プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    実母

    106: プリンはのみものです。 2009/02/26(木) 23:51:58 0
    元エネ夫と離婚の際の話 
    離婚の原因は間接的にはトメのいびりだったけど、
    直接にはそれをかばってくれないどころか 
    トメの見方をするエネに愛想がつきて愛も枯れ果てたから 
    離婚を切り出して実家に帰った私を追ってきたエネは両親に土下座してたよ 
    私の人生で土下座なんて見るのは最初で最後だと思う


    エネの王道、強いものにつくを地で行くやつは、 
    うちの婿になってもいい、(私)さんがいないと生きていけないんです、と泣いてた 
    そりゃそうだ。結婚して1年。
    一度も家計に給料を入れず使い放題、家計を支えてたのは私だ。
    そんな金銭感覚でトメと暮らしていけるわけがない 

    それをみた母はぷっと吹き出してた 

    「エネ夫さん、婿に入りたいならちゃんと源泉徴収提出してね」 
    (私がトメにむりやり奪い取られた) 
    「もちろんお給料は全額うちに入れてくださいね。
    婿の分際でお小遣いとか言わないわよね」 
    「婿なんだからフルタイムの仕事のあとに
    婚家の家事を完璧にするのはあたりまえだな」 
    「ちょっと見た目はうちにつりあわないけど、
    そこは収入で補えるようにガンバって!」 
    「あ、婿なんだから婚家のために実家からお金借りて車買い替えて」 
    「家はまだ使えるから、台所リフォームして。お金は実家から借りてきて」 
    「(私)の妹の学費出して」 

    私がトメに言われたこと言いたいほうだい言い返してた 
    とどめに 

    「あ、でもうちは種無し男を婿にいれるつもりはありませんのよ〜さようなら〜」 
    (私が不妊女とトメに言われてた 

    父は笑いをこらえるのが大変だったらしい 
    私も腹筋が震えて大変だった 

    エネはその後何も言わず離婚届郵送してきました 
    すずめの涙の慰謝料も取ったしね! 
    エネは人にはスルーしろ、心が狭いっていうけどさ 
    一番心も人間もちっちぇえのはおまえだっちゅーの

    160: プリンはのみものです。 2011/02/09(水) 20:45:41 ID:9EbOJGQx
    実母が再婚相手の養父を好きだから結婚したわけじゃないと 
    私に面と向かって言ってきたこと。 

    だったら、再婚当時、養父が大っ嫌いで何であの男が家にいるのだと 
    苦しみまくった私の苦悩はなんだったんだ。 
    思春期に一緒に風呂に入ろうと誘われまくって、家にいるのが 
    苦痛でしょうがなかった。 
    実母が好きなら再婚も仕方ないことなのに、それすらでもないってアホか。

    641:プリンはのみものです。2009/09/17(木) 22:01:33 0
    嫁イビリだったのかどうかが怪しいのでDQNな話ですが。

    「トメさんは家事に厳しく、特に水周りは絶対にお湯を使わせてくれなかった。
    真冬でも冷水で皿洗いをしないといけないので辛い~でも私は時々だけで自分の家
    ではお湯なのに、トメさんは毎日冷水だもんね、ガマンしなきゃと思ってた。
    本当は嫁がいないところではお米研ぐのもお湯だったのにねw
    でも当時はそう思い込んでたから、同居する時にウトメ世帯の台所にはお湯が出る
    ように作ってもらわなかったの!w小さな親切だと思ってたらひどい鬼嫁だったわ!w」
    …という話を実母から聞いていて、いざ自分が嫁入りした時の正月にトメさんから
    「お皿洗うのにお湯なんか使わないでよ」
    と言われ、パーっと実母の顔が思い浮かんでしまった。

    そして笑い話のつもりで集まっている義親戚一同にこの↑の行まで全部喋った。
    ヨッパの男連中と若い世代は笑ってたけど、婆連中の微妙な顔が忘れられない。
    ちなみにトメも「脂汚れが落ちないからっていつもお湯じゃん」と旦那につっこまれてた。
    それ以降は平和なので、天然な母にお礼を言っておいた。

    137:プリンはのみものです。2018/05/14(月) 23:11:11.52ID:kmUsPVE+
    母の日のプレゼントを渡す順番が
    実母→義母だったことが気に食わなかったらしくて
    「いつまで実家の娘気分なんでしょう!
    嫁いだ先の母親を優先するのは当然のことなのに!信じられない!」
    って長々と説教された

    ちなみに実母から母の日当日は旅行中って聞いてたから
    早めに渡しに行って義母には当日渡しただけ
    それも説明したけど変な言い訳するなって更に説教

    プレゼントを渡すときに一緒にいた息子が
    「〇〇ばぁば(実母)にもこの前渡しに行ったんだよ~」と
    何気なく言った事がキッカケなんだけど

    「孫ちゃんにもどちらのおばあちゃんが優先か教えてあげないと
    孫ちゃんが恥をかきますよ。私が傷つくことを言ってはいけないと、
    きちんと躾けてください。頑張ってください」
    ってわざわざ後日LINE送ってきた

    今まで実母からも「私はいいからあちらのお母さんを大切にね」
    って言われてきたし、実際に義母優先になる事も多かったから
    円満な関係だったけど今回の一件で全て崩れたわ

    というか修復しようという気持ちに一切なれない
    謝るつもりもないしこれから関係修復のために努力する気もないから
    後は全部旦那に任せるつもり

    465:プリンはのみものです。2018/03/11(日) 10:00:19.32 ID:3mnKCVcZ.net
    私は昔から母親と仲が悪い。喧嘩が絶えなかったし、殴られたし、殴ったし、お互い罵詈雑言を浴びせ合ってた。
    母が100%悪いとは言わない。私も同じくらい悪い。
    ちなみに父は我関せずって感じ。
    育ててもらった事は感謝しているけど、好きではないし、尊敬はしない。そんな感じ。

    そんな私は結婚して、妊娠して、出産した。
    妊娠を機に両親と距離を置くようにした。
    私が母のことを嫌いなように、母も私を嫌ってた。
    事実、ニヤニヤしながらあんたのこと嫌い って何度か言われてたし。

    妊娠して、ふと思った。
    なんで私のことを嫌いな人に私の子を会わせなきゃいけないんだろうって。
    だから妊娠しても両親には言わずにそのまま出産。


    元気な男の子を産んで、退院した同じ日に孫の誕生を知った両親の襲撃に合った。
    家の場所はなんとなく教えてたけど正確には言ってなかったから油断してた。たぶん義両親から漏れたんだと思う。
    「孫に合わせろ!なぜ何も言わなかった!」と発狂してたけど
    「私の事は嫌いで会いたくないって言ってたくせに私の子供には会いたいって都合良すぎでしょ」と追い返した。

    なんてずうずうしい親だ!とかなりイラついてたけど
    両親が帰ってから、子供の頃に母に言われて傷ついた言葉をいっぱい思い返しわんわん泣いた。自分も酷い事たくさん言ったのに。自分の事、棚にあげて私が一番ずうずうしいなと思った。

    985:プリンはのみものです。2017/09/20(水) 09:55:43.49 0
    今日母が手術で病院に行かなきゃいけないんだけど
    2歳児連れてはいけないから旦那に子守り任せたら
    休みのはずなのに朝から用事いいつけられっぱなし
    12時半からだからそれまでには行っておきたいのに
    終わるの12時過ぎるとかうんぬんかんぬん

    確かに今回の手術は末期癌でどうこうは義実家に言ってないけど
    (言いふらされたくないし変に同情されたくない>母談)
    それでも病気で2週間入院してて今日手術ってのは言ってあるのに
    お構いなしで用事言いつける義家族も腹が立つし
    それにほいほい乗って用事を済ませる旦那も大っ嫌い
    あと母の葬式に早々に欠席を表明する非常識さも許せない
    ていうかまだ葬式って決まってないわバーヤバーヤ!
    お前らの葬式欠席したるわ!
    というかそれまでに他人になりたいって気持ちが強い

    302:プリンはのみものです。2018/04/15(日) 22:30:56
    実母の49日も終わり、相続の手続きをしていた時。

    実家の仏壇から遺言を見つけた。

    財産は全て甥に譲る、その代わりに墓を守れ、娘にはやらん、という内容だった。

    握り潰してすべて一人娘の自分が相続した。

    自分には弟がいたが、実母の愛はすべて弟に注がれていた。
    弟が早逝したとき、「シんだのがあんただったら良かったのに」と言った母だった。

    私が結婚した時には、夫に
    「うちの土地がなければこんなのと結婚したいなんて思わないでしょ」とも言った。
    それでいながら実家に寄り付かない私を責め続けた。

    反省も後悔もしていない

    678: プリンはのみものです。 2019/07/25(木) 17:54:32
    実家の母が味噌を手作りしててたまに送ってくれる
    トメが泊まりに来た時に味噌汁を出したらどこで味噌を買ったのかと聞くから
    母が送ってくれたものだと言ったら発狂して
    それから毎月義実家近辺のスタンダードな味噌を送ってくるようになった
    珍しいものではなくスーパーで200円位で売ってる味噌で
    正直私の口には合わない
    夫に聞いたらトメは味噌汁は年に数回しか作らなかったらしい
    邪魔くさいのでまとめて夫に義実家に持って行ってもらった

    あ、一言を書いてない
    「こんな味噌で息子が可哀想!ふるさとの味じゃない!」

    552: プリンはのみものです。 2019/03/05(火) 17:01:45 ID:LC18d+KH

    相談に乗って頂きたいです
    3つ名前の候補があり顔を見てその中から決めようと旦那と話していました

    先日無事出産し、顔を見た瞬間にこの名前だ2人で意見が一致し名前が決定しました。

    私の母に報告したところその名前は
    母の再婚相手(とても良い人)と元奥さんの間の子供と漢字は違うのですが同じ名前との事でした
    その子とは1歳の時からもう10年以上会っていないらしく名前を聞くだけで
    母の再婚相手は複雑な気持ちになるらしく、できればやめて欲しいなぁとのことでした

    ちなみに元奥さんと私自身の名前も一緒らしいです

    私は元々候補にあった違う名前でも良いかなと思っているのですが
    旦那は第一候補の名前が良いみたいです

    上の子も連れて母の家によく遊びにいくので母の再婚相手とはよく顔を合わせ、
    子供も可愛がってくれご飯に連れて行ってもらったりとても良くしてもらっています
    母の再婚相手に配慮して第2候補の名前をつけるか

    最初にピンときた名前をつけるかみなさんだったらどうしますか?

    長文で申し訳ありません

    423 :プリンはのみものです。 2017/10/27(金) 13:29:37 0.net
    トメがコトメの入院費や学費やらでうちの母から600万借りてるのに全然返してくれる気配がない 
    義実家に裁判起こしてもいいかな

    このページのトップヘ