って司法書士の資格を取得した。
    そしてそこで知り合った今の夫と、互いに資格が取れたところで結婚。
    結婚は30を過ぎていたけど、事務所で働きながら子供も一人産んだ。
    40を過ぎてから、夫と一緒に事務所を設立。
    それまで勤めていた事務所の後押しもあり、最初は下請けみたいなものだったけど
    徐々に顧客も増えてどうにか軌道に乗った。


    自分で言うのもなんだけど、私なりに努力して得た人生だと思っている。
    が、昔から節目節目で母親から言われたのは「おまえは要領がいい」「おまえは運がいい」。
    私には2つ下の妹がいるのだが、勉強好きでもないのにキャンパスライフへのあこがれで
    奨学金を借りて進学したのに、バイトと遊びに精を出した挙句できちゃった結婚で中退。
    収入もないのに奨学金の返済を迫られ、旦那には浮気されて逃げられ出戻り。
    そんな妹のことを母親は「孫を連れて出戻ってくる娘が一番親孝行」などと言い
    その一方で「おまえは稼いでるんだから、妹の為に返済してやれ」と言われ断ると
    「おまえは娘として可愛げがない」と言う。
    そんな実家が昔から居心地いいわけもなく、結婚してからも滅多に帰省はしなかった。
    夫も私の実家には嫌悪感をもっている。
    そして昨年母が、今年に入って父が、立て続けに他界した。
    母は生命保険に入っていなかったし相続するようなものは何もなかった。
    父も遺産らしい遺産は何もなく、タヒ亡保険の受取人は妹になってた。
    まぁ妹の将来を心配したのだろう。
    妹は1500万受け取って浮かれてたけど、かえってスッキリした。
    私のことを母親と一緒にずっと馬鹿にしてきた妹には
    「もう帰ってくることもない。法事の案内とかも要らない」
    と絶縁宣言した。
    人として最低だと言う人もいるかも知れないけど
    親がタヒんで一滴たりとも涙は出なかった。むしろホッとしたというのが本音。


    758 :プリンはのみものです。 2016/07/13(水) 21:22:49 .net
    俺も嫁もアラフォーってやつだが、嫁の行動によくイライラしてしまう。
    例えば夕飯の買い物に行ったら1時間くらい帰って来ない。
    それで遅いから電話すると「頼まれたものが近くのスーパーに売ってなかったから」と言い訳。
    帰って来たら来たで一緒に食事の支度をしていると邪魔な場所にいるんでその都度また注意する事になる。
    嫁は鈍臭いんでしょっちゅうイライラしてしまう。
    そんな感じで嫁に対して注意やらしていたら、年頃の子供も嫁に対して反抗的な態度を取っていたとかで嫁が落ち込み出した。
    そして子供達が部屋に行ったすきに「私の事が気に入らなくてそんな態度ばかり取られたら息苦しくて仕方ない、何か悪いことした?こう見えても外ではちやほやされてるから外での楽しみ見つけちゃうよ」だと。
    またおかしな事言ってるとシカトしていたんだが、嫁が職場の同僚(これは女)とやり取りしながら寝落ちした様子で携帯が枕元にあったんで見てしまった。
    職場のある男の事がものすごくタイプで困ってしまうレベルだと。
    その男にはまだ一度しか会ってなくて、またすぐ会いたい、次に彼に会えるのが楽しみなどと書いてあった。
    怪しい行動はないんだがこれから気をつけた方が良いだろうか?
    ちなみに嫁はおばさんだが可愛いと思う。


    46: プリンはのみものです。 2019/02/15(金) 12:42:34.78 ID:zexekmMA
    相談なんですけど家族間でも窃盗?とかってあるんですか?
    財布からお金借りただけなのに泥棒、窃盗って言われました
    酷いようなら警察に通報するって。

    そんな事出来るんですか?
    家族間なんて警察の人も相手にしないですよね?


    913: プリンはのみものです。 2010/07/20(火) 14:58:05
    >>898
    ありがとう。 
    うちも似た様な状況なので参考にってか丸ごとアイディアいただきます。


    66: ◆OAfZkNNfzY 2012/08/05(日) 22:47:53.51 0
    元彼のお姉さんが病気になったのをきっかけにいろいろ崩壊して別れたのが1年半前。
    元彼はお姉さんの病気でかなり落ち込んでしまい、それを吹っ切ろうとして変にはじけた。
    「お前も治療費を出せよ」と言われ、正直私もフリーターの身の上なので断った。
    元彼には
    「人の命より自分の貯金、俺の涙より自分の贅沢、ってわけか。
    そのくだらない仕事やめてもっと稼ごう、って気はないんだね。
    将来は俺に貢がせて暮らす予定だったの?その予定、もうないから」と言われた。

    その後元彼のお姉さんには二人だけで会った(もともとメアド交換済)
    「お金なんてもちろん要らない、だけどあの子の心のケアだけはお願い、私にはもうそれをしてあげられない」と泣かれ心が痛かった。
    けど、そのことが元彼にバレさらに罵倒され…結局別れた。
    メールが来たのは少し前(フェイク?っていうののために日付は伏せます

    「反省した?
    就活は?
    時間がないんだよ、姉さんには。
    辛いんだよ、姉さんは、お前に裏切られたことが。
    あれからふさぎ込んで病状まで悪化してしまった。
    もうすぐ手術なのに、この体力じゃ厳しいかもしれない。
    早く姉さんに謝りに来てくれ、頼む。
    姉さんを頃さないでくれ…」

    ファックスは家族の仕事用に公開しているもので、元彼は元はその家族の仕事の取引先の関係で知り合った人。
    このファックスからしばらく後、元彼のお姉さんからメールがありました。
    お姉さんは回復したけど、元彼は結局心を病んでしまって入院したとか。
    「申し訳ないんだけど、アドレスとできれば電話番号も変えてほしい。
    お金は負担するから…もし弟の回復が悪くても、今後あなたに迷惑かけない限り弟をかばえるから。
    これは私のエゴなの、ごめんね」と。
    ファックスだったのは病院からの電話を恐れ携帯を折ってしまっていたからだとか。
    今は携帯も変えて(もともと別れた直後に引っ越していた)平和だけど。
    後味悪くてごめんなさい。


    295: プリンはのみものです。 2016/10/06(木)17:49:39 ID:p72
    修羅場が落ち着いたので気晴らし報告

    私は3人姉妹の真ん中ですが、この度家族全員と絶縁し
    旦那も含めて私の周りから親類と呼べる人が1人もいなくなりました〜

    今は1人マンションで、のんびりした時間をすごしております

    もうすぐ四十路目の前ですが、今後は1人でのーーんびり生きていこうと思ってる次第

    はぁ〜夕暮だな〜と紅茶を飲みながら外の景色を眺め中

    今夜の夕飯どうしようかと思案中w

    386: プリンはのみものです。 2011/07/11(月) 16:05:05.35 0
    知らないところで妹がはっちゃけてた 

    わたしが高校生の頃、父親がいきなり出て行った
    どうやら別の女性と一緒に暮らしたかったらしい
    それでもなぜか離婚はせず、父母は長いこと別居状態だった 

    わたしは大学進学のために上京して、海外で暮らしたりなんだりしているうちに 
    結局実家から500㌔ほど離れたところに終の棲家を建てた 
    父と母は「もう関係ない人」妹は「縁の薄い人」でFO状態だった 

    と思ってたら、突然妹の夫から電話がかかってきた 
    どうやら妹が父と母のよりを戻させて自分達夫婦と同居しようとしているらしい 
    しかも父母ともに満更でもないらしく、妹の夫が非常に困っているとのこと 
    恐る恐る妹に電話をして 
    「旦那さんが納得しないならダメじゃない?」と言ってみたら 
    「家族を見捨てたお姉ちゃんには分からないよ」と泣かれた 
    いや、最初に見捨てたのは父親だろーよ 

    なんか、だめだ、冷静に書こうと思うけどやっぱり気持ちわりい 
    妹の夫には悪いけど、やっぱり家族全員FOしていいかなあ? 
    それとも私にも何らかの責任(ごめん、全然わからない)があるのかな?


    519: プリンはのみものです。 2007/07/23(月) 14:45:18 ID:yQiE3e6H
    彼家族にあって冷めた話 

    家族のことを話していたら、
    さっきまで楽しそうにしていた彼氏が黙ってしまったので 
    「何か家庭であったんだろうか?」とおそるおそる聞いてみた。

    普段人の悪口何て一言も言わないような彼氏が、お姉さんに対して
    暴言とも取れる言葉を連呼。 
    貸した金を返さないとか、家に何時も居ないで外で遊び回ってたとか、
    彼女が出来ると必要以上に干渉して会いたがるとか 
    過去のエピソードも交えつつ、暑苦しいまでに語っていた。 

    普段はとても冷静でクールな彼なので、どこにその情熱があったのか
    とビックリした位だ 

    聞いてるときは態度や言葉の言い回しとかに違和感を覚えつつも、
    当時は特に疑問にも思わなかった。 
    「私の家もそんなに家族が仲の良い方じゃないし、どの家もそんなもんかな~」
    とさえ思ってた 

    数ヶ月後お姉さんとはお会いしたのだが、話してみて違和感は説けたが、
    彼には冷めた 
    お姉さんは漫画に出てきそうな完璧超人系
    (顔・性格・頭良し&スポーツは大会出場レベル)の人で 
    中学の頃から女子校育ちで男性以上に女性に大変もてたそうだ。 

    彼が彼女を家に連れて行く→お姉さんに遭遇→お姉さんと仲良くなる
    →彼の彼女がお姉さんと・・・(以下略)→彼と別れてしまう 
    というパターンが過去数回あったそうで、
    それでお姉さんを嫌うようになったというのも聞いた 
    ある意味シスコンだよなーっと思いつつも、一気に冷めた

    829 :プリンはのみものです。 2019/04/04(木) 07:54:57 ID:z5geJH730.net
    相談失礼します
    現在今月で中学2年になる娘と旦那と私で暮らしています
    先日娘と旦那が言い合いの喧嘩になり、娘が
    「いい父親を演じようとしている所が本当に気持ち悪い」
    と言い放ち、すぐ娘を咎めましたがそれ以降家がお通夜の様な雰囲気になっています
    旦那は幼少期父親からのDVや借金を作り家に借金取りが押しかけてきた事があったそうでそれが原因で小学生に上がる前に両親が離婚していたそうです
    テレビでやっていたクレヨンしんちゃんのお父さんの映画を見ながらボロボロと涙を流し俺には父親がいないからこういう父親に憧れると呟いたこともありました
    旦那は「今は何を喋っても娘に演じていると思われるのかと考えると怖い、反抗期なのはわかるが普段から感じていないと口から出ないことだったと思う 父親がいなかったから辛い思いはさせたくないと頑張ってきたつもりだったがそれを否定されどうしたらいいかわからない」
    とこぼしそれ以来朝早くに仕事に出掛け夜遅くまでわざと残業しています
    家事も手伝ってくれて休日には家族で出掛けることも多く、演じていた部分はあったにしろそれは家族のためであり私としては最高の父親だと思っていたのですが娘に伝えても気持ち悪いの一言で終わらされてしまいます
    私は娘と旦那にどんな声をかけるべきなんでしょう

    このページのトップヘ