プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    同居

    663:プリンはのみものです。投稿日:2009/04/24(金) 11:15:12
    相談してもいいでしょうか?
    4月初めに女の子を出産しました。
    家が遠方という事で夫が「僕の母さんにきてもらえばいいよ。交通費も
    無駄にならないし」と言われ
    (実家は飛行機でしかいけないような距離、往復で5万くらいします。)
    本当は里帰りがしたかったのですが、トメさんに面倒を見てもらい出産しました。
    義実家はいとこからハトコまで一切女の子がいない男系一族。
    夫に至っては、私が妊娠して性別が解った時に
    「私の家が女系という事で決めたんだ、これで母さんも喜ぶ」と言われそれ以来何だかモヤモヤしていました。
    それでも、可愛がってもらえるならいいかと気持ちを切り替えたのですが
    初めて生まれた女の子に孫フィーバーあまりにすごく
    入院中からトメさんが友人や親戚を連れてきたり、人が絶える事無く訪ねてきて殆ど自由な時間がありません。
    退院してみたら、いつの間にか部屋の一室がトメ部屋になり
    「どういう事?」と夫に聞いたら、「孫と一緒にいたいからここにしばらく住むって」と言われました。

    前編はコチラ



    55:155 ◆hsG73ua8Ug2009/11/26(木) 18:25:07
    前スレ155です。

    今日夫が離婚届を持ってきたようです。
    帰宅したら、手紙とともにポストに入っていました。

    俺はやっぱり親と別居はできない。ごめん。

    それだけの手紙でした。
    とりあえず、同封されていた届に署名捺印しました。
    明日休みなので、提出してこようと思います。
    が、、今になっていろんなことを思い出して涙が出てきます。

    娘の名前を二人で夜中遅くまで考えたり、大きくなったら三人で旅行しようと計画したり。
    忘れてたけど幸せだった頃もあったなぁ…。
    一晩感傷に浸って、明日からまた頑張ります。


    子供のことやらなんやら、まだ話し合わなきゃいけないことはいっぱいですが、
    夫も悪かったと思ってくれてそうなのですんなり話がつくかな、と思ってます。


    みなさんに感謝します。どうもありがとうございました。

    155:プリンはのみものです。2009/11/24(火) 12:46:37
    二ヵ月の赤持ちです。
    入籍後も都合により別居婚してました。


    妊娠発覚後、産休に入る少し前に、夫の暮らす義実家での同居話が持ち上がりました。
    私も両親も賛成してました。
    私は妊娠後期に具合が悪くなり、早めに産休を取ることになっていました。

    『産休入ったら、うちで家事と犬の世話と婆ちゃんの介護してね』と夫と姑。

    うちの両親大激怒。流産させる気か、と。
    夫たちは『うちの言ってることはそんなにおかしいか!?』と言ってました。

    結局そのまま実家にて出産を迎えて今に至ります。


    産後、また同居話が再燃。その際、
    『具合が悪いのは嫁の勝手。
    うちはいつ来てもらっても構わないのに実家で見るのはそっちの都合。
    嫁にきたんだから婚家に入るのが当たり前。
    なんでそっちは頭下げにこない!』と…


    正直夫への愛もほぼ消えたので、離婚を申し出ました。

    801:プリンはのみものです。2017/01/19(木)15:49:40 ID:tN7
    アラフォー独身の妹が実家で母と同居してるんだけど(きょうだいは妹のみ、父は他界)
    私の旦那の仕事の都合で実家のある都市に引っ越すことになったので
    私家族(私、旦那、子8歳、5歳)を実家に住まわせてもらいたいと頼んでも断られる

    実家は4LDKのマンションで部屋数は十分ある
    妹は基本在宅で仕事をしてて月に2~3回都内に行くくらい
    本当は都内に住んだほうが便利だけど母が地元を離れたがらないので
    地元にマンションを買って二人で暮らしてる
    といっても母はまだ元気で介護とかは必要ないし
    むしろ妹が家事苦手なのでほとんど母にやってもらってるみたい
    掃除はたまにハウスクリーニングとか入れてるらしいけど
    私が同居すればもちろん家事とかは手伝うつもり
    けど妹は「自分の家で他人に気を使いたくない、仕事の時に気が散る」と断固拒否
    母は孫と暮らせて嬉しいと思うんだけど
    「妹ちゃんが嫌なら」と援護してくれない
    なんとか妹を説得したいんだけど良い方法はないかな

    895:プリンはのみものです。2013/01/20(日) 11:53:15.43 0
    兄夫婦が新婚旅行から戻って
    うち(私は当時学生で自宅から通学してた)にあいさつに来た時に
    「小姑なんて嫁にとっては目の上のたんこぶなんだから
    さっさと自立して出て行ってね」
    と面と向かって言われた。
    家中が北極並みに寒くなった(行ったことないけど)。
    あれから10年、私は結婚して親と同居中。
    同居を狙ってた兄嫁からの出て行け攻撃がすごい。
    10年前のあの日に、兄嫁の思い通りには絶対させないって誓ったもんねw
    絶対同居なんかさせないわ。

    303:プリンはのみものです。2013/11/11(月) 16:25:44.28 0
    義両親の希望とこちらも経済的に助かるという事情で同居の話が出た。

    ただ問題は義実家に結婚する気配もない26歳のコトメがいること。
    この時点ではコトメは良くも悪くもなく、というかお互いあまり干渉しなかった。
    でも流石にコトメまで同居は気を使うし、この先子供が生まれれば部屋数的にも・・・
    と、義両親&旦那がコトメに家を出て自立を促した。


    コトメは「私の家なのに?」と少し渋ったけど旦那「お前じゃなくて父さんの家だ」で
    「分かった、出て行くから一週間くらいちょうだい」ということになった。
    義両親が一週間なんてそんなに慌てなくていいから、
    といくらかのお金を渡してスムーズに同居が進みそうだと思ってた。
    が、コトメが出て行ったのは3日後だった。
    「今までお世話になりました」という書き置きだけ残して行き先も告げずに。
    まるで家出のようなその展開に私夫婦ポカーン、義両親半狂乱。
    その場は旦那が「落ち着いたら引越し先くらい知らせてくるよ」と宥めたものの
    待てど暮らせどコトメからの連絡はない。
    「あの子が帰ってきたらこの家に置いてあげて」
    と泣くトメの意見を了承して微妙な空気の中、同居を開始。

    しばらくして、近所の人の私を見る目に時々引っかかるものを感じた。
    そのうち、近所の噂が耳に入るようになった。
    ある奥さんが早朝犬の散歩中に大荷物を持ったコトメとバッタリ会い
    「あら旅行?」とコトメに聞いたところ
    「兄夫婦が同居するから追い出されたんです。あの家は私の家じゃないって」
    「もう戻って来れないと思いますけど、今までお世話になりました」
    近所の人にとっては、コトメ=子供の頃から知ってる子、私=見知らぬ新参者。
    私は同居開始前からコトメを追い出した鬼嫁として近所に広まっていた。

    家に帰れば明るかった義両親が見る影もなくやつれている。
    どうしてこうなったんだろう。
    どう考えても義両親も旦那も「出て行け!」ってどやしつけたわけじゃないのに。

    265: プリンはのみものです。投稿日:2013/06/17(月) 15:59:48.03

    コトメが義実家で同居の長男嫁さんをすごく敵視しててウザい

    トメがダラ+汚部屋+メシマズで近寄るのも苦痛だった義実家
    トメはずっとバリバリ働いて家事は大トメ任せだったから
    十年くらい前に大トメが倒れてから何をどうすればいいかわからず
    気がついたらひどい汚屋敷になっていたらしい

    その汚屋敷を、敷地内別居を始めた長男嫁さんが家中綺麗に片付けて
    母屋中ピカピカに大掃除
    しかも料理上手だから、トメが家事を全部長男嫁に任せて
    「本当によいお嫁さんに来て貰った」と誉めるのがコトメとしては気に入らない模様

    毎年長男嫁の誕生日にプレゼントを贈るのも
    『実の子にしないで長男嫁だけにお金使うなんておかしい!』と言うけど
    私が知ってる限り、長男嫁が買って貰ったものは
    炊飯器、掃除機、ガスレンジ等生活に必要な品物ばかり
    それに、他にこっそり何か買って貰ったとしても私の関わる領域じゃない
    トメは稼いでる人だし、同居の嫁姑が仲良しならいいじゃないと私以外の身内も思ってるけど
    コトメだけが嫁姑が仲悪いなんてありえない、と否定してて気持ち悪い

    うんざりしたうちの旦那が
    「そんなに嫁姑争いが好きなら自分が結婚して自分の姑と争えよ」と言ったら
    泣きそうな顔して帰っていった
    男男女という構成でお姫様扱いされてきたから長男嫁が誉められるのが気に入らないみたいだけど
    もう30越えたんだから、さっさと結婚して自分の姑と争えよ…といつも思う

    9 :プリンはのみものです。 2011/11/22(火) 10:47:29 0
    結婚の挨拶の時、ウトに
    「今は別居でも、ゆくゆくはここで同居して世話してもらわんとな。」と言われ、
    「それでしたら結婚は止めます。」とハッキリ断った。
    夫がウトメに将来も絶対に同居は無い!と宣言。
    ウトメも「時代が違うからね」と一旦は諦めていた。
    うちに娘が生まれると同居熱再燃。
    「子どもの世話を一人じゃ無理だろう。同居しなさい」というウトメに
    「では、離婚します、その方がマシです」と断った。
    夫が慌てて、嫁実家や民間のサポートも使うから、余計な事を言うなと釘を刺した。
    コトメがいうには、影で「息子は嫁選びを間違った」と悪口を言っているらしい。
    コトメには「次男を選びなさい」なんて言うくせに。

    今年に入って、そのコトメが婚約した。
    コトメ婚約者(長男w)の給料が、まだ若いので安いんだよね~って話しになった時、
    ウトが「それなら、うちに住みなさい。」と言ったらしい。
    んじゃマイホーム資金が溜まるまで、義実家で同居させてもらおうか?と、申し出を
    有難く受けたとたん、誘った側のウト心変わり。
    「兄さんが将来帰ってくるんだから、お前を入れる訳にはいかん」
    と言われて、激怒したコトメは、兄貴達は絶対に帰ってこね~よ、バーカ!と
    言い捨てて、現在絶縁状態w
    そんな事無いわよね、と電話して来たトメに
    「え?最初からそのつもりでしたが。」と言い返したら絶句していた。
    何度言っても、勝手に同居するつもりでいる。頭可笑しい?と思う。
    毎回、ハッキリ言い返してはいるけど、すっごく疲れる。

    922 :プリンはのみものです。 2014/12/24(水) 04:54:42 ID:Zfw
    結婚して3年目だったんですが今年親から家をもらいました。
    一応結構いい場所にある4階建ての6割が自宅で、残りの4割が単身者用賃貸になっている建物でした。
    その家に移ってから妻に自分の両親は持ち家でないので、引き取り同居をしたいと言われましたが
    私は断りました。自分の親を大事にしてくれない人とは、やっていけないと妻に言われ妻の名が書かれた離婚届を渡されました。
    正直なところ離婚をするような問題になるとは思っていませんでしたが、自分の親とも嫁の親とも同居なんて考えたこともなかったし、
    (困ったことがあるなら援助するくらいの気持ちはありましたが)離婚を言い出した妻に対しては、
    子供もいないしこちらが折れて結婚を維持するのは納得できないので、離婚を承諾しました。
    離婚届けを脅しで使う妻に嫌気がさしたのもありました。
    弁護士に相談したら財産分与もしなくて良いし、慰謝料も発生しないと言われたので、
    3年間の間にためた貯金を全部妻に渡して出て行ってもらうことにしました。(引っ越しに
    費用が掛かるだろうと思ったからです。)
    後になって、親との同居はどうでもいいから離婚したくないと言い出しましたが、
    離婚届けはもう出しているので早く出て行ってほしいのに出て行きません。
    今更私に何の未練があるのかさっぱりわかりません。先日妻の両親に連絡を取り、
    妻と荷物を早く引き取ってほしい(できれば年内に)と伝えると、離婚したことを
    知らなかったようで驚かれました。離婚事由等も丁寧に説明すると謝られ、
    妻ともう一度やり直してもらうわけにはいかないかと言われましたが、
    気に入らないからと言って離婚届けを脅しに使おうとする妻が嫌になったと伝えますと、
    そのようなことは今後させませんと言われました。
    しかし私はもうやり直す気はないのでよろしくお願いしますと言って話を打ち切りました。
    昨日漸く妻の両親が妻と荷物を引き取っていきました。
    本当は別れたくなかったのにとか、今でも愛してますとか、泣きわめいていましたが、
    年内に問題が解決して本当によかった。
    多分私自身結婚するほどの大人ではなかったということもあるのだろうと思いますが、
    とにかくほっとしました。
    自分で離婚届けを書いて渡してきたのに、離婚したくないと泣く妻がさっぱり理解できませんでした。
    なんか酔っぱらっているので、訳の分からない文章になっていたらすみません。
    来年はよい年になるといいなと思います。

    260: プリンはのみものです。 2008/02/10(日) 12:35:19
    昨日からのDQ返し。

    昨日の朝から、家中のあちこちに見えるようにカメラ設置しまくった。

    同居トメに何してるのか聞かれたので、夫君に普段の生活見てもらおうと思って、 これ設置するとリアルタイムで携帯やパソコンに画像送れるんですと答えた。

    昨日のトメは優しかったわあ。

    でも、昨日設置したのはダミーだけどね。

    先週から隠しで記録はばっちりさ。

    普段の暴言はもとより、電球換え頼んできてよろけたフリで踏み台代りの椅子蹴り倒したのも、 私がシャワー浴びてる最中にガスの大元閉めて冷水にしてくれたのも、 炊事全部私にさせながらご飯炊き上がりに梅干し放り込んで混ぜたのも、 梅干し苦手なんで御自分のだけにしてくださいと頼んだのに 「好き嫌いは良くないわ、梅干しは体にいいのよ」と3日連続で同じことしたのも、 全部記録済みだから。 夫と一緒の時は優しいトメしてて、夫に訴えても信用されなかった。

    来週、夫は長期出張から帰宅する。

    記録見た夫の対応でトメと別居か夫ごと離婚か決めよう。

    どちらにしてもトメとは絶縁じゃ。