プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    家族

    795: プリンはのみものです。 2017/11/01(水)12:25:04 ID:13g
    相談させて下さい。
    次女(14)が中学生になってから夫(41)を避けるようになり、暴言や洗濯が一緒は嫌と言うようなことはないのですが
    さりげなく避ける様子で、思春期なんだろうと思っていました。
    しかし夫が飲み会から帰ってきた時、お酒の勢いで次女に「なんだその態度は」と怒鳴りました。
    次女は過呼吸を起こしてしまい、長女(18)と長男(20)も二階からおりてきました。
    騒ぎで夫は酔いが覚めた様子だったので、次女の話を皆で聞きました。

    次女「去年、お父さんが昔暴れていたことを思い出し、怖くなった。特に酔っている時のお父さんが怖くて近寄れない」
    夫は8年前、ある問題から家庭内ボウリョクをふるうようになり、半年くらい続いて
    問題の解決と共におさまった過去があります。


    驚いたことに夫は8年前のことを全部忘れていて、「夢ごときで」と次女を怒りましたが
    長男が「俺ははっきり覚えている。母さん(私)もじいちゃんばあちゃん(夫の両親)も覚えている。疑うなら実家に電話して聞いてみろ」と言うと
    夫はほんとうに義実家へ電話しました。姑に電話口で泣かれ、呆然としていました。
    長女は「なんとなく覚えていたけど、夢かもと思っていた」だそうです。
    それ以後次女は完全に夫を避けて暮らし、長男は夫がいると一緒に食卓につこうとしません。
    長女は仲を取り持とうとわざと明るくふるまってくれますが、夫が近づくと避ける様子があります。
    夫はショックを受けていますが、自分が壁を壊したり、怒鳴って子どもたちを泣かせたり、私に水をかけたりしたのは思い出せないそうです。
    私は子どもたちと夫をいったん離した方がいいと思い、義実家も加えて話し合いました。
    夫は離れたくないそうです。義父も「今離すと、完全に心が離れてしまうのでは」という意見です。
    義母は「しばらく次女を預かってもよい」と言ってくれます。義実家は自転車で行ける距離なので、転校の心配はいりません。
    私は義母に甘えたいと思うのですが、冷静になれていません。
    客観的なご意見がほしいです。

    168: プリンはのみものです。 2009/08/15(土) 18:17:12
    腹立ち紛れに豚切る。 
    ずっと休日出勤で夜遅くまで帰れなかった旦那。 
    キャンプ予定も我慢、パパと行く予定の映画も妥協で私と行った子供5才が、 
    今日熱を出した。 
    今日夕方やっと仕事終わって帰ってきた旦那が 
    「明日コトメ、コトメ子と某テーマパークに行ってくる」と。 

    ちょっと待てと。確かに夏休み前に我が家+コトメコトメ子で行こうかって言ってたけど 
    約束したわけじゃないし、仕事が忙しいからって流れたのでは? 
    ていうか、ウチの子行けないんですが? 
    パパと満足に話も出来なかった我が子、しかも病気の我が子をほったらかしですか。 

    物凄い勢いで責めたら、風呂に入りやがった。 
    コトメは子供の熱のこと知ってるかどうかわからん。 
    とにかくむかつく!

    327 :プリンはのみものです。 2015/05/10(日) 15:31:24 ID:hl7
    なんか重い修羅場が続いてるから口直しがてらプチで豚切

    子供の頃夏休みは毎年一週間くらい旅行に行くのが恒例だった。
    私が小学5年生くらいのときの旅行。うちには猫がいたから夏だし冷房をかけたまま出かけたんだ。
    そして一週間後に楽しい気持ちでウキウキしながら帰宅…
    したんだけど4LDKのマンションが一面水浸しになってた。
    しかも全面カーペットの家だから足を下ろす度にジワジワーって水がでてくる。

    ぎゃーなんだ!?
    と思えばリビングのエアコンが故障してそこから
    水がポタポタと滴り続けていた。
    幸い冷える機能に問題はなくて猫は無事だったけど、
    一週間ずっと滴り続けたんだろうね。
    エアコン真下にあるソファ(布張り)はカビがぎっしりはえて床はどこ踏んでもみずがジワジワ。
    この時点で夜八時くらいだったんだけどそこから家族総出で雑巾タオルありったけつかって水吸って
    カーペットにドライヤーかけて…を夜中の3時まで続けてた。
    普段9時に寝る子供にとってはそんな夜更かしも辛かったし泣きそうだった一晩の修羅場。

    そして数年後マンションを引っ越すときそのエアコンはもともとの備え付けだったらしくて
    水浸し事件で買い換えてたんだけど(電気屋さん曰く経年劣化だったし)
    それを現状復帰できてない!エアコンがちがう!ってことでエアコン代丸々請求されて母が
    まだこれだって新しいし実費なのになんでよ!とずっと不機嫌になってたのも子供心に修羅場だった。
    書いてて思ったけど私より両親の心情の方が修羅場だったんだろうなw

    769 :プリンはのみものです。 2019/06/10(月) 10:48:50 ID:/0F0V1Ng0.net
    相談させてください。

    完全分離(玄関、水回り別)の二世帯住宅を建て
    1Fに私の母、2Fに私たち夫婦が住んでいます。
    お互いの家は自由に行き来はできません。
    私の父は既に他界していて、私には独身の兄がいるのですが
    兄と母は折り合いが悪く、兄も母の面倒を見るつもりはなく
    私が面倒を見ています。
    と言っても母は身の回りのことを一人でできるぐらい元気です。

    昨日、引っ越してきてまだ日も浅いので母宅に掃除機がなく
    掃除機を貸してほしいと頼まれたので貸してあげたら
    帰宅した夫に怒られました。
    何度も言うけど俺は義母の面倒を見るつもりはない、
    本来なら長男が見るべき、こっち(夫家))の立場を考えてほしいと。

    304 :プリンはのみものです。 2019/07/06(土) 23:34:38 ID:XzfsflYW.net
    自分含めて4人家族で、家族3人と今日夕方以降急に連絡が取れなくなりました
    特に喧嘩などはしてないです
    電話しても3人とも電源が入ってないようです
    弟と父は関東、母ひ今大阪にいるはずなのですが、、
    今すぐ警察に通報した方が良いでしょうか?
    父のバイト先に行ってももう真っ暗で閉店してました
    こんなことは初めてなので怖いです

    508: 508 2018/10/01(月) 13:01:54.75 ID:p6kG8LxT
    1週間前9月の3連休の話 
    彼女の親に結婚の挨拶に行ったら、彼女父に終始バカにしたような感じで話された。 
    我慢して聞いていたが、なんで我慢しなきゃいけないのか
    と考えて、結婚の申し込みを取り止めた。

    彼女に対する気持ちが一気に冷めてしまった、あの親父は無理だった。 

    俺   学習塾講師 26才 700万 関西旧帝大卒  
    彼女 地方公務員 26才 300万 地元国立大卒 
    俺父 54才 駅前で居酒屋経営  料理専門学校卒 
    俺母 47才 居酒屋の手伝い    地元私立短大卒  
             
    彼女父 地方公務員  地元国立大卒 
    彼女母 地方公務員  地元国立大卒 

    彼女とは、中高一貫教育の同級生で、高校卒業式の後の打ち上げで、
    父の店で開催されたのがきっかけ 

    当日は、店を貸切にして、食べ飲み放題、厨房も父の指導のもと
    料理作りと楽しい時間を演出した。 
    父の料理の指導が、面白く、簡単で、早くて、美味しいので、女子に凄くうけてた。 

    彼女はそれまでまともに料理をしたことがなく、自分が作った料理を
    みんなが美味しいと言ってくれたこと 
    がうれしかったそうで、その日に父に弟子入り志願して、みんなを笑わせていた。 

    その後、本当に彼女は父の居酒屋にアルバイトで来るようになった。 
    俺が帰省している時は、彼女を送り届けるのが慣例になった。 
    彼女の気持ちはうすうす感じていたので、俺から告白して付き合いが始まった。 

    交際は、高速バスで3時間、大体は彼女が金曜の夜関西に来てデート、
    泊まって日曜夕方帰る 
    途中いろいろあったが、俺が院卒業まで続いた。 

    企業就職をしたが、1年足らずで退職、教授の顔を丸つぶれにしたため、
    関西に残るのもどうかと思い、地元に帰って学習塾の講師をすることにした。 

    その後、結婚は早すぎると思っていたが、彼女から催促されて、
    9月始めにプロポーズした。

    636 :プリンはのみものです。 2019/06/30(日) 21:41:32 ID:PZSQN75O0.net
    夫婦共働きで貯金のことについて相談
    夫婦お互いのそれぞれ手取り月20万くらい
    30歳の夫婦で子ナシ 結婚したばっか
    お互いに個人貯金は少なめ

    年間どのくらい貯める目標で貯金してた方がいいですか?
    私は子供が欲しいので貯めれる今貯金をしてたいと思ってますが、旦那と感覚が合わなくて才柔めてます。

    397: プリンはのみものです。 投稿日:2013/04/28(日) 00:10:02.78 ID:/Iped/4o
    父が父方祖父に勘当された。
    勘当といっても実際は相続から外されただけ。
    理由は、私が父の胤ではなかったから。
    結婚してすぐ、疑惑はずっとあったらしい。
    それもあってか、私はずっと父に嫌われてたが、
    父母の仲は良かった。
    疑惑が判明するきっかけは、私の実父Aさんが訪ねてきたから。
    偶然、私と母を見かけて、私がAさんの幼いころに似てたので確かめに来たらしい。

    結果、私は母とAさんの間の子と判明。
    父は激昂、私を殴って失神させた。
    母は好きで結婚した女性だから殴れないけど、
    お前(私)は生まれてきてほしいとも思ったことがない人間だから殴ったとのことだった。
    出ていけと言われたが、私が追い出されるのなら母も一緒に家を出ると言ったため、
    母に出て行かれたくない父は、一時的に近所の父方祖父母宅に私を預けた。

    158 :プリンはのみものです。 2019/07/07(日) 18:03:26 ID:em6NArgq.net
    旦那に任せて昼過ぎから自由時間もらった
    SCで普通に楽しそうな家族連れ見かけて、私あんな風に家族でのお出かけ楽しいって思った事ないし家族であれやりたいどこ行きたいとか、一切ないのに気づいた
    育児大変なのはよくよく分かって産んだつもりだし、なるべくいい母親になろうとかのビジョンはあったけど「こうあらねば」だけで「こうしようああしよう、楽しみだな」っていうのが自分の中探してもどこにもなかった、びっくりした
    出かけて子が楽しそうだと嬉しいし反応見て可愛いと思ったりはする
    でもそれってあくまで他人に対する「楽しそうで良かったね」で、私自身の喜びじゃない
    私が安らぐのは1人でいられる時か、小梨の頃旦那といた時だけ
    これじゃ育児辛いの当然だ。どうしよう今頃気づくなんてバカすぎる
    これから家族で楽しむビジョン持てと言われても今のワガママイヤイヤ繊細893な子と、それを育てる為お互い必タヒこきすぎて仲が冷めつつある旦那と、何のビジョン描けばいいの

    662:プリンはのみものです。2018/07/13(金)10:45:57 ID:A/Vf
    自分の神経がわからん話。

    小6くらいからやたら昼間に居眠りが増えた。
    それから9年、昼間の居眠りのせいでせっかく進学した大学は単位が取れず中退。
    バイトしながら実家に寄生してる。

    バイトは立ち仕事だと立ったまま寝るし
    今やってる事務仕事も外回りも眠りながらやってしまう。
    昨日にいたっては仕事帰りに歩きながら寝てて
    転んで救急車呼ばれて恥ずかしかった。
    寝てただけで熱中症とかじゃないですって言っても聞いてもらえないし。

    なんでこんなに寝てしまうんだろう。夜もしっかり寝てるのに。
    両親からは「仕事したくない病」とか「怠けてる」って言われるし
    多分私がたるんでるんだろうな。
    こんなに他人に迷惑かけても眠ってしまう自分の神経が本当にわからん。

    このページのトップヘ