占領
うちの会社の事務所のドアの、隣のドアは一人用トイレ。雑居ビルの1階ってこともあって宅配業者も使うんだけど、ある業者が毎日30分以上占領するようになった→その結果…
180 :プリンはのみものです。 2014/10/15(水) 14:17:35.83 ID:e9fEfc+g.net
軽いずうずうしい話だけど
うちの会社は小さな事務所で、事務所ドアの隣は1人用トイレのドア。
部外者も入れる雑居ビルの1階なので、知ってる人は知ってるトイレポイント。
よく宅急便業者も使用しているが、水道代も基本料金+ちょっとくらいなので大目に見ていた。
その宅急便業者が3時前後になると、毎日30分以上居座るようになってきた。
そうするとうちらがトイレ行けないし、トイレは倉庫につながるドアもあるので、だんだんイライラがたまっていった。
そして更に、トイレットペーパー使いまくるようになった。
薄い壁じゃないのに、トイレットペーパーを取るガラガラガラって音がすごい、何mも取ってるんだよ勢いになってきた。
とうとう社長が切れて使用禁止にした。
注意するのは簡単だった、同じ時間に入り約30分、最後にガラガラ音聞いたらとドアの前で出迎え注意した。
今は謎の水出しっぱなし犯人を探してるが、鍵つけようかなと案も出ている。
便利につかってる人は、数人のバカがやらかして不便になる例だなと思った。
水出しっぱなしのやつのせいで、元栓閉めたからチョロチョロしか水が出てこないよ。
うちの会社は小さな事務所で、事務所ドアの隣は1人用トイレのドア。
部外者も入れる雑居ビルの1階なので、知ってる人は知ってるトイレポイント。
よく宅急便業者も使用しているが、水道代も基本料金+ちょっとくらいなので大目に見ていた。
その宅急便業者が3時前後になると、毎日30分以上居座るようになってきた。
そうするとうちらがトイレ行けないし、トイレは倉庫につながるドアもあるので、だんだんイライラがたまっていった。
そして更に、トイレットペーパー使いまくるようになった。
薄い壁じゃないのに、トイレットペーパーを取るガラガラガラって音がすごい、何mも取ってるんだよ勢いになってきた。
とうとう社長が切れて使用禁止にした。
注意するのは簡単だった、同じ時間に入り約30分、最後にガラガラ音聞いたらとドアの前で出迎え注意した。
今は謎の水出しっぱなし犯人を探してるが、鍵つけようかなと案も出ている。
便利につかってる人は、数人のバカがやらかして不便になる例だなと思った。
水出しっぱなしのやつのせいで、元栓閉めたからチョロチョロしか水が出てこないよ。

【非常識】新幹線の授乳室(多目的室)に行ったら、鍵がかかっていて10~20分待っても出てくる気配なし→仕方がないから、車掌さんに言って鍵を開けてもらった→なんと中から…
【後編】夫の連れ子が「学校を卒業したら出て行くから」と約束して住んでいた私のマンションに女を連れ込んで同棲していた上、相手が妊娠中。夫「もうマンションあげなよ!」→結果
前編はコチラ
365:◆IJnwTIDEPk2011/08/09(火) 14:18:22.75 0
トリ違ってるかもしれないけど。
済みません。少しだけ愚痴らせて……。
一昨夜、阿呆義理息子が、不法占拠中のマンションのベランダで花火(?)。
↓
お隣との境の戸板みたいなもの(防災上、ちゃっちい造りになっている)を
焦がす(?)。
↓
弁護士と夫&義理娘に丸投げ。
数ヶ月後とは云わず、今すぐ出て行けーーーーーーー!!! と
面と向かって怒鳴りつけてやりたい。泣きたい。
義理娘、まだ若いのに最近白髪増えたんだよ……。
済みません。少しだけ愚痴らせて……。
一昨夜、阿呆義理息子が、不法占拠中のマンションのベランダで花火(?)。
↓
お隣との境の戸板みたいなもの(防災上、ちゃっちい造りになっている)を
焦がす(?)。
↓
弁護士と夫&義理娘に丸投げ。
数ヶ月後とは云わず、今すぐ出て行けーーーーーーー!!! と
面と向かって怒鳴りつけてやりたい。泣きたい。
義理娘、まだ若いのに最近白髪増えたんだよ……。

【前編】夫の連れ子が「学校を卒業したら出て行くから」と約束して住んでいた私のマンションに女を連れ込んで同棲していた上、相手が妊娠中。夫「もうマンションあげなよ!」→結果
901:1/2 ◆bAms4VqrSA2011/06/07(火) 21:25:45.96 0
豚切りごめん。しかも、エネミーじゃなくてエネmeかも。
後出しがないようにしてたら、長文になってしまった。
夫と私は再婚同士で、親子と言ってもいい程年齢が離れている(私が30代後半、
夫は間もなく定年)。
お互いバツイチで、私は子梨。夫には二人の子供がいる(上の子は就職済み、
下の子は今年専門学校入学)。
私は過去の病気が原因で、子供は望めない。
私は両親ともに他界しており、親が遺した築30年近いボロマンション(2LDK)が
あるが、私自身は夫の持ち家に住んでいる。
親が毒親だったので、私自身は彼らの遺したマンションには住みたくないという
意志はあるが、首都圏内の便利な場所にあったので、長いこと友人夫妻に貸していた。
その友人も去年の夏に引っ越してしまった。
しかし、学校に通うのに便利な場所だったので、去年の秋から、下の子がそこで
独り暮らしするようになった。
その時に、「家賃として毎月5万円の家賃を払う。画びょう1つでも、勝手に
刺したりせず、極力現状維持をする。友達や恋人を勝手に連れ込んだり、私に
許可なく同居したり泊まったりしない。何かあったら必ず報告。卒業したら出て行く」
という約束をした。
本当に約束程度のものだが、念書という形で書面にしてあるし、夫を保証人として、
3人の印鑑も押してある。本当にワードで打った文書に三文判捺した程度のものだけど。
後出しがないようにしてたら、長文になってしまった。
夫と私は再婚同士で、親子と言ってもいい程年齢が離れている(私が30代後半、
夫は間もなく定年)。
お互いバツイチで、私は子梨。夫には二人の子供がいる(上の子は就職済み、
下の子は今年専門学校入学)。
私は過去の病気が原因で、子供は望めない。
私は両親ともに他界しており、親が遺した築30年近いボロマンション(2LDK)が
あるが、私自身は夫の持ち家に住んでいる。
親が毒親だったので、私自身は彼らの遺したマンションには住みたくないという
意志はあるが、首都圏内の便利な場所にあったので、長いこと友人夫妻に貸していた。
その友人も去年の夏に引っ越してしまった。
しかし、学校に通うのに便利な場所だったので、去年の秋から、下の子がそこで
独り暮らしするようになった。
その時に、「家賃として毎月5万円の家賃を払う。画びょう1つでも、勝手に
刺したりせず、極力現状維持をする。友達や恋人を勝手に連れ込んだり、私に
許可なく同居したり泊まったりしない。何かあったら必ず報告。卒業したら出て行く」
という約束をした。
本当に約束程度のものだが、念書という形で書面にしてあるし、夫を保証人として、
3人の印鑑も押してある。本当にワードで打った文書に三文判捺した程度のものだけど。

隣のジジババが勝手にうちの土地で家庭菜園をやってる上に、収穫終わると「あんたの所の畑が汚れてて迷惑、早く片付けろ!」と後始末は丸投げ。3年続けられたので仕返しすることに…
3LDKの我が家のうち、2部屋ある洋室は単身赴任で普段不在の夫の荷物でパンパン。そのくせリビングが少しでも散らかってると、夫「あれっ?片付けさぼってる?」→他にも色々…
91 :プリンはのみものです。 2017/10/13(金) 05:47:11 ID:hwZ
うちの旦那は1年半ほど前から単身赴任していて、月1ほどしか帰ってこない。
子供達と気楽に生活している。
でも、とても困っていることがある。
3LDKの我が家のうち、2部屋ある洋室は旦那の大量の荷物で埋め尽くされていて使えない。
そして和室は、押し入れの中は私の荷物とみんなの布団とかが入ってて、私と子供の服が入り切らずに畳の上に置いてある。
本当はこの部屋で私達も寝たいけど、ケチってリビングにしかエアコンを導入してくれなかったこともあり、リビングに布団を敷いて寝ている。
残りのスペースは旦那が帰った時の寝床。
旦那は、唯一ウォークインクローゼットがある部屋を自室にしてるくせに、服が入り切らず床に大量に積まれていて、その部屋ではとても寝られない。
もうひと部屋は、仕事の資料などがわんさか詰まっている。
いや、そもそもこの家は旦那が結婚前から住んでた家で、結婚当初はお風呂とトイレと階段以外は全部物がびっしりだったのを、私が頑張ってここまで追いやった。
なのに、リビングの物が散らかってたりすると、「あれ?片付けさぼってる?」とか言いやがる。
そりゃ私も片付け苦手な方だけど、てめぇに言われたかないわ!と思って、「私がここまで減らしてんけど。最初の状態覚えてる?」って聞いてみたら、「え~?どんなんやったっけ?」やと。病気なの?
恥ずかしくて、記憶に残したくないから写真に収めたことなかったけど、撮っときゃよかったと思った。
そのうえ、いまの単身赴任先の部屋もすでに物で埋め尽くされているらしい。
そのくせ、「俺本来はきれい好きやねんけどな。」とか言い放つ。
毎日、部屋を眺めて途方に暮れる私。
これから先、どうすればいいんだろう?
子供達と気楽に生活している。
でも、とても困っていることがある。
3LDKの我が家のうち、2部屋ある洋室は旦那の大量の荷物で埋め尽くされていて使えない。
そして和室は、押し入れの中は私の荷物とみんなの布団とかが入ってて、私と子供の服が入り切らずに畳の上に置いてある。
本当はこの部屋で私達も寝たいけど、ケチってリビングにしかエアコンを導入してくれなかったこともあり、リビングに布団を敷いて寝ている。
残りのスペースは旦那が帰った時の寝床。
旦那は、唯一ウォークインクローゼットがある部屋を自室にしてるくせに、服が入り切らず床に大量に積まれていて、その部屋ではとても寝られない。
もうひと部屋は、仕事の資料などがわんさか詰まっている。
いや、そもそもこの家は旦那が結婚前から住んでた家で、結婚当初はお風呂とトイレと階段以外は全部物がびっしりだったのを、私が頑張ってここまで追いやった。
なのに、リビングの物が散らかってたりすると、「あれ?片付けさぼってる?」とか言いやがる。
そりゃ私も片付け苦手な方だけど、てめぇに言われたかないわ!と思って、「私がここまで減らしてんけど。最初の状態覚えてる?」って聞いてみたら、「え~?どんなんやったっけ?」やと。病気なの?
恥ずかしくて、記憶に残したくないから写真に収めたことなかったけど、撮っときゃよかったと思った。
そのうえ、いまの単身赴任先の部屋もすでに物で埋め尽くされているらしい。
そのくせ、「俺本来はきれい好きやねんけどな。」とか言い放つ。
毎日、部屋を眺めて途方に暮れる私。
これから先、どうすればいいんだろう?

病院のベビールームを使おうとしたら鍵かかっていた→看護師さんに開けてもらったら授乳中の母親と寝転ぶ父親「開けんなボケ!」看護師「皆さんが使う部屋なので」→すると…
61:プリンはのみものです。2011/10/13(木) 11:57:42.88 ID:zjgP+tsx
病院での4ヶ月検診に行ってきた。
ベビールームに入ろうとしたら鍵がかかってた。
ノックしても反応なし。
看護師さんに言ったら
「あれー、おかしいなあ」と言いながら鍵開けてくれた。
看護師さんがベビールームのドアを開けたら、中には
ベンチで授乳中の母親と、ベンチに寝転んでる父親。
「授乳中だろ、開けんなぼけ!」と怒鳴る父親。
ベビールームは、オムツ台4つと、ミルク用のベンチ3つ、
母乳用のカーテン仕切りの個室3つある。
看護師さんが
「母乳ならカーテンの中であげてください。
ベビールームは皆さん使うので、勝手に施錠しないでください」
と言って、出ていったら
その母親がこっちを睨んで
「何の用?」と聞くので
「オムツ交換と、授乳」と答えたら
「泣いてるわけじゃないんだし、待てないの?
普通、鍵かかってたら誰か使ってるとか思わない?
病院のベビールームなんて、どんな病気持ってる子がいるかわからないんだから
可愛い子を、どんな病気持ってるかわからない他人と密室で一緒にしたくない
親心がわからないわけ?」
と延々言われた。
しかも、うちの子の腕のイチゴ状血管腫を見て
「何それ?気持ち悪い!うつったらやだから、寄らないで!」
と叫ばれた。
ベビールームに入ろうとしたら鍵がかかってた。
ノックしても反応なし。
看護師さんに言ったら
「あれー、おかしいなあ」と言いながら鍵開けてくれた。
看護師さんがベビールームのドアを開けたら、中には
ベンチで授乳中の母親と、ベンチに寝転んでる父親。
「授乳中だろ、開けんなぼけ!」と怒鳴る父親。
ベビールームは、オムツ台4つと、ミルク用のベンチ3つ、
母乳用のカーテン仕切りの個室3つある。
看護師さんが
「母乳ならカーテンの中であげてください。
ベビールームは皆さん使うので、勝手に施錠しないでください」
と言って、出ていったら
その母親がこっちを睨んで
「何の用?」と聞くので
「オムツ交換と、授乳」と答えたら
「泣いてるわけじゃないんだし、待てないの?
普通、鍵かかってたら誰か使ってるとか思わない?
病院のベビールームなんて、どんな病気持ってる子がいるかわからないんだから
可愛い子を、どんな病気持ってるかわからない他人と密室で一緒にしたくない
親心がわからないわけ?」
と延々言われた。
しかも、うちの子の腕のイチゴ状血管腫を見て
「何それ?気持ち悪い!うつったらやだから、寄らないで!」
と叫ばれた。

いつもバスの最後尾5人掛けを占領するキチ。先に座ってる人がいても「どいて」→ある日、いつものようにキチが後ろにいる時、手荷物が多い親子連れが乗ってきて後ろへ…→結果
889 :1/2
もしかしたら衝撃とはちょっと違うかも
某バスにキチさんがいる
・最後尾5人がけの真ん中占拠して両脇は誰にも譲らない
・誰かが先に乗ってたら「どいて」といい退かせて座る、礼もなし
・その人の近くで話しているとどんなにちいさい声でも
「人の話し声がが気持悪いのでやめてもらえます?」という
そのわりに耳栓などの対策を自ら全然していない
先日たまたまその人が乗ってくる時間のバスに乗ってしまった
気分が悪くなると嫌なので、前の方の席に座った
しばらくして荷物をいっぱい持った親子連れがバスに乗り込んできた
荷物が多いので後ろに荷物の置ける後部座席にいくんだろうな、
キチさんいるからそっちはダメだよ〜と心の中で止めるも最後尾へいった模様
幼稚園児くらいの子がお母さんに話しかけている
マズイよマズイよ、なんとなくバスの運転手さんも緊張してるのが伝わってくるw
某バスにキチさんがいる
・最後尾5人がけの真ん中占拠して両脇は誰にも譲らない
・誰かが先に乗ってたら「どいて」といい退かせて座る、礼もなし
・その人の近くで話しているとどんなにちいさい声でも
「人の話し声がが気持悪いのでやめてもらえます?」という
そのわりに耳栓などの対策を自ら全然していない
先日たまたまその人が乗ってくる時間のバスに乗ってしまった
気分が悪くなると嫌なので、前の方の席に座った
しばらくして荷物をいっぱい持った親子連れがバスに乗り込んできた
荷物が多いので後ろに荷物の置ける後部座席にいくんだろうな、
キチさんいるからそっちはダメだよ〜と心の中で止めるも最後尾へいった模様
幼稚園児くらいの子がお母さんに話しかけている
マズイよマズイよ、なんとなくバスの運転手さんも緊張してるのが伝わってくるw
