プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    嫌味

    635:  プリンはのみものです。 16/12/20(火)16:23:16 ID:wCE
    夫も私も福祉系の仕事をしている。
    やりがいはあるけど正直言って薄給。
    話し合った結果、子供は産まないことにした
    この決定について親からは色々と言われたけど、非常に寛容な方だった義母が上手く諌めて下さったので最終的には丸く収まった。本当に感謝してる

    ただ、一人だけ延々と嫌なことを言ってくる人間がいた
    「国のお荷物、って感じだね」
    「私は分かりやすい形で価値を得られてよかったわぁ」
    「老後は野垂れタヒに確定だね」
    と、近所に暮らす元同級生は十数年にも渡って顔を合わせる度にチクチク嫌味を言ってきた
    こっちは仕事が忙しかったし夜勤もあって生活リズムも合わなかったからそんなに頻繁に顔を合わせることはなかったけど
    それでも元同級生に会う度、自分の選択は本当に正しいのか…って悩まされた

    この元同級生、今は滅多に外に出てこない。
    たまに見かけても虚ろな顔して俯いているばかり。視線さえ向けてこない

    元同級生の弟さんの話によると、元同級生は束縛&男児優遇・女児冷遇タイプの毒親だったらしい。
    厳しい門限と制限に耐え兼ねて娘さんは短大在学中に自害。
    夫と息子さんからも縁を切られたらしい

    私も最悪な人間だと思う。
    人が一人タヒんでるのに、その話を聞いて最初に思ったことは「ざまぁみろ」だった


    583 :プリンはのみものです。2016/01/08(金) 07:50:500.net
    嫁さんはハッキリ言って教養があるけど苛ついてしまう
    腹立たしい
    ・華道、茶道、書道、合気道などの師範代の資格もち?その道のプロで教室をしている
    ・万葉集とか古事記とか様々な本を読んでて知識がある
    ・季節の挨拶や行事をかかさない

    昨日七草粥を嫁が出してきたから雑草なんて食べられるか!と母が叱ったら
    どうせその辺で取ってきたのかと思ったし
    そうしたら「あらお母さん私が毎年育ててるんですよおかいさん用に…うふふ雑草なんてたべれへんのやら捨てますさかいたべんといてください」
    とか!!
    馬鹿にすんな!!

    64 :プリンはのみものです。 2008/09/20(土) 14:34:57 0
    本日とれたてホヤホヤのコトメへのDQ返し。
    常々私のことを太っている太っているとからかうコトメ
    旦那が〆てもウトメが〆てもやめる気配なし。

    今日もお昼の食卓でも
    「嫁子ちゃんそんなに食べるとまた太っちゃうよ~」とあっちから先制攻撃。
    旦那もウトメもムッとしたようで食卓の雰囲気が一気に悪くなった。
    そこで私、大笑いしてしまいました。
    いきなり笑い出した私に「何よ、気持ち悪い!」と怒り出すコトメ。
    「あ、ごめんなさい、だってコトメさんったら
     そんな体を張った自虐ギャグ言い出すからおっかしくってーwwあー笑えるーww」

    …コトメ153センチ、私163センチ。ちょうど10センチ差。
    しかし体重の方はコトメが8キロほど多い。
    (トメさんがコトメと一緒に温泉行った時に確認済み)
    その後は旦那もウトメも笑いまくりながら「自虐自虐~」と言う私につられたのか爆笑しだして
    コトメは昼食もそこそこに部屋に閉じこもりました。
    さっきトメさんが様子を伺いに行ったら部屋の中で
    バリバリ菓子か何かを食べる音がしていたそうで('A`)

    体重や体型をネタにしたのがDQと言うことで。
    しかし…雉も鳴かずば撃たれまいに…。

    もうすぐやってくるコトメの誕生日プレゼントは旦那と相談して
    マイク○ダイエットの廉価版(ぶっちゃけパチモン?)を大量に注文済み。
    会社の健康診断で何やら引っかかったらしいし、そろそろ痩せないと
    結婚妊娠出産にも影響あるだろうしね。
    これで懲りなきゃ低カ□リーの食材を寒天で固めたものを
    夕食として出してやろうかと企んでます。

    830: プリンはのみものです。 2019/04/22(月) 09:59:05.87 ID:6H/hEwqC0
    4月に知らぬ土地に引っ越し、子供達の転校入学、引っ越し作業
    手続きはほぼ私ひとりでこなした
    旦那はほとんど飲み会や出張だった
    子供達が嫌がらず登校してホッとしたとたん発熱でダウンした

    まだ半分くらい片付いてなく落ち着かない生活だけど
    昨日旦那が
    「で?いつから働くの?何年も働くって言って働かないよね」
    って言いやがった

    働かないとやっていけないのはわかってる
    転勤族の奥様方は片付けながらパートも探したりしてるのかな
    私が甘えてるのかなー

    61 :プリンはのみものです。 2011/05/03(火) 08:51:31 O
    トン切りスマソ


    2ヶ月に一度の義実家詣。
    トメはねちねち嫌味を言うけど、あまり気にしてはなかった。
    「昔はこうだった、ああだった」と言われても
    「私日本史が不得意で~勉強になるな~」とか
    「世界ふしぎ発見みたいですね~」とか
    “大昔はそうだったのね!”というスタンスで受け取っていた。
    「三年子なきは~」と言われたときも
    「昭和初期はそうだったんですか?ひどーい」で終了。
    でもトメめげない。
    なんでもかんでも語尾に「嫁の努め」を言うようになった。
    なので“大昔は~”スタンスは効かないのかと思い、
    “トメさんったら今時”スタンスにシフト変更した。
    「嫁の努め」と言われたらすぐに
    「なるほど!韻踏んでるんですね!」
    「よめ!のつとめ!しゅうとめ!のいじめ!yo!yo!」
    と返しておいた。トメ黙った。

    104 :プリンはのみものです。 2008/07/18(金) 11:05:43 O
    レストランで見たどっかの夫婦+トメ。

    旦那さんが携帯持って席を立った瞬間にトメのチクチク嫌味タイム突入。
    お嫁さんは「はぁ…すみません、気を付けます」と気が弱そう。
    トメ偉そうに「本当にしっかりしてよー。そうそう、今年中に同居してもらいますからね!」
    お嫁さん「何でですか?」ドーン!!
    ビックリして言葉に詰まっているトメ。
    「い、いや、あれでこれでこうこうだからよ!」
    「え?何で?」の繰り返し
    そうこうしていると旦那さんが席に戻り嫌味同居催促終了。

    もしやこのお嫁さんこのスレの住人か?とニヤけてしまった。
    しかしその後トメが席を立った時に
    旦「今何時?」
    嫁「何で?」
    旦「何でいつも何でって聞くんだよ~。時間も聞いちゃいかんのか」
    嫁「時間気にするのはこの後何か用でもあるのかと思って~ごめんなさい…」

    天然だった。
    やっぱ天然は強えーな

    728 :プリンはのみものです。 2011/09/02(金) 23:02:26 0
    学歴を鼻にかけてると言われ、色々言われていた
    庭を見せてもらったときに、つい言ってしまった
    「これって、ケシじゃないですかー」
    トメが「何言ってるの、これはポピーに決まってんでしょ」
    「ケシですよー、ケシ、ケシ」
    「ケシなわけないでしょ、ポピーを花屋から買ってきたんだから」
    「大学で見たアツミゲシにそっくりですよー」
    旦那が「嫁は疲れてるみたいだから、連れて帰るね」と帰宅
    近所が通報したらしく警察が来たらしい
    わたしは義実家立ち入り禁止になった
    当然、あれはポピーです

    635:プリンはのみものです。04/12/30 09:50:20
    うちのトメ、私が何か手伝おうとしたら
    「いいのよ座っててー。自分でやってしまわないと気がすまない性格だし、
    人に台所使わせるのも落ち着かないの」と言うので
    お言葉に甘えていたら数日後
    「○○(コトメ)がねー、嫁子ちゃんて何も手伝わないで気が利かないんだね
    って言うから違うのよって言ったんだけど、
    私はそう思ってないんだけどねー、」と延々言うので
    なんか「少しはやっぱり手伝えとか思ってるのかな」と思ったけど
    「はぁ…言われたとおり従っただけですけど、いけませんか?
    してほしいことははっきり言ってもらわないと困りますよ」
    と無表情で聞いてみたらちょっとひきつって
    「いえいえ!いいのよぉ」と慌てていた。
    普段プチ嫌味を言われても私は笑顔で聞いていたせいかびくりしたようだ。
    自分的にはちょっとスッキリ。
    それ以降は少し手伝うけど逆に恐縮されています。

    266 :プリンはのみものです。 2012/03/16(金) 13:07:40 P
    肉じゃがを作った時に、急に「普通の肉じゃがってどんな味だろう?」と思い立ち 
    ネットで調べたらNHKのテキストにたどり着き注文した。 
    たまたまトメがうちに来た時にそれを見つけ 
    「んまぁ~嫁子さんったら肉じゃがも作れないの?えぇぇぇ~びっくり!」 
    と大仰に騒ぎまくった。 
    子供が 
    「ううん、ママはちゃんとつくれるよ。ママはけんきゅうねしんなんだってパパが言ってた!」 
    と応戦してくれたけど、いちいちムカツクババアだ。

    570 :プリンはのみものです。 2009/09/25(金) 19:16:31 O
    私の実母に張り合う義母にDQN返し。今までの経過
    私、リスク持ち妊婦だったため里には帰らず病院へ徒歩5分の自宅で過ごす。
    義母、勝手に床上げまでは夫実家(電車30分)で過ごすと思い込む(かなり後からコトメに聞いた)
    私と夫、つゆ知らず実母に産後1ヶ月来てもらい楽しく過ごす。
    義母、アポなし訪問してくる度に実母に「わざわざ来ていただいてすみませんね。」発言。
    (孫ちゃんと24時間べったりしたかったのにすごく悔しがっていたらしい)
    しかし出産祝いはくれない。
    以後、実母に買って貰ったベビー服で夫実家に行きそれを話すと
    実母に「う ち の 孫に買って頂いてありがとうございます」の電話。
    義母がくれるのは古着屋で安かったの~という服や、
    え?このゴミ何?的なおもちゃ。夫迷惑だと言うも変わらない。

    私が産後体調を崩しても、口だけ心配してうちに来ては
    「孫ちゃん見てるから食事はゆっくり作ったらいいからね。」と夕食食べてから帰る。孫眺めるウトは空気。
    実母が義母からの電話の件で「私の孫でもあるのに。」と悲しそうに言うので
    私も悲しくなり、ついに〆ることにした。つづく