妻
【意見求む】子供が3人いるんだけど、3人とも血液型がわかってないから 俺としては血液型を調べておきたいんだけど、妻が「必要ない」って言うしその話するとはぐらかす。どう思う?
47:プリンはのみものです。2015/10/28(水) 08:01:39.86 .net
相談なんだが。
今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、
俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、
妻は調べたがらないんだ。
子供は5歳、2歳、1歳。
友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、
知らないと言うと、えー!って反応があったり、
もし大怪我した時に、血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、
血液型検査するよう妻には何度か話している。
だけど妻は調べたがらないというか、
検査する必要ないって考えのような言い方。
輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし
とか言って調べる事に消極的。
一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?
母親としても子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。
俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。
検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、
ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?
子供が風邪ひいた時に、
病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、
あそこは検査できないんじゃない?とか言って
すぐその会話終わらせようとするし。
頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。
俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。
子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
俺としては知りたくない理由がわからないが、
ここまで拒否されると、托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。
上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。
よろしくお願いします。
今、子供が3人いて、3人とも血液型がわかってないから、
俺としては検査して血液型知っておきたいと思っているんだけど、
妻は調べたがらないんだ。
子供は5歳、2歳、1歳。
友人や両親、知り合いとの会話で「子供何型?」って聞かれる事もあって、
知らないと言うと、えー!って反応があったり、
もし大怪我した時に、血液型知っといたほうがいいのかなとは思っていて、
血液型検査するよう妻には何度か話している。
だけど妻は調べたがらないというか、
検査する必要ないって考えのような言い方。
輸血等必要な時は血液型知っててもどうせ検査して輸血するし
とか言って調べる事に消極的。
一般的に、血液型知らない家庭って多いのか?
母親としても子供の血液型は知りたいだろって思うんだが。
俺は、親として子供の血液型くらいは知っておきたい気持ちか強いんだよね。
検査なんて別料金払えば、何かの病気で病院に行った時にでも、
ついでに検査もしてくださいって頼めば大体どこの病院でもできるんだよね?
子供が風邪ひいた時に、
病院行くついでに調べてきたら?って言ったら、
あそこは検査できないんじゃない?とか言って
すぐその会話終わらせようとするし。
頑なに拒否されると、血液型知られたくないんじゃないかと疑ってしまう。
俺と嫁はA型とO型だから、子供もAかOしか生まれない。
子供の血液型検査させるために、良い口実とか理由があれば教えて欲しい。
俺としては知りたくない理由がわからないが、
ここまで拒否されると、托卵とか疑ってしまって、余計に調べたくなってる。
上手いこと言いくるめて、検査させたいので良いアイディアください。
よろしくお願いします。

俺「今年も両親が1か月来るから」妻「ご両親が来る前日のチケット取ったから、1か月実家に帰るね」俺「何を勝手な!」妻「私だって1か月両親と過ごしたい」おかしいですよね!←は?
138:プリンはのみものです。2016/06/27(月) 21:12:42.69 ID:FuX17Xo8.net
妻が我儘で困っています
共働きの結婚3年目の子供なし夫婦です
妻の地元は九州、私の地元は関西で現在は関東在住で出あいも関東です
夏に私の両親がこちらに毎年泊まりに来るので今年も去年同様夫婦で両親をこちらの観光名所や旅館等連れていく予定でした
「両親が今年も8月○日から1ヵ月間来るらしい」と伝えるとその次の日に「ご両親が来る前日のチケットを取ったから有給やお盆休み、九州での出張もあるし1ヵ月実家に帰るから家を空ける」と言われました
相談も無しだったので「勝手な事をするな、なぜ相談しない?」と言うと「相談したら何か変わった?」と返されました
正月とGWは関西へ行ったのですが両方とも妻が休みなのに仕事を入れてたった2泊だけして妻だけさっさと関東に戻ってしまってやっと夏に家族でゆっくりするつもりでした
色々言い聞かせてはいるのですが「私も自分の親に会いたい」「地元の友達にも会いたい」とばかり言って話になりません
「結婚とはそういうものだ。九州にはたまに出張で行ってるしその時会えるだろう?」と言っても「出張の時じゃ会う時間なんて無いしゆっくり会いたい」と言って聞きません
私は結婚当時に妻の両親に「娘には会いたいがもうお前は来ないでくれ」と言われているので妻の両親に説得は出来ません
どういう言い方をしたら妻を説得出来るでしょうか?
共働きの結婚3年目の子供なし夫婦です
妻の地元は九州、私の地元は関西で現在は関東在住で出あいも関東です
夏に私の両親がこちらに毎年泊まりに来るので今年も去年同様夫婦で両親をこちらの観光名所や旅館等連れていく予定でした
「両親が今年も8月○日から1ヵ月間来るらしい」と伝えるとその次の日に「ご両親が来る前日のチケットを取ったから有給やお盆休み、九州での出張もあるし1ヵ月実家に帰るから家を空ける」と言われました
相談も無しだったので「勝手な事をするな、なぜ相談しない?」と言うと「相談したら何か変わった?」と返されました
正月とGWは関西へ行ったのですが両方とも妻が休みなのに仕事を入れてたった2泊だけして妻だけさっさと関東に戻ってしまってやっと夏に家族でゆっくりするつもりでした
色々言い聞かせてはいるのですが「私も自分の親に会いたい」「地元の友達にも会いたい」とばかり言って話になりません
「結婚とはそういうものだ。九州にはたまに出張で行ってるしその時会えるだろう?」と言っても「出張の時じゃ会う時間なんて無いしゆっくり会いたい」と言って聞きません
私は結婚当時に妻の両親に「娘には会いたいがもうお前は来ないでくれ」と言われているので妻の両親に説得は出来ません
どういう言い方をしたら妻を説得出来るでしょうか?

残業続きの妻の妊娠が判明し、俺の子ではないのでは…と疑心暗鬼になってしまった俺「DNA鑑定してほしい」と妻に言ってしまい、妻「私を尻軽だと思ってるのか!」→その結果
164 :プリンはのみものです。 2016/11/24(木) 12:45:25 ID:QGP
妻が妊娠しました。現在7ヶ月です。
妻の妊娠が発覚する前の2~3ヶ月ほどは妻が残業続きで帰りが遅く、
「もしや浮気なのでは?お腹の子も俺のではないのでは?」と疑ってしまいました。
しかし、「妻に限ってそんな事はしない。信じよう。」と決め、その思いは妻には告げずにいたのですが先月、仲の良い友人の奥さんが妊娠したが別の男の種だったのが明るみになった出来事があり、私の不安が再燃してしまい妻に、
「DNA検査をして欲しい。費用は出すから。」と言ってしまったのです。
妻は「なんでいまさら!」「私を尻軽女だと思ってたのか!」「お腹の子をそんな疑いの目で見てたのか!」と大激怒でした。
妻はそのまま実家へと戻ってしまい、私からのメール電話は無視、妻実家に行っても部屋に閉じこもり、「DNA検査でもなんでもやってやるから二度と顔を見せるな!」と言うばかりに…。
そして一昨日定期健診があったのですが、その時撮った4Dエコー(通常のエコー検査よりもさらにリアルな物です。)が家のポストに投函されており、そこには誰が見ても疑いようの無い程私に瓜二つな我が子の姿がありました。
エコーと一緒に離婚届と手紙が投函されており、妻からの手紙には「これでも疑うか?あんたの親にでも見せて似てるか似てないか聞いてこい!!」と…。
すぐに妻に連絡をし謝罪をしましたが全く取り付く島もありませんでした。
どうすれば妻に許してもらえるのかアドバイスを頂けないでしょうか?
妻の妊娠が発覚する前の2~3ヶ月ほどは妻が残業続きで帰りが遅く、
「もしや浮気なのでは?お腹の子も俺のではないのでは?」と疑ってしまいました。
しかし、「妻に限ってそんな事はしない。信じよう。」と決め、その思いは妻には告げずにいたのですが先月、仲の良い友人の奥さんが妊娠したが別の男の種だったのが明るみになった出来事があり、私の不安が再燃してしまい妻に、
「DNA検査をして欲しい。費用は出すから。」と言ってしまったのです。
妻は「なんでいまさら!」「私を尻軽女だと思ってたのか!」「お腹の子をそんな疑いの目で見てたのか!」と大激怒でした。
妻はそのまま実家へと戻ってしまい、私からのメール電話は無視、妻実家に行っても部屋に閉じこもり、「DNA検査でもなんでもやってやるから二度と顔を見せるな!」と言うばかりに…。
そして一昨日定期健診があったのですが、その時撮った4Dエコー(通常のエコー検査よりもさらにリアルな物です。)が家のポストに投函されており、そこには誰が見ても疑いようの無い程私に瓜二つな我が子の姿がありました。
エコーと一緒に離婚届と手紙が投函されており、妻からの手紙には「これでも疑うか?あんたの親にでも見せて似てるか似てないか聞いてこい!!」と…。
すぐに妻に連絡をし謝罪をしましたが全く取り付く島もありませんでした。
どうすれば妻に許してもらえるのかアドバイスを頂けないでしょうか?

俺夫婦は俺が専業。2人で決めたことだけど周囲からは「生意気なクソ女と甲斐性のない男」って思われてる。俺「俺が働いてるってことにしてくれない?」嫁「は?」嫁が頭固いんだけど
俺夫婦は嫁が働いて俺が家のことをやってた。専業主夫ってやつ。
その状態は夫婦間で決めたこと。でも周りの視線は痛々しく、古い考えをもってる高齢者からは「生意気なクソ女と甲斐性のない男」と思われてる。
だから俺は、俺が働いて、お前が専業ってことにしてくれと嫁に頼んだら拒否された。
普段家にいない私をどうやって専業と思わせるのか。あなたは外出すれば働いてるように見えるかもしれないけどと言われて腹が立った。
そんなの俺の金でお前が習い事をしている事にすればいいだろ。そうしたらウザイ年寄り共に、生意気なクソ女と甲斐性のない男なんて思われずにすむだろ!と怒鳴ってしまった。
嫁は古い考えの老人は放っとけばいいでしょ!夫婦で決めたことに口出しする事の方がおかしい!
嘘がバレたらどうするの?しかも貴方の言う通りにすれば、私はただの金食い虫の散財女なんですけど。
貴方は嫁の浪費を許している高級取りの心の広い男、私はダメ女。私の事はどうでもいいんだ。へー!と、
いつまでも根に持ってたから、さすがに馬鹿な提案だったかと嫁に謝った。
許してくれたけど、今度は俺母を介護しに通いつめてるから家にいないって事にしてくれないかと提案し直したらまた不貞腐れた。
どんな案なら許してくれるんだよ。面倒だよ・・・

結婚して3年目に、俺親から結構いいところにある家を貰った。嫁「うちの親を引き取って同居したい」断ったら「やっていけない」と離婚届を出してきたので承諾した。案の定、妻が…
922 :プリンはのみものです。 2014/12/24(水) 04:54:42 ID:Zfw
結婚して3年目だったんですが今年親から家をもらいました。
一応結構いい場所にある4階建ての6割が自宅で、残りの4割が単身者用賃貸になっている建物でした。
その家に移ってから妻に自分の両親は持ち家でないので、引き取り同居をしたいと言われましたが
私は断りました。自分の親を大事にしてくれない人とは、やっていけないと妻に言われ妻の名が書かれた離婚届を渡されました。
正直なところ離婚をするような問題になるとは思っていませんでしたが、自分の親とも嫁の親とも同居なんて考えたこともなかったし、
(困ったことがあるなら援助するくらいの気持ちはありましたが)離婚を言い出した妻に対しては、
子供もいないしこちらが折れて結婚を維持するのは納得できないので、離婚を承諾しました。
離婚届けを脅しで使う妻に嫌気がさしたのもありました。
弁護士に相談したら財産分与もしなくて良いし、慰謝料も発生しないと言われたので、
3年間の間にためた貯金を全部妻に渡して出て行ってもらうことにしました。(引っ越しに
費用が掛かるだろうと思ったからです。)
後になって、親との同居はどうでもいいから離婚したくないと言い出しましたが、
離婚届けはもう出しているので早く出て行ってほしいのに出て行きません。
今更私に何の未練があるのかさっぱりわかりません。先日妻の両親に連絡を取り、
妻と荷物を早く引き取ってほしい(できれば年内に)と伝えると、離婚したことを
知らなかったようで驚かれました。離婚事由等も丁寧に説明すると謝られ、
妻ともう一度やり直してもらうわけにはいかないかと言われましたが、
気に入らないからと言って離婚届けを脅しに使おうとする妻が嫌になったと伝えますと、
そのようなことは今後させませんと言われました。
しかし私はもうやり直す気はないのでよろしくお願いしますと言って話を打ち切りました。
昨日漸く妻の両親が妻と荷物を引き取っていきました。
本当は別れたくなかったのにとか、今でも愛してますとか、泣きわめいていましたが、
年内に問題が解決して本当によかった。
多分私自身結婚するほどの大人ではなかったということもあるのだろうと思いますが、
とにかくほっとしました。
自分で離婚届けを書いて渡してきたのに、離婚したくないと泣く妻がさっぱり理解できませんでした。
なんか酔っぱらっているので、訳の分からない文章になっていたらすみません。
来年はよい年になるといいなと思います。
一応結構いい場所にある4階建ての6割が自宅で、残りの4割が単身者用賃貸になっている建物でした。
その家に移ってから妻に自分の両親は持ち家でないので、引き取り同居をしたいと言われましたが
私は断りました。自分の親を大事にしてくれない人とは、やっていけないと妻に言われ妻の名が書かれた離婚届を渡されました。
正直なところ離婚をするような問題になるとは思っていませんでしたが、自分の親とも嫁の親とも同居なんて考えたこともなかったし、
(困ったことがあるなら援助するくらいの気持ちはありましたが)離婚を言い出した妻に対しては、
子供もいないしこちらが折れて結婚を維持するのは納得できないので、離婚を承諾しました。
離婚届けを脅しで使う妻に嫌気がさしたのもありました。
弁護士に相談したら財産分与もしなくて良いし、慰謝料も発生しないと言われたので、
3年間の間にためた貯金を全部妻に渡して出て行ってもらうことにしました。(引っ越しに
費用が掛かるだろうと思ったからです。)
後になって、親との同居はどうでもいいから離婚したくないと言い出しましたが、
離婚届けはもう出しているので早く出て行ってほしいのに出て行きません。
今更私に何の未練があるのかさっぱりわかりません。先日妻の両親に連絡を取り、
妻と荷物を早く引き取ってほしい(できれば年内に)と伝えると、離婚したことを
知らなかったようで驚かれました。離婚事由等も丁寧に説明すると謝られ、
妻ともう一度やり直してもらうわけにはいかないかと言われましたが、
気に入らないからと言って離婚届けを脅しに使おうとする妻が嫌になったと伝えますと、
そのようなことは今後させませんと言われました。
しかし私はもうやり直す気はないのでよろしくお願いしますと言って話を打ち切りました。
昨日漸く妻の両親が妻と荷物を引き取っていきました。
本当は別れたくなかったのにとか、今でも愛してますとか、泣きわめいていましたが、
年内に問題が解決して本当によかった。
多分私自身結婚するほどの大人ではなかったということもあるのだろうと思いますが、
とにかくほっとしました。
自分で離婚届けを書いて渡してきたのに、離婚したくないと泣く妻がさっぱり理解できませんでした。
なんか酔っぱらっているので、訳の分からない文章になっていたらすみません。
来年はよい年になるといいなと思います。

妻が体調悪そうだったけど、大丈夫だろうと放置。翌日、俺のサッカーを妻に見学させた帰り「病院に行きたい」というので連れて行ったら流産。俺「そっかー俺先帰っていい?」←は?
インスタグラムにハマった専業嫁が、身に着けもしないブランド物を買いあさってインスタに載せては売るを繰り返して家の金使ってた。俺「車検代出しといて」嫁「!!」→結果
妊娠中の妻が「子供に愛情がわかないから中絶したい」「無理やりされて妊娠したようなもの。あなたの子なんか産みたくない」の一点張り。俺「産まないなら離婚」と告げたら…
土曜の早朝、激しい頭痛と目まいで起き上がれなくなり、スマホで検索した神経内科へ夫が連絡。電話「どこかかかりつけはないんですか?」と初めから診ない気満々→その結果
519 :プリンはのみものです。2017/12/01(金) 11:11:54ID:4or
病院に診察拒否されたんで書き込む。
土曜日に、早朝から、激しい頭痛とめまいで起き上がれなくなって、
夫がスマホで検索して、某神経内科クリニックに電話してくれたんだけど。
もちろんホームページ見て、診察日や、診察時間お知らせ全部確認してして。
そしたら、電話なかなかつながらない・・・しばらく呼び出し・・ようやくつながった。
夫「妻の診察お願いしたいんです。症状は頭痛とめまいで・・・こんなの初めてで・・・・」
病「・・・・どこか普段通ってらっしゃるに病院は無いんですか」
夫「基本元気なのでありません、会社近くの診療所でインフルの予防接種するくらいです」
病「そこ遠いんですか」
夫「頭痛とめまいでそこまで連れて行けそうになくて」
病「近くに内科はありませんか」
夫「おたくの病院近いし症状的に頭痛とめまいなんで診察科目あってると思うんですが」
病「内科でいいと思います」
夫「今日診察日ですよね」
病「・・・・でも、内科でいいと思います。内科に行ってください。」
そんなやり取り聞き、ここはもうだめと察知して電話切って、他の内科探して受診。
めまいで車から降りて歩けず車いす移動。
で、そこの病院で10時くらいから昼休憩またいで3時くらいまで投薬と、点滴受けて少し落ち着いてから帰宅。
受診した病院は、先生も看護師さんも優しくてありがたかったわ。
週明けに、改めて別の脳神経クリニックに脳の検査に行って
めまいの原因は耳かも・・・と耳鼻科の診察に行って・・・
原因は不明だけど、とりあえず今は症状落ち着いてます。
はじめ、救急車呼ぼうかって言われたけど、普通に病院開いてる時間だし、車で、夫に運んでもらえるし、
とりあえず病院に電話してみようで、かけたんだけど。
最初の病院、なんで診察お断りだったか、さっぱりわからないんだけど、
診察してる日に、診察時間に診療科目での受診を希望して断るってあるの?
けっこう症状きつかったんで、めんどくさいと思われたのかな・・・と思うけど、
にしてもひどい病院だわと元気になったら、怒りがふつふつ沸いてる
土曜日に、早朝から、激しい頭痛とめまいで起き上がれなくなって、
夫がスマホで検索して、某神経内科クリニックに電話してくれたんだけど。
もちろんホームページ見て、診察日や、診察時間お知らせ全部確認してして。
そしたら、電話なかなかつながらない・・・しばらく呼び出し・・ようやくつながった。
夫「妻の診察お願いしたいんです。症状は頭痛とめまいで・・・こんなの初めてで・・・・」
病「・・・・どこか普段通ってらっしゃるに病院は無いんですか」
夫「基本元気なのでありません、会社近くの診療所でインフルの予防接種するくらいです」
病「そこ遠いんですか」
夫「頭痛とめまいでそこまで連れて行けそうになくて」
病「近くに内科はありませんか」
夫「おたくの病院近いし症状的に頭痛とめまいなんで診察科目あってると思うんですが」
病「内科でいいと思います」
夫「今日診察日ですよね」
病「・・・・でも、内科でいいと思います。内科に行ってください。」
そんなやり取り聞き、ここはもうだめと察知して電話切って、他の内科探して受診。
めまいで車から降りて歩けず車いす移動。
で、そこの病院で10時くらいから昼休憩またいで3時くらいまで投薬と、点滴受けて少し落ち着いてから帰宅。
受診した病院は、先生も看護師さんも優しくてありがたかったわ。
週明けに、改めて別の脳神経クリニックに脳の検査に行って
めまいの原因は耳かも・・・と耳鼻科の診察に行って・・・
原因は不明だけど、とりあえず今は症状落ち着いてます。
はじめ、救急車呼ぼうかって言われたけど、普通に病院開いてる時間だし、車で、夫に運んでもらえるし、
とりあえず病院に電話してみようで、かけたんだけど。
最初の病院、なんで診察お断りだったか、さっぱりわからないんだけど、
診察してる日に、診察時間に診療科目での受診を希望して断るってあるの?
けっこう症状きつかったんで、めんどくさいと思われたのかな・・・と思うけど、
にしてもひどい病院だわと元気になったら、怒りがふつふつ沸いてる
