反対
20代前半の頃に交際していた彼の話。彼の実家に挨拶に行ったら、取り調べのように家族のことを聞かれた挙句、彼「ひいおばあちゃんがこの結婚はダメだって」私「…は?」→理由は
764 :プリンはのみものです。 2015/01/03(土) 22:31:59 ID:8Do
昔、20代前半の頃に付き合っていた彼と結婚話が出た時に
彼のご実家から強烈に反対された。
私も彼も地方から東京の大学に進学してそこで知り合って恋人同士になり、
お互い就職して3年目のことだった。
彼のご実家は福島の旧家で、大きな家に曾祖母、祖父母、両親、彼の兄夫婦とその子供、彼と妹と
5世代が同居しているような家。(但し兄夫婦は同じ敷地内の別棟)
ふたりの間で婚約の話が出てから初めてご挨拶に伺った時、最初は笑顔で歓迎されたんだけど
まるで取調べのように家族のことを細かく質問された。
何を聞かれようが後ろ暗い事はなにもないので、聞かれるままに素直に答えていたが
東京に戻ってきて数日後、突然彼から別れ話を切り出された。
彼の家は曾祖母の決定が全てだそうで、その曾祖母が断固として許さないと言ってるらしい。
私、何か粗相をしたのかしらと彼に聞いてみたら、その理由にビックリ。
私の地元が山口県だったから。
「長州もんを身内にすることを許すわけにいかね」と、なんかそんなふうな言い方をしてると彼に聞かされた。
思わず「んあ?」となり、そのあと「で?」となった。
「曾祖母さんがそう言ってるから結婚できないってこと?」って聞いたら
「ひいばあちゃんの言うことは絶対だし・・・」ともごもご。
「そっかー、私よりひいばあちゃんの方が大切だってことだよね」って聞いたら
「そう言うわけじゃないけど、絶対だし・・・」ともごもご。
いつの時代の話よ。結婚相手にそんな条件があるなら年頃になる前に言い含めておけっつーの。
そして出会う女に長州薩摩お断り!って自己紹介しろっつーの。
その反対する理由も理由だけど、いい大人が自分の意思関係なく
“ひいばあちゃんの言うことが絶対だから”ってなんだそれ?って感じ。
一気に冷めてしまって、その日限りで別れた。

子供が中受希望したけど嫁が「ママ友と離れたくない!」と猛反対。「勝手にすれば?」というので話を進めたら、子供に「お前はパパと仲良く生きていきな!」と出て行った→結果
748: プリンはのみものです。 2016/06/06(月) 10:58:35.82
ウチは子供の進学問題がきっかけ。嫁は中学受験に反対。
子供は受験希望だったから根気強く話し合いを続けたが「じゃあ勝手にすれば(笑)?」だと。
なら、ってことで受験準備を進めていたら、関係書類を見つけた嫁が大激怒。
子供に「お前はパパと仲良く生きていきな!」と怒鳴り家を出て行った。
(↑俺が仕事中の話)
子供から連絡をもらって慌てて家に戻ったら程なく嫁も戻ってきた。
「金の話をしに戻ってきただけだ!私はまたすぐ出て行くから!」
「あんたなんかATMみたいなもんだった」
その後も泣きじゃくる子供の前で罵詈雑言の嵐。
これ、受験の3週間前の話だよ。
ここで完全に気持ちが折れた。
嫁が受験に反対なのは「絶対にママ友と離れたくない」って理由。
家族での外出はことごとく拒否って、たまに出かけてもずっと携帯いじり。
一方で友達とは頻繁にお出かけ。
3人家族で一月の生活費35万渡しても足りないと文句を言い、本人は専業主婦。
塾も習い事も、ママ友の子供(同級生)がやってないものは反却下。
そこからは一気に離婚に向けて動いた。といっても半年かかったけどね。
途中、泣いて復縁を懇願されたり、土下座もされたけど情けはかけなかった。
子供は無事志望校に合格。
2人になってウチは笑顔が増えたねと子供に言われた。
今日夕方に離婚届を提出してくる。
子供は受験希望だったから根気強く話し合いを続けたが「じゃあ勝手にすれば(笑)?」だと。
なら、ってことで受験準備を進めていたら、関係書類を見つけた嫁が大激怒。
子供に「お前はパパと仲良く生きていきな!」と怒鳴り家を出て行った。
(↑俺が仕事中の話)
子供から連絡をもらって慌てて家に戻ったら程なく嫁も戻ってきた。
「金の話をしに戻ってきただけだ!私はまたすぐ出て行くから!」
「あんたなんかATMみたいなもんだった」
その後も泣きじゃくる子供の前で罵詈雑言の嵐。
これ、受験の3週間前の話だよ。
ここで完全に気持ちが折れた。
嫁が受験に反対なのは「絶対にママ友と離れたくない」って理由。
家族での外出はことごとく拒否って、たまに出かけてもずっと携帯いじり。
一方で友達とは頻繁にお出かけ。
3人家族で一月の生活費35万渡しても足りないと文句を言い、本人は専業主婦。
塾も習い事も、ママ友の子供(同級生)がやってないものは反却下。
そこからは一気に離婚に向けて動いた。といっても半年かかったけどね。
途中、泣いて復縁を懇願されたり、土下座もされたけど情けはかけなかった。
子供は無事志望校に合格。
2人になってウチは笑顔が増えたねと子供に言われた。
今日夕方に離婚届を提出してくる。

【最終話】母親に仕送りしたいと嫁に言ったら、嫁「うちの家計からそんなに出せるわけがない。親孝行したかったら小遣いから出せ」と猛反対された。嫁が働けば仕送りできるのに…
【第三話】母親に仕送りしたいと嫁に言ったら、嫁「うちの家計からそんなに出せるわけがない。親孝行したかったら小遣いから出せ」と猛反対された。嫁が働けば仕送りできるのに…
【第二話】母親に仕送りしたいと嫁に言ったら、嫁「うちの家計からそんなに出せるわけがない。親孝行したかったら小遣いから出せ」と猛反対された。嫁が働けば仕送りできるのに…
【第一話】母親に仕送りしたいと嫁に言ったら、嫁「うちの家計からそんなに出せるわけがない。親孝行したかったら小遣いから出せ」と猛反対された。嫁が働けば仕送りできるのに…
うちが家を新築する時、私母を引き取る話を進めたら兄嫁が強硬に反対。兄嫁「長男だからうちが引き取りたい」「援助してもらったんでしょ?うちも援助してほしい」私「は?」→結果
-
- カテゴリ:
- 義実家・親戚
- イラッとした・ムカつく話
563:プリンはのみものです。投稿日:2012/08/08(水) 10:52:39.73
夫名義で家を新築するときに、母を引き取る(父は子供の頃に亡くなってる)話をすすめた。
兄は転勤族で海外に単身赴任することもあったので乗り気だったし
母も心の中では長男に面倒見てもらうと思ってたのかもしれないけど
物理的に無理だから夫の好意に甘えるって話になった。
今まで住んでたところから離れることになってちょっとナーバスになってたところに
兄嫁から横やりが入った。
長男だからうちで引き取りたい、嫁に出た私に苦労を掛けられない、とかなんとか。
でも母と兄嫁は、同居するほど信頼関係があったわけじゃないし
上述の通り兄も年に数週間ほどしか戻らない、
しかも兄の家はマンションの高層階。
あらゆる面で現実不可能なのに、強硬に私との同居を反対してきた。
でもよく話を聞いたら、母が当時住んでいた土地建物の売却したお金を
どう管理するのかを心配していただけだった。
「子供にお金がかかるから少しは援助してほしい。
どうせ私さんの新築費用も援助してもらうんでしょ?」
と目をぱちぱちして言われた時は腰が抜けそうになった。
最後は母のもつ微々たる財産を全部見せて納得させたけど
そんな辱めを受けた母が気の毒だった。
兄嫁は我が家には出入り禁止。法事にも呼んでいない。
一度玄関先でもめたけど、夫が追い返した。
兄は転勤族で海外に単身赴任することもあったので乗り気だったし
母も心の中では長男に面倒見てもらうと思ってたのかもしれないけど
物理的に無理だから夫の好意に甘えるって話になった。
今まで住んでたところから離れることになってちょっとナーバスになってたところに
兄嫁から横やりが入った。
長男だからうちで引き取りたい、嫁に出た私に苦労を掛けられない、とかなんとか。
でも母と兄嫁は、同居するほど信頼関係があったわけじゃないし
上述の通り兄も年に数週間ほどしか戻らない、
しかも兄の家はマンションの高層階。
あらゆる面で現実不可能なのに、強硬に私との同居を反対してきた。
でもよく話を聞いたら、母が当時住んでいた土地建物の売却したお金を
どう管理するのかを心配していただけだった。
「子供にお金がかかるから少しは援助してほしい。
どうせ私さんの新築費用も援助してもらうんでしょ?」
と目をぱちぱちして言われた時は腰が抜けそうになった。
最後は母のもつ微々たる財産を全部見せて納得させたけど
そんな辱めを受けた母が気の毒だった。
兄嫁は我が家には出入り禁止。法事にも呼んでいない。
一度玄関先でもめたけど、夫が追い返した。

婚約者がいるんだけど、仲良しグループの友人達から「その男はやめとけ!」と猛反対されてる。理由は「モラハラ予備軍に見える」とのこと。友人達の主張は正しいの?→例えば…
972:プリンはのみものです。2016/06/30(木) 22:01:30.77 ID:4wYDo1PZ
どこに書けばいいのか、カプ板かなとも思ったんですけど、
実際結婚してる人の意見も聞いてみたく、生活板にしました。
もしスレチだったら誘導していただけると助かります。
今、婚約者がいるんですが、ある仲良しグループから、その男はやめとけ!と猛反対されてます。
自分は30歳女、婚約者は34歳。お互い正社員で仕事しています。
友人たちが反対してるのは、要約すると彼氏がモラ八ラ予備軍ぽいからだそうです。
まず、付き合ってからプロポーズまでが10ヶ月くらいだったんですが、それが短すぎる。
そんな焦ってる結婚しようとするくせにその年まで結婚してないってことは何かあるはず。
あと、彼が転勤ある仕事なのに結婚しても仕事はなるたけ辞めないように言われていること。
私は専門職なので転勤に帯同しても、基本的には就職できると思うので、
私的には違和感なかったんですが、友人達は妻に絶対働けよって今から言うのおかしくない?
女に育児も家事も仕事もやれって言う男はモラ八ラ臭がすると言われました。
あと、彼が私のことを冗談で小突いてくることがあるんです。
肩をぺーんと押したりする感じなんですけど、 それを見て、絶対やばいと思った!といわれました。
その友人達には、久々に彼氏できて浮かれてるから相手の本質が見えてないと怒られてます。
恥ずかしながら、大学時代、新卒と2連続でかなり酷い男性.と付き合ってしまい、
二度目のショックでやけ食いに走って体重が70kg超え。
3年前にあるスポーツにはまってから20kg痩せて、ピザがぽっちゃりになったとこで彼と出会いました。
その間ずっと彼氏もいなかったため、正直、今結婚しなかったら一生結婚できないだろうなーという
焦りはあると思います。
そういうのもあって、今なんかぐるぐるしてしまってます。
友人達の言ってることが正しいんでしょうか???
実際結婚してる人の意見も聞いてみたく、生活板にしました。
もしスレチだったら誘導していただけると助かります。
今、婚約者がいるんですが、ある仲良しグループから、その男はやめとけ!と猛反対されてます。
自分は30歳女、婚約者は34歳。お互い正社員で仕事しています。
友人たちが反対してるのは、要約すると彼氏がモラ八ラ予備軍ぽいからだそうです。
まず、付き合ってからプロポーズまでが10ヶ月くらいだったんですが、それが短すぎる。
そんな焦ってる結婚しようとするくせにその年まで結婚してないってことは何かあるはず。
あと、彼が転勤ある仕事なのに結婚しても仕事はなるたけ辞めないように言われていること。
私は専門職なので転勤に帯同しても、基本的には就職できると思うので、
私的には違和感なかったんですが、友人達は妻に絶対働けよって今から言うのおかしくない?
女に育児も家事も仕事もやれって言う男はモラ八ラ臭がすると言われました。
あと、彼が私のことを冗談で小突いてくることがあるんです。
肩をぺーんと押したりする感じなんですけど、 それを見て、絶対やばいと思った!といわれました。
その友人達には、久々に彼氏できて浮かれてるから相手の本質が見えてないと怒られてます。
恥ずかしながら、大学時代、新卒と2連続でかなり酷い男性.と付き合ってしまい、
二度目のショックでやけ食いに走って体重が70kg超え。
3年前にあるスポーツにはまってから20kg痩せて、ピザがぽっちゃりになったとこで彼と出会いました。
その間ずっと彼氏もいなかったため、正直、今結婚しなかったら一生結婚できないだろうなーという
焦りはあると思います。
そういうのもあって、今なんかぐるぐるしてしまってます。
友人達の言ってることが正しいんでしょうか???

【後編】嫁が「俺親と同居するなら出て行く!」って言って話聞いてくれないんだけど、どう言ったら納得させられる?親が年取ったら同居なんて普通でしょ?嫁大げさだよね←えぇ?
前編はコチラ
460:同居 ◆TQr7BYt02c2008/01/25(金) 03:54:32
改善する所、今すぐには思い付かないですが。
一応、これから実家に行くのは俺が休みの日に限る。平日行くときには、俺に電話してもらう。
買い出しは俺が行く。
父に今から家事やれって言うのは大分難儀するけど、話してみる。
調べたら、ダスキンの清掃サービスがここまであるみたいから、聞いてみようと思う。
付き合ってた頃は仕事の送り向かえに行って、帰りが遅いって向こうの親に怒られてたりして、
そういうのを結婚してから忘れてたなあと。
嫁と子がいないと、寂しいと思う。もう4時なのに寝れないし、気になるよ。
昼間、さんざん叱られたのをもう一回読んでみます。
一応、これから実家に行くのは俺が休みの日に限る。平日行くときには、俺に電話してもらう。
買い出しは俺が行く。
父に今から家事やれって言うのは大分難儀するけど、話してみる。
調べたら、ダスキンの清掃サービスがここまであるみたいから、聞いてみようと思う。
付き合ってた頃は仕事の送り向かえに行って、帰りが遅いって向こうの親に怒られてたりして、
そういうのを結婚してから忘れてたなあと。
嫁と子がいないと、寂しいと思う。もう4時なのに寝れないし、気になるよ。
昼間、さんざん叱られたのをもう一回読んでみます。
