家事
結婚後、夫の希望で専業主婦になったら夫が家の中で何もしなくなった。夫「お前の仕事だろ」私「幼稚園児と結婚したつもりはない!」そこからとんとん拍子に離婚と思いきや…
149:プリンはのみものです。2015/01/20(火)15:31:40 ID:???
結婚後、旦那の希望で専業主婦になった。
そしたら旦那は家の中では何もしなくなった。
トイレ汚したらそのまんま、
使った爪切りや耳かきも出しっ放し、
テレビ観ながらご飯食べて食べこぼしもそのまんま、
食べ終わった食器も片付けない。
自分の汚したもの、使ったものは片付けてとお願いしたら、
家事は専業主婦のお前の仕事だろうと言われて心底びっくりした。
私としては、そういうのは掃除や家事には入らない
幼稚園児のお片付けやお手伝いレベルだと思っていたから。
その後いろいろあったが長くなるので割愛、
旦那のお守りに疲れた私は
家事折半の約束で仕事に復帰した。
そしたら旦那、昔はできたはずのことが何もできなくなってた。
仕事で私がいない時に、自分の食べる物を自分で作るとか、
自分の着るシャツやスーツを用意するだとか、汚れた革靴を磨くとか。
一人暮らししてた経験もあるんだから、絶対できるはずなのに、
料理なんか私に手作りご馳走してくれたことがあるんだけど、
目の前で手際よく調理して私より美味しいくらいだったのに、
帰ってきたばかりの私に向かって、
俺の飯は?俺は何を食べればいいの?って言うんだよ。
冷蔵庫の中に食材は充分入ってるのに。
足りなければ買い足せばいいのに。
シャツに皺があるんだけど、
ゴムが伸びちゃってて穿けるパン/ツがない、
明日の靴下どれ履けばいいの?って言うんだよ。
ある日とうとう私が切れて、
私は大人の男と結婚したのであって、幼稚園児と結婚したつもりはない!
って言っちゃったら、
ヒス女とはこれ以上一緒に暮らしていけない!って切れ返されて、
とんとん拍子に離婚話が進んだ。
正直ほっとしてた。
このままでかい子供の面倒見ながら、
我が子の子育てまでできないって思ってたから。
まだ二十代だし、他の人と人生やり直すこともできるだろうから。
ところがどっこい、全部準備万端整って後は提出を残すのみってところで、
旦那がだだこね出した。
やっぱヤダって。
大の大人が泣きながら手足ばたばたさせて
やっぱヤダよう、
○ちゃんはボクのこと嫌いになっちゃったの?
ってホントに言ったよ。
情けなくて涙出てきた。あとキモイ。
ほんと結婚するまでは最低限自分の事は自分でできる
まともな男だと思ってたのに
なんでこんなんなっちゃったんだろ。
振り出しに戻ったと思うと溜息しか出ない。
そしたら旦那は家の中では何もしなくなった。
トイレ汚したらそのまんま、
使った爪切りや耳かきも出しっ放し、
テレビ観ながらご飯食べて食べこぼしもそのまんま、
食べ終わった食器も片付けない。
自分の汚したもの、使ったものは片付けてとお願いしたら、
家事は専業主婦のお前の仕事だろうと言われて心底びっくりした。
私としては、そういうのは掃除や家事には入らない
幼稚園児のお片付けやお手伝いレベルだと思っていたから。
その後いろいろあったが長くなるので割愛、
旦那のお守りに疲れた私は
家事折半の約束で仕事に復帰した。
そしたら旦那、昔はできたはずのことが何もできなくなってた。
仕事で私がいない時に、自分の食べる物を自分で作るとか、
自分の着るシャツやスーツを用意するだとか、汚れた革靴を磨くとか。
一人暮らししてた経験もあるんだから、絶対できるはずなのに、
料理なんか私に手作りご馳走してくれたことがあるんだけど、
目の前で手際よく調理して私より美味しいくらいだったのに、
帰ってきたばかりの私に向かって、
俺の飯は?俺は何を食べればいいの?って言うんだよ。
冷蔵庫の中に食材は充分入ってるのに。
足りなければ買い足せばいいのに。
シャツに皺があるんだけど、
ゴムが伸びちゃってて穿けるパン/ツがない、
明日の靴下どれ履けばいいの?って言うんだよ。
ある日とうとう私が切れて、
私は大人の男と結婚したのであって、幼稚園児と結婚したつもりはない!
って言っちゃったら、
ヒス女とはこれ以上一緒に暮らしていけない!って切れ返されて、
とんとん拍子に離婚話が進んだ。
正直ほっとしてた。
このままでかい子供の面倒見ながら、
我が子の子育てまでできないって思ってたから。
まだ二十代だし、他の人と人生やり直すこともできるだろうから。
ところがどっこい、全部準備万端整って後は提出を残すのみってところで、
旦那がだだこね出した。
やっぱヤダって。
大の大人が泣きながら手足ばたばたさせて
やっぱヤダよう、
○ちゃんはボクのこと嫌いになっちゃったの?
ってホントに言ったよ。
情けなくて涙出てきた。あとキモイ。
ほんと結婚するまでは最低限自分の事は自分でできる
まともな男だと思ってたのに
なんでこんなんなっちゃったんだろ。
振り出しに戻ったと思うと溜息しか出ない。

結婚して以来専業主婦の義弟嫁は、朝食も義弟、子供の面倒もほとんど義弟。夕飯すら作らず、子の寝かしつけも義弟。義弟嫁本人に「あなたは何してるの?」と聞いてみたら答えが…
273 :プリンはのみものです。2017/04/26(水) 17:39:360.net
義弟嫁が信じられない
義弟嫁は結婚してからずっと専業主婦
子供は男の子二人いる
二年前に義弟名義でローンを組んで買った家があるんだけど、子供の面倒はほとんど義弟
朝子供を起こすのも義弟
朝ごはんを作るのも義弟
子供を幼稚園に送るのも義弟
子供の迎えと夕飯はさすがに義弟嫁だが、仕事から帰って来た義弟には冷たい夕飯&義弟嫁は晩酌中
酷いとママ友と喋ってたという理由で夕飯すら作ってない
そして晩酌してるから子供をお風呂に入れてと義弟に言い、寝かしつけも義弟
休日は義弟が一番に起きてその次は子供達
義弟が子供達と遊びに出かける頃義弟嫁が起きてくるという
義弟と子供達が遊びに行ってる間、義弟嫁は何してるの?と義弟に訊いてみたら、多分髪切りとか……あとは何してるのか自分も分からない、と
更に、今月から下の子が幼稚園に入ったと思ったら
「子供達も手がかからなくなったから、単身赴任してもいいのよ?」
と義弟嫁が義弟に言ったらしい
前までは義弟嫁も義弟嫁だけど、ここまで義弟嫁を甘やかしてる義弟もなーだったけど、義弟嫁の単身赴任してもいい宣言を聞いた後は、なんとなく義弟嫁の浮気とかそっち系を気にしてしまう私がいる
というか自分の子供可愛くないのかな?
なんかモヤる自分がいる……
義弟嫁は結婚してからずっと専業主婦
子供は男の子二人いる
二年前に義弟名義でローンを組んで買った家があるんだけど、子供の面倒はほとんど義弟
朝子供を起こすのも義弟
朝ごはんを作るのも義弟
子供を幼稚園に送るのも義弟
子供の迎えと夕飯はさすがに義弟嫁だが、仕事から帰って来た義弟には冷たい夕飯&義弟嫁は晩酌中
酷いとママ友と喋ってたという理由で夕飯すら作ってない
そして晩酌してるから子供をお風呂に入れてと義弟に言い、寝かしつけも義弟
休日は義弟が一番に起きてその次は子供達
義弟が子供達と遊びに出かける頃義弟嫁が起きてくるという
義弟と子供達が遊びに行ってる間、義弟嫁は何してるの?と義弟に訊いてみたら、多分髪切りとか……あとは何してるのか自分も分からない、と
更に、今月から下の子が幼稚園に入ったと思ったら
「子供達も手がかからなくなったから、単身赴任してもいいのよ?」
と義弟嫁が義弟に言ったらしい
前までは義弟嫁も義弟嫁だけど、ここまで義弟嫁を甘やかしてる義弟もなーだったけど、義弟嫁の単身赴任してもいい宣言を聞いた後は、なんとなく義弟嫁の浮気とかそっち系を気にしてしまう私がいる
というか自分の子供可愛くないのかな?
なんかモヤる自分がいる……

【賛否】検査入院のため1泊2日夫に子供2人と家事を任せた→私「2日間大変だったでしょ」夫「へ?楽勝だったよ」→詳しく話を聞いてモヤモヤ…それって家事「ちゃんと」やってた?
694 :プリンはのみものです。2015/09/11(金) 22:29:35.78ID:icUJQu54.net
別にいいっていうか仕方ないんだけど旦那にモヤモヤ
私がちょっとした検査入院で1泊2日旦那にほぼ5歳2歳の子供を預けて入院した
帰ってきて「二日間大変だったでしょ」って言ったら「へ?楽勝だったよー」と言われた
確かに旦那は家事も育児も私より上手で要領もいい
確かに私は不器用 でも体調不良と戦いつつも一生懸命それなりにやってきたつもりだった
でも、話を聞いたら色々モヤモヤ
子がアレ持ちで毎朝5時に起きてお弁当作ってるんだけど、8時に起きても余裕だったよと言われ
聞いたら夜中に子供放置でコンビニにアレルゲンのない唐揚げやらレンチンポテトやら買いに行ってきたんだと
洗いものとかはしてくれてたけど生ごみの片付けとかはしてないし
洗濯物もとり込んだりたたんだりせず追加で干してたり
私が1日2回してる掃除も多分してない(※上が喘息餅)
あと寝かしつけの概念も元々ない
「ほっといたほうが早く寝るのになんでほっとかないの?」「そのほうが睡眠時間減るからかわいそう」
これはどうなんだろう・・・私が悪いのか
朝早く起きて家事して、余った時間で少しゆっくりご飯食べたり資格の勉強したりしてるのも単に要領が悪いだけみたいに言われた
専業で病気で経済的にも物理的にも色々迷惑かけてるし、実際動いてもらってるし
文句は言えないのはわかってる
わかってる でもモヤモヤ・・・・
私がちょっとした検査入院で1泊2日旦那にほぼ5歳2歳の子供を預けて入院した
帰ってきて「二日間大変だったでしょ」って言ったら「へ?楽勝だったよー」と言われた
確かに旦那は家事も育児も私より上手で要領もいい
確かに私は不器用 でも体調不良と戦いつつも一生懸命それなりにやってきたつもりだった
でも、話を聞いたら色々モヤモヤ
子がアレ持ちで毎朝5時に起きてお弁当作ってるんだけど、8時に起きても余裕だったよと言われ
聞いたら夜中に子供放置でコンビニにアレルゲンのない唐揚げやらレンチンポテトやら買いに行ってきたんだと
洗いものとかはしてくれてたけど生ごみの片付けとかはしてないし
洗濯物もとり込んだりたたんだりせず追加で干してたり
私が1日2回してる掃除も多分してない(※上が喘息餅)
あと寝かしつけの概念も元々ない
「ほっといたほうが早く寝るのになんでほっとかないの?」「そのほうが睡眠時間減るからかわいそう」
これはどうなんだろう・・・私が悪いのか
朝早く起きて家事して、余った時間で少しゆっくりご飯食べたり資格の勉強したりしてるのも単に要領が悪いだけみたいに言われた
専業で病気で経済的にも物理的にも色々迷惑かけてるし、実際動いてもらってるし
文句は言えないのはわかってる
わかってる でもモヤモヤ・・・・

家事は全てお姑さんがやるという条件で結婚したコトメ。6年経ったらお姑さんが倒れて要介護に。コトメ「施設に入れないと離婚だから!」コトメ夫「離婚で結構」コトメ「え」→結果
639 :プリンはのみものです。 2014/02/10(月) 20:17:45 0
コトメが離婚危機らしい。もうすぐ40代突入だったはず。
職業は教職。30半ば近くにお見合いで7才年上の自営の人と
完全同居が条件で結婚。ただし仕事はやめなくてもいいし
家事はお姑さんがする。もし子供が産まれたら産休明けたら
子供の保育園の送り迎えなどはお姑さんがすることが
コトメ側の条件だった。
結婚後約束はちゃんと果たされて、下着までお姑さんに洗ってもらう
生活で帰宅もいつも九時過ぎで夕食はお姑さんの温めてくれる
食事をしお弁当も作って貰って出勤する。
そんな毎日が六年続いて、子供はできなかったけど不妊治療は
時間がもったいないでしないで終わったとか。
六年経ったらお姑さんが倒れた。今入院中で退院してももう家事どころか
自分が介護して貰わないといけない状態らしい。
旦那さんが使える介護保険使って家で介護したいと言ったら
コトメが拒否。お姑さんが倒れてから家の中むちゃくちゃだったから
自分のために家政婦が欲しい。介護用に使うお金は無い。
施設にいれないと離婚すると言ったら、旦那さんはじゃ離婚って
言った。離婚って言われたらおしくなったのか、離婚したくない
でも家での介護は嫌で才柔めてるらしい。
ここまで聞くと、よその家だろ?関係ないじゃんと言われるでしょう。
残念ながらコトメの弟嫁の私にコトメ婚家に来て無料家政婦をしろと
要求がありました。知らんわwww
コトメ実母はコトメが結婚してすぐ亡くなってますから他に戦力がいないので
私に目を付けたんでしょうね。
だいたい7才年上の旦那さんの母親は、コトメ達が結婚するときにすでに
60半ばだったのにいくつまでこき使うつもりだたんでしょうね。
職業は教職。30半ば近くにお見合いで7才年上の自営の人と
完全同居が条件で結婚。ただし仕事はやめなくてもいいし
家事はお姑さんがする。もし子供が産まれたら産休明けたら
子供の保育園の送り迎えなどはお姑さんがすることが
コトメ側の条件だった。
結婚後約束はちゃんと果たされて、下着までお姑さんに洗ってもらう
生活で帰宅もいつも九時過ぎで夕食はお姑さんの温めてくれる
食事をしお弁当も作って貰って出勤する。
そんな毎日が六年続いて、子供はできなかったけど不妊治療は
時間がもったいないでしないで終わったとか。
六年経ったらお姑さんが倒れた。今入院中で退院してももう家事どころか
自分が介護して貰わないといけない状態らしい。
旦那さんが使える介護保険使って家で介護したいと言ったら
コトメが拒否。お姑さんが倒れてから家の中むちゃくちゃだったから
自分のために家政婦が欲しい。介護用に使うお金は無い。
施設にいれないと離婚すると言ったら、旦那さんはじゃ離婚って
言った。離婚って言われたらおしくなったのか、離婚したくない
でも家での介護は嫌で才柔めてるらしい。
ここまで聞くと、よその家だろ?関係ないじゃんと言われるでしょう。
残念ながらコトメの弟嫁の私にコトメ婚家に来て無料家政婦をしろと
要求がありました。知らんわwww
コトメ実母はコトメが結婚してすぐ亡くなってますから他に戦力がいないので
私に目を付けたんでしょうね。
だいたい7才年上の旦那さんの母親は、コトメ達が結婚するときにすでに
60半ばだったのにいくつまでこき使うつもりだたんでしょうね。

嫁と喧嘩した義弟が出戻ってきて2ヵ月。同居の私やトメに金も渡さず炊事洗濯丸投げ。トメ「しばらく自由を楽しみたいんでしょ。たまにはこんなこともあるわよ~」→その結果
198:プリンはのみものです。2012/04/11(水) 15:09:08.35 0
旦那弟が嫁さんと喧嘩して実家(私らウトメと同居)に出戻ってきてはや2ヶ月。
炊事洗濯すべて私とトメに丸投げで、食費も入れず(食費私持ち)ダラダラ居ついている。
当初トメ「あの子は結婚が早かったから、まだ自由を楽しみたいんでしょ♪
たまにはこんなこともあるわよ~♪」と超歓迎ムード。
ウトはうちの旦那に相手にされない(人の意見を認めないので話すと疲れる)ので
ウンウン相槌を打つ旦那弟に機嫌よくポンポンとビールを空け、楽しそうなことこの上なかった。
私は早く話し合って、やり直す気があるなら早めに戻ったほうがいいと言ってきたが
バカウトメ聞き入れず。そして2ヶ月。
もう手遅れらしいと気づく3人。ばかか。
早く同居解消の準備しようっと。
旦那の家族は昔から私の実家からのお祝いや贈り物にお礼の電話さえしない人たちで
イラっとさせられていたが、朝夕飯食べさせてもらって洗濯も掃除もしている他人の兄嫁に
お礼のひとつも言わないなんて。しつけって大事だなー。
本当に旦那家族大嫌い。気持ち悪い。私は弟嫁好きなので応援。逃げ切れ。
炊事洗濯すべて私とトメに丸投げで、食費も入れず(食費私持ち)ダラダラ居ついている。
当初トメ「あの子は結婚が早かったから、まだ自由を楽しみたいんでしょ♪
たまにはこんなこともあるわよ~♪」と超歓迎ムード。
ウトはうちの旦那に相手にされない(人の意見を認めないので話すと疲れる)ので
ウンウン相槌を打つ旦那弟に機嫌よくポンポンとビールを空け、楽しそうなことこの上なかった。
私は早く話し合って、やり直す気があるなら早めに戻ったほうがいいと言ってきたが
バカウトメ聞き入れず。そして2ヶ月。
もう手遅れらしいと気づく3人。ばかか。
早く同居解消の準備しようっと。
旦那の家族は昔から私の実家からのお祝いや贈り物にお礼の電話さえしない人たちで
イラっとさせられていたが、朝夕飯食べさせてもらって洗濯も掃除もしている他人の兄嫁に
お礼のひとつも言わないなんて。しつけって大事だなー。
本当に旦那家族大嫌い。気持ち悪い。私は弟嫁好きなので応援。逃げ切れ。

私に家事全般押し付け出した同居トメ「私のお昼も作ってくれない?」私「でしたら私に合わせてキッチン改造したいんですが…」トメ「いやぁあ!私のキッチン!(泣」私「?!」→結果
423:プリンはのみものです。2008/08/31(日) 01:33:56
同居当初(結婚1年半〜)
「嫁子ちゃんが来てくれて楽になったわぁ。私も歳だから、これからも宜しくね」
と、やんわりと家事全般を押し付けられた。
ヤットケと言葉では言わないが、自分の使った湯飲みさえテーブルに放置。
仕事終えて買い物して帰宅すると「お腹減ったわ」とニッコリ。
「嫁子ちゃんが来てくれて楽になったわぁ。私も歳だから、これからも宜しくね」
と、やんわりと家事全般を押し付けられた。
ヤットケと言葉では言わないが、自分の使った湯飲みさえテーブルに放置。
仕事終えて買い物して帰宅すると「お腹減ったわ」とニッコリ。
私は働いてんのに、トメは専業なのに…チッと思いつつ、
まぁ、料理に文句言ったり捨てられたりすることもないし、
ここで見るクソトメ様と『比較したら』良トメさんかなーと思ってたし、
多少のイヤミも会社のお局様の言葉で慣れてるし(顔で笑って心でオッパッピー)
無駄に波風たてることもないやと、良い嫁子さんを演じておりました。
しかし、義実家のキッチン使いにくいったらありゃしない。
身長150cm弱のトメに合わせて作られていて、
166cmの私には低く過ぎて腰が痛くて辛かったけど我慢の数ヶ月後のある日。
夕食時にトメがボソっと
「嫁子ちゃんのご飯おいしいわぁ、私のお昼も作ってくれない?」と言った。
私「えーっと、お昼休憩に帰って作るのはちょっと・・・」(無理!無理!)
トメ「3人分(ウト・夫・私)のお弁当作るでしょ?それと同じでいいわよぉ」
私「それでいいんでしたら作りますよ。」(冷めたのはイヤって言ってたくせに)
トメ「ありがとう、無理言ってごめんね」
私「いえ、3個も4個も手間は一緒ですから」
ここで言い出すチャンスかな?と思ったので、キッチン改造したいと申し出てみた。
改造と言ってもシンクの高さを私の身長に合わせたものに変えたいってだけ。
まぁ、料理に文句言ったり捨てられたりすることもないし、
ここで見るクソトメ様と『比較したら』良トメさんかなーと思ってたし、
多少のイヤミも会社のお局様の言葉で慣れてるし(顔で笑って心でオッパッピー)
無駄に波風たてることもないやと、良い嫁子さんを演じておりました。
しかし、義実家のキッチン使いにくいったらありゃしない。
身長150cm弱のトメに合わせて作られていて、
166cmの私には低く過ぎて腰が痛くて辛かったけど我慢の数ヶ月後のある日。
夕食時にトメがボソっと
「嫁子ちゃんのご飯おいしいわぁ、私のお昼も作ってくれない?」と言った。
私「えーっと、お昼休憩に帰って作るのはちょっと・・・」(無理!無理!)
トメ「3人分(ウト・夫・私)のお弁当作るでしょ?それと同じでいいわよぉ」
私「それでいいんでしたら作りますよ。」(冷めたのはイヤって言ってたくせに)
トメ「ありがとう、無理言ってごめんね」
私「いえ、3個も4個も手間は一緒ですから」
ここで言い出すチャンスかな?と思ったので、キッチン改造したいと申し出てみた。
改造と言ってもシンクの高さを私の身長に合わせたものに変えたいってだけ。

一回り以上年の離れたお金持ちの男性と結婚した義姉。家事も育児もシッターに丸投げ。あっという間に成人した子供&定年退職した義姉夫「あんたの存在価値って…?」義姉「え」→結果
882 :プリンはのみものです。 2017/04/11(火) 04:05:46 ID:rlr
高卒で23歳のとき一回り以上年の離れたお金持ちの男性と結婚した義姉
結婚後は専業になったものの、家事は旦那さんが独身時代から雇ってたハウスキーパーが全てやってくれてたので昼間は好きなだけ寛げたそう
家事を自分でやるという考えは微塵もなかったそうだ
暇で暇で仕方ないので、毎日のようにエステに行ったり買い物に行ったりして、それを自慢気に電話してきた
当時はネットも携帯電話も無かったから、新社会人として働く友達の家に電話をかけて何時間でも話し続けるからどんどん友達が離れていった
ブログとかあったらまだ被害者も少なかったのかもしれないが・・・
夜は夫が帰ってくると、ハウスキーパーの作っていった料理をさも自分で作ったかのようにテーブルに並べて、食べ終わった食器をシンクに運ぶだけ
あとは朝になったらハウスキーパーがやってくれる
義姉の仕事はそれと夜の生活だけだったそうで、一応子供は授かったけど、出産したら次は住み込みのベビーシッターを雇い入れて子育てを丸投げしたらしい
子育てしてないものだから子供に興味も関心も無く、子供の参観日や運動会は「何このくだらないおままごと」と言ってのけ、それもベビーシッターだった人に丸投げして行ってもらったらしい
結局彼女自らの手で撮った写真や子供と写った学校行事の写真は一つも残らなかったそうな
出産してからは「女は出産したら母親になる」とかで夜の営みの方は全拒否するようになり
子育てもベビーシッターに丸投げし
あっという間に子供が成人を迎える年になり
定年を迎えた旦那さんと息子さんから「あんたの存在価値って何なの?」と問われて、今更感自分の居場所がどこにもないことに気づいたらしい
「一番長く家にいるのは私なのに、私がある日突然いなくなっても、二人共気づかないだろうって言うのよ」
なんてまた長々と話してきた
ごめん、義姉さん
私もあなたの存在価値見いだせない
むしろそんな生活をしていて自分に価値があると思っていたことに驚く
今私は夫と建てた家で義両親と同居してるんだけど、上記の理由で傷ついたらしい義姉さんが家に押しかけてきてる
「申し訳ないけどここにも姉さんの居場所は無いから、嫁に迷惑かける前に出ていって」と旦那が言ってくれてることがありがたい
義姉さんは絶望的な目をして私を見て「父さんがいて母さんがいて弟がいて、後の一人は本当は私なのに」と言っている
義姉さんが押しかけてきてから一週間
義姉夫さんや息子さんからの連絡は一切ない
結婚後は専業になったものの、家事は旦那さんが独身時代から雇ってたハウスキーパーが全てやってくれてたので昼間は好きなだけ寛げたそう
家事を自分でやるという考えは微塵もなかったそうだ
暇で暇で仕方ないので、毎日のようにエステに行ったり買い物に行ったりして、それを自慢気に電話してきた
当時はネットも携帯電話も無かったから、新社会人として働く友達の家に電話をかけて何時間でも話し続けるからどんどん友達が離れていった
ブログとかあったらまだ被害者も少なかったのかもしれないが・・・
夜は夫が帰ってくると、ハウスキーパーの作っていった料理をさも自分で作ったかのようにテーブルに並べて、食べ終わった食器をシンクに運ぶだけ
あとは朝になったらハウスキーパーがやってくれる
義姉の仕事はそれと夜の生活だけだったそうで、一応子供は授かったけど、出産したら次は住み込みのベビーシッターを雇い入れて子育てを丸投げしたらしい
子育てしてないものだから子供に興味も関心も無く、子供の参観日や運動会は「何このくだらないおままごと」と言ってのけ、それもベビーシッターだった人に丸投げして行ってもらったらしい
結局彼女自らの手で撮った写真や子供と写った学校行事の写真は一つも残らなかったそうな
出産してからは「女は出産したら母親になる」とかで夜の営みの方は全拒否するようになり
子育てもベビーシッターに丸投げし
あっという間に子供が成人を迎える年になり
定年を迎えた旦那さんと息子さんから「あんたの存在価値って何なの?」と問われて、今更感自分の居場所がどこにもないことに気づいたらしい
「一番長く家にいるのは私なのに、私がある日突然いなくなっても、二人共気づかないだろうって言うのよ」
なんてまた長々と話してきた
ごめん、義姉さん
私もあなたの存在価値見いだせない
むしろそんな生活をしていて自分に価値があると思っていたことに驚く
今私は夫と建てた家で義両親と同居してるんだけど、上記の理由で傷ついたらしい義姉さんが家に押しかけてきてる
「申し訳ないけどここにも姉さんの居場所は無いから、嫁に迷惑かける前に出ていって」と旦那が言ってくれてることがありがたい
義姉さんは絶望的な目をして私を見て「父さんがいて母さんがいて弟がいて、後の一人は本当は私なのに」と言っている
義姉さんが押しかけてきてから一週間
義姉夫さんや息子さんからの連絡は一切ない

夫の長期出張中に切迫早産になり自宅安静指示。上の子がいるので義実家の世話になることにしたが、義母「孫ちゃんに嫌われたくないから!」結局子の風呂も食事も私。安静って?→結果
448: プリンはのみものです。 2017/11/12(日) 22:56:16.10 ID:hotgEFba
夫が長期出張中に私が切迫早産で自宅安静を言い渡されてしまった
実家は遠方だし実親は仕事してるから頼れない
上の子2歳半の事もあるし、夫の出張が終わるまで義実家にお世話になることになって早一週間
毎日苦痛で仕方なくて、早く義実家から逃げ出したいとしか思ってない
実家は遠方だし実親は仕事してるから頼れない
上の子2歳半の事もあるし、夫の出張が終わるまで義実家にお世話になることになって早一週間
毎日苦痛で仕方なくて、早く義実家から逃げ出したいとしか思ってない
義父は現役で働いていて、義母は専業主婦
日中は義母が主に上の子の面倒を見てくれてるんだけど夕方になると「娘の迎えに行くから」と車で出かける (義きょうだいはみんな社会人だけど実家住みで、電車やバスがあるのに毎日義母がそれぞれの職場まで車で送迎してる)
そしてその後21時になっても帰ってこなくて21時過ぎに「孫ちゃんが好きそうなケーキとおもちゃ選んでたら遅くなっちゃった!」と義妹と嬉しそうに帰宅
初日、勝手にキッチンを使うわけにもいかず、電話にも出てもらえず、ひたすら待っていた私は唖然
ご飯もいろんなお惣菜買ってきてくれたんだけど、子供は眠いし環境が変わったしで食べたがらずにうどんとアンパンマンポテトを少し食べただけ
そしたらその日から子供の毎回食事は素うどんとアンパンマンポテトになった
義母曰く「孫ちゃんの苦手なもの出してばぁば嫌い!なんて思われたくないから」らしい
同じく、初日のお風呂で子供がギャン泣きしたから「孫ちゃんに嫌われたくないからお風呂にも入れてあげられないわ~ごめんね~」と断られ、結局私が入れてる
ちなみに21時帰宅は初日だけかと思いきや連日で、子供と自分のご飯は義母が不在でも勝手にキッチン使って私が作ってる
義父の帰りが早い時は義父の分も晩御飯作って食べてもらってるんだけど、さっき義母から
「嫁ちゃんがきてくれてからパパのご飯のこと気にせずにショッピングして帰れるから助かるわ~」と言われて、結局私の事は都合のいい家政婦くらいにしか思ってなくて、ただ可愛い孫が側にいるのが幸せなだけなんだなと気付かされてしまった
時差がある国外に出張中の夫にこんなこと相談するのも気がひけるし、今無理やり自宅に帰ってお腹の子に何かあったらと思うとそれも怖くて…
誰にも言えなくて辛くてここに吐き出させてもらいました
長々とすみません
日中は義母が主に上の子の面倒を見てくれてるんだけど夕方になると「娘の迎えに行くから」と車で出かける (義きょうだいはみんな社会人だけど実家住みで、電車やバスがあるのに毎日義母がそれぞれの職場まで車で送迎してる)
そしてその後21時になっても帰ってこなくて21時過ぎに「孫ちゃんが好きそうなケーキとおもちゃ選んでたら遅くなっちゃった!」と義妹と嬉しそうに帰宅
初日、勝手にキッチンを使うわけにもいかず、電話にも出てもらえず、ひたすら待っていた私は唖然
ご飯もいろんなお惣菜買ってきてくれたんだけど、子供は眠いし環境が変わったしで食べたがらずにうどんとアンパンマンポテトを少し食べただけ
そしたらその日から子供の毎回食事は素うどんとアンパンマンポテトになった
義母曰く「孫ちゃんの苦手なもの出してばぁば嫌い!なんて思われたくないから」らしい
同じく、初日のお風呂で子供がギャン泣きしたから「孫ちゃんに嫌われたくないからお風呂にも入れてあげられないわ~ごめんね~」と断られ、結局私が入れてる
ちなみに21時帰宅は初日だけかと思いきや連日で、子供と自分のご飯は義母が不在でも勝手にキッチン使って私が作ってる
義父の帰りが早い時は義父の分も晩御飯作って食べてもらってるんだけど、さっき義母から
「嫁ちゃんがきてくれてからパパのご飯のこと気にせずにショッピングして帰れるから助かるわ~」と言われて、結局私の事は都合のいい家政婦くらいにしか思ってなくて、ただ可愛い孫が側にいるのが幸せなだけなんだなと気付かされてしまった
時差がある国外に出張中の夫にこんなこと相談するのも気がひけるし、今無理やり自宅に帰ってお腹の子に何かあったらと思うとそれも怖くて…
誰にも言えなくて辛くてここに吐き出させてもらいました
長々とすみません
