子供
六歳の息子、絵が超絶にへたくそ。おそらくクラスでも一番にヘタ。昔から全然お絵かきしない子だったけど、それが今になってこんなことになるなんて
高校3年生の息子が不登校になっていた。学校から電話が来るまでその事を知らなかったんだけど、卒業も危うい状況らしい。成績もトップクラスだったのに、高卒すら無理だなんて
夫とぶどう狩りに出ようと家を出たら2つ隣の奥さんが待ち構えたように出てきて、奥「それじゃあ宜しくね。○君・〇君、お姉さんの言う事聞くのよ^^」私&夫「はぁ?」→その結果
-
- カテゴリ:
- GJ!
- イラッとした・ムカつく話
236: プリンはのみものです。 2006/09/12(火) 02:05:03 ID:ZTVfuli/
先日、旦那とぶどう狩りに出かけた時の事。
家を出てマンションの廊下を歩いていたところ、
2つ隣の奥さんが待ち構えていたように出てきた。
私『おはようございます』
奥『アラ!ちょうど良かった。ちょっと待ってね』
何かと思い、部屋の前で待っていると
中から出掛ける準備万端の子供2人(3歳と5歳の男児)が
奥『それじゃあ宜しくね。○君・〇君、お姉さんの言う事聞くのよ』
私・旦那『………ハァ?』
どうやら、前日に同じマンションに住む母と話をしていたのを
どこからか聞いていたらしく、
自分の子供を同行させろとの事。
私は子梨で子供嫌いなので、とてもじゃないが無理!
激しくブスったれる私を横目に何とか穏便に断ろうとする旦那。
全く話を聞かずに子供を押し付けようとする奥。
早く行こうよと騒ぐ子供2人…
私『そんなにぶどうが食いたきゃ八百屋で買って食え!
折角の休みにガキのお守りなんてゴメンだ!!』
マンション中に響き渡りそうな声で絶叫して
旦那の手を引いて駐車場に向かいましたよ。
後ろから何か言ってましたけど無視!
ホントずうずうしい(-Д-)
家を出てマンションの廊下を歩いていたところ、
2つ隣の奥さんが待ち構えていたように出てきた。
私『おはようございます』
奥『アラ!ちょうど良かった。ちょっと待ってね』
何かと思い、部屋の前で待っていると
中から出掛ける準備万端の子供2人(3歳と5歳の男児)が
奥『それじゃあ宜しくね。○君・〇君、お姉さんの言う事聞くのよ』
私・旦那『………ハァ?』
どうやら、前日に同じマンションに住む母と話をしていたのを
どこからか聞いていたらしく、
自分の子供を同行させろとの事。
私は子梨で子供嫌いなので、とてもじゃないが無理!
激しくブスったれる私を横目に何とか穏便に断ろうとする旦那。
全く話を聞かずに子供を押し付けようとする奥。
早く行こうよと騒ぐ子供2人…
私『そんなにぶどうが食いたきゃ八百屋で買って食え!
折角の休みにガキのお守りなんてゴメンだ!!』
マンション中に響き渡りそうな声で絶叫して
旦那の手を引いて駐車場に向かいましたよ。
後ろから何か言ってましたけど無視!
ホントずうずうしい(-Д-)

小6の頃、母の入院中に知らない子連れの女が「預かってもらう約束してる」と子供を置いていきそうに…私「聞いてません!」女「預からないとお母さんタヒぬよ!(バシッ!」→結果
396: 1/3[sage] 2012/03/14(水) 03:28:12.28 ID:uz6J1GsA
小6の夏休みに一番下の妹が生まれた。
母は元々身体が弱い人で弟が生まれてから何回か入院、手術もした。
妹が出来たときは生むかおろすかで両親が話し合いしているのを聞いて
子供の傲慢さで「なんでできたのに生まないの?!私の兄弟だよ」と言ってしまった。
母は私の言葉で出産を決意。
逆子になったり、出血したりで生まれるまでに二度入院。生まれてからも
産後の状態が悪くて長く入院していた。
父親は仕事に行っていたが、大抵定時で戻る。
私は家事仕事と弟の面倒を一生懸命見ていた。
両親ともに昼間いない家庭なのだけど、放置子ではなくて、鍵っ子だった。
入院の多い母からは、ご近所さんや友達に迷惑をかけちゃだめ。
遊びに行くときは相手の親御さんの了解を必ず得てから。
4時前には家に帰っておくこと。遊びにいくときは何かお菓子を持っていきなさい。
弟と私はそういい聞かされてました。
私も弟も凄く守ってた。なぜなら、いい子にしてないと母も妹も家に戻ってこないと思ったから。
母は元々身体が弱い人で弟が生まれてから何回か入院、手術もした。
妹が出来たときは生むかおろすかで両親が話し合いしているのを聞いて
子供の傲慢さで「なんでできたのに生まないの?!私の兄弟だよ」と言ってしまった。
母は私の言葉で出産を決意。
逆子になったり、出血したりで生まれるまでに二度入院。生まれてからも
産後の状態が悪くて長く入院していた。
父親は仕事に行っていたが、大抵定時で戻る。
私は家事仕事と弟の面倒を一生懸命見ていた。
両親ともに昼間いない家庭なのだけど、放置子ではなくて、鍵っ子だった。
入院の多い母からは、ご近所さんや友達に迷惑をかけちゃだめ。
遊びに行くときは相手の親御さんの了解を必ず得てから。
4時前には家に帰っておくこと。遊びにいくときは何かお菓子を持っていきなさい。
弟と私はそういい聞かされてました。
私も弟も凄く守ってた。なぜなら、いい子にしてないと母も妹も家に戻ってこないと思ったから。

【賛否】8歳の息子が約束を破ったことを嫁に叱られた腹いせに、嫁が11年やってたPCゲームのキャラクターをデリートした。俺も別件でやられたことあるけど、そういう感情の出し方?
19時就寝で生活リズムができてる4か月の子を、夫「俺がいつ子供と関われるんだ!19時はまだ起こしとけ!」と21時就寝を押し付けてきて平行線。夫を説得したいが・・・
453: プリンはのみものです。 2018/11/20(火) 12:21:59.83 ID:+Khc4KMy
今夜主人と子の寝かしつけについて話し合う予定です
情けないのですが育児で疲れていて主人に言い負かされてしまいそうなので
主人の言い分に対する反論意見を教えていただきたいです
現在子は17時お風呂19時就寝6時起床の生活リズムです
夫は22時帰宅0時頃?就寝7時起床で7:50頃出勤
(朝食とシャワーの時間合計30分ぐらい)
夫の言い分
1. 17時お風呂19時就寝は早すぎる
2. 自分がお風呂に入れさせたいから19時お風呂にしろ
3. 19時就寝にしてるのは私が都合がいいからだ
4. 17時からぐずるならぐずらせておいて19時まで待て
5. 19時にお風呂に入れれば21時には寝れるからその生活リズムにしろ
6. 二人の子供なのに私が生活リズムを勝手に決めている
こんな感じです感情的なので論理的に諭すしかありません
私としては
1. 早すぎないむしろベスト
2. 寒い季節だから湯冷めしないため+夕方のぐずぐずの気分転換のため
3. 19時頃になると子供が眠たくてぐずるので
それをわざわざ遅くにする合理的な理由がない
4. ぐずりの相手の大変さを知らないから言える
5. 21時就寝のメリットが旦那の一方的な理由しかない
6. 普段子と関わってるのは私だから生活リズムを大まかに作るのは当然
そして主人が朝早く起きれば時間が作れる
(帰宅後ゲームとか携帯いじってる)
情けないのですが育児で疲れていて主人に言い負かされてしまいそうなので
主人の言い分に対する反論意見を教えていただきたいです
現在子は17時お風呂19時就寝6時起床の生活リズムです
夫は22時帰宅0時頃?就寝7時起床で7:50頃出勤
(朝食とシャワーの時間合計30分ぐらい)
夫の言い分
1. 17時お風呂19時就寝は早すぎる
2. 自分がお風呂に入れさせたいから19時お風呂にしろ
3. 19時就寝にしてるのは私が都合がいいからだ
4. 17時からぐずるならぐずらせておいて19時まで待て
5. 19時にお風呂に入れれば21時には寝れるからその生活リズムにしろ
6. 二人の子供なのに私が生活リズムを勝手に決めている
こんな感じです感情的なので論理的に諭すしかありません
私としては
1. 早すぎないむしろベスト
2. 寒い季節だから湯冷めしないため+夕方のぐずぐずの気分転換のため
3. 19時頃になると子供が眠たくてぐずるので
それをわざわざ遅くにする合理的な理由がない
4. ぐずりの相手の大変さを知らないから言える
5. 21時就寝のメリットが旦那の一方的な理由しかない
6. 普段子と関わってるのは私だから生活リズムを大まかに作るのは当然
そして主人が朝早く起きれば時間が作れる
(帰宅後ゲームとか携帯いじってる)

【賛否】知人宅の小1男子2人が近寄って行くうちの2歳児に「向こう行け!」「邪魔だ!」「カードを触るな!」と散々。その子の親「〇〇したら?」←えっうちの子に言う話?
自転車で片道5分ちょいのスーパーに、抱っこ紐して自転車で行くのっておかしいかな?トメと旦那から「こけて子供が頭打ったら」って怒られたんだけど、ダメな事なの?
313 :プリンはのみものです。 2019/08/01(木) 20:42:25 ID:AvC7dA0L.net
来週で4カ月なんだけど3カ月半くらいから寝返りと首もほぼ座ってる状態
自転車で片道5分ちょいのスーパーを抱っこ紐して自転車で行くのっておかしいかな?
妊娠中抱っこ紐で自転車乗ってるママさんよく見かけてたし普通と思ってた
実家に帰ってる旦那からおつかい頼まれたから
車は旦那が乗って行っててないし徒歩はしんどいから自転車で行こうとしたらそれを旦那から聞いた義理母から旦那つたいで怒られた旦那も義理母が怒ったから反対してきた
こけて子供が頭打ったらうんぬんかんぬん
じゃあなんで私に頼むんや最初から自分で行ってきてよと思った
ほぼワンオペなんだから自転車使うな言われたら生きていくのに大変なんだけどな
世間一般的にはやっぱ抱っこ紐で自転車乗ってたら変な目で見られるんだろうか…
自転車で片道5分ちょいのスーパーを抱っこ紐して自転車で行くのっておかしいかな?
妊娠中抱っこ紐で自転車乗ってるママさんよく見かけてたし普通と思ってた
実家に帰ってる旦那からおつかい頼まれたから
車は旦那が乗って行っててないし徒歩はしんどいから自転車で行こうとしたらそれを旦那から聞いた義理母から旦那つたいで怒られた旦那も義理母が怒ったから反対してきた
こけて子供が頭打ったらうんぬんかんぬん
じゃあなんで私に頼むんや最初から自分で行ってきてよと思った
ほぼワンオペなんだから自転車使うな言われたら生きていくのに大変なんだけどな
世間一般的にはやっぱ抱っこ紐で自転車乗ってたら変な目で見られるんだろうか…

転園してきたA一家「子供が遊びたがってるからお宅にお邪魔していいですか?越したばかりで友達いなくて…」ほだされて、A一家を我が家に招待。A夫「素敵なおうちですね!」→結果
936: プリンはのみものです。 2008/11/07(金) 15:04:53 ID:NDZGa6g8
豚切りごめん。フェイク有。
時期外れに転園してきたA一家。
「A子がおたく子と遊びたがってるから、お宅にお邪魔してもいいですか?
できれば、土曜か日曜に。旦那も連れて遊びに行きたい。」
「休日はちょっと・・・、それにいきなり旦那さんもと言われても・・・」
と答えると、
「私も旦那も、越してきたばかりで友達もいなく、寂しいんだ」と。
まぁ、そういうことならと旦那にも伝え、日曜のお昼に招待することに。
当日、子供達も仲良く遊んで、A夫妻とも話がはずみ、ネラーの私も
すっかり警戒心が無くなっていました。
ただ気になったことと言えば、しきりにA旦那が家のこと褒め(何処にでもあるような
建売です)家の中を探索していたことです。
そんなこんなでA一家は夕方には帰宅。
一応無くなってる物はないかチェック。全て無事。
時期外れに転園してきたA一家。
「A子がおたく子と遊びたがってるから、お宅にお邪魔してもいいですか?
できれば、土曜か日曜に。旦那も連れて遊びに行きたい。」
「休日はちょっと・・・、それにいきなり旦那さんもと言われても・・・」
と答えると、
「私も旦那も、越してきたばかりで友達もいなく、寂しいんだ」と。
まぁ、そういうことならと旦那にも伝え、日曜のお昼に招待することに。
当日、子供達も仲良く遊んで、A夫妻とも話がはずみ、ネラーの私も
すっかり警戒心が無くなっていました。
ただ気になったことと言えば、しきりにA旦那が家のこと褒め(何処にでもあるような
建売です)家の中を探索していたことです。
そんなこんなでA一家は夕方には帰宅。
一応無くなってる物はないかチェック。全て無事。
