プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    名づけ

    533 :プリンはのみものです。 2016/10/05(水) 18:02:28 ID:eIc7mFnH.net
    長女の名付けの時俺がもっと反対してやればなと自己嫌悪してる
    長女13歳なんだが名前が敏江(としえ)で古すぎるダサすぎるって昨日泣かれた
    嫁とは結婚前から子供が男なら俺、女なら嫁が名付けるって決めてたからあまり強く言えなかった

    847 :プリンはのみものです。 2014/07/01(火) 16:59:27 ID:hgTBIWtg.net
    長子の名前で後悔中。
    天斗(たかと)という名前だけど「てんと」って言われるのが一番多いし、漢字もそう言えば・・・何だったっけ、珍しい字ですよねと言われる。
    字も天ってちょっと名前に向いてはなかったのかなぁと思い始めた。他の「たか」いぱいあったのに、勿体なかったなぁ。

    235 :プリンはのみものです。 2017/02/24(金) 18:33:08 ID:vTz
    修羅場予定日まであと少しなので
    回避できるかどうかだけど書いておく。

    私は小さい田舎の寺の娘。
    そのせいか、私と妹の名前はある仏教用語。
    その妹が自分の生まれてくる息子に
    「えんま大王」と名付けるんだと言い出したのが大修羅場。

    いやいやいや、シャカという名前を付けるならまだしも
    (それでも十分キラキラに当てはまるが)
    なんぼなんでも閻魔様はないだろう、
    しかも嫁ぎ先はクリスマスも盆正月も初詣もぜんぶやる無宗教な普通の家だし
    両家揃って大反対したら、
    「だってほおずき(?)もはくた(?)も友からだめって言われたし、
    えんまくんならなんか強そうだし」だと。
    もう何言ってるのか理解できないです。

    じゃあもしも女の子が生まれたら奪衣婆にでもするのかと言ったら
    「女の子ならおこうがいいな」・・・漢字聞いたらお香だと。
    普通に「かおる」じゃだめなんかい。

    とにかく予定日は来月なので、義弟と話し合って
    妹入院中に妊娠初期に義弟と妹で考えてた普通の名前で出生届は出す予定。
    その間にうちの両親と産婦人科の先生がお説教してくれると言ってるし
    なんとか考え改めてくれないかな。
    妹が言うには「私の名前だって宗教用語なのに
    子供にはだめっておかしいでしょ!」だが、
    おまえの名前普通に考えたらキレイじゃ無いか。
    今までソレで嫌な思いしたことも無いくせになんでこうなった・・・
    とにかく修羅場予定日はあと2週間ほどなのでそれまでに考えが変わるよう説得を続けます。

    921 :プリンはのみものです。 2018/12/04(火) 20:41:45 ID:ZdyYN+fY.net
    真面目に改名したい
    離婚考えてる旦那がいるのだけど、その旦那が自分が名付けると言って聞かなかった
    結局私の入院中に出生届出された
    私はテンプレじゃない名前?なんだけど旦那は佐藤太郎みたいなテンプレみたいな名前のせいでひねりすぎた名前ばかり候補にしてきた

    せか、さく、みたいなあんまり名前にないひらがな二文字を
    せかい、さくら、みたいな名前に改名するのって難しいかな?

    本当は全く違う名前つけてやり直したいけど

    916 :プリンはのみものです。 2016/05/16(月) 14:54:07 ID:50KE+FGp.net
    今月出産予定です。
    娘の名前をいくつか候補あげているのですが、旦那と意見が合いません。

    【私候補】
    有蘭 うらん
    胡蝶蘭があると華やかな雰囲気があったので、蘭が有るという感じです。

    憂 うい
    響きが可愛らしいのと優しいに似てるので。

    彩月 るな
    5月生まれなので、さつきと打って変換された漢字に月の文字があったのでルナと読ませたいです。

    【旦那候補】
    ひまり
    ひまわり、ひだまりのイメージ

    海荷 うみか
    私たち夫婦が海で出会ったので

    彩月 さつき
    ルナは嫌だと言われました。
    この漢字を使うなら素直にさつきにすると。

    私的にはひまりや海荷は夏のイメージだし、親が出会った季節や場所などを盛り込むのはエゴな気がします。
    さつきは音が古臭くていやです。
    皆さんはどう思われますか?
    お腹を痛めて産むのは私なので、私の候補で名前をつけられるように説得したいです。

    32 :プリンはのみものです。 2015/10/17(土) 19:49:53 ID:lsR
    娘の名前で才柔めたのですが、旦那の意見に納得ができません。
    私の希望はいくつかあって、楓・里佳・智乃。
    旦那はこれらを全て却下。理由はアニメに同じ名前のキャラクターがいるから。
    上記3つ意外を提案してもスマホを取り出して検索し、〇〇の〇〇というキャラクターと同じだと却下却下却下。
    アニメが栄えてるこの時代にアニメキャラクターと被らないキャラクターを探すのが大変だ。楓なんて聞いてすぐにアニメに辿り着く人がいるか?と聞いても知らんぷり。
    だったら旦那君の候補を教えてよと言ったら黙るんです。自分もアニメキャラクターと被らない名前を探すことができない。
    旦那から具体的な名前も出てこないし、楓でいいよね?と聞いたら露骨に気遣いが無くなった。結局名前は楓に決定。
    旦那は私の妊娠中にアニヲタ嫌悪を発症した。なんでも旦那の兄が美少女アニメにハマったとかで、部屋のポスターやフィギュアにドン引きしたらしい。
    義兄がいずれできるであろう義兄の子供にアニメキャラクターをつけると宣言した事がドン引きにトドメを差した。
    それまではごく普通の旦那だったので同様が隠せない。育児にもかかわらないし。

    197 :プリンはのみものです。 2018/04/09(月) 08:15:00 ID:c8gsIXNx.net
    羽琉(はる)って名付けてすごく気に入ってたのに、陰でホストみたいって呼ばれてて台無し。
    ちゃんと読めるのに、これもキラキラネームに入るの?

    6 :プリンはのみものです。 2016/05/26(木) 21:11:57 ID:sN2
    >>1乙です

    弟夫婦のキラキラネームトラブルに関わってしまった

    弟(30代前半)は一回り年下の嫁と結婚した
    弟嫁は男の子をほしがってて
    名前は「メロス」で決めていると結婚前から言っていた
    メロスの理由は「初恋の男の子が学芸会でメロスの役だったから」

    そんな弟嫁が妊娠し、メロスの実現に喜んでいたところ
    赤ちゃんは双子で女の子であることが判明した
    弟嫁は落胆するも、男の子は次に生めばいいと切り替えた

    若い嫁をもらったので、弟も
    月と書いてルナ、海と書いてマリンくらいは覚悟していたらしいが
    先日夫婦揃って実家に来た際、名前に関して驚きの発言が

    「セリヌ」と「ティウス」にしました~ハァト

    全員ぽかん
    弟はタヒんだ魚の目をしてた

    メロスと名付けられなかったので
    メロスの親友「セリヌンティウス」を無理矢理分割したらしい

    138: プリンはのみものです。 2021/12/19(日) 16:14:48.53 0
    娘の名前が舞と凜なんだけど
    これから産まれる第三子が男の子で
    名前が隼で決めてたのにコトメに先越されたの

    644: プリンはのみものです。 2022/10/08(土) 14:22:49.02 0
    兄に子が産まれたんだけど、お嫁さん案で名前が「うるあ(潤愛姫子)」になりそうだった(漢字どうなってんねん)
    兄も両親もあちらのご両親も、周りの友人巻き込んで説得しようとしたけど頑なに拒否
    生涯恨まれていい覚悟で、ネットで読んだやつのパクリで
    「うるあ、いい名前じゃん!ウルァァァァァアァwww」って超巻き舌で言いまくったら結果的に改名成功した
    改名後にLINEしたけど多分ブロックされてるっぽい
    うるあ案はともかく、それまでの兄嫁さんほんとに知的で優しくて良い人だった
    巻き舌連呼してたとき兄嫁さん顔真っ赤にして凄い顔で睨み付けてきたけど、そこで暴言吐かないとこにやっぱり人柄の良さを感じる
    落ち着いたらまた仲良くして欲しいけど無理かなぁって思うと悲しい

    このページのトップヘ