プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    告発

    741: プリンはのみものです。 2011/05/20(金) 14:06:44.12 0
    離婚が終わった話はここでいいのかな?
    もしよければ間抜けな40おっさんの話を聞いてくれないかな

    980 :1/2 2010/01/15(金) 17:53:09 0
    新スレまでの梅にママ友の話を投下。了承済み。
    長文嫌いな人は飛ばして下さい。

    市がやってる妊娠したママ向けの出産子育ての講習会での話。
    13人ぐらい新ママ参加者(妊婦)がいた。
    講習会は8回あって毎週日曜日の10時からスタートだった。
    ほとんどの参加者が旦那と一緒参加で、
    中には良トメと一緒の人がいたりとカwオwスwな状態だった。
    終盤まで新ママ同士仲良くなったりとか帰りに一緒にランチとかは無かった。

    最終日の最後に椅子を丸く並べて
    【子育てや出産で不安に思ってる事をお互いに言いあう】
    みたいな場が設けられた。
    最終日という事で全ての新ママの配偶者がそろってた。
    最初は「実は・・・すっごく嬉しいんだけど、子供を育てる自信がチョット無い」とか
    ほのぼのお互いを励ましあったりしてた。
    中には、新ママと一緒に参加してる良トメが
    「周りの人がきっとあなたの事を支えてくれる!大丈夫よ!!私にも出来たんだもの」とか
    涙ぐみながら熱弁をふるってた。

    私の番に回ってきた時、私は恥ずかしながら
    「私、子供を産むのが怖いです。赤ちゃんに会えるのは嬉しいけど」って言った。
    そうしたら皆が共感してくれて「私も」「私も」って話になり
    講習会の先生(元助産婦)が子供を産むのはとても大変な事。
    子供を産んでからのママのケアが大事な事。
    子供はとてもかわいい事。
    そして子供を産むのは命がけな事。
    を話してくれ、最後に「周りのサポートが重要です」と締めてくれた。

    そうしたら新ママの一人(Aさん)が泣きながら席を立ち、
    自分の鞄のところまで歩いて行くと
    鞄からギャル雑誌を取り出して床に叩きつけ、語りだした。

    233:プリンはのみものです。04/01/29 23:05 ID:D+FRsJEh
    他所の部長が新人をこき使っている。

    まあ新人と言うのはこき使われるのが仕事なんだろうけど、
    ちとひどすぎる。身体壊してるし。
    しかもそこ、新人以外、部長も含めて働いてねーし。

    で、とうとう部外者の俺がその部長に言っちまったのよ。
    経営層の幹部も出席している会議で。

    「なんでアンタのチームは新人しか働いていないんですか。
    中堅とアンタは何やってるんですか」(これを3倍くらい丁寧に)

    「よく言った!!」って周りは言ってたけど、
    言ってる本人は頭はクラクラ心臓バクバク、
    言った直後に後悔してたりするものなんですよ。


    919:プリンはのみものです。2011/10/20(木) 10:01:51.98ID:4Am4Fzks0
    もう10年前の話だけど、とある中小企業で私が採用担当だった頃のお話。
    社長、人事部長、私の3人が面接官、相手は女子大生。
    可もなく不可も無いかな、という印象で面接は進んだ。
    で、恒例の「何か質問することはありますか?」と社長が言った。

    相手「御社では不倫をしても許されるのでしょうか?」

    810:プリンはのみものです。2011/09/23(金) 18:57:14.42
    先ほど目の前で見たDQN返し

    彼岸の集まりで夫実家に親族一同が集まっての昼餐会(笑)の最中、
    夫の弟嫁が何かのついでのように発言

    「あの〜、そういえば『うまづめ』ってなんですか?巻き爪かなんかみたいな病気?」
    「お母様からずーっと『あんたはうまづめに違いないから早く出て行ってくれ』って言われてるんです」
    …おかげさまで昼餐会は即親族会議に変更、ただいま絶賛続行中だ。
    弟嫁ちゃんがトメにいじめられてたなんて、
    さっき聞くまで知らんかったわ…不覚


    DQN要素無さそうにみえるでしょうが、スザンヌ似で頭よくなさそうにみえるけど
    弟嫁ちゃんは数年前、高校生クイズで県の代表だったんだから

    石女知らんかったとは言わせんよ。

    227 :2013/11/23(土) 10:56:17ID:8BWkxcG70
    同じく職場絡みの復讐ですが。

    大手企業のある事業部で事務のパートとして働いていたとき、
    他県から異動してきた上司(マネージャー)が糞だった。
    ケチケチしてて経費すら払い渋るような人。
    それまでパートも社員もそれなりに仲良くやっていたのが
    そのマネージャー一人のせいで一気に関係悪化した。

    いろいろ嫌になって私は転職を決めた。
    で、退職する前日に、それまでに時々休憩室で一緒になっていた、
    同じビルのフロアは違う事業部のお偉いさんにこそっとチクッておいた。
    お偉いさんは私のいる事業部を統括管理する立場の人。
    すぐに私の名前は絶対に出さずに、調べるといってくれた。
    私が退職する日もパートさん達は私を白けた態度で見送った。

    私が退職したあと、職場に偉い人がやってきたそうだ。
    糞マネージャーは一気に吊るし上げられた。
    チクった犯人探しも行われたらしいんだけど、偉い人もパートさんも
    私の名前はだれも出さなかった。
    糞マネージャーは私のことを
    皆に嫌われて辞めていったと思ってるから、そんなことをする訳がないと思い込んでいたのだろう。
    結局犯人もわからないまま、また他県に飛ばされて行ったそうだ。

    何故知っているかって?
    辞めると決まった後にパートさん達で話し合って、
    私と他のパートさんの仲が悪いように見せかけていただけだからだ。
    転職のために引っ越す前々日、パートさんと、来ることができた社員が集まって祝杯をあげたからだ。
    泣いたり笑ったり大忙しの夜だった。

    もう10年近く前の話。
    あのときの偉い人は今、役員に名を連ねるほどの出世を遂げている。

    248 :プリンはのみものです。
    10年以上前だけど、当時長男がかかってた小児科医の神経が分からん話。

    長男(当時3歳)が、某副反応で問題になった予防接種の第1期2回目を接種した3日後ぐらいに38度を超える発熱。
    予防接種をしたかかりつけの小児科(2次救急の市立病院)を午前中受診するも、風邪だろうと言われ薬を処方され帰宅。
    その日の夜、薬も飲ませたし座薬も使ったのに、ついに熱が40度を超え初の熱忄生痙攣をおこした。
    初めての子で初めての熱忄生痙攣で、母親失格かもしれないけど、とにかくパニックになってしまった。
    震える手で何とか119番し、状況や子供の年齢、住所などを伝えていると、子供の唇が紫になり始め明らかにチアノーゼをおこしだした。
    気が付いたら通話状態の電話を放り出し、人工呼吸と心臓マッサージしてて、救急隊員も到着。(自宅から徒歩5分の所に消防署があったから到着が早かった)
    救急車に乗せられ、受け入れ可能だった最寄の市立病院(小児科なし、かかりつけとは別病院)で呼吸を安定させる処置をしてもらった。(処置してくれたのは整形外科の先生)
    呼吸が安定したので、処置をしてくれた先生も同乗してくれて、救急車でかかりつけの小児科へ移動。
    救急入り口で待っていたのは、午前中長男を診察した小児科医。
    ほっとしたのもつかの間「お母さん、救急車は計画的に使いましょうよ」と小児科医に言われる。
    最初に処置してくれた先生が「呼吸が一時的に止まっていた」と説明するも「整形外科の先生ですよねぇ?専門外ですよねぇ?」と信用しない。
    そのまま入院となり、回診の度にチクチク嫌味を言われ、入院中何かの検査をしたはずなのに、結果を絶対に教えてくれない。
    24時間付き添いだけど回診中は病室から追い出され、中で何が行われてるのか親なのにサッパリわからない。
    回診後の説明をする時の主治医の態度も悪く、腕を組んで壁に寄りかかり、嫌味たっぷりでイヤイヤ説明する状態。
    その状態で心が折れそうになりながらも、長男は順調に回復し5日目で無事に退院。(この時点で検査結果は教えてもらえないまま)

    ここから先は叩かれ覚悟で書くけど
    帰宅後、あまりに理不尽で悔しくて、実母に愚痴る→実父の耳に入る→実父激怒
    かかりつけの市立病院がある市の市議に実父の友人がいたので、激怒した実父が市議に直談判。
    友人からの直談判を抜きにしても、病院の対応には問題があるとして(主に検査結果秘匿に関して)市議が病院に働きかけてくれて検査結果判明。
    案の定某副反応だったと判明。
    この件が原因かわからないけど、経過観察で通院したら、主治医だった小児科医がいなくなってた。
    その後かかりつけの小児科は変えたし、長男もその後は大きな病気をする事もなく中学生になった。

    何で10年以上経った今になってこの話を書いたのかと言うと、10月に市内に開院した個人病院の院長が、当時の主治医だったから。
    リアルで話すと病院の悪評になりそうだから、ここで吐き出してモヤモヤした気持ちを捨てたい。
    長文、駄文失礼しました。

    56 :プリンはのみものです。 2016/03/09(水) 16:11:26 ID:kW8
    今日ふと思い出してイライラしたので書き捨て。

    高校時代、毎日毎日痴/漢されてた。
    1本電車遅らせても、車両変えても
    やられたから、多分ねらいうち。
    もう男自体というか性.的なものが
    気持ち悪くてしょうがなかった。
    それで勇気出して「この人痴/漢です!」って
    手をつかんで上にあげてやった。
    サラリーマン風のスーツのはげちらかした
    おっさんだったんだけど、「触ってない
    冤罪だ!」って叫ばれた。さらに横から
    「このおじさん、触ってませんよ。かばん
    両手で持ってるの見てました」って
    若いフリーター風の人が口出してきて、
    駅員のところまで行ったけど、私が悪者
    みたいな空気出されて終わった。
    というか、「どこをどう触られたのか
    説明して」とか駅員に聞かれたけど、
    高校生の自分には口に出せなくて、
    もういいですって言って駅員室出ていった。
    今なら毎日スカートに手ぇ突っ込んで、
    今日は下着の上から指で押されたとか
    言えるけど、もう嫌悪感で泣くしかなかった。

    130 :プリンはのみものです。2018/03/23(金) 10:22:26ID:MEA
    もう離婚したから今更と言えば今更なんだけど。
    夫(元だけど便宜上夫でお願いします。)が勝手にマンション借りてた。
    まあ3万ほどのワンルームで、独身時代の貯金とおこずかいでやりくりしてて、
    家計からの持ち出しはなかったんだけど、一人になれる場所がほしかったんだって。
    結婚してから住んだマンションにも自分の部屋確保してんのに、これだよ。
    こっちは子供がいて自分一人になることすらできないってのにさ。
    ものすごく頭に来たけど、自分で自分に冷静に、冷静にって言い聞かせて話し合ったよ。
    こっちはさ、仕事して、家事して、子供の面倒見て、義実家との付き合いも考えて、
    もうあってくらいやってるけど、毎日11時とか帰ってきてるの見てたから、
    一人でやってたのに、ほんとは、定時か、遅くても8時には仕事終えてマンションに
    寄ってたと知った時、愛情メーターがマイナスに振り切れたわ。
    結局そんなに一人になりたいならどうぞってことで、離婚しようとしたら、
    2年以上かかって離婚だよ。
    こんなこと言っちゃいかんと思うが、ふとした時に子供のやることやなんかが夫に似てると
    心の底から一人になって自由になりたいって思うわ。
    自分の産んだ子だから何とか面倒見てるけど、夫のことが嫌になった瞬間から
    子供に対する愛情も冷めた気がするわ。
    離婚する前は自分の子供と他人の子供の間に明らかに越えられない壁みたいなものがあったんだけど、
    今はそれがない気がする。
    なんというか、自分の子供をものすごく冷めた目で見てしまうというか。
    今もたまに、夫から連絡があって復縁をのぞまれるんだけど、絶対に無理だなと思う。
    あの時は幸せすぎて孤独を味わってみたい気分だったんだと。
    今の私は早く子供が成人して一人になりたいなとしか思わないよ。
    こんな母親といるより父親といる方がいいのかなとふと思うときがあるが、
    夫は子供の親権をほしがってない。
    ほんと世の中上手くいかない。

    709:プリンはのみものです。2013/04/20(土) 12:43:17.23 O
    小梨の私を散々馬鹿にしてた二人の子持ちの義弟嫁
    この度、子供二人とも義弟との親子関係が否定されて