プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    反抗期


    最近嫁と娘からゴミのような扱いを受けてるから

    1 :プリンはのみものです。 2016/11/19(土) 02:02:18 ID:k29V3m7md.net
    復権のために二人を旅行に連れて行こうと思うんだけどどこがいいかな?
    やっぱディズニーランド?

    829 :プリンはのみものです。 2019/04/04(木) 07:54:57 ID:z5geJH730.net
    相談失礼します
    現在今月で中学2年になる娘と旦那と私で暮らしています
    先日娘と旦那が言い合いの喧嘩になり、娘が
    「いい父親を演じようとしている所が本当に気持ち悪い」
    と言い放ち、すぐ娘を咎めましたがそれ以降家がお通夜の様な雰囲気になっています
    旦那は幼少期父親からのDVや借金を作り家に借金取りが押しかけてきた事があったそうでそれが原因で小学生に上がる前に両親が離婚していたそうです
    テレビでやっていたクレヨンしんちゃんのお父さんの映画を見ながらボロボロと涙を流し俺には父親がいないからこういう父親に憧れると呟いたこともありました
    旦那は「今は何を喋っても娘に演じていると思われるのかと考えると怖い、反抗期なのはわかるが普段から感じていないと口から出ないことだったと思う 父親がいなかったから辛い思いはさせたくないと頑張ってきたつもりだったがそれを否定されどうしたらいいかわからない」
    とこぼしそれ以来朝早くに仕事に出掛け夜遅くまでわざと残業しています
    家事も手伝ってくれて休日には家族で出掛けることも多く、演じていた部分はあったにしろそれは家族のためであり私としては最高の父親だと思っていたのですが娘に伝えても気持ち悪いの一言で終わらされてしまいます
    私は娘と旦那にどんな声をかけるべきなんでしょう

    427 :プリンはのみものです。 2018/08/06(月) 20:22:51 ID:z9aR18k7.net
    中3の息子と言い合いになって、「うるさいなー、もータヒね」と言われた
    言った瞬間に本人もまずかったと思ったらしく、「お母さん、80年後にタヒね」と言い直された
    タヒねというのはいけないことだから叱ろうと思ったのに、80年後と追加されたことで、叱るの忘れてしまった…

    787 :プリンはのみものです。 2016/10/05(水) 08:35:37 ID:XpjbLQiE.net
    帰る時間がどんどん遅くなっている。
    注意しても、
    「俺は変わらない。俺はこういう人間。お前の言うことは聞かない。好きにする。
    受験もどうでもいい。俺の人生お前に関係ない。しね、消えろ、杀殳す」
    等々暴言。転げ落ちるようにどんどんダメになっていく。
    あまりうるさく言わないようにしてたけど、調子に乗るだけだった。

    よく大暴れした子は将来優しくなるとか言うけど、根本的に思いやりも常識もないから
    この子とはお互い恨み憎しみが残って
    絶縁するだろうなと思います。というか将来は絶縁する。

    160 :プリンはのみものです。 2019/01/09(水) 19:40:42 ID:UfCu7ogM.net
    中3の息子がもうすぐ受験なんだけど、私が言うことなすこと気に入らなくて、うるさい分かってるうざいいい加減にして、とイライラキレてばかりで話しかけてもほとんど会話にならない
    暴れたり暴力振るったりはないけれど、どの高校に行きたいとかの会話も出来なくて本当に困ってる…
    結局近くで偏差値の合うところの説明会に行って願書出したけど、本当はもっと色々見に行って、子供に合う学校に進学してほしかったなっていう愚痴

    984: プリンはのみものです。 2015/11/17(火) 17:27:02.78 ID:7cEZxjkz.net
    うわー、こんなスレがあったのか! 
    長男の強烈な反抗期の時に知りたかったな 
    高校を担任の温情で卒業してから半年、ようやく何かに気付いたのか憑き物が取れたのか反抗期終了し、普通の親子関係になれました

    皆さんの心中お察しします 
    でもきっといつか笑い話にできますよ 
    頑張りすぎないで下さいね

    825: プリンはのみものです。 2015/10/26(月) 00:02:05.43 ID:MvTMGZE4.net
    台所が片付いた所でお弁当箱をシンクに投げ込んできた 
    「遅いよ、自分で洗いなよ」と言ったら 
    「お前が作ったんだからお前が洗え」ですと

    なんじゃその理屈は‼と思ったけどいなくなった 
    絶対洗わない‼と私も放置して寝たけど 
    今朝みたら、遅くに帰ってその様子を見ていた旦那が自分のお弁当箱と一緒に洗ってくれてた 
    ありがとう旦那

    234 :プリンはのみものです。 2019/01/21(月) 21:40:03 ID:sgLXpz8g.net
    >>232
    私もう作ってないw  元々学校で食べたくないらしくて
    高校入学スタート地点で、クラスメイトと一緒に食べるという波に乗れなくて、
    その後普通に友人は出来たけど、もうその時点では「昼食仲間に入りたい」と
    言い出すことが出来なかった模様
    (最初に「弁当食べるより寝たいんだよ」という感じのキャラ設定してやり過ごしたみたい)

    そういう土台があった上、関係最悪だった時期連続で全く手を付けないで
    帰ってくることが何日も続いて、幾ら頑張って早起きして作っても全部捨てるしかないのか…
    と思ったら、完全にやる気無くして今は作ってない
    多分学校では昼食時間、机に突っ伏して寝てるんじゃないかな?

    今は少しだけ関係落ち着いてきてるんだけど、息子も今更「弁当作って」とは
    言い出せない模様 &実際学校で食べたくないしなー という感じで
    私が弁当作らないことに関しては文句は言わないと決めてるみたい

    677 :プリンはのみものです。 2019/03/04(月) 20:42:10 ID:1Ucf95Zl.net
    シャワーの使いすぎやら、金の無駄遣いを叱っていたはずなのに
    高2息子は自分の非は一切認めず
    論点を逸らして私を責めまくり、いつのまにか私の方が謝ってる
    ビックリするほど口達者
    文系だったら弁護士目指せと言ってやりたいわ

    760 :プリンはのみものです。 2019/03/11(月) 17:26:58 ID:5xTtLffg.net
    高一男子、今までの反抗やシカトがなんだったのかと思うくらい気遣ってくれて怖い

    雨に濡れて帰ってきたら「大丈夫?」
    晩御飯作ってたら「手伝おうか?」

    なにこれ?

    このページのトップヘ