プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    宝くじ

    102:プリンはのみものです。2013/11/19(火) 14:01:07.19 ID:Tl2ayDx5
    宝くじに当たったら泥棒に入られました。 しかも3人。

    あるとき私が年末ジャンボで10万円が2本も当たったので、
    幼稚園の送迎時井戸端会議で話した。
    例の大地震から一年近くたってたとはいえ、
    家の修繕も完全でなかったので、これで家が直せるわーと言う話になった。

    その地区でうちはちょっと他の家とは違う打撃を受けてて、
    一部の破損部分をずっとブルーシートで覆いっぱなしになってた。
    大きな破損だったために被災補助だけでは足りず、
    ローンとかも無駄にお金をかけたくないということで、修繕費ができるまで
    放置しようということにしてたのがこれで目標額になるために、
    これでやっと直せるわーというと話してた。

    そしたらその晩、二階で寝ていると一階から物音が…と思った瞬間
    「ぎゃあ〜〜〜〜!!!」という悲鳴がして、旦那も飛び起きた。

    旦那が懐中電灯と木刀片手に下に降りると、
    ちょうど廊下に覆面かぶった人間が出てきて旦那とバッタリ鉢合わせ。

    旦那とっさに木刀振りおろし、覆面人間ノックダウン。
    リビングからはうめき声が続いていて、
    電気をつけると腹から血を流して「救急車…」とうめく覆面のおばさん

    625:プリンはのみものです。2007/12/28(金) 18:33:06 0
    夫が宝くじを当てた。一千万。
    ローン(義実家を建て直した際、ウトは定年間際だったので夫名義で組んだもの、
    結局ウトは払わず夫が払っている)を返したらほとんど残らない額だったのに
    夫は「金持ちになった」と勘違い。どうせ残らないんだから人に言うなと言ったのに
    ウトにべらべら喋った。そして夫はウトに車を買い、コトメに振袖を買った。
    そして自分はパソコンを買い替え、部下とパーッと遊びに行った。
    パソコンを買い替えた時点でおかしいと思ったけど、ローン返した残金で
    買うくらいいいかと思ってた。
    気づいたのはトメが「私の分け前はないの?このドケチ!」と電話してきたから。
    夫を問い詰めたら、上記のことがわかった。宝くじの換金も管理も任せていたから
    ウトやコトメへの買い物は全然知らなかった。ウトもコトメも何も言わなかったし。
    夫いわく、ウトやコトメは口が堅いから買ってやった。でもオフクロはおしゃべりだから
    お前にばれるといけないと思って何も買わなかった、と。
    同じ家に暮らして、義実家家計を管理してるトメがウト新車に気づかないわけないよ。
    トメは私がケチって嫌がらせのためにトメの分だけ無しにしたと思い込んで
    親戚や知人に電話かけまくって泣いてみせ、私の評判ガタ落ち。
    さらに、全然知らなかった親戚から「金貸して」電話までかかってくるようになった。
    ローンはどうするんだと言ったら、また地道に返していけばいいよと言い
    トメに釈明してと言っても「そのうちわかってくれる」で済ませ
    知らない人からの金貸せ攻撃をなんとかしろと言っても「困ったね」
    で済ます夫に心底嫌気がさした。
    そしてとどめに、夫が言う「部下とパーッと」行ったのが実は風イ谷であること、
    賞金を使い切っただけじゃなく、息子の金で気が大きくなったウトが大きな買い物をし
    夫がその借金をかぶっていたことまでわかった。
    もうすぐ離婚です。

    626:プリンはのみものです。2018/04/12(木) 19:31:21.19ID:xprZQrtEd
    嫁が手に入れた資産って嫁のもので俺には権利ないと思っていいよな?
    両親と弟嫁が集ってきそうで怖い

    693:プリンはのみものです。2018/03/14(水) 01:06:35.31 ID:RnXa5JVY0.net
    10年以上前、義姉と出かけ先でお互いジャンボ宝くじ購入(二人ともバラ10枚づつ)
    「どっちか当たったら旅行連れて行ってね~」とか軽口たたきながら義姉宅に寄りお茶していた。

    が、何か胸騒ぎがして義姉がトイレで席はずした隙にテーブルに置いてあった義姉購入の宝くじと自分のを交換。
    普段はそんなズルイことはしないし、そもそも元々持ってた方が当たりだったかもしれないのに

    忘れた頃に照合してみたら高額当選してた。誰にも言わずローンの繰上げ返済数年分と子供の学費、ハワイ旅行1回で
    無くなってしまったけど・・・
    義姉には株で少し潤ったと言い、ハワイ土産のブランド物の財布を買って罪悪感を薄めたが
    きっといつか自分にはバチが当たり酷い目に合うと思う。

    152:プリンはのみものです。2015/01/07(水) 14:14:22.84
    お正月に姪と甥が遊びに来てちょっとジーンと来たので書かせてください。
    10数年前の話なのでいろいろ記憶が曖昧な部分があったり
    辻褄が合わない部分があるかも知れませんがご容赦ください。
    長いです。ごめんなさい。

    私は関西出身で、父、母、兄、私、弟の5人家族、男ばっかりの3人兄弟です。
    阪神大震災で、自宅は潰れなかったもののあちこちガタがきては
    その都度部分的に修理していました。
    そんな折、私が宝くじに当たり(年末ジャンボの1等前後賞の前賞)、
    いっそのこと上物を建て替えようか、という話になったんですが
    兄が東京の会社へ就職、弟は京都の大学へ進学することになり、
    二人が家を出ることになりました。

    両親と私の3人で暮らすのに上物建て替えるのもどうだろう?
    ならいっそのことマンションでも買って3人で住むか?
    ということになり、土地を売って兄弟3人に生前贈与されました。
    税金等々引かれて600万ずつくらいの分与になったと記憶しています。
    そのお金と宝くじの当選金でマンションを購入しました。私名義で。
    両親は私のマンションで一緒に暮らすこととなりました。

    398: プリンはのみものです。 2013/11/20(水) 01:22:46.50 0
    数年前に宝くじで1等当てた。
    集られたり変な勧誘にあったりするのが嫌で、
    今まで欲しかったものを全部買ってパーっと使って余ったら
    家族にも同じように使ってもらおうと思い欲しいものを買いまくった。

    結局1週間弱で自分の欲しいもの買っただけで使い切ったどころか、
    足が出る結果になったとき自分の物欲の大きさに気づいたのがスレタイ。

    189プリンはのみものです。2007/02/14(水) 22:12:22

    昼間トメから呼び出し。
    「コトメちゃんから今すぐメールを見ろと凄い剣幕で電話があったんだけれど、
    お父さんがいなくて読めないから、悪いんだけれど見に来てくれない?」
    本当に恐縮しているみたいだったし、
    トメは老眼でPCの文字が読めないので行ってきた。

    コトメからのメールは以下の内容。

    タイトル:宝くじなんだけど
    本文:年末にみんなで買った宝くじの当選金をもらってないんだけど?
    番号ちゃんと調べて、うちの家族分(300円を4人分と当たった分のお金)
    今度来た時で良いから持ってきて。
    たくさん当たってても、弟(旦那)のうちは興味ないだろうからいいよ。

    650 :プリンはのみものです。 2017/06/10(土) 16:03:39 ID:uK8
    宝くじの当選番号を照会していたら旦那に「おまえの今の夢って何?宝くじ当たったらどうしたい?」って聞かれた。
    「3ヶ月ぐらいどこかの貸別荘に籠って、読書三昧な生活がしたい」と言った。
    そしたら旦那が不機嫌になってしまったので「籠って」ってのがひとりでって受け止めたのかな?と思ったから
    「旦那くんも一緒だよ」って言ったら「そんなことどうでもいい!」って言われて
    「じゃあどうして不機嫌なの?私の夢、なんか変?」って聞いたら「つまらなさ過ぎてがっかりした」って言われた。
    「でかい家に住みたいとか、豪華客船の旅とか、世界遺産巡りとか、なんか色々あんだろ。
    おまえってほんとつまんねー女だな」って言われて、今度は私の方がブチ切れてしまった。
    「でかい家に住んだって掃除が大変なだけだし、船酔いするから船旅なんて勘弁してほしいわ。世界遺産だって
    巡りたいほど興味ないわい。夢なんて人それぞれだろ」って言ったら
    「おまえとの人生がなんかつまんなく思えてきた」って言われた。
    これで更にブチ切れて「だったら離婚届持って来い」って言ったら黙って部屋を出て行った。
    で、さっき「ごめん」って謝ってきたから「ごめんぐらいじゃ許せん。人の夢を否定するばかりか
    パートナーに対してつまらない女ってどういう事?ショックで当分立ち直れんわ」って言ったら
    それ以来ずっと困った顔してウロウロしてて鬱陶しい。
    旦那は本を読まない人だから、読書好きなのにまとまった時間が取れないってストレスや
    だからこういう夢を持つってのが分からないんだろう。
    分からないのは仕方ないにしても否定することないじゃないか。
    本当は「私のことつまんない女とかぬかすなら私以上に稼いで来い」って言いたかったのを必タヒで飲み込んでた。
    同い年の同期入社なのに収入に格差が出てきたことを気にしてるのは分かってたから
    旦那のプライドを傷つけないように気遣ってきたけど、もう疲れた。
    私自身、たぶん旦那に対してストレス溜まりまくっていたのかも。
    でも本当にもうどうでも良くなった。離婚したい。

    228:プリンはのみものです。
    10年以上前に宝くじが当たり、身内で骨肉の争いなど話半分と思ってた俺は家族に打ち明け
    協議の末、実家を建て替え、「将来職に就けなかったら」という不名誉な予想の元に俺名義でマンションを買い
    残りは家族全員で等分することになった(家族4人で1人当たり300万強)

    で去年まで俺は無職だったわけでマンションの家賃収入で暮らしてた(今は就職してますよ!)のだが
    起業して失敗したとかいう姉貴夫婦がマンションを売って半分寄越せとか言ってきた
    義兄は「今は俺も家族なのだから取り分を主張する権利がある」だの世迷い事を言い、姉はそれに賛同

    殴って蹴って追い返したわけだが、法律的にはなんか権利とかあるんでしょうか?
    無いよな、10年前のあぶく銭に対してなんて
    年始早々金の無心が煩い

    219:プリンはのみものです。2013/12/09(月) 16:35:53.37 ID:4DHe7lYL
    職場の新入社員(18歳)の武勇伝…
    しかも助けられたのは私というオチですが。

    その新人の子が入ってくる前年度に、
    部署の上司以外の全員で宝くじを共同購入したんです。
    元々私は毎年よく当たると評判の売り場に個人的に買いに行っていたので

    ついでということで購入係は私が請け負いました。
    職場の8人で100枚を共同購入し、
    自分用に追加で30枚購入しましたが
    その自分用の30枚が大当たり(といっても7ケタ円程なのですが)。

    しかし、共同購入分と自分用の番号を連番で買っており
    私が当選した事が職場の人にも分かってしまい
    (別に隠すつもりはありませんでしたが)

    皆に「自分だけ卑怯だ」とか
    「くじをすり替えて一人勝ちしたんじゃない?」と
    口々に責め立てられ、職場で孤立してしまい
    それから上司の気付かない所で悪態をつかれたり無視されたりと、
    ほんの数日前までの事が嘘のように態度が変わってしまいました。


    ちなみに購入した時点で共同購入分の番号を全て控え、
    職場の皆にコピーして配っていたので万が一にもすり替えなんてできません。
    それでも散々守銭奴だの卑怯者だの言われて精神も大分すり減って、
    それでも生活の為に仕事辞める訳にはいかないので

    異動希望を出したのですが受理されませんでした。

    このページのトップヘ