プリンはのみものです。|にちゃん生活まとめ

2ちゃんねるの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。記事内には不快にさせてしまう内容も含まれると思います。その際はご了承下さい。

    勝手

    414:プリンはのみものです。2018/05/29(火) 21:51:53.92ID:QLPVZ3aW0NIKU
    自分も長くなりますが愚痴らせて下さい
    結婚3年目 娘1歳半 保育園通い
    嫁パート。飲食店と整体のバイトを掛け持ちながら
    家には一銭もいれず。
    嫁は昼、飲食店。夜は整体バイトの為、
    20時には俺と娘だけになる。無論、
    19時に帰宅してから風呂洗い、娘の晩飯の面倒
    片付け、風呂、歯磨き、寝かしつけ、
    保育園の準備は俺の役割
    バイトじゃない日も基本的に俺が風呂以外は
    やってる。
    嫁は基本、洗濯、晩飯、保育園の送り迎え。
    あと娘を怒る時、たまに頭をたたく。
    携帯代が月4万、リボ払い月2万
    おまけに娘の口座から7万引き落としてたっぽい
    又、俺の夜勤に友達を連れてきてるはいいけど
    女友達か不明。やたら遠出するし。
    あと昨日、娘が嫁の棚をいじってたら
    女性の性.器の締まりを良くする器具が出てきた。
    購入日は、産後数ヶ月後だった。
    ちなみに娘が生まれてから夜の営みは無し。
    すいません。長々と…
    娘は可愛いけど、離婚したい。

    342:プリンはのみものです。2016/03/07(月) 15:15:13.14 ID:WAmonmJS.net
    スマホなので上手くいくかな?
    ちょっと吐き出させてください。

    昨日、新婦友人として行ってきた。
    実際の関係は、何年も前に一緒に働いていただけなので、明らかに人数合わせ。
    でも同じく元同僚で共通の友人(今もメールやSNSで繋がっている)も来るとのことで、その人に会えるのは嬉しかった。

    新婦から招待状を頂いた時に「お子さんをぜひ連れて来て!
    あと、式の前にぜひブライズルームに来てね」というメモが同封されていた。
    私の子は一番上は小学生だけど、一番下はまだ1歳。
    連れて行くとご迷惑になるからと即断った。


    すると「真ん中のお子さんだけでいいから!」と電話があったが、「1人だけ連れて素敵なところにお出かけなんて出来ないよ。連れて行けない子達が残念がるから、そこを分かって」と返してこの件はこれで終わったと思っていた。

    一方、元同僚も同じメモをもらっていたらしい。
    元同僚のお子さんは幼稚園児。
    SNSで見たが、思わず笑顔になってしまうくらいキュートな女児。
    連れて出席する予定だったが、残念ながら前々日あたりに発熱し、大事を取って欠席してご主人に預けているらしい。

    489:プリンはのみものです。2010/04/28(水) 18:26:41ID:MSK3XvBgP
    某ライブフェスで知り合った三つ年下の彼氏。

    当時の私はまだメンヘルという言葉を知らなかったので、
    彼が心療内科に通院してるとか聞いた時も繊細な人なんだなあで終了してました。

    束縛強いし、些細なことでつまらない嫉妬をしては卑屈な事を言って拗ねる人だったので、
    変だなとは感じてました。

    めんどくせえと思う時もあったけど、今までこんなに束縛や嫉妬をされたことが無かったので、
    「この人そんなに私が好きなんだ」とかおめでたいポジティブシンキングしてました。
    あと年下可愛いフィルターがかかっていたので、いつも適当に謝ってご機嫌とってました。

    機嫌が直ると今度は「俺を捨てないで」とか「私に捨てられたら生きていけない」とか言ってきたけど、
    それも冗談だと思って「大袈裟だなあ!」って笑って流してました。

    623:プリンはのみものです。2017/10/16(月) 12:25:53.72ID:C1QfIBmd
    子供が通ってる幼稚園では、緊急時の為に、両親以外の親族の連絡先と、
    近所の知り合いの連絡先を登録しなくてはいけないんだけど、
    それは当たり前にお互い了承を得て登録するものだと思ってた。

    さっき幼稚園から、近所に住むママ友の子(私の子供と同じ組)が発熱と嘔吐をしてるんだけど、
    両親、親戚共に連絡が取れないので迎えに来て欲しいと連絡があった。

    私は緊急連絡先に私の名前が登録されてるなんて聞いてないし、
    乳児抱えてるから嘔吐してる子の世話は無理!って断ったんだけど、
    幼稚園の保健の先生は、でも登録されてるので!このまま園ではお預かり出来ませんので!
    お願いしますね!ってキレてた。

    知らんがな。無理です、本当無理ですで逃げ切ったけど、
    勝手に連絡先登録してるママ友にも、八つ当たりの様にキレてくる保健の先生にもスレタイ。
    その後何度もそのママ友に連絡してるけど連絡つかないしもう忘れよう

    382:プリンはのみものです。2018/02/10(土)12:47:54ID:Rj7
    弟嫁が勝手に俺の家で甥っ子のクリスマスパーティをやろうとしていた。

    前提として、弟夫婦は俺実家で俺両親と同居、
    俺は隣町(実家から車で20分くらい)のマンションで一人暮らししてるんだけど、
    昨年末に弟嫁からメールが来て、要約すると
    「今年の甥のクリスマスパーティーは
    義兄さんのところでやることにしたのでよろしくお願いします。
    料理やお菓子はこちらで用意するので場所だけ提供してくれれば大丈夫ですから」と。


    何勝手に決めてんだと思い断りの電話を入れたら
    「もうママ友と約束しちゃったから断れませんよ」と。
    その人数たるや、弟嫁+甥+甥友達+その母親達で計12人。アホかと。
    うち1DKだからそんなに入れねーよ。
    そもそも何故俺の家でやる必要があるんだという根本的な疑問をぶつけると
    「義兄さんの家ゲーム機いっぱいあるじゃないですか。子供たちも喜ぶと思うので」と。
    確かに俺は廃ゲーマーだから家にゲーム機はたくさんある。PS4にWiiUに3DS数台etc…
    しかしだからといってなんで見ず知らずのガキ連中にやらせなきゃいかんのだと。
    「みんな楽しみにしてるのに」「子供たちの期待を裏切るんですか」
    とかギャーギャー言ってくるので「とにかく、来ても絶対家には上げないから」
    と言って電話を切ったんだが、
    その直後メールで「とにかくお願いします。約束しましたからね!」と一方的に告げられた。

    463:プリンはのみものです。投稿日:2010/06/28(月) 17:23:37
    旦那が、義姉の子供(小学生2人男の子)を
    夏休み預かるって昼休みに電話で言って来た。

    私、妊娠8ヶ月・・・。
    そして、3歳の息子がいる。

    何、考えてるんだ。もちろん旦那は平日仕事。
    日中は躾のできていないガキ2匹を息子と妊婦の私で相手しろ?
    これが初めてじゃなくって、春休みも1週間も預かった・・・。
    あの惨劇を何だと思っていたのか。

    旦那の口癖は「もう決まったこと」
    だから、「それってもう決まったこと?」って聞いたら、
    そうだって言う。
    理由は、春休み楽しかったから&義姉夫婦の旅行らしい。

    息子をつれて実家に帰るって決めた。
    で、今実家にいる。

    「産まれるまで実家で面倒見ます。もう決まったことだから。」
    って旦那に言いたいって実家の母がわくわくしている。

    父にはまだ話していないけど、
    向こう(旦那側)は、お話の通じない人たちだから、
    ずっといていいって言ってくれている。

    1:プリンはのみものです。2015/11/23(月)17:24:44 ID:4bJ
    近所の子どもに3000円で勝手に売られてたんだけど別れたほうがいいのかな

    426: プリンはのみものです。 2022/06/11(土) 20:04:14.59 ID:Uef8W5oo0
    新人パートが勝手に仕事を進めようとしていたので、
    思わず「え?!なにしてんの?!」と素が出てしまった
    それまではちゃんと敬語で丁寧に仕事を教えるようにしてたのに
    その反応が気に入らなかったみたいで、新人パートが仕事に来なくなってしまった

    298: プリンはのみものです。 2019/04/11(木) 21:24:25.03 ID:al2u61aM.net
    もう縁切り済みの奴だが、昔そいつを家に上げたら茶を淹れに行った隙に通勤カバンを漁られたの思い出した
    茶を淹れて戻ってきたら、あろうことか土日のうちに全部打ち込んでしまおうと持って帰ってきてた
    やりかけの仕事の生データが書いてあるノートをパラパラめくって面白がってた
    そのノートは仕事用だから見ないでほしい、と取り返そうとしたらヘラヘラ笑いながらこんな言葉が返ってきた

    「ただ数字がずらずら並んでるだけじゃん、何の意味がある数値なのか私にはさっぱりだから別に良くない?
    もしこれが機密事項だと言うのならあんたの会社のセキュリティ、ザル過ぎじゃない?」
    他人のカバンを漁っといてその言いぐさ、お前の常識の方が甚だ疑わしいわ
    あの時ほど、何を表す数値なのかは私にしかわからん暗号的なもので表してて良かったと思ったことはない

    619: プリンはのみものです。 2008/09/29(月) 09:34:24

    9ヶ月の赤ちゃんがいるのに義父母が5日間も我が家に泊まりにくることになった

    賃貸の狭い我が家の赤ちゃんスペースをどけて
    私の実家から布団かりてくれば大丈夫だからと夫が
    私ぬきで電話で話したらしい
    航空券も夫が手配するからって

    そこまでしてきてもらわなくも、、、っていうかおかしくない?

    子供が生まれる前旅費を20万ほど仕送りしたのに
    寒いからとかなんとか理由つけて今まで会いにこなかったのに

    突然いまさらくることになった

    近くに宿をとるとか、私に相談して
    私の実家に泊まらせてもらえるようお願いしてほしかった

    ちなみに夫は長男で義父母は長男は親の介護して当然という考え方で
    以前、私達夫婦が仕事の都合で引越しするときも遠方
    から難癖つけてきて、将来的には長男の夫の世話になるつもりだ
    とか、自分達は東京に住むつもりないから戻ってきてほしい
    (そのために住宅のチラシをチェックしてるとか)
    ものすごい手紙が届いたことがある

    しかも娘の初節句のひな祭りの日にお祝い(の言葉さえもなく)


    大喧嘩してしまった


    絶縁したい

    このページのトップヘ