プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    喫煙

    141:プリンはのみものです。2007/10/18(木) 22:32:39ID:MUuvij7o
    昨日の遅くに電車に乗ったら酔っ払いのたちわるいオヤジが目の前に座ってしまった。
    独り言多い&足は投げ出す&のんでたペットボトルを放り投げる・・・等々
    逃げたかったけど、逃げたことにいちゃもんをつけられたらどうしようと思い耐えていたら
    そのオヤジがタバコ吸い始めたorz
    ええええーって思ったけど注意して絡まれても怖いしどうするどうする、とてんぱっていたら
    そばに座っていたストリート系?のちょい不良っぽい若者がオヤジのとこにきて
    「あのー、電車の中なんで」
    と言ってオヤジのタバコを奪い、火を消してポイしてくれた。
    喧嘩になったらどうしようと思ったけど、オヤジは意気消沈してくれたので良かった。

    降りる時に若者に御礼を言いたかったけど、寝てたので声かけれませんでしたが
    本当にありがとう。

    1 :プリンはのみものです。 2015/04/26(日) 15:28:43 ID:Dss
    それを無視して吸ってたら殴られたわボケが

    16 :プリンはのみものです。 2016/10/12(水) 18:56:52 ID:gtb3ROsw.net
    私の体験を書かせてください。
    私は現在、妊娠6ヶ月です。
    先日あったことについて、妊婦仲間に聞いてもらいたいけど、直接はなかなか言いにくいことなのでここで言わせてください。
    ※喫煙話です。

    ショッピングモールで買い物をしたあと食事をしていたら、隣の席の男性.がタバコを吸い始めました。ちょっと怖かったけど、勇気を出して声をかけました。
    私「すいません。タバコやめてもらえませんか?」
    男性.「はあ?ここ喫煙席だけど?」
    まさか言い返されると思ってなかったです。そしてもう一本に火をつけようとしたので、もう一度声をかけようとしたところで
    「ちょっとあなた!」とおばさんの声。 以下やり取り

    おばさん「あなた(私)ここ喫煙席なのよ、ご存じ?」
    私「それは分かってますけど、いま私妊娠してるんです。」
    おばさん「この方(男性.)とのご関係は?」
    私「えぇ…?いや知らないひとですけど」
    おばさん「でしょうね。あなた妊娠していらっしゃるのよね。
    じゃあなおさらなぜ禁煙席にお座りにならなかったの?親であるあなた自身は禁煙席に座るという配慮や努力もしないのに、他人にばかり配慮を求めるなんてダメよ。」
    私「禁煙席が満席で仕方なくここに、午後からの予定もあるので急いでて…」
    おばさん「あなたその荷物をみるとお買い物をなさっていたのよね?午後から予定があるならきちんと考えて行動しないと!自分に計画性.がないからお腹の子を危険に晒しているのよ?
    もちろん時と場合によって、周りの人の助けや配慮を求めることもあるでしょうけど、その前にまず親であるあなた自信がまず第一にお腹の子のことを考えて行動しないと!」
    なんというか助け船を出してくれるとばかり思っていたところに、こうも丁寧かつはっきりと言われてしまってすごく衝撃的でした。
    もしかしたらこのおばさんの言い分にも賛否両論あるかも知れません。
    ただ、私はこれを期に考え方ががらりと変わりました。これが親になる覚悟みたいなものなのかな?

    以上です。ありがとうございました

    682:プリンはのみものです。2006/10/18(水) 12:29:19
    見るからにおとなしそうな、若いOL風のお姉さんが
    電車内でタバコ吸いながら英語で喋ってた男2人連れ
    (でもどう見ても東洋人)を、ものも言わずに雨傘の柄で殴りつけ、
    男たちの襟首掴んで、ホームに蹴りだしたのを見たことがある。
    本当に一瞬の出来事だったので、男たちは何が起こってるのかわからない風情で、
    何の抵抗も出来ずに蹴り出されていた。

    そのときは自分は小学生だったので
    「あのお姉さん、なんかいやなことあったのかな、
    だからあんなに機嫌が悪いのかな」としか思わなかった。
    その後、ああたぶん車内禁煙だったから、
    タバコ吸ってた男たちは殴られて放り出されたんだな、と。
    そんな間近で暴力沙汰を見たことが無かったので
    どきどきしたのを覚えている。

    お姉さんは男を殴ってぼっきり折れた傘の柄(たぶん木製)を
    あら折れちゃった、というような顔で見たあと
    座席に座って普通の顔で本を読み始めた。

    925 :プリンはのみものです。 2019/01/15(火) 17:33:50 ID:lGVCYCSW.net
    小学校からの友人が神経わからん
    去年秋頃に小学校からの友人2人(AとB)と会った。
    当時私は臨月妊婦、Aは1歳子持ち、Bは妊娠4ヶ月で幼稚園児持ち
    フードコートで食事してたんだけど、Aが子供をテーブルに座らせる、床に落ちたおしゃぶりを拭きもせずまた吸わせる等々、この時点で正直うーん…という感じ。
    終いには抱っこ紐で子供抱いたまま喫煙所に行った。
    私もBも吸いに行くなら抱っこしとくから!って言ったんだけど、大丈夫大丈夫!車でも隣に乗せたまますってるから~とそのまま連れて行ってしまった。
    他人の子供だし無理に置いて行かせるわけにもいかず…
    Bとは、人目が気にならないのかな?とだけ言ったけど、正直私も多分Bもないわーと思った
    子供も妊婦もいるんだから会っている2時間や3時間ぐらい我慢できんのかと。目の前で吸わないだけマシかもしれないけれど。
    自分も妊娠、出産経験あるならどんな害があるかわかるだろうに、せめて子供置いていけば良かったのに
    床に落ちたおしゃぶりも私的には拭いてもちょっと嫌なんだけど(かなりの人が土足で歩いてる所だし)
    ちょっと頭のネジが緩いこだとは思ってたけどここまでとは思わなかった。
    この件でFOしようと決めたわ

    966: 1/2@\(^o^)/ 2016/07/20(水) 13:46:46.25 ID:OAuuFDOl.net
    ちょっと語りたいので書き込みさせてもらいます。初心者で、失礼があったらすみません。長文になったので分けます。 

    多分、私より夫の修羅場でもあるかも。 

    結婚し子供が産まれたらお互い煙草を辞めようと約束していたのに、出産してしばらくしても煙草を辞めない夫。 
    実家は親兄弟全員ヘビースモーカーで里帰りできず、夫実家も同じで、とにかく煙草煙草。 
    私は里帰りせずに一人で新生児育児することに。夫は自宅ではベランダで、仕事中はいつも通りスパスパ吸っていたようだ。

    そんなある日、娘が突然呼吸を止めた。この瞬間が本当に修羅場だった。スースーと寝息を立てていた娘が本当に突然、呼吸が止まり、違和感で気がついた。すぐ隣でゴロゴロしていたし。
    必タヒで名前を呼び、服を脱がせてむねを叩くが目を開けない娘。恐怖で泣きながらも必タヒで呼びかけて心臓マッサージ。すると、ふぁっと思い出したように呼吸を再び始めぎゃぁー!と大泣きする娘。
    恐怖と安堵で娘を抱きながら私も号泣。病院で診てもらったが特に異常は見つからず原因不明と言われた。
    いわゆる、「にゅう幼児突然タヒ」のようなものだったのではないかと言われた。
    突然タヒの原因はハッキリとはわからないが、要因としてはミルク育児やうつぶせ寝、そして煙草だとわかっていたのに、夫の煙草を辞めさせられなかった。
    これじゃどうしようもないと一念発起した私、キチになりきった。

    232 :プリンはのみものです。 2010/12/18(土) 20:44:26 ID:JS17CwT2
    居酒屋に行った。
    個室ではなくて、木の柵で区切られたスペースで数組が飲み食いしていた(なんて書いたらいいのかわからん)。
    煙草吸ってたら隣にいた親子連れのうちの母親が柵をどかしてきて
    親「ちょっと、煙草やめてもらえません?赤ちゃんいるんですよ」と。

    ちなみにその時午後10時半。
    赤ちゃんは寝てた。もう一人幼児がいたがそいつも寝てた。

    いやあんたここどこだと思ってんの?
    灰皿がテーブルに備え付けられてるとこで何言ってんの?
    タバコ嫌なら家で飲めよ、そもそも子供寝る時間なんだからわざわざこんなとこ来るなよ

    と言ってやればよかったと思うが、その時は言葉が出てこなかったのと
    めんどくさかったのとで、すぐに連れと店を出た。

    喫煙席と禁煙席が一緒のスペースにあるファミレスとかなら
    母親の言うこともわからんでもないが、居酒屋で何言ってんだ。アホか。

    518 :プリンはのみものです。 2019/08/18(日) 14:54:37 ID:UpuZ+7M40.net
    結婚前提で付き合っている彼女との家族観の違いに困っています。

    私の母が長年のタバコの影響かCOPDという呼吸器疾患にかかり、禁煙に向けて環境を変えようとしているというところなのですが
    彼女から「もし入院生活しなきゃいけなくなったらどうするのか」と言われ
    彼女は除き私の家族で経済的な工面(私の貯金から)や介護を出来る限り行う旨を伝えたところ
    「そうなったのは自分の責任だからそこまでしなくても…」と返ってきました。
    そう言われて腹が立ち、言い合いになっている状態です。

    もちろん彼女から見れば他人だし、家族のあり方は人によって違うと思いますが
    私の家族は昔から仲が良く彼女も知っています。

    正直このすれ違いで彼女との将来の事が考えられなくなっているのですが、生まれた環境による考え方の違いということで受け入れるべきなのでしょうか?

    私の頭も凝り固まっているのかもしれないと思い、第三者の意見を聞きたく
    よろしくお願いします。

    319 :プリンはのみものです。 2016/11/16(水) 17:35:01 ID:kYZ63MkS0.net
    彼女が元喫煙者で今は極度の嫌煙、自分は付き合う前に止めたけど元喫煙者で近くで煙草吸われてもあまり気にしない(吸いたくはならない)
    先日分煙してない夜のラーメン屋で近くの席の人が煙草吸ってた時
    吸い始めた時は気付いてなかったのか何も言わなかったのにふと視線が向いて煙草吸ってると気付いた途端口元に俺のマフラー当てて態とらしく咳き込み始める+「うわ…あそこの人煙草吸ってる、最悪」とグチグチ
    引いた

    141:プリンはのみものです。2007/10/18(木) 22:32:39ID:MUuvij7o
    昨日の遅くに電車に乗ったら酔っ払いのたちわるいオヤジが目の前に座ってしまった。
    独り言多い&足は投げ出す&のんでたペットボトルを放り投げる・・・等々
    逃げたかったけど、逃げたことにいちゃもんをつけられたらどうしようと思い耐えていたら
    そのオヤジがタバコ吸い始めたorz
    ええええーって思ったけど注意して絡まれても怖いしどうするどうする、とてんぱっていたら
    そばに座っていたストリート系?のちょい不良っぽい若者がオヤジのとこにきて
    「あのー、電車の中なんで」
    と言ってオヤジのタバコを奪い、火を消してポイしてくれた。
    喧嘩になったらどうしようと思ったけど、オヤジは意気消沈してくれたので良かった。

    降りる時に若者に御礼を言いたかったけど、寝てたので声かけれませんでしたが
    本当にありがとう。

    このページのトップヘ