プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    子無し

    753:プリンはのみものです。2011/10/11(火) 15:15:32.06 0
    うちは旦那故の小梨、プラス旦那が専業主夫。
    これは、旦那の病気の為で、私もなんとか仕事もあるし、
    幸い、義理実家も、私の実家も理解してくれている。

    私の実家は、両親ともに務め人だったけど、
    住んでいた土地が再開発で値上がりした為、
    かなりの資産になった。

    老後は退職金と保険、年金で賄えるし、
    お金を使う趣味も無いので、
    このお金は子どもたちに丸々残したいと、
    言われている。


    ただ、出来れば私たち夫婦には、
    形だけで良いから姉の子どもを養子にして欲しいと言われた。
    (姉夫婦も私たち夫婦がOKなら良いそう。)

    この話は義理両親にも理解して貰って、OKを貰った。

    なのに、義理弟嫁が文句を言って来る。
    一人息子をうちの養子にして、生前贈与しろだって。
    まだ、私も贈与されて無いんですけど。

    はっきりいって、この義理弟嫁の存在が無ければ、
    うちの親も養子話なんてしてこない。
    なんで他人の家のお金の話しにささってこれるんだろう?

    822:プリンはのみものです。2018/05/25(金) 17:27:16.26ID:AbkyZmo5
    ここで合ってるのかわからないのですが、
    子なし専業主婦だからとご近所のシングルマザーから
    子供預かれとしつこく言われてて困ってるので
    相談してもいいでしょうか。

    330: プリンはのみものです。 2013/07/11(木) 19:03:30.00 0

    話をぶった切るけど、美術展やライブ等、

    義兄嫁の好きなイベント事がないと帰省してこない義兄夫婦にもやっとする。

    それもお盆時期を微妙に過ぎてたりして、

    小梨とはいえ勝手気まま過ぎて

    もやっを通り越してイラっとする事も。

    ちゃんと墓参り位しろー!

    128: プリンはのみものです。 17/03/02(木)11:10:58 ID:DBl
    8年の付き合いがある友達の神経がわからん
    妊娠や子供の好き嫌いの話があるので、そういう話題苦手な人はスルーお願いします

    自分38歳 友達A 34歳 共に女

    私は26で結婚したんだけど、子供が嫌いというか苦手
    歳の離れた妹の子守をずっとさせられていたせいか、
    自分の人生計画に子育てを組み込んで考えたことがなかった

    旦那も子供には全く興味のない人で、家族というより人生のパートナーって感じで結婚した
    義実家との関係は良好なんだけど実親は過干渉気味で、孫梅を言ってくるのは自分方のみ
    30歳あたりで周りもどんどん産みだして、改めて子供について考えたりもしたけど
    旦那も相変わらず「2人の人生でいいんじゃない?」って感じでしっかり避妊してたから、そのつもりでいた

    その頃知り合ったのが友人A子 当時26歳新婚
    A子も子供苦手な人で、旦那さんも子ナシでいこうみたいな感じ
    A子は年下だけどカリスマ忄生のある人で、周りにはいないタイプだった
    他の知人は隙あらば子供は子供は聞いてくるので、自然とA子とばかり付き合うようになった
    「周りからお子さんは?って聞かれるの気持ち悪いよね」とかよく話したり

    32くらいのときに、親から
    「孫の顔を見せないならお前を生んだ意味がない。教育費返せ」
    みたいに言われて、ものすごく落ち込んだことがあった
    そのときにA子に相談したら、
    「孫の顔を見たいと思うのは勝手だけど、子供は親のおもちゃじゃないんだから、自分の好きなようにしたらいいよ」
    みたいにこちらの気持ちを慮ってくれた

    2年前に旦那の転勤で私が遠方に引っ越してからも、A子とはちょくちょくLINEしてて、
    ひさびさにA子の家の近くに帰ったから昨日飲みに誘ったら、お酒はちょっと・・・と言われ
    聞いたら、まさかの妊娠報告
    びっくりして、「子供作らないんじゃなかったっけ?」って聞いたら、
    「年齢も年齢だし、今後もし気が変わって産みたくなっても産めないかもしれないし、
    とりあえず避妊やめてみたらできたから産んでみるw」
    とか言い出した

    もういろいろ衝撃すぎて
    子供が苦手な私でも、子育てが草生やして言うような甘いもんじゃないことくらい想像できるし、
    命を軽んじてる感じとか、急な裏切りとか、
    4歳年上の私に「年齢も年齢」って言えちゃう神経とかが理解できない

    私だって産まなきゃいけないのかなって迷った時期あったけど、
    A子が「産まなきゃって義務感感じてイライラするくらいなら、今のままでいいんじゃない」
    って言ってくれたから産まなかったのに
    この歳から自分の気持ち切り替えて旦那説得して子作りなんて難しいし、
    小梨人生楽しもうって思ってるなかこんな報告受けて脳内が修羅場

    641: プリンはのみものです。 2023/01/17(火) 12:48:18.30 0
    子無しの義兄夫婦に子供一人ほしいって言われたときは悩んだわ
    義兄は跡取りほしかったのだけれどお金持ちで子供をあげたら援助をもらえるし
    子供が跡をついでくれたあとも期待できる
    何よりうちは四人も子供作っちゃって家計がかっつかつだったのよね

    夫がブチ切れて許せない!犬猫じゃない!って叫んでる横で
    そんなこと言えずに私も同調しちゃったけど
    今でも後悔しているわ

    130: 2010/07/02(金) 12:50:48 0
    旦那は3人兄弟の長男、私たちは小梨。
    ゴールデンウィークに、遠距離に住む義弟1一家が帰省してきたので、
    久々にウトメ宅に全員集合した時のこと。
    (ウトメ・私たち夫婦・義弟2一家はそれぞれ近距離別居)

    義弟1嫁が、私たちの資産がどのくらいあるのか探りを入れて来てうざかった。
    関係ないじゃんと適当にはぐらかしたものの、「どうせいずれはうちの子たちの物になるんだから
    教えてくれてもいいじゃないですか」だって。
    まあ、可能忄生はないわけじゃないけども、そうなったら義弟1一家の子たちと同時に
    義弟2一家の子たちにも相続権が発生するわけで・・・。
    義弟1やウトメが「みっともない!」と叱ってくれたけど、当の本人は馬耳東風。
    滞在中「こどもがいないからお金がかからなくていいですよねー。うちは苦しくって。」とか
    「今住んでるマンションの名義はどうなってるんですか?」とかあれこれ言ってくるし。

    旦那も私も、自分たちの財産が残るようであれば義弟2の子たちに受け取ってもらいたいと考えているし
    そのように遺言書を作成するか、義弟2の子たちと養子縁組をするかしようと思っている。
    義弟2夫婦にも常々そういう相談をしていたんだが、どこからかこの話が漏れたのか?

    あれ以来、時々義弟1嫁から電話がかかってくるのが何とも・・・。NDだから出ないで放置してるけどね。
    もうすぐアラフィフ夫婦だけどさ、今から我が家の相続の心配をしてくれなくてもいいんだけど・・・orz

    163: 2010/05/13(木) 18:51:58 0
    うちは自然にまかせていたらできなかった小梨。
    できたら産む、できなければそれまでという感じ病院にも行ったことがないから悲壮感はない。
    気を使ってるのかどちらの親からも言われたことがないのに
    なぜか義弟嫁の母親から言われた。
    義弟嫁の姉の子供0歳児を抱きながら
    「トメさんにも抱っこさせてあげてね~」だってよ。
    さすがにムカついたのでものすご~~く寂しそうな顔してうつむいてみたw

    635:  プリンはのみものです。 16/12/20(火)16:23:16 ID:wCE
    夫も私も福祉系の仕事をしている。
    やりがいはあるけど正直言って薄給。
    話し合った結果、子供は産まないことにした
    この決定について親からは色々と言われたけど、非常に寛容な方だった義母が上手く諌めて下さったので最終的には丸く収まった。本当に感謝してる

    ただ、一人だけ延々と嫌なことを言ってくる人間がいた
    「国のお荷物、って感じだね」
    「私は分かりやすい形で価値を得られてよかったわぁ」
    「老後は野垂れタヒに確定だね」
    と、近所に暮らす元同級生は十数年にも渡って顔を合わせる度にチクチク嫌味を言ってきた
    こっちは仕事が忙しかったし夜勤もあって生活リズムも合わなかったからそんなに頻繁に顔を合わせることはなかったけど
    それでも元同級生に会う度、自分の選択は本当に正しいのか…って悩まされた

    この元同級生、今は滅多に外に出てこない。
    たまに見かけても虚ろな顔して俯いているばかり。視線さえ向けてこない

    元同級生の弟さんの話によると、元同級生は束縛&男児優遇・女児冷遇タイプの毒親だったらしい。
    厳しい門限と制限に耐え兼ねて娘さんは短大在学中に自害。
    夫と息子さんからも縁を切られたらしい

    私も最悪な人間だと思う。
    人が一人タヒんでるのに、その話を聞いて最初に思ったことは「ざまぁみろ」だった


    343: プリンはのみものです。 2019/07/16(火) 13:12:32.72 ID:2YuUWP3a0
    相談お願いします
    小梨夫婦なのですがここ最近になって
    私が子供が欲しいと思うようになりました
    主人にその事を話すと欲しくないいらないと言われてしまいます

    なんで?と聞くと嫁とペットの世話で大変だから
    これで子供まで出来たら俺が壊れちゃうよ、と

    私は精神科に通院しており双極忄生障害を診断されていて、
    ペットは4匹います
    ペットの世話は主人と私で協力しながらやっています

    でもやはり精神病持ちの嫁では子供を持つことを説得するのは
    厳しいでしょうか?
    もし出来るならどのように説得すればいいでしょうか?


    717: プリンはのみものです。 2006/05/14(日) 01:40:16 ID:lRVues+I
    未だ腹の虫が治まらない。

    娘(4歳)が今晩寝る時「ねぇ、私って本当は○○伯父さん(私の実兄)の子なの?」と聞いてきた。
    いきなり何でそんな事を言うのだろうと思い娘に訊いたら
    「伯母さん(兄嫁)に『○ちゃん(娘)は本当は伯父さんと伯母さんの子供なんだよ〜』って言われたー。」とのこと。
    ついでに「○ちゃんはパパやママより○○伯父さんに似てるでしょ。」とも言ってたらしい。
    ビックリしながらも慌てて出産直前直後のビデオテープを引っ張り出してきて娘に見せ、○ちゃんは間違いなくパパとママの子供だよと言って聞かせ抱きしめた。

    今日は実家(兄夫婦は実家で両親と同居)に遊びに行っていたのだが、どうやら私と娘が離れている隙にそんな冗談を義姉が言ったのだと推測。
    兄夫婦には子供が出来ず、長く不妊治療をしていて色々と心労はあると思うがそれとこれとは話が別。
    娘は傷付いたまではいってないと思うけど混乱はしたに違いない!許せない。
    あー、腹が立って眠れない。
    こんな事主人が知ったら烈火の如く怒り狂いそうだから、言えない。
    たまたま主人不在で良かった。

    このページのトップヘ