プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    周囲

    149:プリンはのみものです。2018/05/28(月) 00:43:08.43ID:y9+tHZWa0
    喪歴も長いデブスだしヲタクなので恋愛は諦めて開き直って、
    友人や家族にも恋愛しないアピールめっちゃしてたのに、
    彼氏が出来てしまった

    わりと結婚も真面目に考えていて、あんなにいらないと言ってた
    子供についても彼氏との子供と考えたら欲しいような気がしてきた
    そんなこと周りからすごく驚かれそうだし嘘つき呼ばわりされそうで、
    それが憂鬱

    33: プリンはのみものです。 2018/06/23(土)11:34:04 ID:T1x
    「女手がなくて不便らしいから家事しに行ってあげな」
    という人の神経が、老若男女問わずわからん。
    男だって家事できるでしょ?
    そいつん家の掃除機や洗濯機は
    女の指で押さないと作動しない機能にでもなってんの?

    885: プリンはのみものです。 2012/07/19(木) 13:33:54 ID:3t5nHt4X
    ちょっとおききしたいのですが、40歳で三人目を産むってどう思いますか?
    29歳ギリギリで結婚し、計画的に33歳で男の子、35歳で女の子を出産しました。

    私自身、母が44歳初産の子供で、小さい頃は何も思いませんでしたが、思春期は
    嫌だなと思っていました。しかしこれは両親ともに低身長だったこともあると思います。(小学校から私立に通っていたので両親の年齢のことでいじめられたことはありません。)

    三人目を考えている理由は、もう一度、赤ちゃんを抱きたいこと。
    三人目が女の子ならば、私たち夫婦がいなくなった後も娘の生涯のいい友人になるのではないかということです。

    三人目を躊躇する理由は、母が私を産んだ年齢と4歳しか変わらないこと。
    上の子が高校か大学くらいになったら、パートした方がいいのかな?見つかるかな? という点です。

    子供たちが通っている幼稚園は裕福な方が多い園のせいか、上の子の学年のママさんの中では下から数えた方が
    早いみたいです。下の子のママさんとは付き合いがまだあまりないのでわかりません。

    私の見た目は昔から若く見られていたので、赤ちゃんを抱っこしていてもそこまで違和感はないのではないかな
    と思うのです。

    355: プリンはのみものです。 21/11/06(土)01:00:28 ID:tz.mf.L1
    昔からシングルマザーとか、片親に偏見があって別に何されたわけでもないんだけど、苦手だった。
    幸い身内や友だち皆両親現在だったし。

    668: プリンはのみものです。 2015/03/23(月)16:41:07 ID:OlM
    旦那が17歳年上
    大学のときに私のほうが一目ぼれして、5年越しの思いを実らせて結婚した
    だけど年の差が大きいから、異常な夫婦としか見てもらえない

    機能不全家庭で育ったんでしょ?ファザコンなんでしょ?とか・・・
    幸いにして遺産目当てでないのはすぐにわかるので、そこはまだ救いかな
    旦那が同い年だろうが17歳年下だろうがきっと好きになってたよ・・・

    79: プリンはのみものです。 2016/02/04(木) 15:28:39.64 ID:V4tg0jdz
    22で産んで今年24。

    ものすごく若いわけじゃないのに低身長のせいかものすごく若いと思われてて、周囲に敬遠される。
    子育てサークルとか行ってもママ友出来ない。
    挨拶してても向こうが若干引いてるのが分かる。


    昨日もお店の店員さんに 
    お若そうですがおいくつですか? 
    と聞かれた。好奇心丸出しな感じ。 

    今年24ですw意外といってるんですよw 
    と笑いながら答えたら 
    本当ですね!意外といってる!10代かと思った! 
    と言われた。失礼すぎる。 

    もう年齢書いた名札を首から下げて歩きたい。 
    ママさん達に冷たい目で見られるけど多分そこまで年齢変わらないです。どうにかしたい。

    409 :プリンはのみものです。 2017/08/11(金) 22:48:02 ID:v0n
    衝撃的だった出来事。
    モスバーガーで妹と一緒に食べていたら、隣の席でカップルが喧嘩してた。
    女の人の薬指にキラキラしたダイヤの指輪が見えたから婚約中っぽい。
    喧嘩の内容が丸聞こえなんだけど、どうも彼女の方が注文したのがオニポテセットで
    彼女がちょっと席を外した隙に、そのオニポテのオニオンリングを彼氏の方が勝手に食べちゃったっぽい。
    で彼女が「それが一番食べたかったやつだし、2つしかないのに何故勝手に食べるのか」って怒ってた。
    彼氏の方は「そんなちっせーことでヒスるな」とか逆ギレしてて火に油を注いだ感じに。
    彼氏の方は「そんなに食べたいならオニオンリングのセットにすればいいのにオニポテセットってことは
    言うほど好きじゃないんだろう」とか言ってて、
    彼女の方は「オニオンリングばかりだとクドいから2つぐらいが丁度良くて
    それよりなにより、そんなに食べたいのなら自分で注文すれば良かったじゃん」とか言ってて
    私が聞いてる限り彼女が正しい、彼女がんばれって感じ。
    彼氏の方は全然謝ったりしなくて、女は食い物の恨みが強すぎるとか言い出してた。
    彼女の方は完全に怒って口きかなくなってたんだけど、彼氏の方が突然私と反対側にいたカップルに
    「なぁ、こいつ(彼女)ヒス過ぎね?w」とか笑いながら同意を求めたんだけど
    男忄生の方が「いや、どう考えてもあんたがおかしいでしょ」って言って、彼女の方も頷いてた。
    そしたら今度は私たちの方に「玉ねぎの天ぷらごときで執念深いよなぁw」って同意を求めてきたので
    「自分の好きなもん勝手に食べられたらやだ」って言ったら、妹も「謝った方がいいよー」って。
    両サイドから責められた彼氏、突然「うっせ!」って大声あげたんだ。
    そしたら向こう側のカップルの男忄生の方が、食べられた方の彼女に向かって
    「あんたそれ婚約指輪?こういう男との結婚はよしたほうがいいぜ」って言ったのね。
    そしたら彼女、指輪引っこ抜いてテーブルに叩きつけて帰っていった。
    あんなドラマみたいなの初めて見てドキドキしちゃったけど面白かった。
    彼氏の方はぼーぜんとしてたけど、ちょっと経ってから慌てたように追いかけて行った。
    間に合いませんように。

    896 :プリンはのみものです。 2017/07/16(日) 22:30:54 ID:Vzg
    愚痴なんですが
    私は右目が完全に見えない弱視です。
    左目は0、6です。かろうじて見えます。
    でも夜になるとぼやけたりします。
    目に負担をかけない仕事をしています。
    通勤のときは白杖をもってます。
    右目が見えないと人にぶつかったり、歩きスマホの人や、カートをひいて歩いている人にぶつかったりして転んだこともあるためです。
    白杖があれば見えないとわかってはもらえます。
    しかしこうすると新たな困ったことがありました。
    通勤などにスマートフォンやタブレットを見ていたりすると、見えているのに嘘ついてるとか
    後ろから突き飛ばされ嘘つきといわれたりする嫌がらせにあい外では持たないようにしました。
    乗り換えや地図をみるのに、便利だったので持っていたんですが…

    全盲=白杖ではなく弱視でも白杖はもてます。
    それにやはり視界が右半分ないと見えにくく、白杖があれば段差もわかるので安全です。
    でも全盲=白杖ということを思っている人が大半のようで、この前電車で座っていると目の前で、手の平でひらひらとされびっくりしたら
    見えてるじゃん嘘つきと若い男忄生.数人に笑いながら言われました。
    私は病気で弱視になったので、人生の途中、21才のときでした。
    今は見えていても、突然こうなる可能忄生.は誰にでもあるわけで、なのにこんなことをされることは割とあります。
    見えてるからまだましじゃんとか、事情を知る人にも言われました。
    誰にも相談できずこちらに書き込みしました。
    長々すみません。
    誤字などないか見直しましたがあればすみません。

    1 :プリンはのみものです。 2013/04/05(金) 21:55:14 ID:woYQiqCP0
    周り女子大生ばっかwwww
    同い年か年下の奴らが友達と来てる中俺は家族とwwww

    BBAなんの自重もなく「ケンちゃんたくさんお肉食べなさい」ってwwww
    うるせぇwwwwてめぇには聞こえなくても俺には周りのクスクス笑いが聞こえてんだよwwww
    俺がうんこ漏れそうなのに随分と長居しやがるしwwww



    タヒねよ

    422: 421 2015/09/19(土) 19:27:03.81 0.net
    まず私達夫婦は同居している。結婚の挨拶に行ったときは歓迎してくれて、「ああよかったここは嫁イビリ無さそう」と思ったが、が!!同居したとたん攻撃が始まった! 
    同居の流れとしては、元々は近距離別居だったのだが、ウトメも歳を取ったので、同居になりました。 
    やられたことは、私が何を使っても、 
    ト「それは私の物なんだから大切に扱ってね」 
    と言う。そのくせ私に家事をしろと言う。ウトや夫が居ようが関係ない。ウト夫が〆ても変わらない。あ、勿論家事に使う物は私達が買い揃えました。 

    途中半端ですが一旦切ります。